20/02/08(土)14:08:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)14:08:06 No.661383147
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/08(土)14:08:36 No.661383260
継いだんですか?
2 20/02/08(土)14:08:40 No.661383282
まるで火を継いだみたいなこと言いやがって
3 20/02/08(土)14:09:31 No.661383470
お前オジェイの記憶しか継いでないもんな
4 20/02/08(土)14:10:36 No.661383689
護り竜の巣も継いでるぞ
5 20/02/08(土)14:11:13 No.661383808
何かふてぶてしく見えるな!
6 20/02/08(土)14:11:19 No.661383836
大剣と仮面も継いだじゃん!
7 20/02/08(土)14:12:02 No.661383982
否応なしにピザ窯に放り込まれたルカティエルもいるだろうし…
8 20/02/08(土)14:16:25 No.661384891
ルカちゃん雑魚だから呼ばない
9 20/02/08(土)14:17:48 No.661385222
基本的に陰鬱な世界観においてミラのルカティエルの自由を手にしてやりたい放題感は痛快ではある
10 20/02/08(土)14:19:48 No.661385645
>まるでオレがミラのルカティエルみたいじゃん
11 20/02/08(土)14:21:25 No.661385963
まるで俺が奴隷騎士ゲールのトラウマみたいじゃん
12 20/02/08(土)14:22:58 No.661386279
呪い解きに来ただけなのになんでピザ窯入らなくちゃいけないんですか?
13 20/02/08(土)14:23:00 No.661386284
>>まるでオレがミラのルカティエルみたいじゃん 自称してたのお前だろ!!!
14 20/02/08(土)14:23:28 No.661386367
2の時代は自分が継がなくても世界中のどこかの誰かが継いでくれるからな…
15 20/02/08(土)14:23:31 No.661386376
まあそもそもが呪いを解きたかっただけの人だし 呪いを無効化する方法が見つかったらこんなところからはおさらばだよね…
16 20/02/08(土)14:23:36 No.661386392
まるで俺がこの装備に風評被害を吹っかけたみたいじゃん
17 20/02/08(土)14:25:51 No.661386845
木の根っこが何かぶつぶつ小難しいこと言ってるけどわかんなかったじゃん
18 20/02/08(土)14:26:44 No.661387051
王のソウル?知りません いけないことだと思いますね
19 20/02/08(土)14:28:03 No.661387358
なんかいきなりババアが煽ってくるからマジでやる気無くすし…
20 20/02/08(土)14:28:41 No.661387487
緑衣ちゃんはけっきょくなにをどうしたかったんだっけ
21 20/02/08(土)14:28:57 No.661387543
いろんな解釈あるとはいえ3のインベントリだと実際継いで無さそうだからな
22 20/02/08(土)14:30:30 No.661387836
火は継がないけど名は継いだ ミラのルカティエルです…
23 20/02/08(土)14:30:50 No.661387897
一回40万ソウルの世界継いでるから…
24 20/02/08(土)14:30:50 No.661387898
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 20/02/08(土)14:31:53 No.661388107
火防女ババアからしてやる気なくて火防女のお仕事してなくね?
26 20/02/08(土)14:32:11 No.661388166
どうやらとある大剣で亡者の脳裏に恐怖を刻みつけるレベルで暴れた奴がいるらしい
27 20/02/08(土)14:32:26 No.661388222
緑衣は人造の古竜に火を継がせようとしたり 色々試行錯誤したけど全部ダメだった感じっぽいというか 2は全部中途半端に終わった後でミラのルカティエルがやってきて 継いだか逃げた話だからなあ
28 20/02/08(土)14:32:51 No.661388297
最初の火継ぎの再現なんか出来る不死がいるわけないだろ(笑) いた 逃げた
29 20/02/08(土)14:32:56 No.661388318
大層な使命よりも当初の自分の願いと触れ合った人との絆を取っただけだし…
30 20/02/08(土)14:33:31 No.661388428
火継ぎとかよく分かんないものより友達との約束の方が大事だからな…
31 20/02/08(土)14:33:55 No.661388518
変な武器コレクター
32 20/02/08(土)14:34:14 No.661388584
フロムの玄関にもいるミラのルカティエル
33 20/02/08(土)14:34:27 No.661388624
ババアにおめぇ騙されてんよ(笑)って煽られかぼたんはやる気のない緑のOLならば継がなくてはいけまい…このミラのルカティエルの名を
34 20/02/08(土)14:34:54 No.661388713
ルカちゃん大剣がそこらの雑魚からゲール爺までの全ての亡者のトラウマになる ファーナム一式に絶望を焚べる者の逸話付与 両刃剣ブルーフレイム等の一部装備品の失伝 王のソウル持ち逃げ ぐらいしかやってないのに
35 20/02/08(土)14:34:57 No.661388724
継いではいないがとりあえず愛用の巨人の木は植えておく 思い出大事マン
36 20/02/08(土)14:35:04 No.661388749
1は状況に流されつつも最初の上級騎士に頼まれたからってのがあったけど 2は呪いをどうにかしたいけど誰に聞いてもどうにもならんのがわかって とりあえず進行止める王冠貰ったからトンズラしたからな
37 20/02/08(土)14:35:06 No.661388761
>いろんな解釈あるとはいえ3のインベントリだと実際継いで無さそうだからな 化身見るに継いだやつもいたのはまず確実だ ただし継いだやつが相当少ないのもまず確実だ
38 20/02/08(土)14:35:09 No.661388776
お前骨の拳持ち逃げしただろ
39 20/02/08(土)14:35:29 No.661388842
滅相も無い私には無理でございます このように体力も9しか
40 20/02/08(土)14:35:31 No.661388848
>お前巨人の共鳴持ち逃げしただろ
41 20/02/08(土)14:35:46 No.661388909
あの不快なピエロ胴ハベルゴダ指輪のダベリンはミラのルカティエル!
