ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/08(土)00:12:37 No.661269143
今日は多分ニッパーの日な気がします 優花里さんやススメのあけびちゃんは戦車のプラモデル作るのに使ってそうですね そんな0字
1 20/02/08(土)00:17:11 No.661270665
ゴッドハンドかタミヤニッパーで一触即発になる優花里さんと佐々木さんですか…?
2 20/02/08(土)00:18:08 No.661270990
先日プレバンでめっちゃカッコいいMGのデスサイズが出てたんで予約したんですけどプラモデルなんて作るの本当に数年ぶりでニッパーもどっか行ってしまいました なので買おうと思うんですがおすすめとかあります?
3 20/02/08(土)00:19:06 No.661271341
>ゴッドハンドかタミヤニッパーで一触即発になる優花里さんと佐々木さんですか…? 価格帯が違いませんか?
4 20/02/08(土)00:19:46 No.661271585
フィギュアアーツフミナさんが積みっぱなしになってます いい加減早く組まないと
5 20/02/08(土)00:21:09 No.661271997
むぅ…プラモ積みエリカ
6 20/02/08(土)00:21:40 No.661272147
…るっさいわね! 次の連休に組むわよ!
7 20/02/08(土)00:22:40 No.661272417
基本ガンプラしか作ってないんですがたまにほかのメーカーのプラモとか作るとバンダイめっちゃ親切だな…ってなります
8 20/02/08(土)00:24:02 No.661272807
>…るっさいわね! >次の連休に組むわよ! (ハンバーグ巡り)
9 20/02/08(土)00:24:56 No.661273055
最近はやはり30MMが良いですね 陸戦アルトが出たら純正パーツだけで戦車も作れそうです
10 20/02/08(土)00:26:49 No.661273605
プラッツのガルパンモデルの戦車のデカール代が数千円するのは今でも変わってないんでしょうか
11 20/02/08(土)00:34:35 No.661275909
戦車のプラモは敷居が高いですね バンダイさんがガンプラの技術で簡単に作れるキット開発してくれないでしょうか
12 20/02/08(土)00:35:38 No.661276183
大昔のバンダイは戦車をだしてたと聞いたことがあります
13 20/02/08(土)00:42:54 No.661278218
>基本ガンプラしか作ってないんですがたまにほかのメーカーのプラモとか作るとバンダイめっちゃ親切だな…ってなります 私は戦艦や戦時輸送船ばかり作ってますがガンプラの塗装や戦車のウェザリングは敷居高いです
14 20/02/08(土)00:44:00 No.661278514
>大昔のバンダイは戦車をだしてたと聞いたことがあります マゼラアタックです!
15 20/02/08(土)00:48:44 No.661279687
ガルパンがまだどんな展開のコンテンツになるかわからない頃からプッシュしてくれていたのが大日本絵画のモデグラですね 関連ブランドのモデルカステンからは各校のデカールやキャラの1/35模型やあけびちゃんの中の人の1/35が発売中です バイナウ
16 20/02/08(土)00:57:37 No.661281969
モデルカステンのデカールをどこかになくしてしまいました 分厚い本の中に挟まってる筈なんですが…
17 20/02/08(土)00:58:41 No.661282213
>先日プレバンでめっちゃカッコいいMGのデスサイズが出てたんで予約したんですけどプラモデルなんて作るの本当に数年ぶりでニッパーもどっか行ってしまいました >なので買おうと思うんですがおすすめとかあります? タミヤニッパーで充分だと思います 自分は細かいパーツの切り離しはデザインナイフで済ませちゃいますが… せっかくの機会なのでエアブラシも買いましょう
18 20/02/08(土)01:01:52 No.661282917
メテオの安物エアブラシ&コンプレッサーでも結構使えましたがどうせなら上級品を買っておけばよかったなと思いました
19 20/02/08(土)01:03:10 No.661283214
戦車プラモも以前は車体組んでゴムキャタ付けて…とお手軽に作れたんですがいつからあんなにパーツ増えたんでしょうね 戦車の転輪パーツのパーティングラインにヤスリかけてるのが一番楽しい時間!なんて言うのは中村桜さんくらいなもんですよ
20 20/02/08(土)01:06:12 No.661283957
エアブラシで回数使うとゴムパッキンなどの消耗品が痛んでくるんですよね クレオスのエアブラシ使ってるとそんな時にはアフターパーツをすぐに送ってくれるので定番品も便利です
21 20/02/08(土)01:09:03 No.661284547
ヒップ車を作ろうとしてタミヤのクルセイダーを買う! タミヤだから楽かと思いきやタミヤイタレリだった! 作りにくい!!
22 20/02/08(土)01:10:16 No.661284797
まずはII号戦車組むのが楽ですね 失敗しても価格的にダメージ少ないですし
23 20/02/08(土)01:11:27 No.661285056
>>…るっさいわね! >>次の連休に組むわよ! >(ハンバーグ巡り) いざ組んだらデカールが黄ばんでる 水に浮かべたらバラバラに