インド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/06(木)23:46:19 No.661004050
インド祭りであります
1 20/02/06(木)23:46:55 No.661004270
キィーンインディア
2 20/02/06(木)23:47:09 No.661004338
そういえばなんでインドって言うでありますか?
3 20/02/06(木)23:47:33 No.661004474
https://www.twitch.tv/ichirugi はいちん 気がついたら何時間かいたであります
4 20/02/06(木)23:47:36 No.661004488
オンラインロビーのインドへ向かうであります 理由はそれでわかるであります
5 20/02/06(木)23:47:46 No.661004545
インドはインドでありますよ
6 20/02/06(木)23:48:15 No.661004719
気がついたら6時間ぐらいインド在住してたであります もう指がいたいいたいでありますな―
7 20/02/06(木)23:48:22 No.661004750
地元で最強のKBSNが本当に強いであります
8 20/02/06(木)23:48:29 No.661004801
>そういえばなんでインドに集まるのでありますか?
9 20/02/06(木)23:48:29 No.661004802
今日インドで中々対戦出来たけどこのゲームめちゃ我慢求められるでありますな! この技一発一発大切に振る事が気持ち良くなれるよう意識改革が求められるであります…
10 20/02/06(木)23:48:46 No.661004892
騎馬戦の固めはエグいであります
11 20/02/06(木)23:49:06 No.661005004
PS4コントローラーのL2のあたり出っ張りに擦れるのか中指が痛くなってきたであります… 仕方ないからUSBサタパでやろうと繋いだら認識されないであります… やはり16年前の物使うなんて無理なのでありますか…!
12 20/02/06(木)23:49:29 No.661005137
インド来たはいいけどいざ対戦となると緊張するでありますな… 基本1戦交代みたいな感じでありますか?
13 20/02/06(木)23:49:34 No.661005168
自分の格ゲーの下手糞さを改めて思い知ったであります なんかボタン押さないと気が済まないせいで一生カウンター貰うしスカ確取られまくってランクマッチの数字が4まで落ちたであります
14 20/02/06(木)23:49:48 No.661005249
今日はRPG楽しんだから明日からインドであります!よろしくであります!
15 20/02/06(木)23:49:48 No.661005257
>PS4コントローラーのL2のあたり出っ張りに擦れるのか中指が痛くなってきたであります… わかるであります~ >仕方ないからUSBサタパでやろうと繋いだら認識されないであります… 当たり前であります!
16 20/02/06(木)23:50:19 No.661005414
https://www.twitch.tv/ddas02 パー様が難しいはいしん
17 20/02/06(木)23:50:30 No.661005474
禁断のゆぐゆぐおかわりであります
18 20/02/06(木)23:50:32 No.661005485
>インド来たはいいけどいざ対戦となると緊張するでありますな… >基本1戦交代みたいな感じでありますか? ロビーは好き放題やっていいでありますよ
19 20/02/06(木)23:50:34 No.661005494
>インド来たはいいけどいざ対戦となると緊張するでありますな… >基本1戦交代みたいな感じでありますか? 気にしないなら連戦でもいいでありますよ どうしてもあわないなーって思うなら切り上げるのも自由であります
20 20/02/06(木)23:50:54 No.661005603
手首にダメージが蓄積し始めたので今日は店じまいであります ちょっと勝てたであります
21 20/02/06(木)23:50:57 No.661005627
さっき気づいたけどローアインでプロバハ喰らうと三人纏めて喰らうであります ちょっとエルっち達が可哀想であります
22 20/02/06(木)23:51:04 No.661005669
これ体力ミリのときにゆぐゆぐ使われたら詰では?
23 20/02/06(木)23:51:22 No.661005755
https://www.youtube.com/watch?v=w330yH-3qns あります
24 20/02/06(木)23:51:22 No.661005756
今日1日やって分かったことは パニック障害には格ゲー無理ってことであります コマンド使うとか覚えるとかどの技がとか以前に攻められると車道に出た猫のように動きが止まるであります
25 20/02/06(木)23:51:22 No.661005757
避けるしかないであります
26 20/02/06(木)23:51:44 No.661005869
https://www.twitch.tv/img_ds インドロビー配信であります!
27 20/02/06(木)23:51:53 No.661005926
GGもだけど超必くらった側の演出とかも凝ってていいでありますな
28 20/02/06(木)23:51:56 No.661005944
単純に固めからの暴れポイントが分からず手を出して食らうか崩されて食らうかになっちゃうでありますな…
29 20/02/06(木)23:51:57 No.661005952
パー様の強化は基本的に最大のやつでいいんでありますか?
30 20/02/06(木)23:52:07 No.661006012
>ロビーは好き放題やっていいでありますよ >気にしないなら連戦でもいいでありますよ なるほど…とりあえず手始めに1戦やって見るであります! 後のことは後で考えるであります!
31 20/02/06(木)23:52:18 No.661006076
>自分の格ゲーの下手糞さを改めて思い知ったであります >なんかボタン押さないと気が済まないせいで一生カウンター貰うしスカ確取られまくってランクマッチの数字が4まで落ちたであります リプレイ自動保存設定にしておいて後で見直すのが良いでありますよ 最初はダメージ貰ってるシーンを覚えてそこを改善していくであります
32 20/02/06(木)23:52:23 No.661006100
明日も仕事なのでもう寝るであります… 帰ってきたらトレモインドトレモインドで夜通し遊ぶであります!
33 20/02/06(木)23:52:37 No.661006159
キャタリナさんありがとうであります あと一撃お見合いの時に波動すっぽぬけて飛び込んだら意表をついたのか当たって和んだであります
34 20/02/06(木)23:52:46 No.661006191
>単純に固めからの暴れポイントが分からず手を出して食らうか崩されて食らうかになっちゃうでありますな… なんとトレモ設定で有利か不利か表示できるであります
35 20/02/06(木)23:52:49 No.661006208
自分は明日行けば4連休であります もはや無敵の存在と言っても過言ではないであります
36 20/02/06(木)23:52:59 No.661006271
>後のことは後で考えるであります! 体の相性が良ければ2戦目にレッツゴーでありますよ!グッドラックハブファンであります!
37 20/02/06(木)23:53:08 No.661006327
るりぴっぴがウェーイ言い出したであります…
38 20/02/06(木)23:53:24 No.661006424
武器スキンにアロンダイトがあるであります! これでやっとランスロット殿にアロンダイトを返却…返…返さないであります!これは自分のものであります!
39 20/02/06(木)23:53:34 No.661006474
ルリア殿は結構影響受けやすいタイプでありますよ
40 20/02/06(木)23:53:45 No.661006524
ぐえーグランの波動に超必でたま抜けしようとしたら全然届かないでありました
41 20/02/06(木)23:53:51 No.661006555
>コマンド使うとか覚えるとかどの技がとか以前に攻められると車道に出た猫のように動きが止まるであります 脳みそのリソースほぼ使わなくてもできるようにひたすら練習するって手もあるでありますよ
42 20/02/06(木)23:53:55 No.661006574
おかしいであります自分はゼタ使う気だったのにゆぐゆぐの笑顔にほっこりしてるであります
43 20/02/06(木)23:53:59 No.661006593
気付いたでありますが何故か左の親指に右にはない筋肉?スジ?みたいなものが通っていて 十字キー操作する際擦れて痛いであります
44 20/02/06(木)23:54:16 No.661006691
? アロンダイトと言えばバウタオーダ殿でありますよ
45 20/02/06(木)23:54:26 No.661006731
漢女使ってるんでありますがフェリ相手がゲロきついであります せめてラブマックスボンバー移動中に無敵つけて欲しいであります…
46 20/02/06(木)23:54:36 No.661006788
マイグラン君はもしやこのままゼタに勝てないじゃないかと思ってきたであります
47 20/02/06(木)23:54:45 No.661006837
>コマンド使うとか覚えるとかどの技がとか以前に攻められると車道に出た猫のように動きが止まるであります それは最初は誰でもそうなるであります そこから経験を積むと次第に脳のリソースに余裕が生まれてくるであります
48 20/02/06(木)23:55:02 No.661006924
>パー様の強化は基本的に最大のやつでいいんでありますか? EXは絶対成功するタイミングでしか撃っちゃだめであります
49 20/02/06(木)23:55:04 No.661006935
どんなジャンルにせよ対人対戦のゲームは出だしのわちゃわちゃ期が一番楽しいでありますなー
50 20/02/06(木)23:55:19 No.661007008
暴れに超必パナしたら小足重ねられてて当たった!と思ったら詐欺られてたであります 姉様の切り返し遅すぎでありますか…?
51 20/02/06(木)23:55:20 No.661007019
ゆぐゆぐ怖いでありますなー
52 20/02/06(木)23:55:25 No.661007047
チュートリアルマッチにいるフェスティバさんの動きが堅気じゃないにおーーー
53 20/02/06(木)23:55:46 No.661007137
メーテラ殿とだんちょー殿は極端な展開でありますな めっちゃ疲れるであります
54 20/02/06(木)23:55:48 No.661007161
久しぶりの格ゲー楽しいであります 楽しいでありますが少しは勝ちたいであります…
55 20/02/06(木)23:55:48 No.661007163
>暴れに超必パナしたら小足重ねられてて当たった!と思ったら詐欺られてたであります >姉様の切り返し遅すぎでありますか…? 全体的に超必発生遅い 暗転時に小足モーション見えててもガードされるのざら
56 20/02/06(木)23:55:53 No.661007202
>それは最初は誰でもそうなるであります >そこから経験を積むと次第に脳のリソースに余裕が生まれてくるであります 何キャラも使ってる人の脳はどうなってるでありますか 他ゲーで使っていたシナプスを流用してるでありますか?