42 20/02/08(土)14:35:53 No.661388929
初志貫徹した方がそれっぽいエンドになるかなって…
43 20/02/08(土)14:36:28 No.661389039
そもそも焚べマンは自分の呪いを解きたかったから流されてきたしな しかもいきなりきったねえババアに無理(笑)って爆笑されるし
44 20/02/08(土)14:36:41 No.661389073
でもあのピザ窯さっきまで継いでたやつ(グウィンとか)の残骸とかないスペシャル品なんですよ アンディールいいとこまで迫ってたんじゃないですかね
45 20/02/08(土)14:37:05 No.661389146
>お前絶頂持ち逃げしただろ
46 20/02/08(土)14:37:05 No.661389147
稼ぎ用に巨人植えたし
47 20/02/08(土)14:37:06 No.661389151
でもブルフレとか聖壁の円盾とかはちょっと残しといて欲しかったな…
48 20/02/08(土)14:37:13 No.661389177
あのババア共がそうかいじゃあ頑張んなって言ったら少しはやる気にもなったかもね
49 20/02/08(土)14:37:15 No.661389185
1→2の時点でかなりの回数行われてるみたいだし 2→3もそれなりの時間があって継いだ薪はそこそこいたんだろう
50 20/02/08(土)14:37:33 No.661389242
骨の拳と骨の拳と骨の拳返して
51 20/02/08(土)14:37:38 No.661389262
あんだけ煽られて継ぐわけないだろ常識ないのかよ…
52 20/02/08(土)14:37:40 No.661389270
最初選ぶ素性だとまともに装備揃ってないぐらいにはだいぶアレな状態まで進行してるよね呪い…
53 20/02/08(土)14:38:07 No.661389353
お前なー!巨人の王オジェイをなー!わざわざ祭祀場の隅っこに植え替えなんてなー! 許さーん!
54 20/02/08(土)14:38:13 No.661389376
けど3のボヤ見る限りにミラのルカティエルルートは正しいかなって…
55 20/02/08(土)14:38:22 No.661389405
せめてツインブレードと独自二刀流の技術は伝えて欲しかった
56 20/02/08(土)14:38:45 No.661389489
闇の落とし子は絶対に許さないよ
57 20/02/08(土)14:39:05 No.661389566
あの王冠とドランクレイグ周辺の冒険で得た強さでやりたいほうだいやったんだろうなコイツ…
58 20/02/08(土)14:39:07 No.661389575
結局このお話誰が悪いの
59 20/02/08(土)14:39:19 No.661389622
>最初選ぶ素性だとまともに装備揃ってないぐらいにはだいぶアレな状態まで進行してるよね呪い… まあ名前も思い出せない姿形もわからないから亡者一歩手前だしな その状態でババアに煽られるんだぜ!
60 20/02/08(土)14:39:45 No.661389727
>結局このお話誰が悪いの 火継システム作ったメーカー
61 20/02/08(土)14:39:47 No.661389731
>結局このお話誰が悪いの 火継ぎシステム
62 20/02/08(土)14:39:55 No.661389755
こいつが寿司のソウルも持ち逃げしたから3では寿司信者のおっさんで月光もまがい物
63 20/02/08(土)14:39:57 No.661389766
なんかよくわからん奴ら殺してたらピザ窯に入ることになった(しかも勝手に入る) 入らなくていいよってなったらじゃあ入らない
64 20/02/08(土)14:40:07 No.661389805
>でもあのピザ窯さっきまで継いでたやつ(グウィンとか)の残骸とかないスペシャル品なんですよ >アンディールいいとこまで迫ってたんじゃないですかね 作中での説明や台詞を見るに巨人のところにあった 火継ぎに必要な諸々をかっぱらって再構築したのがアレで あの時点では本来入るべきヴァンクラッドが徘徊老人になっててまっさらだったんじゃないだろうか
65 20/02/08(土)14:40:25 No.661389867
123の中だと一番自由というか模索と試行錯誤ができた時代だよね2
66 20/02/08(土)14:40:42 No.661389929
オジェイマラソンで大量に増やしたソウルと無数のお気に入りの武器防具でお気楽世界旅行して各地に逸話を残しまくりやがった
67 20/02/08(土)14:40:53 No.661389965
徘徊老人を無理やりピザ窯に押し込めときゃよかったのでは?
