20/02/08(土)10:09:00 やるこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)10:09:00 No.661335450
やることが...やることが多い!
1 20/02/08(土)10:11:45 No.661335846
嬉しくない乳首
2 20/02/08(土)10:14:33 No.661336245
なんでこいつに対応できるんだよ
3 20/02/08(土)10:29:40 No.661338573
あの面子相手にほぼ一人で張り合えるこの人がすごいと言うべきかこのギアスに対応できるルル山がおかしいと言うべきか
4 20/02/08(土)10:30:26 No.661338705
2周目のリセマラポイント探しいいよね
5 20/02/08(土)10:30:46 No.661338748
>嬉しくない乳首 とてもCLAMPっぽい乳首だと思った
6 20/02/08(土)10:32:05 No.661338988
この能力に対して勝てるそれぞれが凄い リセマラ前ボロ敗けだったのがわかる
7 20/02/08(土)10:32:17 No.661339013
ルル山が捨て身の賭けに出るまで追い込んだのはすごいというか この能力相手に勝ったルル山がおかしいというか
8 20/02/08(土)10:33:02 No.661339115
雑な工事したからバレた
9 20/02/08(土)10:33:29 No.661339193
当人たちが逃げるという一手に出てれば…
10 20/02/08(土)10:34:23 No.661339365
おかしな能力持ったギアス使いが多い世界ではあるけどさすがに死に戻りまでは思いつかない
11 20/02/08(土)10:34:35 No.661339398
CCの反応とか手の内全部使ってるのいいよね
12 20/02/08(土)10:35:51 No.661339640
>当人たちが逃げるという一手に出てれば… この6時間でなんとかしないと超合衆国が来るぞ
13 20/02/08(土)10:36:21 No.661339716
>雑な工事したからバレた 突貫工事しなきゃ負けるんだから 雑でも完了させないとしょうがないだろ…
14 20/02/08(土)10:36:41 No.661339766
言葉遣いが丁寧で好き
15 20/02/08(土)10:37:05 No.661339842
諦めかけたルル山におかーさんからの叱咤!
16 20/02/08(土)10:37:45 No.661339949
弟とフォークナーが強いのはわかるけどチンピラが強すぎる…
17 20/02/08(土)10:38:30 No.661340091
頭の悪い俺にはこいつとルルのバトルは難しすぎた
18 20/02/08(土)10:39:06 No.661340192
だってあのチンピラ腕一つで犯罪者から幹部公務員になったチンピラだぜ
19 20/02/08(土)10:39:44 No.661340324
スザクとカレンなんかおかしくない?
20 20/02/08(土)10:40:03 No.661340375
最終的に6時間で20個以上の作戦対策することになるし
21 20/02/08(土)10:40:07 No.661340384
他者に作戦選択委ねても読まれるって時点で未来予知かタイムリープのどっちかだなって予測はできる なんで死に戻りってとこまでわかるんですか…
22 20/02/08(土)10:40:32 No.661340465
ルル山視点だと色んな策を順番に潰されて推理 お姉ちゃん視点だと何度もリセマラして対策...でいいんだっけ
23 20/02/08(土)10:40:50 No.661340508
どうやったら機体でクルクルキックできるんだ!言え!
24 20/02/08(土)10:41:00 No.661340535
>なんで死に戻りってとこまでわかるんですか… そこが最後までわからなかったので最後の賭けで特定したんじゃん!
25 20/02/08(土)10:41:06 No.661340551
対象入れ替えの人は電撃で死んだの?
26 20/02/08(土)10:41:06 No.661340554
>スザクとカレンなんかおかしくない? あいつら揃ってたら初手みたいに圧勝だからな…
27 20/02/08(土)10:41:23 No.661340603
ルル山の頭脳もすごいがこの人もよく全部覚えて対応したな…
28 20/02/08(土)10:41:41 No.661340667
>どうやったら機体でクルクルキックできるんだ!言え! こう…感覚で…
29 20/02/08(土)10:41:47 No.661340681
厳密にいうとコードとギアスの中間みたいな能力なのかな
30 20/02/08(土)10:42:17 No.661340788
>対象入れ替えの人は電撃で死んだの? 左様
31 20/02/08(土)10:42:29 No.661340828
>当人たちが逃げるという一手に出てれば… ルルーシュ一行倒しきれなくて黒の騎士団本隊が来ても先にCの世界で目的達成しちゃえば勝ちだから 結局逃げたら弟の身体も維持出来なくなって終わりだろうし
32 20/02/08(土)10:42:40 No.661340859
>>どうやったら機体でクルクルキックできるんだ!言え! >こう…感覚で… ふざけんな!!!!バシーン
33 20/02/08(土)10:42:42 No.661340871
弟は何度もスザクに殺されてそう
34 20/02/08(土)10:42:50 No.661340892
>厳密にいうとコードとギアスの中間みたいな能力なのかな ギアスが変質したとか言ってたからな 当初は素直に未来予知だったのかも
35 20/02/08(土)10:43:11 No.661340945
もうちょっと血を流す覚悟があればルル山に勝てた 完全勝利を目指しすぎてしまった
36 20/02/08(土)10:43:12 No.661340946
>ルル山の頭脳もすごいがこの人もよく全部覚えて対応したな… あのギアスだけであの国保ってきたわけなので…
37 20/02/08(土)10:43:23 No.661340966
スザクとカレンはさっさと脱げや!
