ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/08(土)01:55:39 No.661294372
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/08(土)01:58:08 No.661294804
そんな不味いのかレーション
2 20/02/08(土)01:59:37 No.661295077
趣味レーション
3 20/02/08(土)01:59:54 No.661295132
残花ちゃんが平和になった世界で現代文明に驚く姿いっぱい見たい…
4 20/02/08(土)02:10:19 No.661296895
化け学で加熱のエネルギー余り の話をされるときつい
5 20/02/08(土)02:11:27 No.661297080
残花さんのスプーンの握り方あざとい
6 20/02/08(土)02:11:48 No.661297136
みんなでシチュー眺めてるのかわいい
7 20/02/08(土)02:12:33 No.661297255
>そんな不味いのかレーション 余分に食わない程度の食べやすさが理想じゃないかな
8 20/02/08(土)02:13:26 No.661297401
考えてみたら残花さんスプーンの使い方も化学式もそれなりに知ってる立場なんじゃないのか
9 20/02/08(土)02:13:46 No.661297465
>そんな不味いのかレーション 基本的に肉体労働時に食う用に作られてるんで普段食べると塩分過多
10 20/02/08(土)02:16:10 No.661297808
>そんな不味いのかレーション アメリカに限るとあそこは多民族多宗教なのでみんなが食べられるメニューになる 結果誰にとっても平等に美味しくないメニューと化す ひたすらチリと豆とチキンとテリヤキのどれかの組み合わせだ 日本はその辺の有名食品メーカーが作ってるのでフツー
11 20/02/08(土)02:19:17 No.661298193
MREは20種類以上あるし好みに合わせて食えるよ! 肉が食えない人のためにどう見ても市販のツナパックがあったりするし 味は基本的にしょっぱい
12 20/02/08(土)02:20:03 No.661298296
塩分とカロリーの祭典 とにかくクドい
13 20/02/08(土)02:20:37 No.661298395
常食するもんじゃないからな…
14 20/02/08(土)02:22:01 No.661298572
>残花ちゃんが平和になった世界で現代文明に驚く姿いっぱい見たい… 全身の皮剥がされてるし余命あとどれくらいなんだろうね…
15 20/02/08(土)02:23:48 No.661298817
>塩分とカロリーの祭典 >とにかくクドい 若者ならともかくおじいちゃんにそれはきつい というかこのメンツ半分がご老人
16 20/02/08(土)02:26:58 No.661299217
>肉が食えない人のためにどう見ても市販のツナパックがあったりするし ビジミールとハラールミールは出た当初1メニューしかなかったから3食ずっとそれだったとか超悲惨だったやつ
17 20/02/08(土)02:27:39 No.661299310
>残花ちゃんが平和になった世界で現代文明に驚く姿いっぱい見たい… 双亡亭を壊したヒーローとして紹介されて子どもたちに囲まれるところとかみたい
18 20/02/08(土)02:31:04 No.661299800
>MREは20種類以上あるし好みに合わせて食えるよ! >肉が食えない人のためにどう見ても市販のツナパックがあったりするし >味は基本的にしょっぱい アメリカの缶詰の味がする でも品数多いしお菓子とクラッカーが基本入ってるしまぁこれでいいやって諦めがつく 個人的には自衛隊の緑飯よりは好き
19 20/02/08(土)02:32:44 No.661300021
レーションマズいからって一流店のメシを携帯食にするとかいちいち極端だな
20 20/02/08(土)02:34:55 No.661300304
飯は士気に影響するから… 美味さよりもまず何時でも何処でも食べられる事が重要だけど…
21 20/02/08(土)02:39:36 No.661300877
まあわざわざ二流三流の店の飯を携帯食にしてもな…
22 20/02/08(土)02:39:36 No.661300878
なので兵站を整備して戦地一歩手前までレストランを持ってくる
23 20/02/08(土)02:40:40 No.661301014
そうダナ今は肉が食いたいゾ!
24 20/02/08(土)02:46:31 No.661301696
クソセレブ言うけど割と金持ちなのは端々で感じる博士
25 20/02/08(土)02:47:03 No.661301766
米軍はついに長期常温保存が可能なピザまで完成させた なお味の方は微妙な模様
26 20/02/08(土)02:48:32 No.661301960
この間レンジャー訓練テレビで見たらレトルトカレーとごはん冷えたまま食ってたな
27 20/02/08(土)02:50:00 No.661302135
レーションに入ってるココア飲みたい
28 20/02/08(土)02:53:27 No.661302492
>この間レンジャー訓練テレビで見たらレトルトカレーとごはん冷えたまま食ってたな 冷えたまま食べれることを想定しないと何があるかわからないからね
29 20/02/08(土)02:57:43 No.661302915
非常時でも食べられればいいだろで作ったら非常時でも食べてくれませんでした!