68 20/02/08(土)14:41:10 No.661390032
>結局このお話誰が悪いの デュナシャンだけどあいつぶっ殺されて散らばったマヌスの破片の一つだからグウィンから継いだあいつが悪いけどそそのかしたのはクソ蛇でクソ蛇の親玉はグウィンだからグウィン
69 20/02/08(土)14:41:19 No.661390066
アジディールさん試行錯誤したけど最終的に無理と悟った
70 20/02/08(土)14:41:22 No.661390080
ボンクラが逃げたし新しい火継システム構築しようぜ!って行動するアンディールのおっさんは天災だと思う
71 20/02/08(土)14:41:35 No.661390132
まぁでも持ち逃げしたせいでだいぶ世界自体の寿命は縮めたんじゃねえかなとは思う…
72 20/02/08(土)14:41:37 No.661390137
1はそもそも不死になっちゃったからって国から追放不死院行きな!の身だしなあ 状況に流されるしかない 2は呪いを解くため頑張って探索しに来たアグレッシブマンなのでアグレッシブにとんずらくらいこく
73 20/02/08(土)14:41:44 No.661390167
さておき一番美人なのは緑ちゃんだと思う
74 20/02/08(土)14:42:03 No.661390215
>こいつが寿司のソウルも持ち逃げしたから3では寿司信者のおっさんで月光もまがい物 2から3で急激に世界が終末化してるのって 最良の薪である王のソウル持ち逃げしたのがかあんり大きいと思う アレがなければ3みたいになるのはもっと先の時代だった気がする
75 20/02/08(土)14:42:25 No.661390298
なんだろう?火を継ぐ必要って…
76 20/02/08(土)14:42:31 No.661390323
あの徘徊老人も一度は火継ぎ直前まで行って ソウルを手放した状態でも一撃でこっちを屠ってくる化け物だからな おまけに近づこうとしてもイカが守ってるし…
77 20/02/08(土)14:42:32 No.661390326
どうせミラのルカティエルが継がなくてもそのうちぽっとでの不死が継いで火が残るから良いでしょ ソウル集めれば誰だって薪になれるんだから誤差だよ誤差
78 20/02/08(土)14:42:41 No.661390350
オジェイの記憶からやたらソウル取り出したせいで世界の総ソウル量が不正に増加してそう
79 20/02/08(土)14:43:05 No.661390442
当初の目的が無理と分かってぶらぶらしてたら美人な女剣士と仲良くなって最後は名前覚えてって言われるんだぞ そりゃそっちに流れるのも仕方ないミラのルカティエルです
80 20/02/08(土)14:43:15 No.661390475
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81 20/02/08(土)14:43:21 No.661390498
3に王のソウルが出てこないのはこいつが2で持ち逃げしたからって考察は暴論すぎるのに納得できてダメだった
82 20/02/08(土)14:43:23 No.661390511
>さておき一番美人なのは緑ちゃんだと思う かぼたんは服の下とか人間性でおぞましいことになってるらしいからな みどたんはパチモンだしずっと美人
83 20/02/08(土)14:43:28 No.661390523
>結局このお話誰が悪いの グウィン
84 20/02/08(土)14:43:30 No.661390531
>結局このお話誰が悪いの 世界が >なんだろう?火を継ぐ必要って… ワシ!闇嫌い!!!(ボォォォォォ
85 20/02/08(土)14:43:47 No.661390597
巨人の王!オジェイ!!