57 <a href="mailto:sage">20/02/06(木)23:55:57</a> [sage] No.661007233
ロビーのアバターはゲーム内通貨で買うであります マッチョビィは逃してもノーマルビィは買えるであります
58 20/02/06(木)23:56:04 No.661007267
奥義外した時の隙きにキャラ差ありすぎるでありますううう!
59 20/02/06(木)23:56:16 No.661007344
ゆぐゆぐ恐いならゆぐゆぐ出させないで仕留めるであります
60 20/02/06(木)23:56:38 No.661007455
銅月がぐるぐるまわってるのは何なのでありますか?
61 20/02/06(木)23:56:43 No.661007483
EX技を簡易ボタンで出すことは出来ないでありますか?
62 20/02/06(木)23:56:48 No.661007498
奥義ってもしかして切り返しに使いにくいでありますかね
63 20/02/06(木)23:56:52 No.661007519
ここでとある有名プレイヤーも愛用しているドーピングを紹介するでありますよ その名は森永のラムネであります! なんとブドウ糖90%で素早く脳にエネルギーを供給できる上にコンビニでも手に入り 更に安価といいこと尽くめであります!
64 20/02/06(木)23:57:00 No.661007555
グラン殿の5D結構使い所ないようで意外と使える気がしてきたであります リーチ長い相手をびっくりさせられるであります
65 20/02/06(木)23:57:01 No.661007560
>EX技を簡易ボタンで出すことは出来ないでありますか? 〇同時押しであります
66 <a href="mailto:sage">20/02/06(木)23:57:02</a> [sage] No.661007565
今日はインドに結構バザラガどのが増えて嬉しいでありますなー
67 20/02/06(木)23:57:14 No.661007629
最初は割とパナしあいになりがちだから昇竜お仕置きちゃんと覚えておきたいでありますなー
68 20/02/06(木)23:57:18 No.661007662
>EX技を簡易ボタンで出すことは出来ないでありますか? L1と○同時押しで出るであります
69 20/02/06(木)23:57:24 No.661007704
弓>鞭>槍剣>拳鎌>パンツ殿みたいな感じであります
70 20/02/06(木)23:57:29 No.661007730
>奥義ってもしかして切り返しに使いにくいでありますかね ガードされても隙が少ない代わりにそれ以外低性能なのが多い気がするであります
71 20/02/06(木)23:57:35 No.661007769
>何キャラも使ってる人の脳はどうなってるでありますか あのコンボ○○でやったことある…!って感じで経験値をいかしてるであります
72 20/02/06(木)23:57:42 No.661007805
>〇同時押しであります サンクスであります!
73 20/02/06(木)23:57:51 No.661007843
インドでフェリちゃんにボコボコにされる情けないグランでうまく相手が出来ずに申し訳なくなってるのでありますな…
74 20/02/06(木)23:57:53 No.661007849
1日中フェリちゃんでランクマやってC1から全く上がらなかったであります… フェリちゃん向いてないかもであります…
75 20/02/06(木)23:57:57 No.661007876
>ガードされても隙が少ない代わりにそれ以外低性能なのが多い気がするであります 恋姫みたいでありますな!
76 20/02/06(木)23:57:58 No.661007883
インド人強すぎであります…2回しか勝てなかったであります…
77 20/02/06(木)23:58:04 No.661007927
>パンツ殿 もうちょっとこう…手心をというか…であります!
78 20/02/06(木)23:58:09 No.661007948
>EX技を簡易ボタンで出すことは出来ないでありますか? R1と△で中 R1と○で強であります
79 20/02/06(木)23:58:21 No.661008005
>インドでフェリちゃんにボコボコにされる情けないグランでうまく相手が出来ずに申し訳なくなってるのでありますな… 気にするなであります 楽しい気持ちでプレイしてほしいであります
80 20/02/06(木)23:58:26 No.661008026
リバサゆぐゆぐがいやらしいであります
81 20/02/06(木)23:58:37 No.661008079
パンツ殿は地上牽制は2Dとブレインに賭ける男であります
82 20/02/06(木)23:58:38 No.661008084
もしかしてこのゲーム空中ガードないでありますか!
83 20/02/06(木)23:58:39 No.661008086
>奥義ってもしかして切り返しに使いにくいでありますかね メーテラ殿の昇竜とかならぶっぱしてもいいかもでありますが基本はコンボのシメでありますなぁ
84 20/02/06(木)23:58:47 No.661008144
タクティクスモードのコンボミッションやったでありますが こんなんできるか!ってなったであります
85 20/02/06(木)23:58:50 No.661008166
ゼタの胸のところの見えるあれってさぁ ブラジャーですか?
86 20/02/06(木)23:58:53 No.661008184
簡易ボタンはRボタンで出るが各強弱ボタンと同時押しすることで強さを選べることは知っているな?
87 20/02/06(木)23:59:04 No.661008232
>最初は割とパナしあいになりがちだから昇竜お仕置きちゃんと覚えておきたいでありますなー なんか隙少ない気がするであります どのゲームも無敵技には余裕でクラカンできるくらいの硬直があっていいと思うであります!
88 20/02/06(木)23:59:14 No.661008277
>パンツ殿は地上牽制は2Dとブレインに賭ける男であります 慣れられたら負けだけだから一気に押し切る以外の勝つ方法がないであります!!!
89 20/02/06(木)23:59:26 No.661008323
リバサゆぐゆぐだと相手が近すぎて少しもったいないときがあります
90 20/02/06(木)23:59:28 No.661008338
仕事の都合で土曜日からしか遊べないのでありますがロビーでの挨拶とかあるんでありますか? 配信見てるとみんな叫ぶだんちょーを押してるように見えるでありますが
91 20/02/06(木)23:59:33 No.661008357
>ゼタの胸のところの見えるあれってさぁ >ブラジャーですか? 脱衣すると分かるであります ブラジャーであります
92 20/02/06(木)23:59:34 No.661008360
インドでメーテラ初対戦したでありますがぼっこぼこにされたであります そのあと対策の試行錯誤できたからありがてぇであります
93 20/02/06(木)23:59:53 No.661008452
>それは最初は誰でもそうなるであります >そこから経験を積むと次第に脳のリソースに余裕が生まれてくるであります もう歳だからリソースはないであります
94 20/02/07(金)00:00:00 No.661008491
>ここでとある有名プレイヤーも愛用しているドーピングを紹介するでありますよ >その名は森永のラムネであります! >なんとブドウ糖90%で素早く脳にエネルギーを供給できる上にコンビニでも手に入り >更に安価といいこと尽くめであります! 森永ラムネのダイマはやめるであります!品薄になってキメられなくなったらどうするでありますか!
95 20/02/07(金)00:00:06 No.661008521
they say it was in india
96 20/02/07(金)00:00:07 No.661008528
>もしかしてこのゲーム空中ガードないでありますか! あるでありますし空投げもあるでありますよ ちなみに昇竜は出掛かりに空ガ不能が付いているであります
97 20/02/07(金)00:00:07 No.661008533
>仕事の都合で土曜日からしか遊べないのでありますがロビーでの挨拶とかあるんでありますか? わああああああああ!!!!
98 20/02/07(金)00:00:12 No.661008578
原作のSDの頃から鎌の持ち方おかしいと思っていたであります もっとアークらしくカレーに踊る感じにするべきであります
99 20/02/07(金)00:00:23 No.661008628
おら喰らえ微不利Bサザン二段止め投げであります!
100 20/02/07(金)00:00:41 No.661008745
自分の覚醒もリバサ向きでありますな
101 20/02/07(金)00:00:47 No.661008786
取り敢えず突っ込む時はコマンドせずに簡易ボタンで良い感じでありますか?
102 20/02/07(金)00:00:53 No.661008816
>こんなんできるか!ってなったであります あれを忠実にやる必要は無いでありますよ △で拾う所が□でもいいし なんならそのまま2発3発当ててもいいであります この後拾えるんだの確認みたいなもんであります
103 20/02/07(金)00:00:58 No.661008848
とりあえず普段格ゲーは触らないのでタクティクスモードをやってみてるけど3000ダメージとか4000ダメージとか出せる気がしないであります!
104 20/02/07(金)00:01:12 No.661008921
歳を言い訳にするのかパニック障害を言い訳にするのかはっきりするでありますよ 合わせ技はマズいであります
105 20/02/07(金)00:01:14 No.661008934
ロビーで台に座りながらうわあああああって出来るでありますか?
106 20/02/07(金)00:01:21 No.661008987
超大作はやったことないのでありますがギュン!だけは知ってるであります どうしてそのスタンプがないんでありますか!
107 20/02/07(金)00:01:21 No.661008990
これ空投げ対空うんちょでありますね
108 20/02/07(金)00:01:30 No.661009046
>取り敢えず突っ込む時はコマンドせずに簡易ボタンで良い感じでありますか? 簡易入力はクールタイム長いから注意でありますな まあ突進技そう連発なんてしないでありますが
109 20/02/07(金)00:01:43 No.661009115
バザラガ殿使って何回も対戦させてもらってようやくフェリちゃんに勝った時は気持ちよかったであります!