30 20/02/08(土)02:58:36 No.661303030
戦地だと楽しみもろくに無いから飯くらいはなあ…
31 20/02/08(土)03:02:16 No.661303412
>非常時でも食べられればいいだろで作ったら非常時でも食べてくれませんでした! 飢饉ですら返品されるシロモノなのは流石にやりすぎだったな かといっておいしいとつまみ食いされて携行されん問題が
32 20/02/08(土)03:05:05 No.661303686
>レーションマズいからって一流店のメシを携帯食にするとかいちいち極端だな 今のご時世にゴーストバスターやろうなんて爺さんだし 極端なのはしょうがない
33 20/02/08(土)03:05:38 No.661303736
>この間レンジャー訓練テレビで見たらレトルトカレーとごはん冷えたまま食ってたな 一度温めてあるから食べれる 自衛隊は基本的に加熱パックが支給されないから冷えたレーションを食うのが基本 ちなみに一番おいしいのは市販のレトルトをそのまま使ったレーションだぞ!
34 20/02/08(土)03:07:36 No.661303905
>米軍はついに長期常温保存が可能なピザまで完成させた >なお味の方は微妙な模様 メリケンどもピザ好きすぎじゃない?
35 20/02/08(土)03:09:53 No.661304120
今の時代あったかい飯食ってると赤外線で探知されるんだろう?
36 20/02/08(土)03:12:12 No.661304323
イギリスのレーションのカレーは相当美味いらしい 今まで食った中でも1番美味いカレーかもってパクパク食ってる人がいた
37 20/02/08(土)03:13:52 No.661304467
昔のレーションはまずかったんだよ あくまで軍事物資扱いで味にこだわった食品ではないからな技術的な問題もあってコンパクトさ管理のしやすさ保存期間が優先されるから 今は兵士の士気上げるためにかなり味も良くなってる
38 20/02/08(土)03:14:25 No.661304522
>自衛隊は基本的に加熱パックが支給されないから冷えたレーションを食うのが基本 嫌がらせかな?
39 20/02/08(土)03:15:04 No.661304594
温かい食事は活力を生む
40 20/02/08(土)03:15:07 No.661304595
>ちなみに一番おいしいのは市販のレトルトをそのまま使ったレーションだぞ! 缶詰だと普通にうまいんだけどな
41 20/02/08(土)03:16:16 No.661304701
アメリカのレーションは美味しいのできたけど食いすぎるからまずくしたのがあるって噂を聞いた
42 20/02/08(土)03:17:06 No.661304778
アメリカのMRE馬鹿にされまくっているけど栄養面で見れば必須なビタミン等きちんと配合されているから他の国のレーションより機能的だったりする
43 20/02/08(土)03:17:34 No.661304819
レーションって特別艦あってなんかわくわくするよね 別に食う必要ないんだけど
44 20/02/08(土)03:18:59 No.661304953
> 缶詰だと普通にうまいんだけどな 廃止になったんだっけ缶詰
45 20/02/08(土)03:19:18 No.661304980
自衛隊はあったかい湯気が出るような物を食うと 批判されるんだよ…
46 20/02/08(土)03:20:52 No.661305109
フランスとイタリアの現行モデルとドイツの再現モデルなら食べたことある フランスのがめちゃくちゃ美味かったな 硬めのウィンナーがごろっと入ったトマト味の豆スープだった
47 20/02/08(土)03:21:24 No.661305149
>自衛隊はあったかい湯気が出るような物を食うと >批判されるんだよ… そいつら演習の的にすればいいんじゃないかな
48 20/02/08(土)03:21:33 No.661305162
レーションのカロリーはインフレが楽しい まず普通のやつでも3000くらいあって5000とかが出てきて北欧だと7000超える
49 20/02/08(土)03:22:20 No.661305217
>缶詰だと普通にうまいんだけどな 被災した時に鳥レバー?の缶詰めもらって食べたけど かなり甘しょっぱくてご飯が欲しくなる味だったよ
50 20/02/08(土)03:22:32 No.661305240
>レーションのカロリーはインフレが楽しい >まず普通のやつでも3000くらいあって5000とかが出てきて北欧だと7000超える それ一食用と1日用が混ざってない?
51 20/02/08(土)03:23:08 No.661305294
予算の問題だろ
52 20/02/08(土)03:24:12 No.661305394
ウインナー缶は死ぬほどしょっぱかった