虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/08(土)05:58:34 No.661313506

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/08(土)06:01:06 No.661313605

    怖えぇ…

    2 20/02/08(土)06:02:30 No.661313663

    ホワイトアウト

    3 20/02/08(土)06:03:37 No.661313713

    こういう時ってライト付けても全部反射しちゃうのかな

    4 20/02/08(土)06:07:22 No.661313873

    車間距離近すぎね?

    5 20/02/08(土)06:07:57 No.661313900

    前の車スモールくらいは付けないとオカマ掘られちゃう

    6 20/02/08(土)06:09:13 No.661313943

    前の車を先導車にしてしまうんだろ 無意識で

    7 20/02/08(土)06:10:17 No.661313985

    車線ズレてますよ

    8 20/02/08(土)06:19:22 No.661314373

    前の車のリアランプ以外何も見えない状況になったことある 頼むからライト点けてくれスレ画

    9 20/02/08(土)06:25:21 No.661314637

    左の風よけ意味ねえな!ってなる 無いともっとやばいんだけど

    10 20/02/08(土)06:36:00 No.661315112

    こうなったら大人しく路肩に停めたいところだけど 後ろのアホにカマされないとも限らず

    11 20/02/08(土)06:41:34 No.661315358

    >こうなったら大人しく路肩に停めたいところだけど >後ろのアホにカマされないとも限らず いやこの状況で停まる方がアホだろ

    12 20/02/08(土)06:41:58 No.661315379

    途中ブレーキランプが辛うじて見えるな テールランプついてても分からなさそうだ

    13 20/02/08(土)06:50:36 No.661315808

    >いやこの状況で停まる方がアホだろ 無理な天候で無理して走るのもアホだよ 退避場所を見つけ次第止まるべき

    14 20/02/08(土)06:51:50 No.661315875

    路肩→退避場所にレスの中身すり替えるんじゃない

    15 20/02/08(土)06:51:53 No.661315879

    ずっと見つからない避難所

    16 20/02/08(土)06:58:41 No.661316215

    冬に爆弾低気圧が!ってときにこんな感じで路肩に停めてやり過ごそうとして凍死したのがあったな

    17 20/02/08(土)07:01:51 No.661316358

    前実家帰る時似たような目にあったな 先に走った車の轍だけが目印だった

    18 20/02/08(土)07:03:23 No.661316435

    なぜ人はひきこもらないのか…

    19 20/02/08(土)07:04:55 No.661316499

    田んぼが広がってる所は大体こんな感じになるから止まってたらいつまで経っても目的地に着けんぞ

    20 20/02/08(土)07:06:13 No.661316571

    視界開けたら慌てて進行方向修正してるな 少しの油断で脱輪しそうだ

    21 20/02/08(土)07:07:37 No.661316647

    昔このくらいの吹雪の時にカーナビでカーブの雰囲気見ながら走ったな

    22 20/02/08(土)07:08:44 No.661316697

    避難中とかかもしれんし…

    23 20/02/08(土)07:08:58 No.661316709

    箱根でもこのくらいのホワイトアウトある しかも途切れない

    24 20/02/08(土)07:57:14 No.661319714

    ライトをつけると逆に何も見えなくなるのマジ怖い

    25 20/02/08(土)07:59:11 No.661319865

    リヤフォグって必要な装備だったんだな 晴れた夜に点灯して後続車に嫌がらせする物かと思ってた

    26 20/02/08(土)08:12:33 No.661320906

    吹雪だったら車内で凍死や中毒死もありえるのが怖い

    27 20/02/08(土)08:13:07 No.661320951

    路肩に止めるって言ってる人はこれが一時的な気象だと思っていますね? 残念終日です

    28 20/02/08(土)08:15:07 No.661321123

    >吹雪だったら車内で凍死や中毒死もありえるのが怖い 北国だと冬季はTVとかで頻繁に車に積んでおくべきサバイバル用品が紹介されるな 死なないために

    29 20/02/08(土)08:18:27 No.661321451

    地吹雪は晴れてても急に来るから避けようがない

    30 20/02/08(土)08:22:42 No.661321876

    むしろ先導者がいる今がチャンスだから止まらずついて行くよ

    31 20/02/08(土)08:24:54 No.661322072

    こういうの見ると自分の身を守るために黒い車にする必要あるのかな

    32 20/02/08(土)08:24:59 No.661322087

    ここまで危険を犯して自動車乗る理由は?