110 20/02/07(金)00:01:49 No.661009147
>ロビーで台に座りながらうわあああああって出来るでありますか? △押すであります
111 20/02/07(金)00:01:51 No.661009157
リバサKBSNは安定して端から出れるし甘えた投げを潰せるしいいことだらけであります
112 20/02/07(金)00:01:55 No.661009178
威圧感のすごいカタリナのスタンプもあるでありますか?
113 20/02/07(金)00:02:17 No.661009268
>これ空投げ対空うんちょでありますね 範囲爆裂狭いから余り現実的な手段じゃないでありますね……
114 20/02/07(金)00:02:23 No.661009295
初心者部屋無いでありますか? 建てていいでありますか?
115 20/02/07(金)00:02:35 No.661009359
>>取り敢えず突っ込む時はコマンドせずに簡易ボタンで良い感じでありますか? >簡易入力はクールタイム長いから注意でありますな >まあ突進技そう連発なんてしないでありますが だんちょー使うと連発しないとしんどいでありますからちゃんと入力していくであります
116 20/02/07(金)00:02:44 No.661009383
だんちょーの超必もしかして硬直短いでありますか? ドヤ顔で超必で返したら普通にガードされたであります
117 20/02/07(金)00:02:46 No.661009396
うわああああ!!ゼタ殿に逆転されたでありますううう!! でもほどけた髪が見れたので嬉しいであります
118 20/02/07(金)00:02:58 No.661009454
小足殿クソ早くないでありますか?!
119 20/02/07(金)00:02:58 No.661009456
強でもなきゃ簡易でも割りとリキャ間に合うでありますな
120 20/02/07(金)00:03:02 No.661009475
>初心者部屋無いでありますか? >建てていいでありますか? さっき立ってたけど需要ないから閉じてインドに修行に出たであります
121 20/02/07(金)00:03:07 No.661009501
ランスロット殿対空から火力伸びるでありますなー
122 20/02/07(金)00:03:14 No.661009528
リキャストの管理できない…
123 20/02/07(金)00:03:16 No.661009535
立てる時は格ゲー初心者かこのゲーム初心者かはっきりさせて立てるでありますよ!
124 20/02/07(金)00:03:20 No.661009555
刹那の判断が精子を分ける姉様戦では溜めコマンドの簡易も使わないとやってらんないであります!
125 <a href="mailto:sage">20/02/07(金)00:03:27</a> [sage] No.661009583
勝って脱ぐキャラ初めて見たであります
126 20/02/07(金)00:03:31 No.661009593
>>初心者部屋無いでありますか? >>建てていいでありますか? >さっき立ってたけど需要ないから閉じてインドに修行に出たであります 需要ないでありますか やはりここは歴戦の猛者の集まり...
127 20/02/07(金)00:03:36 No.661009610
だんちょー使っているでありますが咄嗟にため技など出せんので簡易だよりであります そしてついに奥義が出せなくなったであります
128 20/02/07(金)00:03:39 No.661009625
インドで名前かぶった「」がいてダメだった
129 20/02/07(金)00:03:43 No.661009641
>強でもなきゃ簡易でも割りとリキャ間に合うでありますな 明確に強い技は簡易だと結構重いであります
130 20/02/07(金)00:03:50 No.661009680
強化ガンフレイムが飛び道具貫通しないのは詐欺ではないでありますか!?
131 20/02/07(金)00:03:55 No.661009708
バザラガ殿ってもしかしてリーチ短いでありますか?
132 20/02/07(金)00:04:01 No.661009734
普通に考えたら明日も平日だしそろそろ就寝時間であります
133 20/02/07(金)00:04:07 No.661009755
>立てる時は格ゲー初心者かこのゲーム初心者かはっきりさせて立てるでありますよ! このゲームの中級者上級者が既にいてたまるかであります!
134 20/02/07(金)00:04:09 No.661009765
>インドで名前かぶった「」がいてダメだった しっとりしてそうでありますなー
135 20/02/07(金)00:04:27 No.661009832
ランちゃんでゼタ殿まず近づかないとなにも始まらないでありますね!! 弾の性能ちゃんと把握しないとキツイであります
136 20/02/07(金)00:04:28 No.661009837
覚醒必殺で止めさした後BGMが残り続けるのたまに起きるでありますね
137 20/02/07(金)00:04:36 No.661009876
初心者でオンライン対戦にやってみようっていう骨のある人間はなかなかいないでありますな…
138 20/02/07(金)00:04:40 No.661009894
シャルロッテ解ってきたであります ぐるぐるを弱で出して常に出せるようにしておくんでありますなこれ
139 20/02/07(金)00:04:48 No.661009932
タメ技は凄い恩恵あるでありますなー まあ弱のタメ時間めっちゃ短いので簡易でなくてもA連の間に貯まるのでありますが
140 20/02/07(金)00:04:51 No.661009948
部屋は土日の方がいい気がするであります
141 20/02/07(金)00:04:58 No.661009982
>>>初心者部屋無いでありますか? >>>建てていいでありますか? >>さっき立ってたけど需要ないから閉じてインドに修行に出たであります >需要ないでありますか >やはりここは歴戦の猛者の集まり... 初心者へあで遊びたいというより今はとにかく人多いところで対戦したいんだと思うであります 自分もトレモとかすっ飛ばして潜ったでありますよ!
142 20/02/07(金)00:05:18 No.661010064
もっと鎌をぶんぶんしてもバチは当たらないであります
143 20/02/07(金)00:05:25 No.661010091
ランスロット殿はなんというかガチで使うと端に追い詰めるまでジリジリした方が強いであります
144 20/02/07(金)00:05:32 No.661010120
人が多すぎてへあが成り立たないのは珍しい例でありますね
145 20/02/07(金)00:05:39 No.661010140
とりあえずインドでタイ人するのが上達の近道でありますか?
146 20/02/07(金)00:05:44 No.661010169
平日はさくっと行けるロビーで遊ぶってこともあるでありますなー
147 20/02/07(金)00:05:58 No.661010212
>バザラガ殿ってもしかしてリーチ短いでありますか? そこそこは長いけどフェリちゃんみたいな極長キャラには及ばないであります
148 20/02/07(金)00:06:03 No.661010236
>とりあえずインドでタイ人するのが上達の近道でありますか? なんだかんだ殴り合うと色々わかってくるですフィーーーーイッます
149 20/02/07(金)00:06:08 No.661010264
これって対戦してるのを覗いたりはできないのでありますか?
150 20/02/07(金)00:06:14 No.661010293
>合わせ技はマズいであります 実際歳で反射神経ないしとっさの判断が出来ず頭が真っ白になって木偶の坊であります あと負けず嫌いも併発してるのでイライラも重なるともうダメダメでありますなー
151 20/02/07(金)00:06:15 No.661010295
>覚醒必殺で止めさした後BGMが残り続けるのたまに起きるでありますね proと外付けSSDで遊んでるでありますが だんちょーで覚醒フィニッシュするとほぼ毎回BGMがごっちゃになるであります
152 20/02/07(金)00:06:24 No.661010344
>とりあえずインドでタイ人するのが上達の近道でありますか? 情報仕入れて真似してトレモしてタイ人してってするといつのまにか強くなるであります
153 20/02/07(金)00:06:32 No.661010377
>とりあえずインドでタイ人するのが上達の近道でありますか? レベルに寄るであります 無差別級でわちゃわちゃしてレベルアップできるならそれがいいと思うであります
154 20/02/07(金)00:06:41 No.661010402
好きで使ってるファスティバ殿でありますが遠距離キャラ相手が辛すぎてへこたれそうであります…
155 20/02/07(金)00:06:44 No.661010425
格ゲーにも2種類ある 十字キーでジャンプさせるゲームとボタンでジャンプするゲーム 前者は苦手だ
156 20/02/07(金)00:06:48 No.661010437
フェリ殿のオーバーヘッドどこかで見たことあると思ったらアマネの6Bだかであります
157 20/02/07(金)00:06:49 No.661010446
>これって対戦してるのを覗いたりはできないのでありますか? ロビーじゃなくてへあならできるであります
158 20/02/07(金)00:06:59 No.661010494
>バザラガ殿ってもしかしてリーチ短いでありますか? 見た目で言うならクソ短いであります 実際はちょっとくらいあるでありますよ 開幕5Cは届くしランペ薙ぎ払い上も長いでありますし5A=2D≧遠5Bここら辺良く届くであります
159 20/02/07(金)00:07:10 No.661010549
実力が上過ぎる相手とがむしゃらにやってもよくないと思うであります ここで色々聞きながら位がいいと思うであります
160 20/02/07(金)00:07:25 No.661010634
>このゲームの中級者上級者が既にいてたまるかであります! 格ゲーやってない「」は多いから知らないと思うけど格ゲー「」の中でも一目置いてる「」と当たってあいつはもうヒット確認とかコンボとか安定させてたであります
161 20/02/07(金)00:07:37 No.661010690
ところでみなさん討滅線の方はどんな調子でありますか?
162 20/02/07(金)00:07:41 No.661010704
初心者へあは気になるでありますが普段「」と遊ばない身としてはハードルが高いであります…
163 20/02/07(金)00:07:47 No.661010729
>前者は苦手だ 大体が苦手にならないでありますか?