38 20/02/08(土)10:43:47 No.661341035
脱いだら怒られるし...
39 20/02/08(土)10:43:56 No.661341054
CCにギアスは効かないっていうけどどこまで相手のギアスを認識できたんだろう?
40 20/02/08(土)10:44:05 No.661341088
砂漠でトラップ仕掛けられてたってことは一度は負けるか作戦失敗してるんだよな…
41 20/02/08(土)10:44:09 No.661341100
>弟は何度もスザクに殺されてそう 武器無し儀礼用機体 不意打ち 砂漠に地雷 人質
42 20/02/08(土)10:44:26 No.661341141
>ルル山の頭脳もすごいがこの人もよく全部覚えて対応したな… あ、忘れてた…やり直し!とかもあったかもしれない
43 20/02/08(土)10:45:06 No.661341263
>砂漠でトラップ仕掛けられてたってことは一度は負けるか作戦失敗してるんだよな… まあ罠なかったらなんか勝ってそうだし…
44 20/02/08(土)10:45:16 No.661341307
>スザクとカレンはさっさと脱げや! ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい …たくさん謝ったからヨシ!
45 20/02/08(土)10:45:31 No.661341351
ごめんね新装備重いから捨てるね…
46 20/02/08(土)10:45:59 No.661341428
>砂漠でトラップ仕掛けられてたってことは一度は負けるか作戦失敗してるんだよな… 牢獄もカレンたちの侵入に対しての備えじゃないので脱出したスザク捕まえるための要員なんだろうな
47 20/02/08(土)10:46:11 No.661341463
>…たくさん謝ったからヨシ! (EDで大泣き)
48 20/02/08(土)10:46:23 No.661341498
>まあ罠なかったらなんか勝ってそうだし… 機体の性能差違いすぎるのにスザクはなんなの…
49 20/02/08(土)10:46:39 No.661341538
何気に護衛の服装がエロい
50 20/02/08(土)10:47:10 No.661341612
>…たくさん謝ったからヨシ! エンドロールで装備開発した子泣いてるのいいよね…>>ス
51 20/02/08(土)10:47:17 No.661341636
高木の報告が遅かったばかりにバカ息子が…別にいいか
52 20/02/08(土)10:47:55 No.661341757
最初の蜃気楼用の罠がある時点でもう一回はリセットしてるからな…
53 20/02/08(土)10:48:03 No.661341786
>高木の報告が遅かったばかりにバカ息子が…別にいいか 初見だとあの息子が強いポジだと思ったのに看守があそこまで出張るなんて想像しとらんかったよ…
54 20/02/08(土)10:48:33 No.661341882
時間巻き戻し系に勝つっていう話はよくあるけど大概は発動前に潰すっていうのがほとんどなのに 発動しても潰すっていう発想は凄いな
55 20/02/08(土)10:48:44 No.661341922
突貫工事を完成させる部下も凄いよね…
56 20/02/08(土)10:50:12 No.661342216
マルコ!この予言リストに書いてあること全部実行してくれ!
57 20/02/08(土)10:50:23 No.661342246
初手ルル山が向かい合った時点でギアス発動させれば勝ってた? 殺したら本人の意思関係なく戻るから意味ねえか
58 20/02/08(土)10:50:32 No.661342280
ナギドシュメイン使って式典用の蜃気楼に最低1回は負けてるのどうなんだお前
59 20/02/08(土)10:50:32 No.661342282
>高木の報告が遅かったばかりにバカ息子が…別にいいか バカ息子の機体は性能良いパーツ付けすぎて性能下がってるらしくて駄目だった
60 20/02/08(土)10:51:30 No.661342479
息子もKMF無駄カスタムさせて性能低下させるような奴だけど少なくとも七光だけであの地位に居たわけじゃないらしいので生きてたら変わってたかもしれない
61 20/02/08(土)10:51:45 No.661342511
ボロ雑巾やマルケルしれーのギアスといい時間を操るタイプのギアスは強過ぎる
62 20/02/08(土)10:51:46 No.661342519
>初手ルル山が向かい合った時点でギアス発動させれば勝ってた? ルル山の性格から言って勝負決まった上で確実に処理しなきゃいけない存在を6時間も生かしとくとは思えないので…
63 20/02/08(土)10:52:04 No.661342578
合衆国ニッポンポン☆
64 20/02/08(土)10:53:21 No.661342784
にょ!
