防御力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/08(土)01:12:32 No.661285306
防御力極振りのアニメ見て 「MMOはこんなんじゃない」と言う人にはギスギスオンラインを読んでほしい 今480話くらいあるけどマジで面白いんだ
1 20/02/08(土)01:13:21 No.661285493
ペタタマさんの発言目が滑るから途中でギブアップしました
2 20/02/08(土)01:14:09 No.661285676
スクリーンショット大会とモグラ帝国の野望あたりが好き
3 20/02/08(土)01:15:15 No.661285937
極振りは作者がギスギスは一切ないって注意書きまでしてるのに…
4 20/02/08(土)01:15:30 No.661285997
>ペタタマさんの発言目が滑るから途中でギブアップしました もうペタタマさん死んだよ
5 20/02/08(土)01:16:36 No.661286258
デンドロ系?
6 20/02/08(土)01:17:01 No.661286334
FF11まだやってる人いるんだ…
7 20/02/08(土)01:18:13 No.661286645
>デンドロ系? 大体デンドロだけど みんなモンハンやりたいから重要ボス相手に雑に戦ったりするノリ
8 20/02/08(土)01:18:33 No.661286714
俺はスーパーコタタマだ
9 20/02/08(土)01:18:52 No.661286803
防御極振りって最後まであのノリが続くんです…?
10 20/02/08(土)01:19:38 No.661286963
ギスオンは最初の方で躓く あとSF関係がよくわかんなくて躓く
11 20/02/08(土)01:20:13 No.661287105
>FF11まだやってる人いるんだ… 14は人間性能求められるからな…
12 20/02/08(土)01:21:04 No.661287299
ギスオン勧められて読んでみたけど途中でギブアップしたなぁ… なにが受け付けなかったかももう忘れちゃったが
13 20/02/08(土)01:22:12 No.661287557
むしろあんまりギスギスしてないよねギスギスオンライン 登場人物ほぼ全員晒しスレでテンプレ入りしてるくらい?
14 20/02/08(土)01:22:47 No.661287697
面白いけど人を選ぶし読みにくさは確かだよ
15 20/02/08(土)01:25:20 No.661288250
>もうペタタマさん死んだよ コタタマさんすぐ死ぬな…
16 20/02/08(土)01:25:23 No.661288273
MMOはこんなんじゃない だけでも色々取りようがある表現だけど何を想定したんだろう
17 20/02/08(土)01:26:06 No.661288429
ギスギス要素は全くないに等しいよ それより話がカオスすぎる
18 20/02/08(土)01:26:47 No.661288583
ギスオンはなにか話を読み飛ばしたのかってぐらい場面が飛んで設定が頭に入ってこなかった どんでん返しとか叙述トリックでもあるんだろうか
19 20/02/08(土)01:27:05 No.661288648
話がとっ散らかりまくってるのにその話いつまでも引っ張るし何なら伏線になってるから頭が追いつかなくて死ぬ
20 20/02/08(土)01:28:40 No.661288963
面白いとは思うけど超絶読みにくくて途中で諦めた
21 20/02/08(土)01:28:52 No.661289007
殺されるのが愛情表現になってからまたか…ってなっちゃってちょっと熱冷めた 一応宇宙大戦くらいまでは読んだんだけど今どうなん?
22 20/02/08(土)01:29:16 No.661289085
このコラの井上は羽生の扱いに慣れてるな
23 20/02/08(土)01:29:57 No.661289228
狭いほど刺さる作品の典型だと思う 俺はめっちゃ好きだけど合わない人がいるのもよく理解できる
24 20/02/08(土)01:30:17 No.661289300
まぁでも子狸さんの頃よりは秩序立ってるからな…
25 20/02/08(土)01:31:35 No.661289577
>MMOはこんなんじゃない >だけでも色々取りようがある表現だけど何を想定したんだろう 極振りの主人公みたいな子いたら晒されて骨までしゃぶられるわとか 運営いくらなんでも考えなさすぎだろ みたいに思うタイプはギスギスオンライン向きだと思う
26 20/02/08(土)01:32:01 No.661289672
>俺はめっちゃ好きだけど合わない人がいるのもよく理解できる 単純に文章能力が足りてないから読みづらいだけじゃないのか
27 20/02/08(土)01:32:22 No.661289757
ギスギスはMMOを期待する人には一番勧めちゃいけない物だと思う
28 20/02/08(土)01:32:35 No.661289795
子狸の最後の方は本当にわからん… ハードディスク死んでサルベージできたのを張り付けたって言われても信じる
29 20/02/08(土)01:34:07 No.661290096
>ギスギスはMMOを期待する人には一番勧めちゃいけない物だと思う でもトップ勢が尿ペットしてるって現実的な話もやるし…
30 20/02/08(土)01:34:07 No.661290098
>ギスギスはMMOを期待する人には一番勧めちゃいけない物だと思う リアルなMMOなのか.hackみたいなMMO題材モノなのかでも変わるしな
31 20/02/08(土)01:34:11 No.661290111
理不尽に理不尽重ねてるようなゲームだしな… まあ種族人間がゴミすぎるのが悪いんだが
32 20/02/08(土)01:34:17 No.661290136
どんな状況でも文章が軽妙って評価はあまり信用出来ない…
33 20/02/08(土)01:34:36 No.661290205
気のいい度し難い馬鹿共というある種理想化されたMMOのカタチではあると思う
34 20/02/08(土)01:35:15 No.661290341
ギスギスはなんか妙に推されてるせいで逆に読む気にならないというか 天邪鬼なのはわかってる
35 20/02/08(土)01:36:03 No.661290516
韓国勢とか中国勢のこともちゃんと書いてるのはすごいよね チョンは俺らのこと見下してるし俺らもお前らを見下してるからイーブンみたいな理論好き
36 20/02/08(土)01:36:09 No.661290540
俺が慣れてしまったのか最近のは当たり率減ってる気がする 前回のNai戦が久々に面白かったくらい
37 20/02/08(土)01:36:26 No.661290598
ギスオンがリアルなMMOかって言われるとそれもなんか違くね!?ってなるよ
38 20/02/08(土)01:36:28 No.661290603
普通のなろうとは一味違うなろうって地雷ワードだよね
39 20/02/08(土)01:36:31 No.661290612
>単純に文章能力が足りてないから読みづらいだけじゃないのか 文章力自体はむしろある方だと思う ただ癖が強すぎる上に平易な形で読ませるつもりがないだけで 書籍化が頓挫したように良くも悪くもweb小説で好き勝手に書いてるからこそできる文体だし魅力にもなってる
40 20/02/08(土)01:36:46 No.661290662
文章的に珍味で内容的にも珍味で作者も分かっててやってるという意味では川上稔が近い
41 20/02/08(土)01:37:05 No.661290745
読みやすすぎてむしろびっくりしたぞ俺 テンポいいからスルスル読める 話は頭いい奴ら同士が分かってる前提で未来の話しまくるからこっちの頭追いつかなくて死ぬ死んだ
42 20/02/08(土)01:37:06 No.661290752
おもしろいんだけど慣れないとすごい読みづらい
43 20/02/08(土)01:37:29 No.661290825
ガチ組はまったり派を見下している。ゲームがヘタクソだからだ。 まったり派もガチ組を見下している。ゲームばかりやってるからだ。 ガチ組も自覚している。ゲームばかりやっている自分はクズだと。 まったり派は嫌悪している。ゲームばかりやって生きていけるなら自分もそうしたかったから。 なのに彼らは同じ時代に生まれて似たような趣味を持ち、奇跡のように同じゲームで出会った同胞なのだ。 だから拗れる。
44 20/02/08(土)01:37:43 No.661290867
色んな人がわちゃわちゃしてる感は確かに懐かしのMMOっぽく感じる
45 20/02/08(土)01:38:25 No.661291006
ネトゲーマーのクソさを出しつつ全部笑いに繋げるのは素直にすごいと思った 中韓とか業者とかも
46 20/02/08(土)01:38:33 No.661291029
>俺が慣れてしまったのか最近のは当たり率減ってる気がする >前回のNai戦が久々に面白かったくらい 路傍の聖剣は面白かった というか最近ふれあい牧場の面子出てきてなくない…?
