20/02/08(土)09:50:11 ここの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)09:50:11 No.661332763
ここのぶっ飛んだ隊長シリーズ見てたら面白そうだから買ってみようと思う 既存作品知らなくてもイケる感じよね?
1 20/02/08(土)09:51:34 No.661332958
知ってたらちょっとニヤニヤできるけど新シリーズだから知らなくても大丈夫だ
2 20/02/08(土)09:51:38 No.661332967
イケる
3 20/02/08(土)09:53:19 No.661333225
めちゃくちゃ過大評価されてるシリーズなことを念頭に置けばイケる
4 20/02/08(土)09:53:35 No.661333260
かまわんいけ そして過去作に興味を持って今からプレイするハードルの高さに挫けようね…
5 20/02/08(土)09:53:41 No.661333275
過去作やってないほうが色々気にならなくていいまである
6 20/02/08(土)09:55:29 No.661333515
ヒでボロクソに言われてたけど俺は好き!って言えなくてごめん…
7 20/02/08(土)09:56:02 No.661333607
>ヒでボロクソに言われてたけど俺は好き!って言えなくてごめん… お外はお外 うちはうち
8 20/02/08(土)09:58:14 No.661333911
(見直したら旧作のほうがぶっとんでたなんて言えない)
9 20/02/08(土)10:01:20 No.661334351
キャラデザ声ストーリー全部ドストライクだった俺も居るんですよ!
10 20/02/08(土)10:02:57 No.661334587
ここくらいしかまともに話せる場所がないから キャプテンの流れは助かってる
11 20/02/08(土)10:06:22 No.661335062
アクションをやるために買うとちょっと肩透かしを喰らうかもしれない ギャルゲーでキャプテンにキュンキュンしてる合間に仔馬と戦ったり花札をする位のボリュームだ
12 20/02/08(土)10:07:10 No.661335170
サクラ大戦っていうとだいたいこんなんだったな的な許容はあるとは思う それはそれとしてキャプテンはいいやつだよ
13 20/02/08(土)10:13:02 No.661336022
歴代やったことないけど今までも戦闘はこんな感じでオマケレベルだったの?
14 20/02/08(土)10:13:11 No.661336040
>歴代やったことないけど今までも戦闘はこんな感じでオマケレベルだったの? はい
15 20/02/08(土)10:13:41 No.661336118
体験版のローラーダッシュは割と好きだった 買ってみるか
16 20/02/08(土)10:14:07 No.661336180
むしろ知らない方がいける
17 20/02/08(土)10:17:07 No.661336599
合体技を出すたび王レイヤーの腹筋がはじける伝統はキッチリ引き継いでるんだってね
18 20/02/08(土)10:19:43 No.661336992
粗が多いのは確かだけど過去作神格化しすぎな人もよく見掛けるからな… 続編には割と期待してるよ
19 20/02/08(土)10:21:02 No.661337214
難易度的には2が一番ハードル高かった気がする
20 20/02/08(土)10:22:07 No.661337395
昔のアニメでしか知らなかったからゲームこんななの!?って驚いたクチでした
21 20/02/08(土)10:22:21 No.661337436
過去作も別に完璧なゲームじゃないのに思い出補正って怖いね
22 20/02/08(土)10:23:15 No.661337559
>昔のアニメでしか知らなかったからゲームこんななの!?って驚いたクチでした アニメはおふざけ要素がなさすぎる...
23 20/02/08(土)10:23:21 No.661337578
いいのかい?俺はもう止まらないぜ
24 20/02/08(土)10:24:45 No.661337805
ムダにグロい上にやたら暗いテレビシリーズ懐かしい EDが名曲だった
25 20/02/08(土)10:26:46 No.661338121
自分は初めてのサクラ大戦だったけどキャプテンだけで値段分は楽しめたよ
26 20/02/08(土)10:27:01 No.661338165
3以降の戦闘システムが面白すぎてここだけ流用したアクション出ないか期待していた私がいます
27 20/02/08(土)10:27:47 No.661338288
>アクションをやるために買うとちょっと肩透かしを喰らうかもしれない リメイクの1しかやった事無かったから むしろスパロボ的な戦闘じゃなかった事に驚いた
28 20/02/08(土)10:31:15 No.661338837
スレ画を叩いてる人の何割が実際にスレ画をプレイしていて 過去作と比較して叩いている人の何割が実際に過去作をプレイしているんでしょうね…
29 20/02/08(土)10:35:20 No.661339536
過去作だって~みたいに言うとサタンとかパリシィあたりが引き合いに出されるイメージがあるが 新やっててクラリスの話やってる時がすげぇサクラ大戦って感じだ!!!ってなった
30 20/02/08(土)10:37:56 No.661339985
3月にやる舞台「」は行く?