    33 20/02/08(土)08:26:22 No.661322237

    >こういうの見ると自分の身を守るために黒い車にする必要あるのかな 黒かろうが白かろうが赤かろうが関係ないんだ…

    34 20/02/08(土)08:26:44 No.661322277

    >ここまで危険を犯して自動車乗る理由は? いや別に歩いて行ってもええよ 俺は車に乗るけど

    35 20/02/08(土)08:26:46 No.661322280

    雪国なんてこんぐらいがデフォだからな 俺なんて除雪機で自分ちの庭除雪してたらホワイトアウトで除雪機電柱にぶつけちゃって電話線切っちゃったし

    36 20/02/08(土)08:29:26 No.661322539

    これくらいはたまにあるし俺だったらライト点けるよ

    37 20/02/08(土)08:30:40 No.661322656

    道路にビーコン埋めてナビに表示してもらう他無い

    38 20/02/08(土)08:31:40 No.661322771

    北海道ツーリング行ったら皆昼間でもライト点けて走ってたけどこれ見て納得

    39 20/02/08(土)08:33:22 No.661322942

    他人からこっちが見えるようにライトを点けるっていう考えをもっときっちり警察が指導すべき

    40 20/02/08(土)08:34:46 No.661323097

    やっぱり雪国って人の住む所じゃないわ…

    41 20/02/08(土)08:35:03 No.661323134

    何が怖いって見えないのは仕方ないけど道路の本当真ん中とか交差点の中心点とか とんでもないとこで止まってしかもライトを切るっていう意味わかんない立ち往生する奴がいることなんだよ だいたいジジィ こういう場合のババァは賢いからお外にでない

    42 20/02/08(土)08:36:36 No.661323323

    やらせっぽい気もするけどな いいタイミングで撮影されすぎだし

    43 20/02/08(土)08:37:22 No.661323420

    >やっぱり雪国って人の住む所じゃないわ… 雪だるまの中に詰めんぞテメエ

    44 20/02/08(土)08:38:39 No.661323569

    >やらせっぽい気もするけどな >いいタイミングで撮影されすぎだし 冬には珍しくないよ

    45 20/02/08(土)08:39:09 No.661323624

    じじいは謎の自信に満ち溢れているからな…

    46 20/02/08(土)08:39:35 No.661323686

    >やらせっぽい気もするけどな >いいタイミングで撮影されすぎだし アベ「やれ」 低気圧「はい…」

    47 20/02/08(土)08:40:16 No.661323764

    左にみえるガードがこれを防ぐためのものなんだけどそれしてもこれ でもこれがなかったらもっとひどくてかつ頻繁に起こる 遮蔽物の無いまったいらな畑とか牧草地でなるから田舎に行けば行く程こうなる確率が高い 携帯通じないとこはいまだにあるから気をつけてね

    48 20/02/08(土)08:40:28 No.661323776

    無敵のIOTで車間距離ぐらいゲットしてくださいよ…

    49 20/02/08(土)08:41:09 No.661323848

    >冬には珍しくないよ ドラレコ動画に対する半ば定型と化した荒し文句だから真剣に考えてはいけない

    50 20/02/08(土)08:42:23 No.661323987

    所詮現実的じゃないんだが こういう時期にはそんなとこ通るな が対策としては一番になってしまうんだよな

    51 20/02/08(土)08:44:14 No.661324189

    車高高いトラックとかは多少の地吹雪でも視界が晴れてるんだよ 見えない奴らがトロトロ走ってるのを猛スピードで追い抜くんだよ するとトラックが連れてきた送り風と荷台の箱から降りてくる細かい雪で数秒前が真っ白になるんだよ みんな反射的にブレーキ踏むんだよ 踏めなかった奴が追突する

    52 20/02/08(土)08:45:27 No.661324347

    国内っぽいけど凄いね

    53 20/02/08(土)08:45:36 No.661324365

    >所詮現実的じゃないんだが >こういう時期にはそんなとこ通るな >が対策としては一番になってしまうんだよな 田舎ものは買い物にも出るなというか

    54 20/02/08(土)08:45:45 No.661324384

    昨日仕事で札幌から旭川方面まで行ったけど割とこんな感じで疲れた 何回も途中で適当な理由つけて帰ろうかと思った

    55 20/02/08(土)08:46:19 No.661324460

    >いや別に歩いて行ってもええよ >俺は車に乗るけど >そこまで危険を犯して自動車乗る理由は?

    56 20/02/08(土)08:46:35 No.661324496

    こういうのを想像できない本州のかたが 「北海道レンタカーの旅!うぇーい!」 をやって事故る 本州の人! レンタカーやバイクのツーリングは夏だけにしようね!

    57 20/02/08(土)08:46:36 No.661324499

    ホワイトアウト動画は結構よく見るしありふれてるんだろうな

    58 20/02/08(土)08:47:26 No.661324605

    >バイクのツーリングは夏だけにしようね! 冬にやるバカいるの!?

    59 20/02/08(土)08:49:41 No.661324881

    数日前にレンタカーで事故ってたのはオーストラリアじんだったな…

    60 20/02/08(土)08:49:56 No.661324910

    >冬にやるバカいるの!? 馬鹿は信じられないことをするから馬鹿なんだ 1月1日のご来光を北海道最北端の稚内とか最東の根室とかでやろうってやつ結構いるんだけど 夏と同じノリでバイクできちゃう奴が一定数いるんだ

    61 20/02/08(土)08:50:46 No.661325012

    俺は本州の人だけど北陸出身だからいいよね

    62 20/02/08(土)08:53:40 No.661325347

    >そこまで危険を犯して自動車乗る理由は? 冬の間外に出ないで生きていけるならそれでいんじゃねえかな…

    63 20/02/08(土)08:54:28 No.661325447

    道民ドライバーなら一度は見る光景