47 20/02/08(土)01:38:39 No.661291056
>リアルなMMOなのか.hackみたいなMMO題材モノなのかでも変わるしな ドットハックは腕輪やらAIやらで通常プレイから外れてしまったプレイヤーが主題で それはそれとして主人公たちが関わらないところでは普通にMMOゲームがプレイされてると言う空気は好きだったよ
48 20/02/08(土)01:38:47 No.661291086
俺のリアルなMMOは6年付き合ったギルメン連中でリアルで飲みや遊びもよくやってたのに 本当にふとしたことで内二人が喧嘩しだして昔から嫌いだったんだよ!ってギルドもリアルの付き合いも空中分解したことかな…
49 20/02/08(土)01:38:57 No.661291124
唐突に出てくるNARUTOの話とか好き
50 20/02/08(土)01:39:12 No.661291178
>ギスオンがリアルなMMOかって言われるとそれもなんか違くね!?ってなるよ 創作のMMOにツッコミ入れる人達が理想とするMMOって感じ
51 20/02/08(土)01:39:26 No.661291225
>というか最近ふれあい牧場の面子出てきてなくない…? だってあいつらタマ氏がいるような渦中に突っ込むタイプじゃないし…
52 20/02/08(土)01:39:29 No.661291230
>防御力極振りのアニメ見て >「MMOはこんなんじゃない」と言う人にはギスギスオンラインを読んでほしい めっちゃ好きな作品だけどこういう勧め方はアンチ作るだけだからやめろォ!!
53 20/02/08(土)01:39:43 No.661291282
昔1話読んだような記憶がある めっちゃ目が滑る
54 20/02/08(土)01:39:52 No.661291307
VRMMOが普及した理由がタコ型宇宙人が突如現れてゲーム売りだしたから ゲームとして粗い部分は運営が宇宙人だから ずっとプレイできる理由はながら操作できるから みたいに設定的な穴がほとんど埋まってるのはすごい
55 20/02/08(土)01:40:24 No.661291410
>めっちゃ好きな作品だけどこういう勧め方はアンチ作るだけだからやめろォ!! すまない…やはり人間はゴミ…
56 20/02/08(土)01:40:48 No.661291488
主人公見ててこいつ頭いいな…と思えるのはなかなか貴重だった 頭おかしい方面に全力だけど
57 20/02/08(土)01:41:17 No.661291586
普及してるとは言い難い あの世界でVRMMOはGGOだけっぽいし
58 20/02/08(土)01:41:31 No.661291641
登場人物全員ちゃんと考えて行動してるからね そういう部分だとリアリティがない
59 20/02/08(土)01:41:47 No.661291701
>でもトップ勢が尿ペットしてるって現実的な話もやるし… そもそもトップ勢が尿ペットなんて普通やらん
60 20/02/08(土)01:41:47 No.661291705
>VRMMOが普及した理由がタコ型宇宙人が突如現れてゲーム売りだしたから >ゲームとして粗い部分は運営が宇宙人だから >ずっとプレイできる理由はながら操作できるから >みたいに設定的な穴がほとんど埋まってるのはすごい 別にそういうの説明する意味ある?
61 20/02/08(土)01:41:51 No.661291718
>登場人物全員ちゃんと考えて行動してるからね >そういう部分だとリアリティがない 考えてない時はもるもる言ってるから…
62 20/02/08(土)01:42:10 No.661291778
GGOが売れたことで何が売れるか分からんってことでキモい生物のソシャゲが出る件は好き
63 20/02/08(土)01:42:17 No.661291799
書籍化してないの?
64 20/02/08(土)01:42:33 No.661291868
>ただ癖が強すぎる上に平易な形で読ませるつもりがないだけで >良くも悪くもweb小説で好き勝手に書いてるからこそできる文体 これで >文章力自体はむしろある方だと思う どう読んだらこうなるんだよ ネタの発想が良いのとは別問題だぞ
65 20/02/08(土)01:42:36 No.661291880
主人公が何もしなくても他のやつが勝手に色んなことを進めてて色んなことが起きてるのとかはすごいMMOっぽい感じがした
66 20/02/08(土)01:42:49 No.661291918
>書籍化してないの? 打診はあった 頓挫した
67 20/02/08(土)01:42:58 No.661291945
>書籍化してないの? 出版社ごとポシャッた
68 20/02/08(土)01:43:07 No.661291969
そもそもスレ画のコラがつまんねえ
69 20/02/08(土)01:43:08 No.661291973
コタタマ氏キャバ嬢説とか見てちょっと納得してしまった まあほぼ100%ないだろうけどコタタマ氏がキャバ嬢やってるなら顔とかが平均以下でも通い詰めたくなるような楽しさがある
70 20/02/08(土)01:43:35 No.661292069
>書籍化してないの? ダメだったから開き直ってジャンプネタぶっこむようになった ネタというか今週どうだった?とかだけど
71 20/02/08(土)01:43:39 No.661292082
>書籍化してないの? しようとしたけどする前に会社が潰れたとか どっちにしろあのパロだらけの会話どうすんだよと
72 20/02/08(土)01:43:46 No.661292104
説明がびっくりするほど頭に入ってこねえぞこの画像!
73 20/02/08(土)01:44:02 No.661292154
ギルド関連というか赤カブトがあんま好きじゃない…
74 20/02/08(土)01:44:50 No.661292308
はっきり言ってギスオンよりMMOを上手く表現出来てるのはなろうだけでなく漫画やゲームでも無いと思う
75 20/02/08(土)01:45:11 No.661292376
>別にそういうの説明する意味ある? 主人公がチート能力を持っているのは転生特典で神からもらったからです を設定的に穴が無いと言ってるのと同じ感じじゃねーかな
76 20/02/08(土)01:45:21 No.661292414
殺したくなる衝動の理由なんか説明された?