65 20/02/08(土)10:53:29 No.661342827
ルル山の主観では一晩一回きりなのに何度路線変更したのやら
66 20/02/08(土)10:54:13 No.661342960
対策を練る 問題発生 対策を練る
67 20/02/08(土)10:54:20 No.661342982
エース級は空飛ぶのが主流になってる中で 未だに地を這ってるのにあの突破力の姉上は何なの…
68 20/02/08(土)10:54:39 No.661343049
>ルル山の主観では一晩一回きりなのに何度路線変更したのやら CCに渡した作戦フォルダが最低でも8つはあったので 最低9回以上
69 20/02/08(土)10:54:57 No.661343108
それより毎回玉城がオープン回線で騒いでるのが気になる 補足できないの姉さん!?
70 20/02/08(土)10:55:07 No.661343135
ダメになったらすぐ自殺するのは判断早過ぎるよね もうちょっと様子見て死んでもよくない?
71 20/02/08(土)10:55:24 No.661343176
>エース級は空飛ぶのが主流になってる中で >未だに地を這ってるのにあの突破力の姉上は何なの… 絶望的な包囲網を突破し差し違えてでも指揮官機を倒す!を本当に実行する姉上には参るね
72 20/02/08(土)10:55:38 No.661343233
>時間巻き戻し系に勝つっていう話はよくあるけど大概は発動前に潰すっていうのがほとんどなのに >発動しても潰すっていう発想は凄いな 24時間縛りがなければ危なかったし結局確証は得られなかったからね
73 20/02/08(土)10:55:41 No.661343244
ロイドの眼鏡がバリアーになるのいいよね みんな携帯バリア持てばいいのに
74 20/02/08(土)10:55:48 No.661343266
>絶望的な包囲網を突破し差し違えてでも指揮官機を倒す!を本当に実行する姉上には参るね 差し違えろや!勝ってるじゃねーか!
75 20/02/08(土)10:55:50 No.661343273
様子見て手遅れになったらマズいだろ!
76 20/02/08(土)10:56:16 No.661343346
>ダメになったらすぐ自殺するのは判断早過ぎるよね >もうちょっと様子見て死んでもよくない? 次の週でまた同じような問題が起こったらまた対策考えればいいだけだし姉さんは6時間を大切にしていると考えられる
77 20/02/08(土)10:56:26 No.661343396
>ダメになったらすぐ自殺するのは判断早過ぎるよね >もうちょっと様子見て死んでもよくない? 6時間しか戻れないから何か問題が起こったらさっさと戻って 知らない次の問題が起きたら即座に戻ったほうがいいのだ
78 20/02/08(土)10:56:27 No.661343398
戻れる時間は固定だから早めに死んどかないとな…
79 20/02/08(土)10:56:31 No.661343408
>エース級は空飛ぶのが主流になってる中で >未だに地を這ってるのにあの突破力の姉上は何なの… 可愛い弟にお願いされて可愛い妹を助けに来たお姉ちゃん
80 20/02/08(土)10:56:41 No.661343437
>ダメになったらすぐ自殺するのは判断早過ぎるよね >もうちょっと様子見て死んでもよくない? むしろちょっと遅れるだけでも手遅れになるかもしれないからさっさと見切り付けるのが大事なギアスだと思う
81 20/02/08(土)10:56:47 No.661343460
最近dアニメで見たけど「」が公開直後に言ってた話と全然違ってダメだった 扇もセシルさんも死なないじゃねーか!
82 20/02/08(土)10:57:10 No.661343519
姉上多分テンションマックス状態だろうからな…
83 20/02/08(土)10:57:15 No.661343537
姉さんが認識してたかは分からないけどあの一晩でケリ付けないとシュナイゼルが出張って詰むからな…
84 20/02/08(土)10:57:31 No.661343581
諦めの早い姉様と諦めなかったルル山 まぁ諦めてたのを嫁に叱咤されたのだが
85 20/02/08(土)10:57:38 No.661343601
>姉上多分テンションマックス状態だろうからな… 我が弟は諦めが悪いからな!
86 20/02/08(土)10:58:01 No.661343687
姉さんに足りなかったのは国力
87 20/02/08(土)10:58:12 No.661343723
うそつきめ! ってルル山ぼこったから禊終了! ヨシッ! じゃあ作戦をくれ ルル山 ってなるスザクなんなの
88 20/02/08(土)10:58:14 No.661343732
>姉さんが認識してたかは分からないけどあの一晩でケリ付けないとシュナイゼルが出張って詰むからな… 途中からその情報は入手してはいた
89 20/02/08(土)10:58:27 No.661343797
騎士団じゃないのに一人だけ弟の突発作戦を分かってた姉上いいよね
90 20/02/08(土)10:58:31 No.661343810
>姉さんに足りなかったのは国力 最初から足りてないだろ!
