虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/08(土)02:08:39 激アツ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/08(土)02:08:39 No.661296595

激アツ

1 20/02/08(土)02:09:37 No.661296780

凄い対局だな…

2 20/02/08(土)02:10:29 No.661296923

これ警官がわざわざ牌並べたの…

3 20/02/08(土)02:10:30 No.661296924

なに押収品で遊んでんだよ!

4 20/02/08(土)02:11:10 No.661297020

三順でこれとか小島先生のwebあじ以上じゃん!

5 20/02/08(土)02:11:14 No.661297033

押収した当時の状態で写真撮らないといけないんだよ

6 20/02/08(土)02:11:47 No.661297129

どんな雀豪が対戦してたところを押収したんだ

7 20/02/08(土)02:11:52 No.661297150

裏の世界なんだからイカサマぐらいあるだろう

8 20/02/08(土)02:12:44 No.661297287

河とリー棒の置き場所が違う

9 20/02/08(土)02:12:45 No.661297292

>押収した当時の状態で写真撮らないといけないんだよ こんな状況のわけないだろ!

10 20/02/08(土)02:13:06 No.661297342

3巡で確定四暗刻と国士13面待ちとリーチが1人

11 20/02/08(土)02:13:08 No.661297352

上家は緑一色四暗刻単騎待ち

12 20/02/08(土)02:13:26 No.661297397

違法麻雀だからここまでインフレしてる

13 20/02/08(土)02:13:54 No.661297491

なんだよあの奥の緑の塊は どんなイカサマなんだ

14 20/02/08(土)02:14:21 No.661297547

これスーアンワンチャン悲しみ背負える待ちか?

15 20/02/08(土)02:14:37 No.661297576

下家は何でリーチしたんだ

16 20/02/08(土)02:15:09 No.661297652

MJのデモ画面かよ

17 20/02/08(土)02:15:14 No.661297664

国士に四暗刻か… 下家は緑一色でも並べてんのかな…

18 20/02/08(土)02:15:19 No.661297671

こういうのはリーチのみとかショボいので流れるのが常

19 20/02/08(土)02:15:27 No.661297698

サンマなのか

20 20/02/08(土)02:15:53 No.661297759

確実にアカギクラスが対局してたんだろうな

21 20/02/08(土)02:16:05 No.661297792

>MJのデモ画面かよ MJ!名場面リプレイ!

22 20/02/08(土)02:16:06 No.661297797

あえて頭の發抜きとは…

23 20/02/08(土)02:16:25 No.661297842

>>MJのデモ画面かよ >MJ!名場面リプレイ! 奇跡の牌譜

24 20/02/08(土)02:16:46 No.661297893

御無礼

25 20/02/08(土)02:17:31 No.661297970

この手張った状態でガサ入れ来たらすっげー悔しいだろうな

26 20/02/08(土)02:17:36 No.661297981

イカサマか豪運か

27 20/02/08(土)02:17:59 No.661298017

MJのオープニングであったよね4人全員同順で役満テンパって最後にチューレン上がるやつ

28 20/02/08(土)02:17:59 No.661298018

>なんだよあの奥の緑の塊は >どんなイカサマなんだ 自動卓を三麻用にする道具と聞いた

29 20/02/08(土)02:20:34 No.661298386

三巡目に国士十三面と緑一色四暗単騎がぶつかるのはちょっと…

30 20/02/08(土)02:21:27 No.661298485

>この手張った状態でガサ入れ来たらすっげー悔しいだろうな 「もう少しででかく上がれたのに…」 「もう少しででかく上がれたのに…」 「早くリーチ出来たのに…」

31 20/02/08(土)02:22:11 No.661298594

国士の上家リーチ掛けてるからこの2つの手にノーガードなのか…

32 20/02/08(土)02:22:28 No.661298634

うちの近所だ…

33 20/02/08(土)02:23:44 No.661298807

>国士の上家リーチ掛けてるからこの2つの手にノーガードなのか… この2人も絶対降りないだろうし… リーチ手がわからないけど流石に国士有利かな…

34 20/02/08(土)02:27:29 No.661299285

四暗刻緑一色とかいう謎のこだわり

35 20/02/08(土)02:28:20 No.661299425

こうなるとリーチの手も気になる…

36 20/02/08(土)02:28:30 No.661299452

この感じだとリーチ者は字一色系だと思う

37 20/02/08(土)02:30:16 No.661299694

上家の捨て牌に字牌らしき暗刻が見える

38 20/02/08(土)02:30:21 No.661299712

押収品並べ屋って牌まで並べ方綺麗にしないとだめなのか 大変だな

39 20/02/08(土)02:31:17 No.661299833

違法麻雀なんだからゲーセンの麻雀みたいに 積み込み技とか必殺技が使えるんだろ 必殺!スーチースティック!