77 20/02/08(土)01:45:33 No.661292449
所詮は作者の考えた理想のMMOってのはわかる
78 20/02/08(土)01:45:38 No.661292464
ながらプレイできるから召喚師が強職ってのは笑った
79 20/02/08(土)01:46:05 No.661292560
>殺したくなる衝動の理由なんか説明された? ない というかもうマンネリ化してるの作者もわかってるのかその辺の描写激減した
80 20/02/08(土)01:46:22 No.661292629
ふれあい牧場出てくると話進まねーからな
81 20/02/08(土)01:46:33 No.661292672
所詮もクソも作者が自分で書きやすいMMOにしたって言ってるしな…
82 20/02/08(土)01:47:04 No.661292779
セブンが好き
83 20/02/08(土)01:47:11 No.661292802
どうなってこんなクソゲー売るんだよ!とか運営アホじゃねえのみたいなツッコミを ゲーム物だと捻くれた読者が言いたがるけど その捻くれた読者に刺さるんだよこの運営のタコは
84 20/02/08(土)01:47:44 No.661292890
一人称だと文章力がないとか言い出すやついるよな
85 20/02/08(土)01:47:50 No.661292912
>はっきり言ってギスオンよりMMOを上手く表現出来てるのはなろうだけでなく漫画やゲームでも無いと思う この表現だけだと持ち上げ過ぎだけど MMOに時間を費やす奴なんて人間のドクズだよなというもっともな事実に一番誠実に向き合ってるとは思う エンタメでそこに焦点当てなくてもよくね!?って言われたらぐうの音も出ないけど
86 20/02/08(土)01:47:57 No.661292940
>主人公が何もしなくても他のやつが勝手に色んなことを進めてて色んなことが起きてるのとかはすごいMMOっぽい感じがした 中韓まだ全然話進んでないのにインド勢まで街で踊りだしてどうすんだよこれってなってるの好き
87 20/02/08(土)01:48:00 No.661292952
だからこれがリアルなMMOみたいな勧め方は止めとけって事
88 20/02/08(土)01:48:33 No.661293061
>MMOに時間を費やす奴なんて人間のドクズだよなというもっともな事実に一番誠実に向き合ってるとは思う >エンタメでそこに焦点当てなくてもよくね!?って言われたらぐうの音も出ないけど 人間はゴミじゃないよって宇宙人は言ってくれてるのに 人間サイドが俺達はゴミだよって証明してくるのいいよね…
89 20/02/08(土)01:48:39 No.661293077
ぶっちゃけ防ふりはあの防御の高さとかヒドラとかマビノギが近いぞ ほぼ防御編成だとボスクラスですら最低ダメあるから0はないけど1ダメに出来たりした 一応そういうPCかちかちのにダメ食らわすボス出てまたそのうちPC強化で1ダメとか繰り返してる 今は特性とかあほなのいれてPC側有利
90 20/02/08(土)01:48:55 No.661293122
>所詮は作者の考えた理想のMMOってのはわかる 直結厨とネカマが横行する正体がカマキリみたいな生物がマスコットのMMOが作者の理想と思っているのか…
91 20/02/08(土)01:49:14 No.661293174
>一人称だと文章力がないとか言い出すやついるよな 一人称なだけで言われるわけないじゃないですか
92 20/02/08(土)01:49:28 No.661293215
他を下げたらあかんよ
93 20/02/08(土)01:49:45 No.661293279
サービス開始直後のバランスぐっだぐだなネトゲ経験あるからああいうのもあるよなって印象が FF11だって開始直後はバインドしたら敵が数分動けず一方的に魔法で倒せるとかあったぞ
94 20/02/08(土)01:50:17 No.661293388
百万回言われてると思うけど TENPAIを笑って読める層が好きななろう小説
95 20/02/08(土)01:50:18 No.661293391
>直結厨とネカマが横行する正体がカマキリみたいな生物がマスコットのMMOが作者の理想と思っているのか… 作者が自分で書きやすいって点で理想だし突っ込みどころは所詮の部分でしょ
96 20/02/08(土)01:50:18 No.661293393
リアル能力で無双するのがお犬様だとは
97 20/02/08(土)01:50:47 No.661293492
アイドル物でアイドルは枕営業当たり前なんて作品やってもエロ物にしかならないだろ これもなろうだから受け入れられる飛び道具なんだよ
98 20/02/08(土)01:50:55 No.661293512
リアルっつーか典型的なろうMMOのつっこみポイントをうまく処理しててMMOっぽいノリを楽しめる作品って感じ
99 20/02/08(土)01:50:56 No.661293519
防振りはメイプルちゃんとサリーちゃんかわいい!をメインに見てるからあんまりMMOっぽくないとか気にならんな…
100 20/02/08(土)01:51:28 No.661293644
むしろネトゲ経験あると防御のはまああるかもなって思うぞ あんなてんこ盛りはないけど各事象はありえる
101 20/02/08(土)01:51:42 No.661293686
プレイヤーなんて悪意があるんだから真面目にプレイしようとしてる層の足引っ張るに決まってるじゃん って考えが前提にないと気味が悪いじゃん?
102 20/02/08(土)01:52:29 No.661293831
>むしろネトゲ経験あると防御のはまああるかもなって思うぞ >あんなてんこ盛りはないけど各事象はありえる 運営の悪ふざけで仕込んだ仕様をあたまやーらけーなプレイヤーが悪用するのは結構事例あるよね
103 20/02/08(土)01:52:31 No.661293833
防振りのつっこまれてるポイントは防御云々じゃなくてどう考えても破綻するシステム周りだと思うぞ…
104 20/02/08(土)01:52:33 No.661293837
ちゃんと晒しスレとかが描写されてないと落ち着かないんだよ!