91 20/02/08(土)10:58:46 No.661343862
ルル山潰せてもその次はシュナイゼル達本国連中が来るからな
92 20/02/08(土)10:58:46 No.661343863
ギアス次第で戦力ひっくり返せるのが面白いな
93 20/02/08(土)10:58:51 No.661343879
クリア後の最強セーブデータみたいな面子だから負ける気がしない 緊張感があんまりなかったね
94 20/02/08(土)10:59:02 No.661343910
チェスで素人がプロに待ったかけ続けても勝てないよね
95 20/02/08(土)10:59:19 No.661343959
戻るといっても確実にタイムラグは増えていくのでとにかく早くとにかくいっぱい指示しなきゃまずい メモもないからそんなに憶えてもられないし… あの重大事項言うの忘れてた!とかなったら最悪だぞ
96 20/02/08(土)10:59:27 No.661343989
えっ今の計画発令なに…?ってなってる相手に対して 弟のことだから敵へのハッタリだろって決めつけてる姉上様いいよね
97 20/02/08(土)10:59:37 No.661344023
ナムシャララタクとかなんとかってイエスユアハイネスみたいに使ってたやつは造語なのか実際にどっかの国にあるやつなんだろか
98 20/02/08(土)10:59:39 No.661344028
扇は劇場版でちょっと盛られたのでテレビからこれ見ると違和感がある
99 20/02/08(土)10:59:56 No.661344065
>弟のことだから敵へのハッタリだろって決めつけてる姉上様いいよね 散々煮え湯を飲まされたからね…
100 20/02/08(土)11:00:05 No.661344098
>ってなるスザクなんなの スザクらしいだろ?
101 20/02/08(土)11:00:13 No.661344136
チェスのプロ王者にチェスの中堅プロが指し直しありでいどむようなもんだから
102 20/02/08(土)11:00:18 No.661344162
R2以降なんか展開が雑なんだよね… 1期と比べるのは酷か
103 20/02/08(土)11:00:26 No.661344178
>扇は劇場版でちょっと盛られたのでテレビからこれ見ると違和感がある まあテレビから見たらシャーリー生きてる時点でな!
104 20/02/08(土)11:00:37 No.661344204
>チェスで素人がプロに待ったかけ続けても勝てないよね 待ったしたって相手が認識してないからなあ
105 20/02/08(土)11:00:56 No.661344255
6時間戻った直後にまた戻るとかはできないんだろうか できたら何でもありになっちゃうか
106 20/02/08(土)11:01:07 No.661344295
テレビ版の続きじゃなくて再構成映画の続きだから…
107 20/02/08(土)11:01:13 No.661344312
内容を把握してない複数の策をランダムに実行しても全部潰されるということはおそらく読心ではない そして突貫工事が引っ掛かる つまり敵は時間制限有りの巻き戻しのギアスということになる だが発動条件を絞り切れない以上はブラフを仕掛けるしかないな!
108 20/02/08(土)11:01:20 No.661344332
未だにCCに作戦伝えて効かなければギアス云々のくだりがきちんと理解できていない…
109 20/02/08(土)11:01:22 No.661344337
姉上とギルフォードに着いていけるモブは何者だよ
110 20/02/08(土)11:01:32 No.661344364
こいつ6時間死に続けるんだよな…
111 20/02/08(土)11:01:38 No.661344384
リセマラじゃなくてもっと原始的な何かだよね サガフロンティアで敵を躱し損ねたらもう一回やりなおす的な…
112 20/02/08(土)11:01:41 No.661344393
ナイトオブゼロみたいなキャラ作ってるでもなく無駄に弟に当たりが強いスザク 発言的にもナナリー誘拐されて相当キレてたのか
113 20/02/08(土)11:01:44 No.661344404
どれだけやり直して対策しても突破される絶望感よ
114 20/02/08(土)11:01:47 No.661344413
姉上の直率だもんな…
115 20/02/08(土)11:01:54 No.661344431
大河内が死に戻りのギアスを提案してきた時に谷口は「強過ぎじゃない?」ってなったみたいだけど このぐらいやらないと万全のルル山達には食い下がれないよね…
116 20/02/08(土)11:01:56 No.661344435
凌辱ものの竿役みたいな面してるくせに よーしこの女は…普通に閉じ込めておけ!する高木
117 20/02/08(土)11:02:10 No.661344472
姉上の部隊に入った時点で姉上バフで最精鋭になるからな
118 20/02/08(土)11:02:15 No.661344490
>未だにCCに作戦伝えて効かなければギアス云々のくだりがきちんと理解できていない… CCにはどんなギアスであろうと効かない だからCCしか知らない作戦が読まれたということは読心能力ではない
119 20/02/08(土)11:02:15 No.661344492
>ナムシャララタクとかなんとかってイエスユアハイネスみたいに使ってたやつは造語なのか実際にどっかの国にあるやつなんだろか それっぽい造語 なぜかキャスト間でブームになってゆかなが飯食う前とかにナムジャララタック!って言いまくってたらしい
120 20/02/08(土)11:02:32 No.661344536
(マーカーが変な動きしてる姉上)
121 20/02/08(土)11:02:43 No.661344565
CCは巻き戻されても記憶そのままって事っぽかったけど それだと初回の時戻しの時に違和感抱かなかったのは何故
122 20/02/08(土)11:03:19 No.661344673
>リセマラじゃなくてもっと原始的な何かだよね >サガフロンティアで敵を躱し損ねたらもう一回やりなおす的な… スパロボのリセットプレイが一番近いと思う 増援位置覚えてそこに予め迎撃要員配置しておくのがあるある
123 20/02/08(土)11:03:23 No.661344687
>姉上とギルフォードに着いていけるモブは何者だよ グラストンナイツの生き残りなのかな? 日本に何人か残ってたけど新人とか?