164 20/02/07(金)00:07:53 No.661010762
>ところでみなさん討滅線の方はどんな調子でありますか? マニアックだけやったであります
165 20/02/07(金)00:08:03 No.661010823
前進するバザラガ殿の威圧感がやばいであります
166 20/02/07(金)00:08:03 No.661010824
>格ゲーにも2種類ある >十字キーでジャンプさせるゲームとボタンでジャンプするゲーム >前者は苦手だ 前者でもいいけどレバー1回転コマンドとか要求されると許されないであります
167 20/02/07(金)00:08:10 No.661010861
だんちょーあからさまに王冠に神経通ってて笑っちゃう
168 <a href="mailto:sage">20/02/07(金)00:08:44</a> [sage] No.661011058
バザラガ殿はリーチよりも下段攻撃の貧弱さが辛いであります
169 20/02/07(金)00:08:49 No.661011084
>初心者へあは気になるでありますが普段「」と遊ばない身としてはハードルが高いであります… おそらくへあが立っても中でだんちょーが叫んでるだけでコミュニケーションもへったくれもないであります!
170 20/02/07(金)00:09:16 No.661011196
アー1回やっておしまいであります
171 20/02/07(金)00:09:19 No.661011211
今更撃滅戦とか回収するもんねーであります!
172 20/02/07(金)00:09:27 No.661011254
>バザラガ殿はリーチよりも対空攻撃の貧弱さが辛いであります
173 20/02/07(金)00:09:28 No.661011259
バザラガ殿と戦った時王冠に神経通ってるのにしゃがみ攻撃ばかりしてきて耐えられなかったであります…
174 20/02/07(金)00:09:33 No.661011276
小足殿の称号は今回はゼタ殿のようでありますな
175 20/02/07(金)00:09:43 No.661011334
>バザラガ殿はリーチよりも下段攻撃の貧弱さが辛いであります 全部ダウンでありますからなーフォージタイムであるのは分かるんでありますが
176 20/02/07(金)00:09:46 No.661011344
でもこの王冠の先端突かれたら普通に痛そうであります っていうかどうやって固定されてるでありますか…?
177 20/02/07(金)00:09:52 No.661011381
立ちスクリューはあんまりやらないでありますな…硬直中にぐるっと回すであります読まれたであります
178 20/02/07(金)00:09:52 No.661011383
バザラガ殿のM字開脚アタックの使い道が分からないであります… ジャンプの軌道制御用でありますか?
179 20/02/07(金)00:09:55 No.661011401
格ゲーやったことない初心者は同じレベルで集うのがいいとおもうんでありますがねー めげずに立てて欲しい気持ちであります
180 20/02/07(金)00:10:06 No.661011458
金バザラガと連戦してくれたローアイン殿ありがとうであります! 対策の取り合いって感じで楽しかったし有意義でありましたまたよろしくであります!
181 20/02/07(金)00:10:07 No.661011471
あらゆる意志疎通が叫ぶだんちょーであります!
182 20/02/07(金)00:10:16 No.661011507
>バザラガ殿はリーチよりも対空攻撃の貧弱さが辛いであります 2C持ってるくせに何を…!
183 20/02/07(金)00:10:25 No.661011549
>大体が苦手にならないでありますか? そう言ってるであります
184 20/02/07(金)00:10:32 No.661011603
だんちょーが奇声をあげて走り回る幼稚園状態であります
185 20/02/07(金)00:10:34 No.661011609
>初心者へあは気になるでありますが普段「」と遊ばない身としてはハードルが高いであります… コミュニケーションというほどのものはしてないであります みんな叫ぶスタンプを貼りまくってるだけであります インドで対戦から帰ってくるとスタンプで重いであります
186 20/02/07(金)00:10:49 No.661011655
実はバザラガ殿のしゃがみAは上段技なんでありますよ
187 20/02/07(金)00:10:50 No.661011662
>金バザラガと連戦してくれたローアイン殿ありがとうであります! >対策の取り合いって感じで楽しかったし有意義でありましたまたよろしくであります! こちらこそありがとうであります! ゆぐゆぐと騎馬戦絶対に許さないであります!
188 20/02/07(金)00:10:51 No.661011666
>バザラガ殿のM字開脚アタックの使い道が分からないであります… >ジャンプの軌道制御用でありますか? chするとA連が繋がるでありますな
189 20/02/07(金)00:10:53 No.661011674
ロビーってアンテナ表示できないでありますか? 席についてから繋がらないことがあるので不安であります
190 20/02/07(金)00:11:00 No.661011706
>金バザラガと連戦してくれたローアイン殿ありがとうであります! >対策の取り合いって感じで楽しかったし有意義でありましたまたよろしくであります! ありがとうでありました!完全に相手を信頼しての逆択とかけれてすごい楽しかったであります!
191 20/02/07(金)00:11:12 No.661011784
火力高くてリーチあってコンボ簡単なキャラは誰でありますか ゼタちゃんは出来ないであります
192 20/02/07(金)00:11:18 No.661011817
削りKOって一回目は体力0になるだけでKOできず二回目が必要ってのはわかったであります この一回というのは連続ヒットも一回分扱いでありましてゼタのビーストキャノン派生みたいのでもなければ一回の必殺技で削り殺されることは無いであります
193 20/02/07(金)00:11:19 No.661011819
ベガ立ちで観戦したかったであります
194 20/02/07(金)00:11:27 No.661011858
金色のバラサガパイセンのかた対戦ありがとうであります! 脳死でボタンこすってる私からしたら堅実なプレイはその鎧のようにまばゆかったであります
195 20/02/07(金)00:11:47 No.661011947
>火力高くてリーチあってコンボ簡単なキャラは誰でありますか メーテラ姉様であります
196 20/02/07(金)00:11:51 No.661011966
木箱に乗ってベガ立ちはロマンでありますな
197 20/02/07(金)00:11:59 No.661012008
自分はwifiなのでonでは対戦できないであります うらやましいでありますなー
198 20/02/07(金)00:12:11 No.661012059
>実はバザラガ殿のしゃがみAは上段技なんでありますよ シッ!であります…
199 20/02/07(金)00:12:15 No.661012075
>火力高くてリーチあってコンボ簡単なキャラは誰でありますか >ゼタちゃんは出来ないであります パーシヴァルが簡単でありますよ Cヒット確認逆波動Cでどこでもお手軽2600であります
200 20/02/07(金)00:12:15 No.661012077
バリガが…バリガが欲しいであります… 接近しながら急停止したいであります!!
201 20/02/07(金)00:12:16 No.661012081
海外の人もちらほら配信やってるのを見ると大人気ゲームに見えてきたであります!
202 20/02/07(金)00:12:28 No.661012144
>だんちょーが奇声をあげて走り回る幼稚園状態であります GBVSのおかげでゲーセンのマキブ勢が動物園化してる理由が分かったであります!
203 20/02/07(金)00:12:32 No.661012164
>自分はwifiなのでonでは対戦できないであります >うらやましいでありますなー モデムが近くにあるならケーブル買うでありますよ
204 20/02/07(金)00:12:36 No.661012184
感想コメントがなんか混線してないかでありますか?
205 20/02/07(金)00:13:00 No.661012308
>火力高くてリーチあってコンボ簡単なキャラは誰でありますか >ゼタちゃんは出来ないであります ファスティバ殿であります コンボ火力は高いし通常技のリーチは素手にしては長いしコンボは簡単であります
206 20/02/07(金)00:13:04 No.661012330
金バザラガ殿は遠慮なくボコボコしてきてくれてありがたかったであります
207 20/02/07(金)00:13:04 No.661012331
ちょっと待って自分以外に金バザそんなにいたでありますか…? 紛らわしかったでありますなー失礼したであります
208 20/02/07(金)00:13:04 No.661012335
褐色ゼタだけどローアイン殿対戦ありがとうであります! ビームライフルでキャタピラさんをなぎ倒すのはこころが痛んだであります…
209 20/02/07(金)00:13:12 No.661012370
スマブラやってるからアケコンよりパッドが馴染むであります せっかく買ったアケコンが埃をかぶってしまうであります
210 20/02/07(金)00:13:16 No.661012392
>自分はwifiなのでonでは対戦できないであります >うらやましいでありますなー 無線の人はプレマで自分で部屋立てて 無線の旨表記して立てればそれに納得した人だけ入ってくるんで大丈夫でありますよ
211 20/02/07(金)00:13:18 No.661012397
格ゲーの初心者の定義が人によって違うのが大きいであります
212 20/02/07(金)00:13:25 No.661012440
金バザラガは3人いた…!
213 20/02/07(金)00:13:33 No.661012475
>>実はバザラガ殿のしゃがみAは上段技なんでありますよ >シッ!であります… 見た目と属性が一致してない技はどうして…ってなるであります
214 20/02/07(金)00:13:40 No.661012504
>削りKOって一回目は体力0になるだけでKOできず二回目が必要ってのはわかったであります ドットだから削りきれると思って出した自分の奥義は負け確だったでありますか!
215 20/02/07(金)00:13:46 No.661012547
>自分はwifiなのでonでは対戦できないであります >うらやましいでありますなー しれっと入るといいであります 楽しかったら有線に変えてエンジョイするであります
216 20/02/07(金)00:13:47 No.661012549
>自分はwifiなのでonでは対戦できないであります >うらやましいでありますなー DIYするであります!