105 20/02/08(土)01:52:45 No.661293881
てか防御力は前置きに作者はmmoに詳しくありませんこのアニメは主人公の可愛さを描いたアニメですって書いてある su3632263.jpg
106 20/02/08(土)01:53:09 No.661293965
>防振りのつっこまれてるポイントは防御云々じゃなくてどう考えても破綻するシステム周りだと思うぞ… ツッコマれてるのかそもそも
107 20/02/08(土)01:53:28 No.661294009
プレイヤーの行動原理は割とリアルというか共感できるな ヒロイン以外
108 20/02/08(土)01:53:32 No.661294017
>防振りはメイプルちゃんとサリーちゃんかわいい!をメインに見てるからあんまりMMOっぽくないとか気にならんな… 作者もご都合主義の作品です!って言ってるんだからかわいい!以外考えるのは無駄だ
109 20/02/08(土)01:53:32 No.661294018
>てか防御力は前置きに作者はmmoに詳しくありませんこのアニメは主人公の可愛さを描いたアニメですって書いてある やっぱアニメ化作品書くような作者はかしこいな…
110 20/02/08(土)01:53:37 No.661294030
>防振りはメイプルちゃんとサリーちゃんかわいい!をメインに見てるからあんまりMMOっぽくないとか気にならんな… 地味な探索シーンで良さげな英語の歌がかかるの MMOアニメ化っぽくて好き…
111 20/02/08(土)01:53:41 No.661294042
>サービス開始直後のバランスぐっだぐだなネトゲ経験あるからああいうのもあるよなって印象が >むしろネトゲ経験あると防御のはまああるかもなって思うぞ まあMMO長くやってるとね… むしろ廃人は何でも試すとか運営がすぐ対処する的な発言みるとどんな理想描いてんだろと思う
112 20/02/08(土)01:53:52 No.661294076
パロ多めもネトゲだれてくると雑談でゲーム外の話マシマシになるあるある
113 20/02/08(土)01:54:01 No.661294092
>ちゃんと晒しスレとかが描写されてないと落ち着かないんだよ! 防振りは2話くらいからヲチスレっぽいのが出てたな
114 20/02/08(土)01:54:03 No.661294102
>他を下げたらあかんよ ああそういう層が好む作品なのねって評価になるだけだし別に良いんじゃね
115 20/02/08(土)01:54:11 No.661294128
もる…もるるっ!
116 20/02/08(土)01:54:25 No.661294169
>リアルっつーか典型的なろうMMOのつっこみポイントをうまく処理しててMMOっぽいノリを楽しめる作品って感じ 読みにくいとか文章能力足りてないとか言われてるのも納得というか なろうのパロディというか内輪ネタで回してるやつならそりゃ文章下手とか気にされないわな
117 20/02/08(土)01:54:27 No.661294174
知らないゴミとなんかやるエピソードはだいたい好き 行きずりでパーティー組むと意外にいい奴だったりするんだよな知らないゴミ
118 20/02/08(土)01:54:37 No.661294191
>運営の悪ふざけで仕込んだ仕様をあたまやーらけーなプレイヤーが悪用するのは結構事例あるよね シナリオ限定のぶっ壊れ性能装備をシナリオ以外でも使えるように持ち出したのとかあったはず
119 20/02/08(土)01:54:42 No.661294202
>ああそういう層が好む作品なのねって評価になるだけだし別に良いんじゃね こういうのを釣るためにわざと褒めるのもいるからなぁ…
120 20/02/08(土)01:54:43 No.661294208
ほら変なの寄ってくるじゃん!
121 20/02/08(土)01:54:48 No.661294222
唐突にワールドトリガーの連載再開が作中で宣伝されたりする
122 20/02/08(土)01:54:51 No.661294231
>リアルっつーか典型的なろうMMOのつっこみポイントをうまく処理しててMMOっぽいノリを楽しめる作品って感じ まさに防振りのような駄目なMMO物見てから俺のつっこみを代弁してるみたい楽しみ方をするものだよな
123 20/02/08(土)01:55:10 No.661294288
もるっ…
124 20/02/08(土)01:55:19 No.661294312
>ほら変なの寄ってくるじゃん! もるぁ!
125 20/02/08(土)01:55:29 No.661294335
>唐突にワールドトリガーの連載再開が作中で宣伝されたりする なんで…?
126 20/02/08(土)01:55:31 No.661294344
もるるぁ!もるぁ!!
127 20/02/08(土)01:55:33 No.661294350
もるるっ…
128 20/02/08(土)01:55:35 No.661294358
もるぁっ
129 20/02/08(土)01:55:37 No.661294368
>ほら変なの寄ってくるじゃん! 崖っぷち~俺らも混ぜろや
130 20/02/08(土)01:55:42 No.661294380
ギスギスオンラインの話になると突っかかってくる人と喧嘩する人 作中でよく見るゴミ共が殺し合ってる構図の再現なんだ
131 20/02/08(土)01:55:46 No.661294387
もる!
132 20/02/08(土)01:55:48 No.661294392
もる!
133 20/02/08(土)01:55:51 No.661294398
>なんで…? わからん…
134 20/02/08(土)01:55:52 No.661294400
そもそもリアルなMMOってそんな魅力的じゃないよね
135 20/02/08(土)01:55:55 No.661294411
いきなりもる語で会話しだすのやめろや!
136 20/02/08(土)01:56:01 No.661294423
もるるっ…
137 20/02/08(土)01:56:09 No.661294441
皆人間性を捨てるのをやめて
138 20/02/08(土)01:56:10 No.661294447
もるる?
139 20/02/08(土)01:56:11 No.661294450
>su3632263.jpg これ書いてあるのに突っ込むのは馬鹿では?
140 20/02/08(土)01:56:15 No.661294455
もる…
141 20/02/08(土)01:56:15 No.661294456
(エンフレ化)
142 20/02/08(土)01:56:15 No.661294459
>なろうのパロディというか内輪ネタで回してるやつならそりゃ文章下手とか気にされないわな なろうもMMOもほとんど知らない俺でも普通に読めるけどなぁ 普通のストーリー作りしてないから戸惑うだけで文章そのものが下手だとは思わないかな
143 20/02/08(土)01:56:17 No.661294465
いかん!難しそうな話をしたせいでゴミのIQが限界だ!
144 20/02/08(土)01:56:18 No.661294467
まぁ「」なんてゴミみたいなんよな
145 20/02/08(土)01:56:30 No.661294511
また「」が人の言葉を失ってる…
146 20/02/08(土)01:56:31 No.661294515
人間なんて会話すると碌なことにならないから もるもる言ってる方がマシって生み出されたのがもる語だからな…
147 20/02/08(土)01:56:32 No.661294521
>いきなりもる語で会話しだすのやめろや! も…もるるっ…
148 20/02/08(土)01:56:36 No.661294532
>>なろうのパロディというか内輪ネタで回してるやつならそりゃ文章下手とか気にされないわな >なろうもMMOもほとんど知らない俺でも普通に読めるけどなぁ >普通のストーリー作りしてないから戸惑うだけで文章そのものが下手だとは思わないかな どっちの話してるの
149 20/02/08(土)01:56:43 No.661294562
>そもそもリアルなMMOってそんな魅力的じゃないよね 主人公なんていないからな
150 20/02/08(土)01:57:03 No.661294624
読みにくいは割と衝撃だった どこまで平易にすると読めるんです?
151 20/02/08(土)01:57:04 No.661294625
もるっ!
152 20/02/08(土)01:57:04 No.661294627
死ねよやぁーッ!!
153 20/02/08(土)01:57:10 No.661294643
「」おすすめのネトゲものは何かあるの?