40 20/02/08(土)02:31:23 No.661299848

リーチしたほうにもネタ仕込んでそうで気になりすぎる

41 20/02/08(土)02:31:57 No.661299924

ウキウキでやったな警察

42 20/02/08(土)02:32:25 No.661299982

字一色大三元あたりかな

43 20/02/08(土)02:33:14 No.661300085

見えないとこは字一色かピンズのドラ爆チンイツかね

44 20/02/08(土)02:35:22 No.661300367

もはや何待ちかわからない九蓮宝燈あたりで無意味なリーチかけてるに一票

45 20/02/08(土)02:36:30 No.661300499

こんなバケモンのとこにガサ入れ入ったのはたぶんその場をうやむやに終わらせないと死人出たからだな…

46 20/02/08(土)02:36:55 No.661300548

うちの県警の並べ方汚いから羨ましい

47 20/02/08(土)02:38:39 No.661300765

九蓮並べるなら純正にすると思う

48 20/02/08(土)02:39:18 No.661300830

天鳳じゃねーんだからよ!

49 20/02/08(土)02:39:52 No.661300912

>こんなバケモンのとこにガサ入れ入ったのはたぶんその場をうやむやに終わらせないと死人出たからだな… 人鬼でも来てたのか

50 20/02/08(土)02:39:53 No.661300915

むこうぶちならよくあるやつ

51 20/02/08(土)02:40:36 No.661301004

仮に本当に配牌すら再現されてるなら元の勝負は完全にアカギレベル

52 20/02/08(土)02:42:07 No.661301199

>むこうぶちならよくあるやつ 一酸化炭素中毒で意識不明者が転がってるやつ!

53 20/02/08(土)02:42:53 No.661301294

>この感じだとリーチ者は字一色系だと思う あがれないんじゃ…

54 20/02/08(土)02:43:30 No.661301359

トップの黒服の男はいつの間にか消えてたとかそういう終わりだろ

55 20/02/08(土)02:44:25 No.661301462

裏社会だから能力持ち同士だったんだろうな

56 20/02/08(土)02:45:51 No.661301624

グラビアアイドルみてーな背景だな

57 20/02/08(土)02:46:29 No.661301690

この局だけ!この局終わるまでしょっぴくのは待って!

58 20/02/08(土)02:46:46 No.661301730

ツモ牌というかヤマも仕込んでるだろうか

59 20/02/08(土)02:46:49 No.661301737

(振り込め!振り込め!) (お前がその牌をツモ切れば…) (俺のトップで勝利だ!) 「御無礼」

60 20/02/08(土)02:47:05 No.661301768

親なら南風によっては全員吹っ飛ばせるな…

61 <a href="mailto:警官">20/02/08(土)02:47:47</a> [警官] No.661301870

>この局だけ!この局終わるまでしょっぴくのは待って! 仕方ないにゃあ…良いよ

62 20/02/08(土)02:47:57 No.661301890

多分この場合の傀はクソ安い手だと思う

63 20/02/08(土)02:48:32 No.661301961

テレビに映るように並べろって言われたらこうするしかないし……

64 20/02/08(土)02:48:59 No.661302018

賭け麻雀って点棒1本がどれくらいの単価になるの?

65 20/02/08(土)02:49:34 No.661302087

>賭け麻雀って点棒1本がどれくらいの単価になるの? ピンキリだけどこの事例だと1000点2000円だから摘発された

66 20/02/08(土)02:50:21 No.661302173

レートを倍にしませんか?

67 20/02/08(土)02:50:21 No.661302177

書き込みをした人によって削除されました

68 20/02/08(土)02:50:58 No.661302257

いま缶詰の配牌見えた気がする

69 20/02/08(土)02:51:04 No.661302281

絶対並べてる間楽しかったと思う

70 20/02/08(土)02:51:08 No.661302286

押収品並べで芸術点を競う文化やっぱりわかんねぇ…

71 20/02/08(土)02:51:57 No.661302340

負けそうになって警官が通報したんだろう

72 20/02/08(土)02:52:29 No.661302392

これ焼き鳥になったやつが密告したに違いない

73 20/02/08(土)02:53:52 No.661302538

2000万負けた大学生が腹いせに通報した事例あったな

74 20/02/08(土)02:55:30 No.661302688

こうやって関心を集めることで犯罪抑止になる一石二鳥

75 20/02/08(土)02:56:23 No.661302779

デカリャンピンでアウトなのか

76 20/02/08(土)03:05:00 No.661303676

三麻にするのも手間だろうに

77 20/02/08(土)03:07:07 No.661303859

麻雀まったく分からないけど「」たちの解説のお陰で腹抱えて笑った

78 20/02/08(土)03:08:56 No.661304032

そもそも違法じゃない雀荘ってあんの?

79 20/02/08(土)03:12:05 No.661304314

安易に役満よりもっと渋い役があるだろとか叩かれるのかな

80 20/02/08(土)03:15:48 No.661304663

>そもそも違法じゃない雀荘ってあんの? ちょっと待てよ!?

81 20/02/08(土)03:16:16 No.661304702

>こんな状況のわけないだろ! この状況で逮捕されたら無念だよなあ

82 20/02/08(土)03:16:26 No.661304718

リー棒吹っかけたのは黒シャツの兄ちゃんだろうな…

83 20/02/08(土)03:16:54 No.661304759

レートがプロ野球選手並みなんです?