86 20/02/08(土)14:43:48 No.661390601
みどたん意外とおっぱいでかいよね…
87 20/02/08(土)14:43:59 No.661390634
2は王のソウル無くても100万ソウルくらいあればなんとかなるって提示してきたからな まあその分燃料とイコールでもある世界が目減りするのが急速に早まった感あるけど
88 20/02/08(土)14:44:13 No.661390688
去年やって窯の前で少し悩んだけど「俺って病気治しに来たのになんで焼かれる話になってるんだ…?」ってなって帰ったから 発売当初にやってた人は釈然としないまま窯に入ってたんだよな
89 20/02/08(土)14:44:38 No.661390784
>結局このお話誰が悪いの 竜と神と人が世界の覇権を奪い奪われるだけのことで良い悪いはないんでないの
90 20/02/08(土)14:44:45 No.661390809
>3に王のソウルが出てこないのはこいつが2で持ち逃げしたからって考察は暴論すぎるのに納得できてダメだった 状況証拠だと完全に持ち逃げしてるし…
91 20/02/08(土)14:44:47 No.661390813
王のソウル集めず100万ソウル集めるとみどたんドン引きするよね お前まじかって感じで
92 20/02/08(土)14:44:51 No.661390832
>3に王のソウルが出てこないのはこいつが2で持ち逃げしたからって考察は暴論すぎるのに納得できてダメだった じゃあ2にグレートソウル持ってるやつ出てくるのは1のあいつが砕かず継ぐ前にその辺に捨てていった?
93 20/02/08(土)14:45:26 No.661390954
>去年やって窯の前で少し悩んだけど「俺って病気治しに来たのになんで焼かれる話になってるんだ…?」ってなって帰ったから >発売当初にやってた人は釈然としないまま窯に入ってたんだよな だからピザ釜って馬鹿にされてた
94 20/02/08(土)14:45:58 No.661391061
>発売当初にやってた人は釈然としないまま窯に入ってたんだよな 一応窯に入っても火を継ぐか闇の王になって好き勝手するかは本人次第だけどね
95 20/02/08(土)14:46:03 No.661391081
>発売当初にやってた人は釈然としないまま窯に入ってたんだよな 2の評価って真っ二つだしな
96 20/02/08(土)14:46:05 No.661391091
アンディールがやりたかった事アプデ来ないと何も分からなかったからな
97 20/02/08(土)14:46:06 No.661391094
灰の人クソブラックだな
98 20/02/08(土)14:46:10 No.661391116
>王のソウル集めず100万ソウル集めるとみどたんドン引きするよね >お前まじかって感じで 自分の物語は終わってたガールが人の物語応援してたのに急に裏技みたいな事されたら楽しみ減るし…
99 20/02/08(土)14:46:11 No.661391120
神も調子乗って竜に喧嘩売ったけどハゲがぐへへへあいつらの弱点知ってますぜ しなきゃそのままだったから裏切り者の奇形のハゲ竜にが悪い!
100 20/02/08(土)14:46:11 No.661391121
>結局このお話誰が悪いの 3の火の終わりを見るにこの世界はもっと短いスパンで終末と新時代を繰り返すグ世界っぽいので グウィンが悪いの一言に尽きる 現状維持の手段があるなら手を出すのも仕方ないけど
101 20/02/08(土)14:46:16 No.661391137
オジェイマラソンはともかくとして最初の目的を忘れかけたぐらいに火継ぎ云々の話をされるから 亡者脳だとピザ釜に誘導される宗教勧誘みたいな手口
102 20/02/08(土)14:46:25 No.661391173
そもそも世界のシステム的に火継ぎせずに火を消すのが本来の姿っぽいから…
103 20/02/08(土)14:46:26 No.661391177
最後の巨人の開幕キレっぷりの理由が後でオジェイマラソンしてわかるのいいよね…
104 20/02/08(土)14:46:37 No.661391212
はあ 幼女緑タンに会ってキャッキャウフフしたかった…
105 20/02/08(土)14:46:46 No.661391248
みどたんおっぱいでかいけど鍛冶屋の娘もデカい上にめっちゃ揺れる 砂の魔女もエロくてめっちゃ揺れる つまり2はエロい
106 20/02/08(土)14:46:51 No.661391263
>骨の拳と骨の拳と骨の拳返して 俺の愛用武器の渇望の鎌も返してほしい 対人でのロリ狩性能めっちゃ高くて強いんすよ…
107 20/02/08(土)14:47:22 No.661391358
火ってそのものずばりじゃないって宮崎が言ってたから闇の世界でも問題ないんだよな 人間は
108 20/02/08(土)14:47:24 No.661391372
なんでこいつキレてんだ?→キレて当然だな!