124 20/02/08(土)11:03:28 No.661344709
>CCにはどんなギアスであろうと効かない >だからCCしか知らない作戦が読まれたということは読心能力ではない そこからどうやって時間遡行の発想に至るんだ…
125 20/02/08(土)11:03:29 No.661344710
>姉上とギルフォードに着いていけるモブは何者だよ 落とされたけど姉上の命令通りに生き残ってる…
126 20/02/08(土)11:03:39 No.661344747
>R2以降なんか展開が雑なんだよね… >1期と比べるのは酷か 時間帯移動したときのオーダーで半分くらい同じことやらなきゃいけなかったんだ 雑というか単純にタイムスケジュールがかつかつ
127 20/02/08(土)11:03:40 No.661344750
玉城の足止めの為にカップ麺配置指示出したのかな…
128 20/02/08(土)11:03:43 No.661344755
>CCにはどんなギアスであろうと効かない でも巻き戻しは効いてるような… 仮に効かなかったら巻き戻されたのすぐ分かるだろうし
129 20/02/08(土)11:03:47 No.661344771
てかAがだめならB BがだめならCと次々に実行してくるルル山に姉上もやること多過ぎてブチギレでしょ
130 20/02/08(土)11:03:52 No.661344790
C.C.にはあらゆるギアスが聞かないから心を読むギアスを持ってたとしてもC.C.がどの作戦を選んだかは読めない それを突破できるならおおまかに死に戻りか未来予知かのどっちだと分かる
131 20/02/08(土)11:03:55 No.661344800
扇の総理辞職や自殺しようとするシーンは扇死ねのワードが製作者まで届いてたのかなと思ってダメだった
132 20/02/08(土)11:04:36 No.661344932
>そこからどうやって時間遡行の発想に至るんだ… 一手目で判ったのはそこまでで そこから作戦使い潰して能力を絞り込んだ どうやってかは知らん 脚本家や監督の知能を持ってしてもおそらく誰も知らない
133 20/02/08(土)11:04:40 No.661344941
(ファイナル…?) (ファイナル…?) (やはり我が弟…)
134 20/02/08(土)11:05:06 No.661345029
Cの世界が色々超越してるしあれを踏まえると死に戻りの発想くらいは出るかもしれない
135 20/02/08(土)11:05:26 No.661345093
CMで自信満々に作戦をファイナルに移行する!って言ってたから気になってたのにハッタリで駄目だった
136 20/02/08(土)11:05:27 No.661345094
敵味方認識のギアスがショボすぎる…
137 20/02/08(土)11:05:33 No.661345115
>>CCにはどんなギアスであろうと効かない >でも巻き戻しは効いてるような… >仮に効かなかったら巻き戻されたのすぐ分かるだろうし 巻き戻しじゃなくで死に戻りだ 過去の自分に死んだ時点の情報を送るギアスだからC.C.は効果範囲の中にいない
138 20/02/08(土)11:05:37 No.661345130
>でも巻き戻しは効いてるような… >仮に効かなかったら巻き戻されたのすぐ分かるだろうし 巻き戻ってるのは姉上の主観だからCCには観測できないんだろ
139 20/02/08(土)11:05:52 No.661345176
作戦を最終段階へ移行する!
140 20/02/08(土)11:06:08 No.661345214
全然わからない 俺は雰囲気でコードギアスを観ている
141 20/02/08(土)11:06:08 No.661345215
スザクとカレンが相変わらず過ぎて食い付けてた2人の評価が上がる上がる
142 20/02/08(土)11:06:21 No.661345251
シャーリー生き返ったのに負けヒロインになっちゃったね…
143 20/02/08(土)11:06:22 No.661345253
>作戦を最終段階へ移行する! (ファイナルって何だ…?)
144 20/02/08(土)11:06:38 No.661345294
書き込みをした人によって削除されました
145 20/02/08(土)11:06:40 No.661345305
>敵味方認識のギアスがショボすぎる… 何人兄弟なのよあんた!
146 20/02/08(土)11:06:41 No.661345306
>扇の総理辞職や自殺しようとするシーンは扇死ねのワードが製作者まで届いてたのかなと思ってダメだった 元から無理だとは思ってたから総理やめたのなんて何とも思わないけどね
147 20/02/08(土)11:06:45 No.661345315
>CCは巻き戻されても記憶そのままって事っぽかったけど CCは巻き戻りギアスを認識してたの?