154 20/02/08(土)01:57:14 No.661294653
pyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
155 20/02/08(土)01:57:18 No.661294664
>そもそもリアルなMMOってそんな魅力的じゃないよね だから廃れた…
156 20/02/08(土)01:57:47 No.661294741
ゴミどもぉ!俺の為にしねぇ!
157 20/02/08(土)01:57:50 No.661294749
もるるっ…
158 20/02/08(土)01:57:56 No.661294766
もる語は極端にしても実際VRMMO出たら女にデレデレするやつばっかりで狩り効率落ちてブチ切れる奴らは出てきそうだなとは思う
159 20/02/08(土)01:57:59 No.661294774
>読みにくいは割と衝撃だった >どこまで平易にすると読めるんです? ほらそうやって他を見下す
160 20/02/08(土)01:57:59 No.661294776
もるる?
161 20/02/08(土)01:58:01 No.661294782
作中ゲームは猫耳猫オンラインくらいぶっちぎってる方が見てて楽しい あれオフゲーだけど
162 20/02/08(土)01:58:24 No.661294840
最近だと結論が究極すぎて心に頭が追いつかないのくだりが好き
163 20/02/08(土)01:58:26 No.661294846
また「」がロストした…
164 20/02/08(土)01:58:30 No.661294852
最近だとスマイルがヤンホモ落ちしたのに爆笑した
165 20/02/08(土)01:58:33 No.661294866
パンツを剥ぐために検証班になるとかひどい
166 20/02/08(土)01:58:43 No.661294901
>だから廃れた… むしろゲームやらずにスレで運営に呪詛まき散らすようになってからがネトゲの本番な所があります
167 20/02/08(土)01:58:44 No.661294902
>もる語は極端にしても実際VRMMO出たら女にデレデレするやつばっかりで狩り効率落ちてブチ切れる奴らは出てきそうだなとは思う そこから冒険者ギルドに繋がるのは感心した
168 20/02/08(土)01:58:46 No.661294909
>「」おすすめのネトゲものは何かあるの? 中大兄皇子が蘇我入鹿と無課金するやつ…
169 20/02/08(土)01:58:56 No.661294950
>>「」おすすめのネトゲものは何かあるの? >中大兄皇子が蘇我入鹿と無課金するやつ… ???
170 20/02/08(土)01:58:57 No.661294951
中忍試験みたいなイベント始まったな…からの中忍試験じゃねーか!は本当にダメだった
171 20/02/08(土)01:59:06 No.661294972
>中大兄皇子が蘇我入鹿と無課金するやつ… なにそれ気になる
172 20/02/08(土)01:59:15 No.661294997
ちゃんとゲームしてるプレイヤーがとことん馬鹿にされるノリ
173 20/02/08(土)01:59:20 No.661295018
>むしろゲームやらずにスレで運営に呪詛まき散らすようになってからがネトゲの本番な所があります >だから廃れた
174 20/02/08(土)01:59:20 No.661295019
コタタマが人たらしなのはなんか説得力あると思う
175 20/02/08(土)01:59:26 No.661295039
>>読みにくいは割と衝撃だった >>どこまで平易にすると読めるんです? >ほらそうやって他を見下す ゴミはモンスターに勝てないからお互いに難癖つけてもるもるする…
176 20/02/08(土)01:59:35 No.661295070
ギスギスしてきたな…
177 20/02/08(土)01:59:37 No.661295081
>どこまで平易にすると読めるんです? 文字を読めるレベルの話をされても困る
178 20/02/08(土)01:59:37 No.661295082
>中大兄皇子が蘇我入鹿と無課金するやつ… 待ってめっちゃ気になる
179 20/02/08(土)01:59:39 No.661295088
>ほらそうやって他を見下す 見下されてるのは「」の読解力では…
180 20/02/08(土)01:59:48 No.661295116
人力自動マッチングはマジで欲しい 俺はやりたくない
181 20/02/08(土)01:59:48 No.661295117
>むしろゲームやらずにスレで運営に呪詛まき散らすようになってからがネトゲの本番な所があります この手の人たちが増えるとコミュニティーの終わりの気配を感じる
182 20/02/08(土)01:59:48 No.661295118
文章自体は読みやすいんだよ 何かよくわからん話タラタラやってんなと思ったら急に外宇宙とかフレームの話にぶっ飛んだと思ったらまた急に日常に戻って特に触れなかったりするから混乱すんだよ
183 20/02/08(土)01:59:53 No.661295128
そこまで読み漁ってる訳じゃないけどゲーム要素はこのすばくらいじゃないと途中でなんか恥ずかしくなって読めなくなる
184 20/02/08(土)02:00:03 No.661295163
極振りは馬鹿にされてるのかな…
185 20/02/08(土)02:00:05 No.661295169
>ギスギスしてきたな… 死ねよぁーッ!
186 20/02/08(土)02:00:23 No.661295220
>そもそもリアルなMMOってそんな魅力的じゃないよね 体験漫画人気じゃん EQのやつ
187 20/02/08(土)02:00:26 No.661295225
>何かよくわからん話タラタラやってんなと思ったら急に外宇宙とかフレームの話にぶっ飛んだと思ったらまた急に日常に戻って特に触れなかったりするから混乱すんだよ これはよくわかる
188 20/02/08(土)02:00:28 No.661295236
はぁ…んんっ…!
