ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/08(土)01:36:04 No.661290523
アニメ化してから全く話題にならなくなった
1 20/02/08(土)01:37:54 No.661290903
ここでは大抵のアニメがそう
2 20/02/08(土)01:41:08 No.661291556
言っちゃ悪いけどアニメで盛り上がらなかったらその後下り坂のパターンに入るから…
3 20/02/08(土)01:41:41 No.661291683
部長と田中がくっついたら話題になると思うよ
4 20/02/08(土)01:42:51 No.661291924
これ何?
5 20/02/08(土)01:43:36 No.661292072
>これ何? ろ過したおしっこ
6 20/02/08(土)01:44:20 No.661292209
地下アイドルのファンみたいにアニメ化してメジャーデビューしたらゴールみたいなところがある
7 20/02/08(土)01:45:25 No.661292427
ゴールデンに移行した深夜番組みたいだ
8 20/02/08(土)01:45:55 No.661292532
多分読者は普通にいるけど1話完結だし取り立てて話題になるような展開でもないからでは
9 20/02/08(土)01:46:45 No.661292714
本当にファンのあいだで盛り上がってたからここに立ってたのか単にステマだったのか分からなくなるから ファンはアニメが終わってからもこうやって立てないと
10 20/02/08(土)01:47:07 No.661292788
新刊全然でないのに掲載紙がヤングアニマルだから
11 20/02/08(土)01:47:33 No.661292860
>多分読者は普通にいるけど1話完結だし取り立てて話題になるような展開でもないからでは 話題云々言ってるような人の人気の尺度はimgでスレ立つかどうかが全てだから
12 20/02/08(土)01:47:37 No.661292876
>ファンはアニメが終わってからもこうやって立てないと 普段色んな強迫観念に囚われてそうだな
13 20/02/08(土)01:50:43 No.661293475
アニメ終わってからも語られ続ける方が稀でしょ
14 20/02/08(土)01:51:09 No.661293573
アニメ化前と同じくらいの頻度では見ないか つまりめったに見ないが
15 20/02/08(土)01:51:18 No.661293603
普通にステマは横行してると思うよ mayは顕著だと思う
16 20/02/08(土)01:54:35 No.661294185
というかちょくちょく立ってね?
17 20/02/08(土)01:56:42 No.661294560
>というかちょくちょく立ってね? ちょくちょく程度じゃ物足りないんだろう
18 20/02/08(土)01:57:33 No.661294695
アニメ後は原作最新の話したくて立ててもアニメの話に流れがちというか…
19 20/02/08(土)01:58:19 No.661294830
>というかちょくちょく立ってね? 50レスは毎回欲しいんじゃないか?くだらねえが
20 20/02/08(土)01:58:26 No.661294844
アニメ化前だとお題で上手い方がエミュで下手な方が原作とか言われてたのしか覚えてない
21 20/02/08(土)02:07:56 No.661296476
追いかける人が増えたから成仏したんだろう 南無三
22 20/02/08(土)02:11:08 No.661297015
好きな人はずっと追いかけてるしよく知らない人は追いかけてる対象が変わっただけだろう
23 20/02/08(土)02:13:42 No.661297451
アニメだから見るって層はアニメ終わったらもう終わったものと処理する
24 20/02/08(土)02:14:36 No.661297574
>普通にステマは横行してると思うよ >mayは顕著だと思う わざわざimgに来てmayにステマスレが立ってるんですけお!!って言う人見るとそっか…そうなんでしょうね…って気分になる
25 20/02/08(土)02:14:50 No.661297599
大体の漫画はそんなもんだ
26 20/02/08(土)02:15:39 No.661297726
ステマ認定さんってどういう判定でステマだと決めてるんだろう
27 20/02/08(土)02:15:42 No.661297733
まぁ動くえっちな北長さんが見れたから満足ですよ私は
28 20/02/08(土)02:15:45 No.661297744
アニメやったらもう広がりようがないからな… 壮大なテーマに向けて話が動くような漫画じゃないし…
29 20/02/08(土)02:16:42 No.661297885
賢者の孫とかの方が見なくなった気がする
30 20/02/08(土)02:19:04 No.661298159
アニメはなんかテンポ悪かったなって
31 20/02/08(土)02:22:20 No.661298615
アニメ化出来るようなヒット作を初期の段階から目をつけてたってことになれば 自分のセンスを信じられるだろ? だからしちゃったら次に行くんじゃないかな
32 20/02/08(土)02:27:30 No.661299288
心底どうでもいいな…
33 20/02/08(土)02:44:29 No.661301470
基本次にアニメ化する作品を宣伝しに来てるからな
34 20/02/08(土)02:48:49 No.661301993
>基本次にアニメ化する作品を宣伝しに来てるからな >そっか…そうなんでしょうね…