虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/08(土)15:24:25 ufo「ふ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/08(土)15:24:25 No.661399283

ufo「ふざけるなよワニ…!」

1 20/02/08(土)15:25:54 No.661399624

ワニ「どんな動きかは知らないけど十二の技が全部繋がるんだなあアニメ化されるのが楽しみだなあ」

2 20/02/08(土)15:26:54 No.661399840

日の呼吸の技が全部アニメ化される前で良かった

3 20/02/08(土)15:27:14 No.661399917

いや…こう…イメージは伝えるでしょう?

4 20/02/08(土)15:29:00 No.661400327

そこまでアニメやらねえんじゃねえかな…

5 20/02/08(土)15:30:31 No.661400678

全部乗せって欲張り過ぎない?

6 20/02/08(土)15:34:35 No.661401635

でもヒノカミ神楽はアニメで踊ってたよね あれがぬるっと繋がるのか

7 20/02/08(土)15:35:45 No.661401915

>そこまでアニメやらねえんじゃねえかな… こんなに売れてるのに逆に最後までやらない理由もないだろう…

8 20/02/08(土)15:36:59 No.661402216

売れてるから最後までやるに決まってる 腹をくくれufo

9 20/02/08(土)15:36:59 No.661402221

るろ剣の五連撃みたいな感じで何とかならないかな

10 20/02/08(土)15:37:03 No.661402235

2期が始まる前にわかって良かった まだ円舞しか出てないからな

11 20/02/08(土)15:38:17 No.661402557

やってるうちに見切られそうだな…

12 20/02/08(土)15:38:48 No.661402692

劇場版の列車もどんだけ盛られるか楽しみだ

13 20/02/08(土)15:38:50 No.661402703

細かい足さばきとか刀の返し方とかめっちゃ殺陣にこだわった作画してたからなufo

14 20/02/08(土)15:39:29 No.661402867

今までのヒノカミ神楽って晩から夜明けまで踊り続けてたんでしょ? 知らんうちに13の型使ってたってこと?

15 20/02/08(土)15:39:45 No.661402935

>細かい足さばきとか刀の返し方とかめっちゃ殺陣にこだわった作画してたからなufo つまり期待していいってことじゃん!

16 20/02/08(土)15:40:41 No.661403151

ワニはそこらへんまったく配慮しねえな!

17 20/02/08(土)15:41:18 No.661403303

無惨見た瞬間に13番目の型思いついたらしいがあっこれ今まで作った型繋がるじゃんって閃いたってこと?

18 20/02/08(土)15:42:07 No.661403504

>いや…こう…イメージは伝えるでしょう? ワニ「グワーっとしてギューンとしてメキメキィってなります!!」

19 20/02/08(土)15:42:37 No.661403638

アニメになると俺より絵のうまい人が泣く泣く俺の絵をうまく描いてくれるだろう

20 20/02/08(土)15:43:07 No.661403768

無惨が煉獄の炎に焼かれるまで型が止まらないんだよね…

21 20/02/08(土)15:43:13 No.661403791

>今までのヒノカミ神楽って晩から夜明けまで踊り続けてたんでしょ? >知らんうちに13の型使ってたってこと? 十二の踊りを順番に踊るのと一繋がりにするのはまた違うんだと思う

22 20/02/08(土)15:43:16 No.661403797

ワニ「凪は実は超スピードで薙ぎ払って無効化しています」

23 20/02/08(土)15:43:46 No.661403921

喧嘩商売の煉獄みたいなもんだし余裕余裕

24 20/02/08(土)15:43:58 No.661403951

>無惨見た瞬間に13番目の型思いついたらしいがあっこれ今まで作った型繋がるじゃんって閃いたってこと? 繋がる様に一瞬でアレンジしたんだろう

25 20/02/08(土)15:44:17 No.661404023

炭治郎、義勇、善逸、伊之助、無惨「って、なんでここに「」君が!?」

26 20/02/08(土)15:46:06 No.661404472

無惨の形態変化からしてふざけんなよ案件すぎる

27 20/02/08(土)15:46:30 No.661404557

ufo「きっと俺達は地獄を見るだろう」

28 20/02/08(土)15:47:21 No.661404778

>喧嘩商売の煉獄みたいなもんだし余裕余裕 なるほど…死ぬわ体力

29 20/02/08(土)15:47:36 No.661404846

喧嘩商売と煉獄で被ってるな…どうするんだろう

30 20/02/08(土)15:47:43 No.661404872

su3633221.webm

31 20/02/08(土)15:47:46 No.661404881

見た目はCG化で何とかなっても動きまでは…

32 20/02/08(土)15:48:42 No.661405088

火車とかバック宙してんじゃんこんなもん柱級の体力でも1時間持たんわ 錆兎なら出来たかもしれないが

33 20/02/08(土)15:49:22 No.661405224

まあいざとなればエフェクトばりばりで刀振らせてればいいだろ…

34 20/02/08(土)15:49:53 No.661405357

>ワニ「どんな動きかは知らないけど十二の技が全部繋がるんだなあアニメ化されるのが楽しみだなあ」 このへんの剣舞描写力がおっつかないのを秀逸なアイディアやドラマ作りやらのその他の要素で全部チャラどころか大幅プラスにしてくるのがズルい…丸投げされた方はどうにか頑張るしかないじゃん…