148 20/02/08(土)11:06:56 No.661345351
カレンが押されてたのは装備壊したくなかったのが最大の理由…
149 20/02/08(土)11:06:58 No.661345355
>>作戦を最終段階へ移行する! >(ファイナルって何だ…?) 味方はみんなルル山の意図を把握しててダメだった もうバレバレじゃねーかと
150 20/02/08(土)11:06:59 No.661345356
弟くん必死に食い付いてたのにダメ押し羽根ビーム乱射は酷くない?
151 20/02/08(土)11:07:05 No.661345375
僕の身体の為にどれだけ民が苦労してると思ってるんだ!!!!
152 20/02/08(土)11:07:07 No.661345385
地形破壊ハッタリ最後の最後は身を呈した賭けとルル山っぷりが詰め込まれた映画だった
153 20/02/08(土)11:07:10 No.661345401
>敵味方認識のギアスがショボすぎる… 生身同士だと種割れてても対応が遅れるから面倒な部類だとは思う…
154 20/02/08(土)11:07:10 No.661345402
弟くんと蛮族なんなのってぐらいすごい いやナイトメアの性能すごいんだろうけどさ
155 20/02/08(土)11:07:22 No.661345438
>何人兄弟なのよあんた! カレンはさぁ…
156 20/02/08(土)11:07:47 No.661345516
>僕の身体の為にどれだけ民が苦労してると思ってるんだ!!!! (エナジーウイング)
157 20/02/08(土)11:07:54 No.661345536
>何人兄弟なのよあんた! カレンは純粋だな…
158 20/02/08(土)11:07:55 No.661345540
それこそ本当に時間が巻き戻るなんてギアスだったらCCに即バレしてあそこまで面倒ごとにはならなかっただろうけど
159 20/02/08(土)11:08:02 No.661345563
どう考えてもかませなCV高木が本当に強いとか分かるわけねねーだろ!
160 20/02/08(土)11:08:04 No.661345572
弟くんは充分強いんだけどスザクにとってはナイツオブワンさんのが強かったんだろうなと思う
161 20/02/08(土)11:08:05 No.661345573
EDで気ぶり隊してるメイドはさあ
162 20/02/08(土)11:08:22 No.661345617
ショボいと馬鹿にされるけどなかなか対応めんどくさいよあのギアス 即対応したニンジャがおかしいだけで
163 20/02/08(土)11:08:28 No.661345638
>CCは巻き戻りギアスを認識してたの? 作戦プランとか覚えてたのってそういう事じゃないの…?
164 20/02/08(土)11:08:32 No.661345653
まず監獄で死ななかったのに驚いたからな高木
165 20/02/08(土)11:08:44 No.661345690
>>僕の身体の為にどれだけ民が苦労してると思ってるんだ!!!! >(エナジーウイング) 無慈悲過ぎる…
166 20/02/08(土)11:08:50 No.661345709
カレンがえっちなことされる薄い本出ると思ったらなかった
167 20/02/08(土)11:08:51 No.661345714
>大河内が死に戻りのギアスを提案してきた時に谷口は「強過ぎじゃない?」ってなったみたいだけど >このぐらいやらないと万全のルル山達には食い下がれないよね… 実際に最初の死に戻りまでは圧倒的すぎて緊張感なかったね…
168 20/02/08(土)11:08:54 No.661345729
あの高木強い上に普通に有能でひどい
169 20/02/08(土)11:09:09 No.661345768
竿役みたいな高木で吹く
170 20/02/08(土)11:09:18 No.661345791
あのギアス乱戦でオンオフ切り替えまくったら強そうだったのに
171 20/02/08(土)11:09:19 No.661345795
>実際に最初の死に戻りまでは圧倒的すぎて緊張感なかったね… 了解!イレギュラー!
172 20/02/08(土)11:09:23 No.661345810
絶対ルル山の死ねギアスで監獄死亡だろとおもったら最後まで粘った高木
173 20/02/08(土)11:09:23 No.661345814
>EDで気ぶり隊してるメイドはさあ オレンジのところでオレンジやってた幻覚を見た気がする
174 20/02/08(土)11:09:28 No.661345830
>作戦プランとか覚えてたのってそういう事じゃないの…? 何を勘違いしてるか知らんけど CCが巻き戻し認識してたなんて場面は無いよ 偶然2時間前にこのアニメ見たから断言出来る
175 20/02/08(土)11:09:32 No.661345839
高木が強いのに特に理由ないもんね 単純に強いだけ
176 20/02/08(土)11:09:42 No.661345869
割と冗談抜きでスザク込みでも作中上位に入れるんじゃないかあの高木
177 20/02/08(土)11:10:06 No.661345927
>僕の身体の為にどれだけ民が苦労してると思ってるんだ!!!! ナナリーを拐かし平和を乱した報いを受けろ!!!!