109 20/02/08(土)14:47:53 No.661391457
>じゃあ2にグレートソウル持ってるやつ出てくるのは1のあいつが砕かず継ぐ前にその辺に捨てていった? 継いだ時にエネルギーになって世界に拡散するんじゃない? 陰ったら一番強い残り香集めてまた燃料にするってだけで
110 20/02/08(土)14:47:56 No.661391466
>最後の巨人の開幕キレっぷりの理由が後でオジェイマラソンしてわかるのいいよね… ギネス乗るくらい殺されたからな
111 20/02/08(土)14:48:01 No.661391486
というかムーミンで出会う頃には何しにココにきたか忘れてるのがプレイヤーだと思う
112 20/02/08(土)14:48:02 No.661391491
2は元々ダークソウルの続編じゃなくて キングス系の新作品をソウルシリーズにしたとかそんな話も聞く
113 20/02/08(土)14:48:05 No.661391502
あんだけボコられればそりゃキレるわ
114 20/02/08(土)14:48:34 No.661391586
ハゲの寿司いなきゃ結晶魔法もないけどあいつの事研究すると狂うからなぁ…
115 20/02/08(土)14:48:41 No.661391611
石売ってくれる人は敵対すると木目ロリしてくるから凄いぞ
116 20/02/08(土)14:48:41 No.661391617
>最後の巨人の開幕キレっぷりの理由が後でオジェイマラソンしてわかるのいいよね… ありとあらゆる平行世界で同一人物に作業のように殺され続けたくらいでそんなキレなくても…
117 20/02/08(土)14:48:47 No.661391632
病気を治しに来たって言ってんだろ!関係ない話すんじゃねぇ!
118 20/02/08(土)14:48:48 No.661391637
>じゃあ2にグレートソウル持ってるやつ出てくるのは1のあいつが砕かず継ぐ前にその辺に捨てていった? マジレスすると1では王のソウルは王の器に入れてそのまま放置だったので 火継ぎにも使ってないよアレ…
119 20/02/08(土)14:48:51 No.661391649
砂の魔女は装備目当てで狩りまくってた頃Havok神のお力で壁尻状態で死んだスクショは時々お世話になってる
120 20/02/08(土)14:48:51 No.661391651
>というかムーミンで出会う頃には何しにココにきたか忘れてるのがプレイヤーだと思う プレイヤーも亡者化していたというのか
121 20/02/08(土)14:48:55 No.661391665
とりあえず男キャラでも着てみる3の砂魔女
122 20/02/08(土)14:49:02 No.661391684
突然けおりだすアナル顔に悲しい過去…(原因は自分)
123 20/02/08(土)14:49:20 No.661391750
オジェイは奥で死んでるヤツで稼ぎに使うのは巨人の王だったって思い出した
124 20/02/08(土)14:49:23 No.661391761
>火ってそのものずばりじゃないって宮崎が言ってたから闇の世界でも問題ないんだよな >人間は だいたいグウィンが神の時代終わらせないんですけおおおって継がなきゃこんなことにはならなかったんだ
125 20/02/08(土)14:49:31 No.661391790
カンストするまで2千回くらいだっけ?殺しただけじゃん!
126 20/02/08(土)14:49:32 No.661391792
でも闇ってウーラシールの人みたいになるんでしょ?
127 20/02/08(土)14:49:37 No.661391809
主人公が過去に介入してこなかったらあの戦争巨人が勝ってたからな… 巨人の王は主人公に負けて地下に幽閉されて倒した主人公も現代に戻ったので怒りの矛先もないし
128 20/02/08(土)14:49:40 No.661391819
砂魔女はパリィで尻餅付かせて遊んでたら青霊にズボケオされた思い出がある
129 20/02/08(土)14:49:50 No.661391860
>というかムーミンで出会う頃には何しにココにきたか忘れてるのがプレイヤーだと思う そういや狩人様も元々は単に治療に来たんだよな
130 20/02/08(土)14:49:52 No.661391875
古龍院は3の時代どうなってんの 滅んだの
131 20/02/08(土)14:49:55 No.661391886
>砂の魔女は装備目当てで狩りまくってた頃Havok神のお力で壁尻状態で死んだスクショは時々お世話になってる 詳細
132 20/02/08(土)14:49:56 No.661391891
ピザ窯エンドはわかりにくいけど会話を聞くかぎり闇の王になることも出来るから許して欲しい
133 20/02/08(土)14:50:05 No.661391910
>火継ぎにも使ってないよアレ… そういやそうだった わりと繋がるな……
134 20/02/08(土)14:50:06 No.661391917
今の世界で生きてる人が困るってだけで火が消えても 生まれた概念やら含めて元の世界に戻るわけでは無いらしいから…
135 20/02/08(土)14:50:30 No.661391982
ダクソの闇は火があるの前提だからなあ 完全に火を消したら闇ですらなくなる
136 20/02/08(土)14:50:32 No.661391992
ところで絵は描けましたか?