35 20/02/08(土)15:50:55 No.661405571

これは多分最初から決めてたやつだからufoにはもう伝わってるんじゃないかな

36 20/02/08(土)15:50:58 No.661405587

まだここまでアニメ化するって決まってないし… 決まっても何年先だって話だし…

37 20/02/08(土)15:51:03 No.661405607

刀語もどんな動きか分からないけどアニメできたし大丈夫だろう

38 20/02/08(土)15:51:05 No.661405614

わかっちゃいたけど縁壱専用みたいなもんだな日の呼吸

39 20/02/08(土)15:51:16 No.661405647

まずここにたどり着くまでに地獄をみるじゃん!

40 <a href="mailto:ufo">20/02/08(土)15:51:22</a> [ufo] No.661405666

俺はつらい!耐えられない!

41 20/02/08(土)15:51:37 No.661405716

書き込みをした人によって削除されました

42 20/02/08(土)15:52:16 No.661405854

日の呼吸以前に動き分からない技ばっかじゃん

43 20/02/08(土)15:52:25 No.661405887

>まずここにたどり着くまでに地獄をみるじゃん! 無限城ガンガン動かす鳴女とか頭おかしくなりそう

44 20/02/08(土)15:52:46 No.661405970

読者目線で既にそういう認識になってて期待値あがってるのが一番ひどいと思う

45 20/02/08(土)15:53:13 No.661406061

絵上手くならないどころからエフェクトで画面埋めて誤魔化すようになっちゃったの残念だな 首から上だけは描くの上手くなったけど これも大体画面が炎で埋まってんだろうな

46 20/02/08(土)15:53:14 No.661406064

でも鬼滅の刃って女性作家にしては戦闘描写かなり上手いよね

47 20/02/08(土)15:53:23 No.661406114

型月作品アニメ化してる内に補完のノウハウは溜まってるでしょ

48 20/02/08(土)15:53:24 No.661406117

ぶっちゃけ屋敷全体を動かしてたあれでさえ本当によくやれたなって思ってる

49 20/02/08(土)15:53:51 No.661406198

リリカルでメランコリックなドラマを原作者が考えて派手派手でキレキレなアクションをufoが作る 最強タッグだな

50 20/02/08(土)15:53:54 No.661406204

まあでも半端にこういう動きです!って描かれてて 繋がんねーじゃん!!ってなるよりはある程度勝手に考えていい方が楽だろう

51 20/02/08(土)15:53:56 No.661406208

>でも鬼滅の刃って女性作家にしては戦闘描写かなり上手いよね 別に女性作家とか関係なくね? ハイキューはクソほど上手いし ワニが下手で上手くもならなかっただけだと思うよ

52 <a href="mailto:集英社">20/02/08(土)15:54:12</a> [集英社] No.661406259

今さらできませんって言うわけないよなあ?

53 20/02/08(土)15:54:14 No.661406269

ハイキューは男だろ

54 20/02/08(土)15:54:27 No.661406322

>無限城ガンガン動かす鳴女とか頭おかしくなりそう ドウマ戦も血鬼術の氷の描写で死ねると思う

55 20/02/08(土)15:54:31 No.661406345

何があれかって鰐の画力というか表現じゃこんなもんしっかり描けねえだろうという事

56 20/02/08(土)15:54:51 No.661406415

>今さらできませんって言うわけないよなあ? 顔アップと炎のエフェクトで誤魔化す原作リスペクトするか…

57 20/02/08(土)15:55:14 No.661406492

>日の呼吸以前に動き分からない技ばっかじゃん あんまりアクションシーン格のうまい作品じゃないから仕方ない

58 20/02/08(土)15:55:17 No.661406506

>型月作品アニメ化してる内に補完のノウハウは溜まってるでしょ 型月はむしろ過去の経験からめっちゃ指示と監督してきて映画はむしろ絶対面白くするんで好きにやらせてください!!って言うほどだよ

59 20/02/08(土)15:55:25 No.661406527

そんなにアクション上手くなくても地の文少なくてもめちゃくちゃカッコいい喧嘩商売の煉獄あるからな この辺は男性女性じゃなくて考えて書いてるかどうかって違いだと思うけど

60 20/02/08(土)15:55:32 No.661406550

まあ恐らく一番死にかけるのは壱

61 20/02/08(土)15:55:44 No.661406595

>刀語もどんな動きか分からないけどアニメできたし大丈夫だろう 七花八裂やったのどこだっけ?

62 20/02/08(土)15:55:50 No.661406625

まぁufoは今頃頭抱えてるとは思う 仮にやることになったらこれどうすんだよ…って

↑Top