189 20/02/08(土)02:00:31 No.661295241
>コタタマが人たらしなのはなんか説得力あると思う 人力マッチングとかアレ出来ると一目置かれそうだけも晒される危険高すぎる
190 20/02/08(土)02:00:45 No.661295290
コタタマ氏は人間にゴミであってほしいのか みんな先生に感化されて善人になってほしいのか そこがよくわからない
191 20/02/08(土)02:00:59 No.661295336
最近1番驚いたのはポチョあやす時ピャーピャー言ってるとこだな
192 20/02/08(土)02:01:10 No.661295366
MMO経験あると防御力はそんな都合よく行くか即アプデで潰されるわボケェって感じで楽しめないのはある ソシャゲぐらいしかやってない人なら楽しく見れるのかな
193 20/02/08(土)02:01:13 No.661295378
>ちゃんとゲームしてるプレイヤーがとことん馬鹿にされるノリ なんだけど一番根源的な部分ではやっぱりゲームとかプレイヤーへの敬意があると思う そこのバランス感覚が好き
194 20/02/08(土)02:01:16 No.661295384
コタタマ氏実際絡んだらめっちゃ面白そうだしな… ゴミにもちゃんとかまってくれるし
195 20/02/08(土)02:01:27 No.661295414
「」がなろうの作品でおすすめしあったりして盛り上がってるの見ると自分も盛り上がりたくてお勧めされてるの読むんだけど大抵自分には合わなくて「まぁ作品には合う人と合わない人がいて俺には合わなかったんだな…」ってなるんだけどあまりに連続すると「合わない俺の方に問題があるんじゃないか?」って不安になって酷い時には「こんな作品が受けてるって読んでる奴らおかしくないか…?」ってなりだす俺はゴミだよ
196 20/02/08(土)02:01:35 No.661295426
>コタタマ氏は人間にゴミであってほしいのか >みんな先生に感化されて善人になってほしいのか >そこがよくわからない その場の気分で変わってると思う だから魔族なんだけど
197 20/02/08(土)02:01:38 No.661295432
>何かよくわからん話タラタラやってんなと思ったら急に外宇宙とかフレームの話にぶっ飛んだと思ったらまた急に日常に戻って特に触れなかったりするから混乱すんだよ これを文章能力が低いと一般的に言う そりゃひとつひとつの文章は読めるだろうさ
198 20/02/08(土)02:01:52 No.661295477
>極振りは馬鹿にされてるのかな… 粗探そうと思ったらいくらでも探せる作品だと思う 作品の主軸はメイプルちゃんかわいい!だけど
199 20/02/08(土)02:01:55 No.661295482
>待ってめっちゃ気になる 絶対に無課金を貫く女 VS 絶対に無課金させないVRMMO 癖がある文体だがパンティーが見れるので読んでください
200 20/02/08(土)02:02:00 No.661295491
>そこがよくわからない 先生を信仰して欲しいくらいだと思う ついでに宗教団体でお金儲けしようとして良心が咎めて止める
201 20/02/08(土)02:02:01 No.661295495
>見下されてるのは「」の読解力では… 読みにくいって言っただけで読解力とか言われるのか
202 20/02/08(土)02:02:12 No.661295522
やっぱソシャゲの方がMMOより優れてるわとか 日本人は所詮韓国人にゲームじゃ勝てねえからなあ みたいにぶっちゃけちゃうのがいいんだ
203 20/02/08(土)02:02:21 No.661295533
>これを文章能力が低いと一般的に言う 言わねーよ! なるほど…
204 20/02/08(土)02:02:29 No.661295549
>「」がなろうの作品でおすすめしあったりして盛り上がってるの見ると自分も盛り上がりたくてお勧めされてるの読むんだけど大抵自分には合わなくて「まぁ作品には合う人と合わない人がいて俺には合わなかったんだな…」ってなるんだけどあまりに連続すると「合わない俺の方に問題があるんじゃないか?」って不安になって酷い時には「こんな作品が受けてるって読んでる奴らおかしくないか…?」ってなりだす俺はゴミだよ そんな長文書いてる時点でゴミだよなろう漫画でスレ建てて馬鹿にしまくるスレの住人と同じだよ
205 20/02/08(土)02:02:31 No.661295553
>コタタマ氏実際絡んだらめっちゃ面白そうだしな… >ゴミにもちゃんとかまってくれるし だらだら駄弁る相手にいいよね
206 20/02/08(土)02:02:46 No.661295587
もるる…
207 20/02/08(土)02:03:11 No.661295647
なろうのMMO小説ってとこにだけ目を付けて他と対立煽りしようとしたんだろうけどテンプレに当てはまらない過ぎて読まずに対立煽ってるのがバレてるのが…
208 20/02/08(土)02:03:12 No.661295648
もるっ!
209 20/02/08(土)02:03:15 No.661295657
もるっ!
210 20/02/08(土)02:03:15 No.661295661
>読みにくいって言っただけで読解力とか言われるのか ここimgだよ? 真っ先に読解力疑われるよ
211 20/02/08(土)02:03:18 No.661295669
知らない辻ヒーラーとコナン君の黒幕の話してる時の方が ふれあい牧場の面子とゲームしてる時より楽しそうだよねタマ氏…
212 20/02/08(土)02:03:19 No.661295675
もるっ?
213 20/02/08(土)02:03:28 No.661295693
完全にネトゲものでも何でもないんだけどなろうだと辺境の騎士は小説と漫画両方買ってるくらいハマった
214 20/02/08(土)02:03:28 No.661295695
もるぁ!
215 20/02/08(土)02:03:32 No.661295700
頭がいいって描写はかなり凄いと思う 実際に頭がいいとかいうより見せ方切り出し方のテクニックだと思うんだけど 基本すっげーアホらしいノリなのにレ氏みたいなキャラも動かせるのは作者どういう脳みそしてんだ
216 20/02/08(土)02:03:35 No.661295707
もるる…っ
217 20/02/08(土)02:03:42 No.661295722
だからもるもる言うのをやめろや!
218 20/02/08(土)02:03:42 No.661295725
>やっぱソシャゲの方がMMOより優れてるわとか >日本人は所詮韓国人にゲームじゃ勝てねえからなあ >みたいにぶっちゃけちゃうのがいいんだ それがリアルとかいっちゃうのはネットに毒され過ぎじゃない?
219 20/02/08(土)02:03:45 No.661295728
もるぁ?
220 20/02/08(土)02:03:49 No.661295736
>言わねーよ! 混乱するって書いてる時点で自覚持ってもいいと思うんだけど
221 20/02/08(土)02:03:52 No.661295741
やめろゴミども!いきなりもる語になるな!
222 20/02/08(土)02:04:05 No.661295780
頭のツマミを回せばちゃんと読めるよ
223 20/02/08(土)02:04:08 No.661295795
話の展開をするならもっと暖気をしてからアクセル踏んでください 急にアクセルゼンカイニされたら何話か読み飛ばした…?ってなるから
224 20/02/08(土)02:04:18 No.661295820
中国廃人いいよね…
225 20/02/08(土)02:04:22 No.661295833
>混乱するって書いてる時点で自覚持ってもいいと思うんだけど まず一般ヅラするのが間違ってるからな…
226 20/02/08(土)02:04:27 No.661295848
曜周回聖募モ禁
227 20/02/08(土)02:04:29 No.661295858
>もるっ! もるるっ!
228 20/02/08(土)02:04:32 No.661295866
>それがリアルとかいっちゃうのはネットに毒され過ぎじゃない? ネットに毒されてる層じゃないと理解できない文脈も確かに多い
229 20/02/08(土)02:04:34 No.661295872
IQを低下させることで対立煽りをあぶり出すって寸法よ
230 20/02/08(土)02:04:36 No.661295887
>やめろゴミども!いきなりもる語になるな! もるぁ! もるるんもる!
231 20/02/08(土)02:04:44 No.661295915
褒めちぎりまくりだと逆に警戒しちゃう
232 20/02/08(土)02:04:50 No.661295929
>>もるっ! >もるるっ! もる…
233 20/02/08(土)02:04:55 No.661295943
>頭のツマミを回せばちゃんと読めるよ サトゥ氏はマジイカれてるなってシンプルに伝わるスライドリード説明シーン
234 20/02/08(土)02:04:58 No.661295955
もるぁ!