217 20/02/07(金)00:13:49 No.661012559
この中に漢女のプロはいらっしゃいませんか!?
218 20/02/07(金)00:13:58 No.661012600
なんか刺々しい色であります
219 20/02/07(金)00:13:59 No.661012606
インド人たちはディレイ1ばかりで流石お嬢様の国でありますな
220 20/02/07(金)00:14:06 No.661012638
どうして空は蒼いのかの続編にしてはアルベール殿とノイシュ殿が足りないであります!
221 20/02/07(金)00:14:18 No.661012697
「」ーアイン殿結構いるでありますか? 端以外でどんな技振ってるか教えて欲しいであります
222 <a href="mailto:sage">20/02/07(金)00:14:18</a> [sage] No.661012701
バザラガ殿に関してはまだ秘密が色々あるけどばれるまでは黙っておくでありますよ
223 20/02/07(金)00:14:21 No.661012718
>実はバザラガ殿の溜めCはガード可能の上段技なんでありますよ
224 20/02/07(金)00:14:33 No.661012776
>金バザラガは3人いた…! なそ にん
225 20/02/07(金)00:14:39 No.661012801
このゲーム自分が上手くなってるかどうか分からないでありますな
226 20/02/07(金)00:14:49 No.661012846
>格ゲーの初心者の定義が人によって違うのが大きいであります 考えなしで飛び込んできたのに無心で対応できるくらいまでが初心者という印象であります
227 20/02/07(金)00:15:00 No.661012890
>しれっと入るといいであります いやそれはない
228 20/02/07(金)00:15:02 No.661012904
インドにはローアイン殿は貴重であります
229 20/02/07(金)00:15:02 No.661012906
バブ・イールの塔はさすがにギャグすぎるのであります!
230 20/02/07(金)00:15:02 No.661012907
>インド人たちはディレイ1ばかりで流石お嬢様の国でありますな というか原作のマルチの為に有線にしてたおかげであります
231 <a href="mailto:sage">20/02/07(金)00:15:09</a> [sage] No.661012938
>この中に漢女のプロはいらっしゃいませんか!? ちょっと前まで配信してましたでありますなー
232 20/02/07(金)00:16:17 No.661013301
ところでへあの設定の 乱戦って何でありますかねあれ
233 20/02/07(金)00:16:26 No.661013330
>>しれっと入るといいであります >いやそれはない 環境の前に対戦楽しいって思ってもらいたかったけどやっぱりなしでありますか…
234 20/02/07(金)00:16:27 No.661013336
本田殿の飛びとか百鬼に空投げとか空対空とかやってたけどやっぱ地対空が一番まともっぽいでありますね なんかピンポイント対策には使えると思うでありますが
235 20/02/07(金)00:16:38 No.661013383
相手の壁ハメは継続してこっちは単発で途切れる 相手のガードは抜けなくてこっちはすぐ穴をつかれる まるで分からないであります
236 20/02/07(金)00:16:39 No.661013390
配信見てるでありますが自分は原作知らないでありますが そんなにRPGモードは原作やってると爆笑するものなんでありますか?
237 20/02/07(金)00:16:59 No.661013478
バザラガ殿はフェリ・メーテラとそれ以外のキャラと同キャラ戦で3つの違うゲームやってるみたいであります
238 20/02/07(金)00:17:02 No.661013487
>「」ーアイン殿結構いるでありますか? >端以外でどんな技振ってるか教えて欲しいであります 今の所立ち中降っとけばなんとかなってるであります
239 20/02/07(金)00:17:02 No.661013489
ようやくはじめられるであります! 全然届かなくて不貞寝して起きたであります!
240 20/02/07(金)00:17:05 No.661013500
>ところでへあの設定の >乱戦って何でありますかねあれ 観戦がなくなって対戦ばかりやるおへあであります
241 20/02/07(金)00:17:05 No.661013504
とっさに避けや前転しようとしてR1押してしまうであります… パッドでもやりやすくって言うけど投げ抜け意識しながら避けも考えつつ昇竜や仕込み牽制なんぞ出来るか!であります
242 20/02/07(金)00:17:32 No.661013630
何かリープアタックの出早くないでありますか? アークはこんなもんなんでありますかな?
243 20/02/07(金)00:17:44 No.661013688
>配信見てるでありますが自分は原作知らないでありますが >そんなにRPGモードは原作やってると爆笑するものなんでありますか? 自分終わらせましたけど別に笑うところなんて無かったと思うでありますよ 終盤で一箇所あるとは思いますが
244 20/02/07(金)00:18:01 No.661013763
>相手の壁ハメは継続してこっちは単発で途切れる >相手のガードは抜けなくてこっちはすぐ穴をつかれる >まるで分からないであります 端維持出来てるかは必ず理由があるであります 自分の対戦をリプレイで後で見直して原因を探るがいいでありますな
245 20/02/07(金)00:18:06 No.661013794
おっさんなので見てから立つとかは諦め済みであります
246 20/02/07(金)00:18:10 No.661013810
アークはシステム技はいくらでも変な見た目にしていいとたまに思ってる節があるから困るであります その点このゲームはみんな素直にグリードセバーみたいなモーションで中段してくれるので安心してしゃがめるでありますなー
247 20/02/07(金)00:18:16 No.661013834
>何かリープアタックの出早くないでありますか? >アークはこんなもんなんでありますかな? むしろ大分遅いと思うでありますよ 少なくとも3rdよりは遅い
248 20/02/07(金)00:18:17 No.661013841
このゲーム全体的に突進技が反撃ないか難しい気がするであります キャタリナさん以外
249 20/02/07(金)00:18:17 No.661013844
>何かリープアタックの出早くないでありますか? >アークはこんなもんなんでありますかな? 26であります アークゲーで言うならかなり遅い中段の部類だと思うであります
250 20/02/07(金)00:18:43 No.661013951
システムボイスやキャラクターデザイン設定とやらがオプションにありますが一つしかないであります こういうの後から売るやつでありますか
251 20/02/07(金)00:18:58 No.661014020
フレーム表とか出てるでありますか?
252 20/02/07(金)00:18:59 No.661014025
話は魔物を倒してからであります!みたいな思い出の王道展開が多いでありますからなー
253 20/02/07(金)00:19:00 No.661014029
>何かリープアタックの出早くないでありますか? >アークはこんなもんなんでありますかな? 基本繋がらないから良心的であります 他のアークゲーなら壁バンとかしてそうであります
254 20/02/07(金)00:19:01 No.661014032
フェリ殿の中段はなぜ後ろに下がるでありますか… リーチ短すぎであります…
255 20/02/07(金)00:19:06 No.661014059
主人公キャラだから普通だろうと敬遠してたでありますが グラン殿のモーション素人剣技臭くてかなりいいでありますな
256 20/02/07(金)00:19:14 No.661014086
>ところでへあの設定の >乱戦って何でありますかねあれ 普通のへあは対戦が1度に1つしか起こらなくて対戦してる二人以外は観戦に回るであります 乱戦は逆に複数の対戦が同時に行われるでありますよ
257 20/02/07(金)00:19:18 No.661014106
リープも遅いし投げも赤なら抜けやすいからかなり崩しに困るゲームであります
258 20/02/07(金)00:19:40 No.661014212
>相手の壁ハメは継続してこっちは単発で途切れる >相手のガードは抜けなくてこっちはすぐ穴をつかれる >まるで分からないであります ぶっちゃけこのゲーム有利フレ取れる技少なすぎて攻め継続なんて無理であります なので相手がやってるのは相手がわかってないの見抜いてぼったくり行動してるだけでありますよ
259 20/02/07(金)00:19:48 No.661014243
>グラン殿のモーション素人剣技臭くてかなりいいでありますな わかりみが深いであります!
260 20/02/07(金)00:19:51 No.661014263
グラン殿はバッドガイ感強くて使ってて楽しいであります コンボも比較的簡単であります
261 20/02/07(金)00:20:00 No.661014305
メーテラ殿の画面端コンボが凶悪であります!
262 20/02/07(金)00:20:13 No.661014372
フェスティバ殿の頭突き中段かと思ってしまうであります
263 20/02/07(金)00:20:14 No.661014375
投げ抜けは赤だとターン変わりづらいのがだいぶつらいでありますな だから最速で押して読みあえってことなんでしょうが
264 20/02/07(金)00:20:16 No.661014382
崩しが弱いから立ち回り強いキャラがそのままキャラランク上になりそうでありますな
265 20/02/07(金)00:20:23 No.661014412
>>相手の壁ハメは継続してこっちは単発で途切れる >>相手のガードは抜けなくてこっちはすぐ穴をつかれる >>まるで分からないであります >ぶっちゃけこのゲーム有利フレ取れる技少なすぎて攻め継続なんて無理であります >なので相手がやってるのは相手がわかってないの見抜いてぼったくり行動してるだけでありますよ ぶんぶん攻撃し続けるだけではやっぱりダメでありますか…
266 20/02/07(金)00:20:30 No.661014441
オギャー!逆択を含んだ読み合いが苦手すぎるであります!!