137 20/02/08(土)14:50:41 No.661392020
>砂魔女はパリィで尻餅付かせて遊んでたら青霊にズボケオされた思い出がある 青警備ではなく青警察でオーラ出してすまない…
138 20/02/08(土)14:50:49 No.661392050
でも最終的に自分の本来の目的達成する焚べマンはやっぱすげえよ
139 20/02/08(土)14:50:52 No.661392057
>とりあえず男キャラでも着てみる3の砂魔女 胸当てだけはわりと使えると思う
140 20/02/08(土)14:51:14 No.661392139
>青警備ではなく青警察でオーラ出してすまない… 2はアルソック全く呼ばれなかった記憶がある
141 20/02/08(土)14:51:14 No.661392140
篝火の探究者で世界に呪いを広めながらオジェイを倒し続けただけなのに…
142 20/02/08(土)14:51:21 No.661392155
>胸当てだけはわりと使えると思う 下はふんどしがあるからな
143 20/02/08(土)14:51:25 No.661392173
2の主人公は3見るに自分を投影する存在じゃなくて固有意識のある面白キャラみたいになってる 2は戦闘に参加できるNPCもそんなんばっかだったな
144 20/02/08(土)14:51:42 No.661392232
3の全部終わった砂の世界でもミラのルカティエルです!してるんだろうなコイツ…
145 20/02/08(土)14:51:56 No.661392264
2はNPCの個性に関しては歴代最高といっていいと思う
146 20/02/08(土)14:51:58 No.661392271
>ところで絵は描けましたか? いま北欧神話っぽいの描いてるからちょっと待って
147 20/02/08(土)14:52:15 No.661392335
マルドロとかいうクソムーブするやつを許すな
148 20/02/08(土)14:52:25 No.661392362
>>ところで絵は描けましたか? >いま北欧神話っぽいの描いてるからちょっと待って あの忍者モノの絵なんですが
149 20/02/08(土)14:52:26 No.661392369
煽ってくるNPC
150 20/02/08(土)14:52:29 No.661392381
>3の全部終わった砂の世界でもミラのルカティエルです!してるんだろうなコイツ… 「私の声が聴こえますか?」「はい…こちらミラのルカティエル聴こえてます…」
151 20/02/08(土)14:52:32 No.661392396
世界に亡者の敵って認識されるくらい亡者狩まくったミラのルカティエル凄いよね
152 20/02/08(土)14:52:33 No.661392401
>砂の魔女は装備目当てで狩りまくってた頃Havok神のお力で壁尻状態で死んだスクショは時々お世話になってる 「」-!そいつをよこせー!
153 20/02/08(土)14:52:35 No.661392409
>2はNPCの個性に関しては歴代最高といっていいと思う 白も闇も個性のあるやつが多すぎる…
154 20/02/08(土)14:52:50 No.661392461
凄いよなDLC3つで完璧なキャラ立ちするマルドロ
155 20/02/08(土)14:53:03 No.661392508
>2はNPCの個性に関しては歴代最高といっていいと思う 擬態でケツ掘ってくる神聖騎士(笑)さんとかマジで濃い
156 20/02/08(土)14:53:12 No.661392541
2は隠し要素というか特定条件で起きるイベントとかモードとかが多すぎる…
157 20/02/08(土)14:53:18 No.661392560
3の世界でもどっかでやりたい放題してるんだろうなっていう妙な信頼感がある
158 20/02/08(土)14:53:36 No.661392622
砂魔女はダークハンドみたいにぶちゅーしてくるからあっち関係の人かと思ってたけど 多分関係ないと思う
159 20/02/08(土)14:53:37 No.661392627
>凄いよなDLC3つで完璧なキャラ立ちするマルドロ あいつ最後侵入ではなく生身で襲いにくるの凄いガッツだと思う
160 20/02/08(土)14:53:39 No.661392636
北欧神話ぽい新作で出てくるミラのルカティエル
161 20/02/08(土)14:53:53 No.661392678
毒竜かなんかのとこにいるゴッドサイダー先生みたいな名前の異常にタフい白も好き
162 20/02/08(土)14:54:32 No.661392816
>2は隠し要素というか特定条件で起きるイベントとかモードとかが多すぎる… つるはしはリークとしか思えない
163 20/02/08(土)14:54:41 No.661392848
>毒竜かなんかのとこにいるゴッドサイダー先生みたいな名前の異常にタフい白も好き ヨアのお助けNPCは全員高性能すぎる…
164 20/02/08(土)14:54:42 No.661392850
>凄いよなDLC3つで完璧なキャラ立ちするマルドロ 侵入して不利になったらガン逃げ煽り 白擬態して途中でズボケオして煽り クソ野郎過ぎる…