178 20/02/08(土)11:10:11 No.661345939
苦戦したの大体追加装甲のせいで普通にタイマンしたら最初から勝ってたっぽいからなあ
179 20/02/08(土)11:10:15 No.661345953
乳首ががんばって対応しても何度もあの手この手で乳首の前にくるルル山には参るね
180 20/02/08(土)11:10:19 No.661345962
あのサソリロボ既存のKMFと路線違いすぎる
181 20/02/08(土)11:10:25 No.661345987
CCは巻き戻しは認識できないけど使ったプランがダメだったのはわかるのがややこしいとこよね
182 20/02/08(土)11:10:33 No.661346007
>何を勘違いしてるか知らんけど >CCが巻き戻し認識してたなんて場面は無いよ >偶然2時間前にこのアニメ見たから断言出来る えっじゃあCCはどんなギアスも効かないとかルル山に作戦全部覚えさせられたとかは一体…
183 20/02/08(土)11:10:37 No.661346016
高木はカレンに肉弾戦で勝って拘束するまでやっといてなんでえっちなことしないんですか!
184 20/02/08(土)11:11:06 No.661346105
あのサソリナイトギガフォートレスですらないらしくて マジでなんなの…
185 20/02/08(土)11:11:10 No.661346116
ただでさえ自分の身体の維持の為に血税が使われてるのが申し訳ないのに 世界が平和になって国の収入も無くなってしまう 弟君はそりゃ奮起するよね…
186 20/02/08(土)11:11:10 No.661346119
>作戦プランとか覚えてたのってそういう事じゃないの…? 憶えてるんじゃなくてその都度ルル山が新しいプランを複数発行してる
187 20/02/08(土)11:11:27 No.661346170
>乳首ががんばって対応しても何度もあの手この手で乳首の前にくるルル山には参るね 焦って焦って対応するから次第にボロが出てるのは仕方ないよね あまりに突貫工事で先回りして潰してくるからルル山に勘付かれるのも仕方ない
188 20/02/08(土)11:11:40 No.661346209
前々からそうだったけれど結構兄弟仲いいよねルル山…
189 20/02/08(土)11:11:43 No.661346222
確かCCがテキトーに作戦選んで成功 ↓ 姉様が死に戻りで対策 ↓ CCがまたテキトーに作戦選ぶ ↓ 対策されているけど何故か突貫工事 別の作戦を選ぶ みたいな感じで能力絞っていなかったけ…
190 20/02/08(土)11:11:58 No.661346267
>えっじゃあCCはどんなギアスも効かないとかルル山に作戦全部覚えさせられたとかは一体… ギアス効かないから敵のギアスが干渉系じゃないって分かった!
191 20/02/08(土)11:11:59 No.661346272
>えっじゃあCCはどんなギアスも効かないとかルル山に作戦全部覚えさせられたとかは一体… 前提としてCCはどんなギアスも効かない なのでルル山は作戦プランを大量に作ってそれをCCに投げて CCがランダムでそれを選んで動かしてる なのでCCも知ってるのは開けた作戦プランだけ
192 20/02/08(土)11:12:01 No.661346282
弟くんこれまでも弱い体で無茶やってたのにね 無慈悲なランスロットすぎる
193 20/02/08(土)11:12:08 No.661346302
>CCは巻き戻しは認識できないけど使ったプランがダメだったのはわかるのがややこしいとこよね 俺もそこが引っ掛かったけど実行してもいないプランが駄目だった(死に戻りで失敗)ってどういう風に認識してたんだろ?
194 20/02/08(土)11:12:31 No.661346364
>高木はカレンに肉弾戦で勝って拘束するまでやっといてなんでえっちなことしないんですか! 実際敵が攻めてきてる中でおっぱじめる気にはならないだろうから! 事が終わったらガッツンガッツンだったんだろうけどね
195 20/02/08(土)11:12:31 No.661346365
毎回ダメになる度に同じように複数作戦考えてCCにランダムで選んでもらってたってことか
196 20/02/08(土)11:12:44 No.661346410
>俺もそこが引っ掛かったけど実行してもいないプランが駄目だった 全部実行してるよ!
197 20/02/08(土)11:12:50 No.661346425
ルル山の頭の中を読む能力かも?という疑いがあったわけだ
198 20/02/08(土)11:12:50 No.661346427
>前々からそうだったけれど結構兄弟仲いいよねルル山… コーネリアがユフィについてネチネチ言わずに一回だけで禊済ませたのは凄い ちょっと人間出来すぎてる
199 20/02/08(土)11:13:05 No.661346478
おらっあのくるくるキックどうやってんのか教えろ!