235 20/02/08(土)02:04:58 No.661295956
バンバン実在の作品の話するからメディア展開すると修正大変そうだなーと思う 本筋に関わってくるわけじゃないけど
236 20/02/08(土)02:05:04 No.661295967
現実の運営はもっと邪悪な気がする
237 20/02/08(土)02:05:08 No.661295980
もるるるっ!もる!もるるっるぁ!
238 20/02/08(土)02:05:16 No.661296014
無意味な羅列
239 20/02/08(土)02:05:17 No.661296017
>基本すっげーアホらしいノリなのにレ氏みたいなキャラも動かせるのは作者どういう脳みそしてんだ これは子狸さんの時から思ってる
240 20/02/08(土)02:05:17 No.661296023
リアリティーなくともよっぽどじゃなければ物語だしなあで流すなあ
241 20/02/08(土)02:05:19 No.661296029
>普通のなろう読者は俺らのこと見下してるし俺らもお前らを見下してるからイーブン
242 20/02/08(土)02:05:23 No.661296036
>褒めちぎりまくりだと逆に警戒しちゃう コタタマがクラン潰しの時に多用してそう
243 20/02/08(土)02:05:34 No.661296063
サトゥ氏は多分ゲームが好きみたいな感情すらリーダーやるために作ってる所が怖い
244 20/02/08(土)02:05:43 No.661296089
>粗探そうと思ったらいくらでも探せる作品だと思う >作品の主軸はメイプルちゃんかわいい!だけど MMOの作品として見ると1人のユーザーに振り回されてる運営にイライラしてくる
245 <a href="mailto:ぷれはぶ。おーみ">20/02/08(土)02:05:47</a> [ぷれはぶ。おーみ] No.661296109
ぷれはぶ。おーみ
246 20/02/08(土)02:05:49 No.661296112
>それがリアルとかいっちゃうのはネットに毒され過ぎじゃない? よく見ろリアルなんて一言も書いてないぞ まぁリアルって言ったやつの頭の中を想像したんだろうけど
247 20/02/08(土)02:05:59 No.661296138
「」は三行以上の文章が読めなかったり何百話もある難解な文章のweb小説読めたり行間読めたり急に言語機能が低下しておぺにす…になったりと訳が分からん…
248 20/02/08(土)02:05:59 No.661296139
>頭がいいって描写はかなり凄いと思う >実際に頭がいいとかいうより見せ方切り出し方のテクニックだと思うんだけど >基本すっげーアホらしいノリなのにレ氏みたいなキャラも動かせるのは作者どういう脳みそしてんだ コタタマの話聞いてるとこいつ絶対裏切るって分かってるのにそうかな…そうかも…って思わされるのがすごい マジで詐欺師の手口だわ
249 20/02/08(土)02:06:19 No.661296198
>無意味な羅列 もるっ…
250 20/02/08(土)02:06:21 No.661296201
>現実の運営はもっと邪悪な気がする 運営が邪悪って発想がもう毒されてるよ そもそも悪意発揮する余裕ないよ そんなもんがあったら世の運営は意味不明な不具合とか出さん
251 20/02/08(土)02:06:35 No.661296229
>サトゥ氏は多分ゲームが好きみたいな感情すらリーダーやるために作ってる所が怖い 使えそうな物を見つけた時のサトゥ氏いいよね… 気持ち悪い
252 20/02/08(土)02:06:37 No.661296233
>無意味な羅列 もるぁ!
253 20/02/08(土)02:06:38 No.661296240
人に騙されたり急に殺されたりするのが嫌ならソロゲーやってろよってのは違うんじゃねえかな…
254 20/02/08(土)02:06:50 No.661296272
防御極振りに関しては主人公ががキモオタでも都合いい全てを納得して読めるか?ってのが全てだろう
255 20/02/08(土)02:06:56 No.661296287
スライドリードの戦闘を視覚化して見てみたいけど 生中な演出だと納得いくものにならなそうだ 慣性を単に無視するわけでもなくてガクンガクンなりながらラグワープ繰り返しみたいな戦闘してるんだよね…?
256 20/02/08(土)02:06:56 No.661296289
コタタマとサトゥ氏の魔族コンビは安心感あるよね
257 20/02/08(土)02:06:58 No.661296296
きついとおもった「」は正常な感性の持ち主だから この作品は中高生と一部の人たち向けだから
258 20/02/08(土)02:07:03 No.661296308
>現実の運営はもっと邪悪な気がする ゲーム自体はどうでもいいみたいなところあるからなリアル
259 20/02/08(土)02:07:11 No.661296342
他のなろう作品とはファンからしてレベルが違うんだよね
260 20/02/08(土)02:07:23 No.661296372
実際にMMO遊んでそうな作者が書いてるとなんかねっとりした執念みたいの感じる作品になるイメージがある
261 20/02/08(土)02:07:32 No.661296407
>MMO経験あると防御力はそんな都合よく行くか即アプデで潰されるわボケェって感じで楽しめないのはある 都合よくはまあわかるけどバグ関係はむしろ即は潰されないって経験のが多い 鯖落ち招かないバグは早くて次週か2週後でもちょい早くて翌月で結構かかると半年先とかが多いぞ
262 20/02/08(土)02:07:36 No.661296421
いかん!ギスギスしてきた!
263 20/02/08(土)02:07:39 No.661296429
GunS Guilds Online!
264 20/02/08(土)02:07:43 No.661296441
>MMOの作品として見ると1人のユーザーに振り回されてる運営にイライラしてくる 良い運営じゃん 個人というか個別ナーフして終わりにしないんだから
265 20/02/08(土)02:07:45 No.661296445
禰豆子…禰豆子… 鬼滅アニメ見てる時に爆笑してしまって申し訳ない
266 20/02/08(土)02:07:51 No.661296460
MMOはただの舞台装置でしかないからなメイプルちゃんかわいい出来るなら別にガチの異世界でもいいし
267 20/02/08(土)02:07:58 No.661296484
ネカマ六人衆とかバカやってるのに実生活のステータスは高そうなのが生々しい そして可愛い女の子クランに人気で勝てないのもリアルだ
268 20/02/08(土)02:08:12 No.661296526
NPCが殺せるならとりあえずちゃんと殺せや!って思っちゃうじゃん!