267 20/02/07(金)00:21:01 No.661014580
バザラガ殿の地上こかしはしゃがみBとしゃがみ特殊どっちがいいんでありましょうか
268 20/02/07(金)00:21:25 No.661014670
>メーテラ殿の画面端コンボが凶悪であります! メーテラ殿は多分遠くからチク弓やるより攻めた方が強い気がするでありますな
269 20/02/07(金)00:21:39 No.661014727
>フェリ殿の中段はなぜ後ろに下がるでありますか… 設置技と昇り中段持ってるからだと思うでありますな
270 20/02/07(金)00:21:44 No.661014749
>ぶんぶん攻撃し続けるだけではやっぱりダメでありますか… ガードさせてこっちが先に動ける攻撃と後になる攻撃があるであります 先に動けないのに振りの大きい技を振ると当然相手の出の早い攻撃に負けるであります
271 20/02/07(金)00:21:52 No.661014789
>バザラガ殿はフェリ・メーテラとそれ以外のキャラと同キャラ戦で3つの違うゲームやってるみたいであります フォージ付けたら相手の動き見ながら日大タックルであります これが自分が得た答えであります
272 20/02/07(金)00:21:56 No.661014813
グラン君殴る蹴るが激しいであります!!
273 20/02/07(金)00:22:01 No.661014841
ストーム久保がバサラガ使って配信してるから参考にするであります
274 20/02/07(金)00:22:02 No.661014843
メーテラ殿のふわっとしない中段が見えないであります
275 20/02/07(金)00:22:10 No.661014881
レイピアですがカタリナさんの方が正統派って感じはするかもしれないですな
276 20/02/07(金)00:22:17 No.661014915
バザラガ殿でフェリはめちゃくちゃキツイでありますな!
277 20/02/07(金)00:22:32 No.661014976
>ぶんぶん攻撃し続けるだけではやっぱりダメでありますか… そのステップに入ったら次は座学の時間でありますな トレモに行ってそのときの相手キャラの技の有利不利(ガードした後どちらが先に動けるかという概念)を調べて こちらが先に動きる技動けない技を把握してこちらが先に動ける技ガード後に思い切って行動していくであります
278 20/02/07(金)00:22:43 No.661015015
とりあえず今強いとされてるキャラは全体の研究進んでも どれも真ん中より下にまで落ちる事は無いように思ったであります
279 20/02/07(金)00:22:59 No.661015089
パンツ殿のプロは居ないでありますか?
280 20/02/07(金)00:23:08 No.661015136
>バザラガ殿でフェリはめちゃくちゃキツイでありますな! 回り込みが出来ないであります!
281 20/02/07(金)00:23:11 No.661015150
フェリ殿は♂ドラフ2人にめちゃくちゃ有利でありますな
282 20/02/07(金)00:23:12 No.661015153
ようやく参戦であります!
283 20/02/07(金)00:23:31 No.661015229
>パンツ殿のプロは居ないでありますか? その手のプロはニコニコ動画に潜伏してるので待つであります
284 20/02/07(金)00:23:32 No.661015233
>バザラガ殿の地上こかしはしゃがみBとしゃがみ特殊どっちがいいんでありましょうか なんだかんだでしゃがBでありますかなー意外と届くんでありますよねあれ
285 20/02/07(金)00:23:42 No.661015284
ゼタ殿の貫通槍だけでボコボコにされるであります
286 20/02/07(金)00:23:51 No.661015322
>バザラガ殿でフェリはめちゃくちゃキツイでありますな! フェリ殿の手数多いようで縛り鞭いかに当てるかってとこあるでありますから 日大ダックルを鞭に当てるとフェリ殿が飛ぶであります
287 20/02/07(金)00:23:55 No.661015345
知識つけてからHLマルチ挑むような慎重派な人はトレモ含む座学は効果的でありますよ
288 20/02/07(金)00:23:56 No.661015347
フェリ殿は設置すると圧がありますなー だからこうやって早めに突進!するであります
289 20/02/07(金)00:24:34 No.661015509
あの手のキャラは基本立ち回り不利背負いながらなにやらぶっ壊すキャラだと思うであります 立ち回り安定したらお排泄物に足突っ込み始めるでありますな
290 20/02/07(金)00:24:55 No.661015606
フェリ殿設置前提なんだけど 自分で使ってみると案外当たり判定曝け出しながら戦うから わけわからんとこで食らうでありますな
291 20/02/07(金)00:24:56 No.661015615
糞猫delしたいでありますううううぅぅぅ!!!
292 20/02/07(金)00:25:18 No.661015716
>とりあえず今強いとされてるキャラは全体の研究進んでも >どれも真ん中より下にまで落ちる事は無いように思ったであります 出来る事が多く持ってる技が強いでありますからな
293 20/02/07(金)00:25:35 No.661015784
お排泄物が強い意味で言ってるのか弱い意味で言ってるのかわからなくなるであります…
294 20/02/07(金)00:25:43 No.661015814
不利フレームには無敵技ねじ込んで相手をあったまらせるであります
295 20/02/07(金)00:25:48 No.661015840
ランスロット殿は遠C始動でコンボが安定したら勝率もりもり上がったであります
296 20/02/07(金)00:25:55 No.661015860
ジータちゃんをどう差別化してくるか楽しみでありますな めっちゃ腰入った力強い剣技だったら面白いであります
297 20/02/07(金)00:25:58 No.661015873
シンプルなゲームですのでキャラランクはすぐ固まるだろうし今後大きく上下することはなさそうでありますな
298 20/02/07(金)00:26:25 No.661015982
休憩がてら掛け合い見てたけどパー様ほんとかっこいいな…
299 20/02/07(金)00:26:28 No.661015993
ラガ殿思ったより行ける気がするでありますが ティバ殿が思ったより苦しい気がするであります
300 20/02/07(金)00:26:33 No.661016017
デフォでオートリプレイ保存ねーでありますか!? ボコられたリプレイが見られないであります・・・
301 20/02/07(金)00:26:43 No.661016051
バザラガ殿は下段ダウン攻撃どっちかダウン属性無くしてほしいですなー
302 20/02/07(金)00:26:46 No.661016068
やっと帰宅して開封したであります! プレミアムエディションの特典アートブック開いたら絵のうまい人が山のようにいて恐怖したであります
303 20/02/07(金)00:26:59 No.661016119
他ゲーのノリでEXを控えさせてしまうであります…
304 20/02/07(金)00:27:02 No.661016128
グラン殿近中がクソ強い気がするであります これで触ったら俺の時間だ!って気分になるであります
305 20/02/07(金)00:27:12 No.661016162
だんちょーのC昇竜隙なさすぎじゃない? フェリちゃんだと2段目の切り下ろしにこっちもC昇竜か解放奥義するしかないんだけど… どっちも出せないと遠a一発しか入らない
306 20/02/07(金)00:27:21 No.661016189
バザラガ殿ゲームに参加できて泣くない?
307 20/02/07(金)00:27:27 No.661016209
パー様とパンツ殿がギュステで戦うとルナール氏が限定演出発生とかどうでもいい情報手に入れてしまったであります…
308 20/02/07(金)00:27:34 No.661016232
ヒット数がかさむとベクトルが逆転してキャラが跳ねるとかしたらランクが大きく変動するであります!
309 20/02/07(金)00:28:02 No.661016353
>だんちょーのC昇竜隙なさすぎじゃない? >フェリちゃんだと2段目の切り下ろしにこっちもC昇竜か解放奥義するしかないんだけど… >どっちも出せないと遠a一発しか入らない フェリちゃんはかなりだんちょー厳しいでありますよ 四角回転連打されるだけでも鞭をうかつに振れなくなるし あっという間に接近される
310 20/02/07(金)00:28:04 No.661016360
>ラガ殿思ったより行ける気がするでありますが >ティバ殿が思ったより苦しい気がするであります コマ投げ突進に慣れればガンガン差し込めるでありますが どんどん壁に押されて寄られるとかなり辛いであります
311 20/02/07(金)00:28:06 No.661016369
色んなゲームの要素もって来てシンプルにした感じで好きであります ただ早く煮詰まりそうなんで基礎格ゲー力が問われそうでありますなー
312 20/02/07(金)00:28:20 No.661016423
C技はこれどんどん使うべきでありますな
313 20/02/07(金)00:28:22 No.661016430
負けるのにビビって対戦せずにトレモ篭って知識だけ増えても対戦しない識者気取りルートに進む可能性濃厚だから さっさと対人しに行って負けるのに慣れた方が絶対いいと断言する
314 20/02/07(金)00:28:32 No.661016463
>バザラガ殿ゲームに参加できて泣くない? ところがどっこいそうでも無いであります 単純な立ち回りで辛いのは否めないでありますが
315 20/02/07(金)00:28:50 No.661016524
>色んなゲームの要素もって来てシンプルにした感じで好きであります 空中ダッシュがないのがアークにしては異例でありますな…
316 20/02/07(金)00:28:52 No.661016535
フェスティバで懐に潜ろうとするとEX軸に使うくらい振っていかないといけないでありますなぁ
317 20/02/07(金)00:28:58 No.661016555
思いの外ローアイン殿が使いやすいであります 覚醒したら即ゆぐゆぐ殿であります
318 20/02/07(金)00:29:03 No.661016572
>バザラガ殿ゲームに参加できて泣くない? 全体的に相性はクソだけど荒らして勝つのはギリいけると思うであります フェリメーテラ殿にはノーチャンであります
319 20/02/07(金)00:29:11 No.661016595
アークの作った恋姫無双でありますな
320 20/02/07(金)00:29:12 No.661016605
メーテラ殿中距離長いのが一番嫌でありますなこれ
321 20/02/07(金)00:29:14 No.661016619
>デフォでオートリプレイ保存ねーでありますか!? >ボコられたリプレイが見られないであります・・・ 自動リプ保存はないけどPS4側の機能で直近30分くらいは自動録画されてるからshareボタン押して動画保存的なの押せばそれで見直せるでありますよ
322 20/02/07(金)00:29:16 No.661016627
CPUでやってて思ったでありますがこれベルゼバブ実装されたらいよいよドラフコンビは何もできないでありますな… プレイアブルになるときはデチューンされてることを祈るばかりであります
323 20/02/07(金)00:29:21 No.661016649
>負けるのにビビって対戦せずにトレモ篭って知識だけ増えても対戦しない識者気取りルートに進む可能性濃厚だから >さっさと対人しに行って負けるのに慣れた方が絶対いいと断言する 耳が痛いでありますな
324 20/02/07(金)00:29:24 No.661016662
>バザラガ殿ゲームに参加できて泣くない? そうでも無いでありますよ 爆発力はありますし振れる技もあるであります フォージ許さない人相手はかなりきついでありますが…
325 20/02/07(金)00:29:25 No.661016663
小足殿のブレイクダンスがつえー気がするであります
326 20/02/07(金)00:29:36 No.661016708
とりあえずだんちょーの弱ぐるぐるはほぼ出し得だから だんちょー強まるとこれかなりぐるぐるする気がする なんだこの回転生物
327 20/02/07(金)00:29:57 No.661016774
フェリ殿みたいなタイプは回り込みあるゲームはキツいでありますなー
328 20/02/07(金)00:30:00 No.661016787
>覚醒したら即ゆぐゆぐ殿であります 今夜ぼったくりたい…
329 20/02/07(金)00:30:04 No.661016803
明日も仕事なので配信終わらせていただくであります 対戦いただいた方ありがとうございました!