84 20/02/08(土)03:20:01 No.661305024

能力者同士の麻雀はこの国じゃ違法だからな

85 20/02/08(土)03:20:17 No.661305054

蛭子がマンション麻雀でしょっ引かれた時がデカリャンピンだっけ?

86 20/02/08(土)03:23:22 No.661305313

麻雀のルールさっぱりなんだけどこれそんなにすごいの?

87 20/02/08(土)03:25:55 No.661305522

>麻雀のルールさっぱりなんだけどこれそんなにすごいの? 三麻だから若干確率上がるけど 毎日ひたすら打ち続けても死ぬまでに出たらラッキーレベル

88 20/02/08(土)03:27:42 No.661305651

>麻雀のルールさっぱりなんだけどこれそんなにすごいの? 二つとも生涯で一度上がれるかどうかの役だからまあ…

89 20/02/08(土)03:28:30 No.661305704

>毎日ひたすら打ち続けても死ぬまでに出たらラッキーレベル >二つとも生涯で一度上がれるかどうかの役だからまあ… そんなに

90 20/02/08(土)03:29:26 No.661305776

国士自体は頻繁にあがれるけど13面待ちはなかなかない

91 20/02/08(土)03:29:43 No.661305798

三巡でこれはサマ無しだと天運と言っても過言じゃないからな…

92 20/02/08(土)03:30:33 No.661305884

これ麻雀漫画だとあれじゃない ガサ入れ来たけどこの一局終わるまで待てや…って圧かけて待たせるやつじゃない?

93 20/02/08(土)03:33:48 No.661306109

これに並ぶ役になると右は字一色辺りになるのかな…

94 20/02/08(土)03:34:14 No.661306145

緑一色はかなり難しいよね…

95 20/02/08(土)03:35:08 No.661306212

三麻って九蓮宝燈あるんだっけ?

96 20/02/08(土)03:36:12 No.661306300

マンズじゃなくてもチューレンは成立する

97 20/02/08(土)03:36:39 No.661306328

>三麻って九蓮宝燈あるんだっけ? 一応萬子じゃなくてセーフだからできる

98 20/02/08(土)03:37:57 No.661306403

本当にこの鉄火場ならこのリーチかけてる奴もとんでもない役だろうしな…

99 20/02/08(土)03:38:07 No.661306414

下家がゴミ手で上がって殺されそう

100 20/02/08(土)03:38:56 No.661306470

>下家がゴミ手で上がって殺されそう 一発とリーチのみですとかしたら強キャラ感ある

101 20/02/08(土)03:40:39 No.661306574

>一発とリーチのみですとかしたら強キャラ感ある 下手したら裏表のドラ6個乗せて跳満まで伸ばすかもしれない

102 20/02/08(土)03:40:55 No.661306592

なるほどじゃあ筒の九蓮とかかな…

103 <a href="mailto:下家">20/02/08(土)03:42:03</a> [下家] No.661306681

あっそれリーのみ!

104 20/02/08(土)03:43:18 No.661306769

この場面の立直で凌ぎ切れるのは下手したらこの役満二つ張るよりも至難の技かもしれない

105 20/02/08(土)03:44:11 No.661306821

十三面はレアだけど数こなしてれば出ることは出る 緑一色四暗刻単機なんて普通でないというか緑一色を普通は面前で組めないというか

106 20/02/08(土)03:45:28 No.661306907

4p7pを切ってるから筒子の9蓮は不自然だな

107 20/02/08(土)03:45:45 No.661306929

>この場面の立直で凌ぎ切れるのは下手したらこの役満二つ張るよりも至難の技かもしれない アカギとか傀とかそいう悪魔の手腕だよな…

108 20/02/08(土)03:46:06 No.661306953

立直も十三面とかだよ多分

109 20/02/08(土)03:48:02 No.661307068

コイツも槓材揃ってて立直かけた可能性もあるよね…

110 20/02/08(土)03:50:29 No.661307213

後の作品でこの対局が伝説の一局になってるのは分かる

111 20/02/08(土)03:52:33 No.661307314

哲也とかなら三巡でここまで行ってもおかしくないけどサマ無しでこのレベルは色々と伝説すぎる…

112 20/02/08(土)03:54:16 No.661307423

死にかけの黒沢さんでもこんな配牌にならねえ…

113 20/02/08(土)03:57:05 No.661307600

3人打ちか

114 20/02/08(土)04:05:32 No.661308123

摘発読みノーテンリーチ!

115 20/02/08(土)04:06:14 No.661308171

確か昨日に上がってた画像だと白3枚持ってるのはギリギリ見えたよ国士の上家

116 20/02/08(土)04:07:08 No.661308220

じゃあ大三元字一色四暗刻あたりかな…立直かける意味ない?うn

117 20/02/08(土)04:07:37 No.661308253

>確か昨日に上がってた画像だと白3枚持ってるのはギリギリ見えたよ国士の上家 もしかして大三元張ってるのか…

↑Top