31 20/02/08(土)10:38:38 No.661340115
行く
32 20/02/08(土)10:38:58 No.661340159
舞台!? いやサクラ大戦なら普通なのか…?
33 20/02/08(土)10:39:08 No.661340197
>過去作と比較して叩いている人の何割が実際に過去作をプレイしているんでしょうね… 過去作やってればサクラはこんな感じだよなってる気がする...アナスタシアのシナリオの味付けをもっと濃くしてほしかった
34 20/02/08(土)10:39:58 No.661340355
>3月にやる舞台「」は行く? 歌謡ショウは行きたいんだけどナイチチとか呼べるのかな...そもそもやってくれるのかな
35 20/02/08(土)10:39:58 No.661340357
ADVが大半でアクションパートは少ない感じ?
36 20/02/08(土)10:40:56 No.661340530
新やった後にDL版のサクラ1&2やったけど90年代のアニメってこんな感じだったな…ってノスタルジーに浸ってしまった あと1の通常戦闘曲と出撃の曲好き
37 20/02/08(土)10:42:38 No.661340851
戦闘がひたすらボタン連打なのは俺には合わなかった 昔みたいのを期待してたのに
38 20/02/08(土)10:42:38 No.661340852
>ADVが大半でアクションパートは少ない感じ? 思ったよりはあったけどアクションゲームやりたい!で買うようなのではないとは思う くらいの感じ
39 20/02/08(土)10:44:59 No.661341236
そうそうこう言うのでいいんだよって楽しめたけど案外世間は違うな…って感じた 如くおじさんは少しこのコンテンツを買いかぶりすぎとは思ったけど
40 20/02/08(土)10:46:41 No.661341541
>過去作と比較して叩いている人の何割が実際に過去作をプレイしているんでしょうね… サクラ大戦でふざけないでほしかったとか過去作の真面目な雰囲気を返してとな言ってるのを見てえっ!?ってなったよ俺は いやそこまで凄いこと言ってるのはごく一部だけど あと過去作と比べて戦闘のやり込みがー……って言ってるのを見てやり込みあったかな……ってなった
41 20/02/08(土)10:47:19 No.661341648
花札以外のミニゲームがもっと欲しいんですけお!はそうだねとは思うが ボリュームに関しては今になって出すサクラ大戦の新作がどれくらいあってほしいかっていうのが結構難しいなーってなる もっともっと見たいのに!とは思ったけど
42 20/02/08(土)10:48:45 No.661341932
花札といえばいつきちゃんが終始動いてて集中できなかったな ちよっと落ち着いてくれ!
43 20/02/08(土)10:50:39 No.661342306
ストーリー短いんだけど今回一周でほぼ全イベント見られるようになったから長くされるとそれはそれで結構キツイところある かと言って昔の仕様はあまりに時代遅れだし
44 20/02/08(土)10:52:17 No.661342607
>もっともっと見たいのに!とは思ったけど DLC追加ストーリーとかほしいよね… 正直今回のキャラ好きすぎて明らかに俺のプレイ需要に対して供給が追い付いてない
45 20/02/08(土)10:53:56 No.661342915
キャプテン対他の子みたいな絡みが多かったからもう少し女の子同士の絡みが見たかった
46 20/02/08(土)10:56:36 No.661343424
>キャプテン対他の子みたいな絡みが多かったからもう少し女の子同士の絡みが見たかった アニメに期待だな
47 20/02/08(土)10:57:25 No.661343563
>(見直したら旧作のほうがぶっとんでたなんて言えない) ミカサの発進シーンは歴代で一番ぶっ飛んでねぇかな…
48 20/02/08(土)10:59:22 No.661343965
>ミカサの発進シーンは歴代で一番ぶっ飛んでねぇかな… シュポーンと飛んだのはびっくりした
49 20/02/08(土)11:00:21 No.661344171
>>ミカサの発進シーンは歴代で一番ぶっ飛んでねぇかな… >シュポーンと飛んだのはびっくりした あぁそこにミカサ隠してたのね …飛んだぁ!?