269 20/02/08(土)02:08:15 No.661296532
>禰豆子…禰豆子… >鬼滅アニメ見てる時に爆笑してしまって申し訳ない 勃起術は最低すぎる
270 20/02/08(土)02:08:15 No.661296536
もるるっ
271 20/02/08(土)02:08:16 No.661296538
たまに出てくる名無しモブいいなって最新話のホスト兄弟見て思った
272 20/02/08(土)02:08:24 No.661296555
>リアリティーなくともよっぽどじゃなければ物語だしなあで流すなあ リアリティーがないがどの範囲か分からんけど主人公を特定の状況にする為だけに生きてそうな人格破綻してる悪者出されるともうギブアップしちゃう
273 20/02/08(土)02:08:42 No.661296606
>他のなろう作品とはファンからしてレベルが違うんだよね ファンも種族ゴミの仲間だしな
274 20/02/08(土)02:08:46 No.661296625
>>MMOの作品として見ると1人のユーザーに振り回されてる運営にイライラしてくる >良い運営じゃん >個人というか個別ナーフして終わりにしないんだから ナーフというか変な事して困らせてくるプレイヤーとかまずBANするよね
275 20/02/08(土)02:08:47 No.661296631
ネトゲじゃないしゲーム世界に入っちゃった系だけどSDGいいよエタったけど
276 20/02/08(土)02:08:48 No.661296635
>防御極振りに関しては主人公ががキモオタでも都合いい全てを納得して読めるか?ってのが全てだろう メイプルちゃんがカワイイのが前提だからそれは無意味な仮定だよ 完全に別作品になってくる
277 20/02/08(土)02:08:52 No.661296648
>「MMOはこんなんじゃない」と言う人には 廃神様と女神様Lv1をお勧めしたい 作者のMMO理解度が異常
278 20/02/08(土)02:08:59 No.661296669
>>他のなろう作品とはファンからしてレベルが違うんだよね >ファンも種族ゴミの仲間だしな そう言えば無敵だからいいよね
279 20/02/08(土)02:09:08 No.661296692
>他のなろう作品とはファンからしてレベルが違うんだよね ファンはゴミ種族のヒューマンだからな…
280 20/02/08(土)02:09:27 No.661296748
荒れてるんだけど上品な民度の低さというか 安易に汚いスラングは使わないところがバランスいいんだ
281 20/02/08(土)02:09:29 No.661296753
>>>MMOの作品として見ると1人のユーザーに振り回されてる運営にイライラしてくる >>良い運営じゃん >>個人というか個別ナーフして終わりにしないんだから >ナーフというか変な事して困らせてくるプレイヤーとかまずBANするよね 細えことはいいんだよ!
282 20/02/08(土)02:09:31 No.661296762
領域展開やらもやってたけどワートリ回が濃すぎる… なんで中国勢もノリノリなんだ…
283 20/02/08(土)02:09:35 No.661296773
まあMMOも結構な数あるしこれはこう!ってのはないしな
284 20/02/08(土)02:09:36 No.661296778
海外渡ったあたりで付いてけなくてそれから読んでないわ
285 20/02/08(土)02:09:47 No.661296811
>ナーフというか変な事して困らせてくるプレイヤーとかまずBANするよね あーまぁ仕様の穴突いたら不正扱いは見るなぁ…
286 20/02/08(土)02:09:49 No.661296813
中学生向けの作品なのねようは
287 20/02/08(土)02:09:55 No.661296826
ブレイブファンタジーもおすすめ
288 20/02/08(土)02:10:00 No.661296838
悪意あるプレイヤーは最近じゃすぐ警告きて3アウトBANみたいな感じだもんな
289 20/02/08(土)02:10:01 No.661296843
>そう言えば無敵だからいいよね 防御力極振りですまない…
290 20/02/08(土)02:10:15 No.661296884
>ぷれはぶ。おーみ これなんなのかまじでわからん… 前はプレイヤーが使ってたし今はスキルチェインだしなんなの…
291 20/02/08(土)02:10:15 No.661296885
トドマッが大分長い間出てこないからまさか存在忘れられてるんじゃ…と思ったら最近ちょっと出てきて安心した 普通に非アク化して引退とかありそうでそこが怖い
292 20/02/08(土)02:10:18 No.661296892
もるもる鳴いてる横で全く関係のない作品で喧嘩してるゴミが紛れ込んでる図が地獄すぎてこれは…GunsGuildOnline…
293 20/02/08(土)02:10:24 No.661296909
鉄道つくるがエタらなければなあ
294 20/02/08(土)02:10:30 No.661296926
>そう言えば無敵だからいいよね 防御極振りだから…
295 20/02/08(土)02:10:30 No.661296927
>廃神様と女神様Lv1をお勧めしたい >作者のMMO理解度が異常 たぶんネトゲやってるクズ度ではこの主人公がダントツすぎる 本当にクズ
296 20/02/08(土)02:10:32 No.661296932
>たまに出てくる名無しモブいいなって最新話のホスト兄弟見て思った 名脇役ってイイなあ サボテンじゃないスズキとかたまに出てきて金渡して殺すだけのマシーンになってる…
297 20/02/08(土)02:10:40 No.661296947
中学生がこんなの読んで楽しめるわけねえだろ!
298 20/02/08(土)02:10:44 No.661296956
粘着が湧くほど有名だったんだなぁ…
299 20/02/08(土)02:10:50 No.661296974
学生時代野球に打ち込んでた人が才能ない素人レベルの奴らが現実と比較しても大した練習もせず甲子園で勝ちまくる名門第三野球部読んだらキレてたから まあリアリティも大事だとは思うよ
300 20/02/08(土)02:10:56 No.661296986
AAでプレイヤーが不利なバグは屁こいて無視するけど有利なバグは即潰すってあるけどマジでよくあるからな やってることはゲーム寿命の観点からしたら優先度は当然のことなんだが同時に修正しないから不平に見えて嫌がらせとかそういう風に見えるわけ それとは別にプレイヤーが楽しくプレイしてるとか想定外のやり方でプレイされるのを敵対視してること公言しちゃうような運営開発もそこそこに例はあるけど
301 20/02/08(土)02:11:05 No.661297011
廃神様と女神様は主人公が笑えないタイプのクズなのがきつかった
302 20/02/08(土)02:11:12 No.661297024
>中学生向けの作品なのねようは むしろ「厨房」って煽られだすと安心する層だよ!
303 20/02/08(土)02:11:16 No.661297040
>たぶんネトゲやってるクズ度ではこの主人公がダントツすぎる >本当にクズ おお…見てみよ
304 20/02/08(土)02:11:19 No.661297048
>粘着が湧くほど有名だったんだなぁ… なんならwikiまであるからな
305 20/02/08(土)02:11:35 No.661297100
スレ「」はなにがしたかったんだろう
306 20/02/08(土)02:11:40 No.661297112
>粘着が湧くほど有名だったんだなぁ… 読まずに粘着してるのがまるわかりじゃねーか!
307 20/02/08(土)02:11:43 No.661297116
wikiちゃんと更新してくだち
308 20/02/08(土)02:11:49 No.661297140
>廃神様と女神様は主人公が笑えないタイプのクズなのがきつかった でも廃人ってああいうやつ居たよなってなる
309 20/02/08(土)02:11:52 No.661297149
もるるっ…
310 20/02/08(土)02:11:57 No.661297162
>廃神様と女神様は主人公が笑えないタイプのクズなのがきつかった ちょっとためらうな…
311 20/02/08(土)02:11:57 No.661297163
>スレ「」はなにがしたかったんだろう ギスオンの話がしたかった できた よかった