165 20/02/08(土)14:54:45 No.661392864
罪人を裁く青警察として活動する一方で赤霊として他人の世界に侵入したり白霊で他人を助けたりする サイコかお前は
166 20/02/08(土)14:55:03 No.661392921
枷の脊椎見出した最初の狂った闇霊ってコイツなんじゃ…って思ってる 今もミラのルカティエルです…してるとしたら肉体が滅んでも闇霊としてやってるんじゃないかな…
167 20/02/08(土)14:55:04 No.661392924
とりあえず下に逃げたから巨人の実で殺すが したら凄い勢いで上に走ってくるマルドロ まあそのまましぬわけだが
168 20/02/08(土)14:55:12 No.661392952
>毒竜かなんかのとこにいるゴッドサイダー先生みたいな名前の異常にタフい白も好き 超越者さん強すぎる…
169 20/02/08(土)14:55:13 No.661392954
忘れられた罪人の本体が虫のほうでムービーはパイルダーオンしてる説でダメだった
170 20/02/08(土)14:55:15 No.661392961
>罪人を裁く青警察として活動する一方で赤霊として他人の世界に侵入したり白霊で他人を助けたりする >サイコかお前は そして出来たのが3の紫
171 20/02/08(土)14:55:55 No.661393095
ハイスペの新規闇霊だけど序盤でいきなりブルーフレイムから結晶槍とか奔流出すのはちょっとおしとやかさが足りないかなって…
172 20/02/08(土)14:56:02 No.661393117
そんな…トーマス…
173 20/02/08(土)14:56:10 No.661393145
大英雄ヨア様いいよね…
174 20/02/08(土)14:56:23 No.661393179
灰の騎士さんとかシブい人もいれば人狩みたいなエロい人もいたな
175 20/02/08(土)14:56:30 No.661393206
>忘れられた罪人の本体が虫のほうでムービーはパイルダーオンしてる説でダメだった ああイザリスだから本体あの繋がれてた人じゃなくて目に入った虫がの方か
176 20/02/08(土)14:56:43 No.661393243
ボス戦入る際の充血みたいな演出って何だったんだろう
177 20/02/08(土)14:56:48 No.661393259
2はマルチめっちゃ楽しかったなぁ ホスト白黄赤青全員から憎まれる灰いいよね…
178 20/02/08(土)14:57:06 No.661393323
>大英雄ヨア様いいよね… 竜血騎士団帰れや!
179 20/02/08(土)14:57:18 No.661393371
竜血騎士団とヨアから古竜院の流れは実にフロムらしいよね…
180 20/02/08(土)14:57:30 No.661393403
言われてみれば3はソウルじゃなくて薪を集めてるのか この野郎やりやがったな
181 <a href="mailto:穢れのエレナ">20/02/08(土)14:57:41</a> [穢れのエレナ] No.661393433
>大英雄ヨア様いいよね… よくねえよぶち殺すぞ…
182 20/02/08(土)14:57:49 No.661393456
鏡の騎士戦に乱入は一回しか出来なかったなあ
183 20/02/08(土)14:58:43 No.661393625
紫は本当に面白かったな 成功率低かったけど図書館の暗い空間の階段登ったところを 輝石並べてライトアップして看守のお面つけて松明かかげてグルグル回ってると たまに和解できて和解できたら隠し扉とかショトカを案内する紫霊やってた
184 20/02/08(土)14:59:11 No.661393716
>鏡の騎士戦に乱入は一回しか出来なかったなあ あそこ楽しくて結構やったけどなかなかマッチ難しかったな 灰も美味しい思いをさせてもらいまして…へへへ…
185 20/02/08(土)14:59:19 No.661393734
>言われてみれば3はソウルじゃなくて薪を集めてるのか ソウルはもう無いから状況だけでも再現するしかない…集めたよ5人の王の首! 何そのしょぼすぎる火の粉…
186 20/02/08(土)14:59:28 No.661393771
>鏡の騎士戦に乱入は一回しか出来なかったなあ 2はマッチングが特殊なせいかオートで呼ばれる奴頻度めっちゃ少なかったよね 侵入とかサインならバンバン呼ばれたのに
187 20/02/08(土)14:59:55 No.661393851
>ボス戦入る際の充血みたいな演出って何だったんだろう 多分フロムそこまで考えてないけどアドレナリンやらの薬を注射して急激に心拍数あげるとああいう充血模様が見えることがあるとか聞いたことある 与太かどうかは知らん
188 20/02/08(土)14:59:56 No.661393861
俺はエリーさん大好きだった エリーさんコスでずっと白霊活動してたな ……裏に骨の拳も仕込んでたけど
189 20/02/08(土)15:00:02 No.661393885
>灰も美味しい思いをさせてもらいまして…へへへ… 鐘守のヘイト集めるのに一役買った奴来たな
190 20/02/08(土)15:00:19 No.661393948