200 20/02/08(土)11:13:10 No.661346502
周回する度にCCに尻叩かれてやる気出してたのかルル山
201 20/02/08(土)11:13:17 No.661346519
>えっじゃあCCはどんなギアスも効かないとか 読心能力の警戒 >ルル山に作戦全部覚えさせられたとかは一体… これも他のパターンを危惧してランダム要素を増やしたんだろ
202 20/02/08(土)11:13:31 No.661346546
>ルル山の頭の中を読む能力かも?という疑いがあったわけだ そういやアイツって劇場版の世界線だと存在抹消してるんだよな
203 20/02/08(土)11:13:32 No.661346551
情報面でのアドバンテージが無かったら弟即落ちだろうからな…
204 20/02/08(土)11:13:42 No.661346576
ルル山は能力の実態最後の最後までつかんでなくて一か八か最後にうちにいったの忘れてないか
205 20/02/08(土)11:13:50 No.661346606
作戦の目的上仕方ないけどナナリーに手を出さなければルル山も出張ってこなかったのにね
206 20/02/08(土)11:13:51 No.661346609
>おらっあのくるくるキックどうやってんのか教えろ! ガッと溜めてギュワっと踏み込んでそのままズダーン!だ
207 20/02/08(土)11:13:55 No.661346620
実行する→成功する→巻き戻る→作戦が失敗するので次の作戦を実行する これを繰り返して能力を絞っていっただけ
208 20/02/08(土)11:14:09 No.661346668
>情報面でのアドバンテージが無かったら弟即落ちだろうからな… だから砂漠に罠が…
209 20/02/08(土)11:14:21 No.661346697
>ルル山は能力の実態最後の最後までつかんでなくて一か八か最後にうちにいったの忘れてないか 何と二択だったんだろうね
210 20/02/08(土)11:14:33 No.661346737
ギアス関係ないルルの作戦に対応するためにギアスフル稼働させるとかルルの頭すごい
211 20/02/08(土)11:14:33 No.661346740
貧乏な傭兵国家に世界最強の武力と知力が襲いかかる
212 20/02/08(土)11:14:47 No.661346776
>前々からそうだったけれど結構兄弟仲いいよねルル山… 親がアレなもんで仲いい子供たちは本当に仲がいい 第一話でクロヴィスに保護を願い出るってのもまあ普通にありと言えばありだったのだ もちろん心情的にも物語的にもあり得ないけど
213 20/02/08(土)11:15:06 No.661346829
>何と二択だったんだろうね 死に戻りか生きて時間を遡行するかのどっちかかな…
214 20/02/08(土)11:15:13 No.661346847
>>ルル山は能力の実態最後の最後までつかんでなくて一か八か最後にうちにいったの忘れてないか >何と二択だったんだろうね 最後は能力が何かじゃなくて発動条件だったんだと思う
215 20/02/08(土)11:15:36 No.661346915
>何と二択だったんだろうね 任意の巻き戻しか死に戻りかのどっちかな気がする
216 20/02/08(土)11:15:57 No.661346993
あのくるくるキックはミラクル藤堂の流派の正式な技だから練習すれば出来るようになるらしいな
217 20/02/08(土)11:15:58 No.661346998
>貧乏な傭兵国家に世界最強の武力と知力が襲いかかる 後ろで兄上が控えてるのほんとクソゲー
218 20/02/08(土)11:16:16 No.661347052
新総理大臣っぽいあの金髪青眼の人誰だっけ…ってなった 敵だった人かな…
219 20/02/08(土)11:16:25 No.661347089
ギアス掛けた護衛に自分を襲わせた上で反応を伺ってたから 事象は把握したけど発動条件を絞り切れなかった感じ?
220 20/02/08(土)11:16:34 No.661347121
何が最高ってルル山のポリシーに絶対的に許せない能力なのが最高だったと思う
221 20/02/08(土)11:16:45 No.661347165
>実行する→成功する→巻き戻る→作戦が失敗するので次の作戦を実行する >これを繰り返して能力を絞っていっただけ 失敗していった作戦をCCはどう認識したんだろ? 時間巻き戻りは認識していないっていうけど
222 20/02/08(土)11:16:48 No.661347176
あの国はEUと組んでブリタニアと本気で戦争したら良い勝負できたろうな
223 20/02/08(土)11:16:53 No.661347190
>新総理大臣っぽいあの金髪青眼の人誰だっけ…ってなった >敵だった人かな… 外伝漫画のヒロイン
224 20/02/08(土)11:16:55 No.661347192
>貧乏な傭兵国家に世界最強の武力と知力が襲いかかる よくよく考えたら勝てなくて当然すぎる…
225 20/02/08(土)11:17:14 No.661347258
>>貧乏な傭兵国家に世界最強の武力と知力が襲いかかる >後ろで兄上が控えてるのほんとクソゲー Cの世界に接続が成功さえすればそこで勝ちだし…
226 20/02/08(土)11:17:17 No.661347264
>失敗していった作戦をCCはどう認識したんだろ? >時間巻き戻りは認識していないっていうけど ただ「この作戦が失敗した」ってルルに伝えてっただけ
227 20/02/08(土)11:17:37 No.661347317
ルル山側主観だと一晩で何個策使ったんだろう…
228 20/02/08(土)11:17:42 No.661347334
ああ発動条件が絞れなかったとしたら即殺しに行かずに俺と同じギアスとはな!ってしにいったのも納得な流れか
229 20/02/08(土)11:17:43 No.661347340
作戦失敗なんて認識してないんじゃないの?