330 20/02/07(金)00:30:09 No.661016810
>全体的に相性はクソだけど荒らして勝つのはギリいけると思うであります >フェリメーテラ殿にはノーチャンであります フェリ殿はそこまでノーチャンじゃないと思う メーテラは…うn
331 20/02/07(金)00:30:16 No.661016838
ただバザラガ殿やってもこのゲーム自体は上手くならない気がするであります…
332 20/02/07(金)00:30:17 No.661016848
これじゃインドっていうよりアマゾンであります そこら中から鳴き声が聞こえてくるであります
333 20/02/07(金)00:30:21 No.661016860
ボスがボス性能でくるわけねーであります
334 20/02/07(金)00:30:43 No.661016946
>なんだこの回転生物 ホンダ
335 20/02/07(金)00:30:45 No.661016953
日大タックルやランページで奥義潰せたときは快感であります
336 20/02/07(金)00:30:46 No.661016960
>>覚醒したら即ゆぐゆぐ殿であります >今夜ぼったくりたい… 結婚したでありますか!?
337 20/02/07(金)00:30:58 No.661016999
>とりあえずだんちょーの弱ぐるぐるはほぼ出し得だから >だんちょー強まるとこれかなりぐるぐるする気がする >なんだこの回転生物 本田からブランカに昇格でありますな
338 20/02/07(金)00:30:59 No.661017002
バザ殿は立ちCが必殺技キャンセル出来るのはかなりでかいと思うであります これできなかったらマジで詰んでたと思うであります
339 20/02/07(金)00:31:10 No.661017037
>負けるのにビビって対戦せずにトレモ篭って知識だけ増えても対戦しない識者気取りルートに進む可能性濃厚だから >さっさと対人しに行って負けるのに慣れた方が絶対いいと断言する 負けに慣れる前に血管が切れて脳溢血になるのが先であります!
340 20/02/07(金)00:31:15 No.661017053
エドモンド殿…
341 20/02/07(金)00:31:16 No.661017061
バザラガ殿にグリムリーパーを実装すればよいであります!
342 20/02/07(金)00:31:32 No.661017132
>本田からブランカに昇格でありますな ブランカはちょっと違うでありますな なぜならぐるぐるが強すぎであります
343 20/02/07(金)00:31:41 No.661017172
RPGモードやってて気付いたでありますが立ち絵のカタリナ殿の胸部装甲が呼吸に合わせて膨らんだり萎んだりしてるでありますか?
344 20/02/07(金)00:31:47 No.661017192
ガードさせずに手前落ちから荒らしてくるのはアマゾンでありますなー
345 20/02/07(金)00:31:50 No.661017204
配信してくれる「」はありがたいでありますなー ゲーム中に観戦することがあんまりないので配信だよりであります
346 20/02/07(金)00:31:52 No.661017209
だんちょーのぐるぐるはその場回避で避けてもこちら側が不利でありました トレモでこっちが真っ赤になって笑っちゃったであります
347 20/02/07(金)00:32:07 No.661017264
密着からぐるぐるすると自爆なんだけど 剣が当たる程度のぐるぐるだとほぼ負けない
348 20/02/07(金)00:32:10 No.661017276
>バザ殿は立ちCが必殺技キャンセル出来るのはかなりでかいと思うであります >これできなかったらマジで詰んでたと思うであります 中足波動みたいの出来るでありますか?
349 20/02/07(金)00:32:13 No.661017290
バザラガどのの練り歩き対空決めまくれると楽しいでありますなー 3日後には誰にも通用しなくなってるのもわかるであります
350 20/02/07(金)00:33:01 No.661017450
ローアイン殿は全然当身振れませんでしたであります 発生超早いみたいなのでもっと活用していきたいであります
351 20/02/07(金)00:33:08 No.661017474
バザラガ殿は普通に怖いであります 弱キャラと言われてもピンとこないであります
352 20/02/07(金)00:33:10 No.661017480
突進技は先端当てなら大体ガードされて有利であります
353 20/02/07(金)00:33:19 No.661017505
今から既に相手がゆぐゆぐに慣れだすのが怖いであります 間違いなくランクがナイアガラであります
354 20/02/07(金)00:33:21 No.661017510
だからだんちょーは 多分強ぐるぐるは完全に自分を不利にするだけ(ぐるぐるできなくなるから)だと思う 対空も弱が強い気がする なんだこの本田
355 20/02/07(金)00:33:35 No.661017563
もしかしてこのゲームあんまコンボとかないでありますか?
356 20/02/07(金)00:33:36 No.661017569
バザラガ殿のグロウノス強いであります
357 20/02/07(金)00:33:44 No.661017595
弱ぐるぐるは普通にガードでいいでありますよ
358 20/02/07(金)00:33:56 No.661017635
フェリ殿は鞭に神経通ってるんであります?
359 20/02/07(金)00:33:57 No.661017638
ところででありますが特典シリアルは同じアカウントに何個も入れられるであります?入れられるなら友人どのにプレゼントも視野に入れるのでありますが
360 20/02/07(金)00:33:58 No.661017641
>もしかしてこのゲームあんまコンボとかないでありますか? メーテラ殿が好き放題やれるでありますよ
361 20/02/07(金)00:33:58 No.661017642
弱というより相性が他よりきつい感じでありますなー
362 20/02/07(金)00:34:01 No.661017654
だんちょーの中張り手がガードさせて有利なので 端でぼったくってるであります
363 20/02/07(金)00:34:08 No.661017679
>今から既に相手がゆぐゆぐに慣れだすのが怖いであります >間違いなくランクがナイアガラであります トレモでローアイン敵にしてローアインの挙動hellにすると ゆぐゆぐか騎馬戦しかしなくなるから あれで練習されるとかなり対策打たれるね
364 20/02/07(金)00:34:10 No.661017690
>フェリ殿は鞭に神経通ってるんであります? バリバリ通ってるであります
365 20/02/07(金)00:34:13 No.661017698
>もしかしてこのゲームあんまコンボとかないでありますか? あるけど発展はしない方だと思う
366 20/02/07(金)00:34:23 No.661017733
>もしかしてこのゲームあんまコンボとかないでありますか? C技で壁に当てるくらいしか基本は無いであります
367 20/02/07(金)00:34:28 No.661017760
>ところででありますが特典シリアルは同じアカウントに何個も入れられるであります?入れられるなら友人どのにプレゼントも視野に入れるのでありますが 1アカウント1個であります
368 20/02/07(金)00:34:44 No.661017811
>ローアイン殿は全然当身振れませんでしたであります >発生超早いみたいなのでもっと活用していきたいであります 強版をリバサに使うだけでも強いであります ただロックはしないので相手が離れてると当たらないことには注意であります
369 <a href="mailto:sage">20/02/07(金)00:34:47</a> [sage] No.661017823
>バザラガ殿のグロウノス強いであります 正直EXしか使い道無いような気がするんでありますが… 無敵とかあるんでありますか?
370 20/02/07(金)00:34:50 No.661017831
これパワーキャラでCPUバブさん倒すのどうしたらいいであります? 飛び道具で削られ必死に寄っても無敵高速移動で逃げられてで本格的に対処が思いつかないであります
371 20/02/07(金)00:35:02 No.661017887
だんちょーは原作でも奥義でぐるぐるしてる時がめっちゃ強いので原作再現でありますなー
372 20/02/07(金)00:35:06 No.661017902
基本は差し合いでありますな
373 20/02/07(金)00:35:11 No.661017921
バザラガ殿でAまで行ったけど全くいける気がしないであります!