3はもう倒して出てきたソウルだけじゃどうしようもないから 死体ごとくべてくまなく使いましょうよみたいな状態だよね
191 20/02/08(土)15:00:25 No.661393972
シン自体は街と共存関係だったんだっけ?もう六年前だから忘れた
192 20/02/08(土)15:00:27 No.661393982
灰霊システムはネズミーランドはごく稀に楽しい経験ができた 鐘の灰は野球観戦してるおじさん集団みたいになっててそれもまぁまぁ楽しかった
193 20/02/08(土)15:00:32 No.661394001
2に限らずだけど赤に偽装するの好きだった あの手この手で仲良くなってスタブ決めるんだ… たまに同僚に殺される
194 20/02/08(土)15:00:48 No.661394055
>言われてみれば3はソウルじゃなくて薪を集めてるのか 灰の山の中から燃え残りをかき集めて何とか火を維持しようとしてる瀬戸際だからな…
195 20/02/08(土)15:01:04 No.661394118
あの恐るべき雪原を共にダッシュしてくれた首とフィーヴァには感謝しかないわ
196 20/02/08(土)15:01:14 No.661394149
正直ネタ紫はどうせ後から刺されて煽られてもむかつくので最初から全力で殺しに行ってたけどすまない…
197 20/02/08(土)15:01:38 No.661394237
>2に限らずだけど赤に偽装するの好きだった >あの手この手で仲良くなってスタブ決めるんだ… >たまに同僚に殺される 赤じゃなくて犬赤だった 自分に侵入した犬赤見ると信頼できなくなるの良いよね
198 20/02/08(土)15:02:29 No.661394432
>正直ネタ紫はどうせ後から刺されて煽られてもむかつくので最初から全力で殺しに行ってたけどすまない… それも楽しいから良いんだ 紫はルール無用ですぜ
199 20/02/08(土)15:02:53 No.661394523
>シン自体は街と共存関係だったんだっけ?もう六年前だから忘れた 毒素を浄化してた
200 20/02/08(土)15:03:01 No.661394548
和解するためにロリとパリィ駆使して耐えまくってほーらこんなにチャンスがあっても攻撃しないよ!ね?友達だよ!ってアピールしてたらホストが自殺してどうして……ってなったよ いやめっちゃ笑ったけど
201 20/02/08(土)15:03:13 No.661394576
>正直ネタ紫はどうせ後から刺されて煽られてもむかつくので最初から全力で殺しに行ってたけどすまない… いやいいんだ いても利にはならないから効率的に考えれば問答無用でぶち殺すのが正解なんだ 変なやつに付き合うことを万人に求めてはいけない
202 20/02/08(土)15:03:16 No.661394586
>シン自体は街と共存関係だったんだっけ?もう六年前だから忘れた 町ができる前から眠ってて町ができたから起こさないよう眠らせ続けるために巫女がいた 信仰対象ではあった アホどもが血を求めてやってきてやらかした 町は滅んだ こんな感じだったかと
203 20/02/08(土)15:03:45 No.661394696
紫やってると同僚として見て気にしない人と明らかにこっちも警戒してる人とわかれるのがおもしろい ノルマと状況によっては赤いのも狙うから警戒するのが正しいけど
204 20/02/08(土)15:03:50 No.661394720
紫はどう転んでも美味しいから即殺でも裏切りでもいいんだ
205 20/02/08(土)15:03:58 No.661394747
>シン自体は街と共存関係だったんだっけ?もう六年前だから忘れた 街のために毒消してたけど英雄がキルスコア稼ぎに竜ぶち殺した 町は沈んだ
206 20/02/08(土)15:04:17 No.661394814
ハハハアイツは英雄を巻き添えに毒を撒き散らした悪竜ですよ
207 20/02/08(土)15:04:43 No.661394893
侵入した時の同僚とかキル対象だよね…
208 20/02/08(土)15:04:53 No.661394931
まあ一番狂ってるのは白紫呼ぶホストだがな!
209 20/02/08(土)15:04:57 No.661394939
>正直ネタ紫はどうせ後から刺されて煽られてもむかつくので最初から全力で殺しに行ってたけどすまない… チャンスがあれば誰でも狙うのが紫だからそれもまたよし
210 20/02/08(土)15:05:18 No.661395014
>ハハハアイツは英雄を巻き添えに毒を撒き散らした悪竜ですよ 古龍院del
211 20/02/08(土)15:06:29 No.661395259
>侵入した時の同僚とかキル対象だよね… ホストが減ってきたから先にこいつころころすっか!って武器持ち換えてたら相手も同じこと考えてたのか急に向き直ってきてどうしたの?僕は同僚だよ?みたいな面して誤魔化すのいいよね 邪魔だ落ちろやぁ!
212 20/02/08(土)15:06:29 No.661395261
古龍院クソだけど装備はかっこいいんだよなぁ
213 20/02/08(土)15:07:31 No.661395461
イカ頭見たらレイムがけおるのは見つけた人も凄いしちゃんと設定を反映した人も凄いと思う