374 20/02/07(金)00:35:22 No.661017956
>もしかしてこのゲームあんまコンボとかないでありますか? ゼタとかはめちゃくちゃあるであります
375 20/02/07(金)00:35:37 No.661018020
>もしかしてこのゲームあんまコンボとかないでありますか? 最近のゲームでは(サムスピ除く)かなり少ない方でありますな でも端なら結構コンボ繋がるキャラもいるでありますよ
376 20/02/07(金)00:35:42 No.661018037
>これパワーキャラでCPUバブさん倒すのどうしたらいいであります? >飛び道具で削られ必死に寄っても無敵高速移動で逃げられてで本格的に対処が思いつかないであります 飛び道具は回り込みの無敵でよけるであります ガードはダメであります
377 20/02/07(金)00:35:46 No.661018059
>これパワーキャラでCPUバブさん倒すのどうしたらいいであります? >飛び道具で削られ必死に寄っても無敵高速移動で逃げられてで本格的に対処が思いつかないであります あの飛び道具発生めちゃくちゃ遅いから勇気を出して突っ込んで殴れば大体当たるでありますよ
378 20/02/07(金)00:36:21 No.661018182
>>バザラガ殿のグロウノス強いであります >正直EXしか使い道無いような気がするんでありますが… >無敵とかあるんでありますか? フェリのふわふわした玉の方の奥義に重ねたら抜けられるであります
379 20/02/07(金)00:36:21 No.661018184
ランクマ潜ってみたけどパンツ殿マジで居ねーでありますな…
380 20/02/07(金)00:36:29 No.661018217
ゼタキャタリナ下着拝見殿はコンボできないと火力伸びなさそうであります
381 20/02/07(金)00:36:36 No.661018241
グラン使いいない気がするであります
382 20/02/07(金)00:36:42 No.661018269
こっちの回線状況ってどこかで確認できるでありますか? 有線だけどそこまで速い回線じゃないからちゃんと通信できてるか不安であります
383 20/02/07(金)00:36:56 No.661018330
だんちょーのかわいいが過ぎてプレイに集中できない
384 20/02/07(金)00:37:15 No.661018399
グランは微妙なリーチのなさがきついであります
385 20/02/07(金)00:37:16 No.661018404
>ランクマ潜ってみたけどパンツ殿マジで居ねーでありますな… このスレであんま言われないけど 多分パンツ殿一番厳しいでありますな スピード型なのを生かしにくいシステムであります
386 20/02/07(金)00:37:18 No.661018412
ゼタ殿のコンボで一番重要な部分が目押しなの辛いであります
387 20/02/07(金)00:37:22 No.661018428
>ランクマ潜ってみたけどパンツ殿マジで居ねーでありますな… あの特殊移動がフェリ殿とかと相性悪すぎます ずっと非カウンターとかつらいであります
388 20/02/07(金)00:37:26 No.661018449
システムでバランスを取るゲームではないですな なのでこれからの調整が楽しみなような不安なような
389 20/02/07(金)00:37:37 No.661018485
グラン殿はインドで10人とやったら2人はいる気がするでありますし自分も使っているであります でも多分ジータちゃんがきたらそっちへ行くであります
390 20/02/07(金)00:37:44 No.661018509
グロウノスはコンボに組み込めないのが本気で痛いであります お前対空の方は拾えそうな性能してるでありますよなぁ!?
391 20/02/07(金)00:37:47 No.661018521
>フェリのふわふわした玉の方の奥義に重ねたら抜けられるであります つまり全身弾無敵でありますかな? 打撃無敵はあるんでしょうか…
392 20/02/07(金)00:37:58 No.661018567
だんちょーのぐるぐるは本当に移動手段なんだけど ぐるぐるガードさせて即ぐるぐるもできるから結構えぐい
393 20/02/07(金)00:38:08 No.661018607
でもVSのおかげでだんちょーがなぜ団長できるか「」たちにもよく理解できて来たよね
394 20/02/07(金)00:38:40 No.661018708
>ちゃんと通信できてるか不安であります 対戦中の自分の名前の近くにDelay1とか2とか小さい文字で書いてるであります マジ見づらいでありますなー
395 20/02/07(金)00:38:53 No.661018776
だんちょーのAぐるぐるはガードしたら普通に有利取れるので 確定取れないにしても固め直しみたいな増長した選択肢はお咎めしたいでありますな Bぐるぐるは普通に反確であります
396 20/02/07(金)00:38:55 No.661018782
しゃがみCをBグロウノスで拾えたら面白いんでありますがねー
397 20/02/07(金)00:38:58 No.661018789
脛斬るであります!
398 20/02/07(金)00:39:03 No.661018805
とりあえず今は相手が何をしてくるかを理解する期間であります! ぶっちゃけキャラわからないと対策も立てられないでありますなー!
399 20/02/07(金)00:39:03 No.661018807
>これパワーキャラでCPUバブさん倒すのどうしたらいいであります? >飛び道具で削られ必死に寄っても無敵高速移動で逃げられてで本格的に対処が思いつかないであります 身もふたもないこと言うと武器強化したらオートでも倒してくれたでありますよ
400 20/02/07(金)00:39:07 No.661018823
グロウノス投げは追撃はいってもいいかなと思ったけど実際端まで投げられるとそんなことないな…って思ったであります
401 20/02/07(金)00:39:17 No.661018872
1度だけ端から蝶2枚で置き攻めされたけどあれ抜けれるであります? あの状況に持っていかれるのがめったに無いとは言え怖いであります
402 20/02/07(金)00:39:21 No.661018885
>でもVSのおかげでだんちょーがなぜ団長できるか「」たちにもよく理解できて来たよね 段差もぐるぐるして上に上がれと思ったであります!
403 20/02/07(金)00:39:26 No.661018900
グラン殿は最初に触らさせられる関係でとりあえずグラン以外のキャラ使ってみようってスタートになりがちなんだと思うであります
404 20/02/07(金)00:39:45 No.661018983
>こっちの回線状況ってどこかで確認できるでありますか? >有線だけどそこまで速い回線じゃないからちゃんと通信できてるか不安であります 格ゲーは相手との相性の表示なので自分の回線がって表示はないであります
405 20/02/07(金)00:39:45 No.661018984
パンツ殿はガードからカウンター取ろうとしてもリーチ足りなくて素振りし始めるのがダメでありますな!
406 20/02/07(金)00:40:05 No.661019045
>>フェリ殿は鞭に神経通ってるんであります? >バリバリ通ってるであります とはいうものの下段鞭みてから中足合わせるとかできるもんなんでありましょうか…
407 20/02/07(金)00:40:07 No.661019057
バザラガどのはいかに無理して練り歩くかが全てのキャラな気がしてきたであります
408 20/02/07(金)00:40:17 No.661019093
パンツ殿は壁バウンドあります?
409 20/02/07(金)00:40:25 No.661019121
鎌持ってるんだからグ◯ムリーパーとかしても… いややっぱだめであります
410 20/02/07(金)00:40:29 No.661019138
システム的にリーチ長いのがマジ強いであります パー様はクソであります
411 20/02/07(金)00:40:30 No.661019139
>ゼタ殿のコンボで一番重要な部分が目押しなの辛いであります Bで妥協するといいであります
412 20/02/07(金)00:40:33 No.661019156
>身もふたもないこと言うと武器強化したらオートでも倒してくれたでありますよ ああいやRPGじゃなくてシングルバトルのEXTREMEであります ZERO2の真豪鬼VSザンギを思い出す展開でありました…
413 20/02/07(金)00:40:37 No.661019175
グラブルヴァーサスのおかげで視覚的に「いかにに飛べるやつがやばいか」ってのがわかったであります!
414 20/02/07(金)00:40:40 No.661019187
パーさん全然わかんねぇであります!
415 20/02/07(金)00:40:56 No.661019245
鎌もったやつが見た目通りの攻撃範囲やったらゲーム終わるからな
416 20/02/07(金)00:41:14 No.661019322
>パーさん全然わかんねぇであります! 派生中段が有利取れるってこと覚えたらそれで終わりであります
417 20/02/07(金)00:41:27 No.661019367
>バザラガどのはいかに無理して練り歩くかが全てのキャラな気がしてきたであります 最終的にはそうなるんでありますよね HPがある内に練り歩いてうおおおおおしてフォージしてクラッシュであります…
418 20/02/07(金)00:41:29 No.661019374
>だんちょーのAぐるぐるはガードしたら普通に有利取れるので >確定取れないにしても固め直しみたいな増長した選択肢はお咎めしたいでありますな >Bぐるぐるは普通に反確であります 中ぐると強ぐるは使わない方がいいでありますな Aぐる当ててガードされても相手の反撃に間に合う事が多いのでとりあえずAぐるを当てにかかるのをお勧めしたいであります
419 20/02/07(金)00:41:35 No.661019389
フェリ殿の移動技はどこに鞭引っかけてるでありますか 屋外であれはおかしいであります
420 20/02/07(金)00:41:39 No.661019404
グラン殿は結局地力のキャラになりそうな匂いがすごいであります
421 20/02/07(金)00:42:01 No.661019495
>とはいうものの下段鞭みてから中足合わせるとかできるもんなんでありましょうか… リスク少ない小パン置いてライン上げるとかで充分でありますよ
422 20/02/07(金)00:42:15 No.661019556
>グラン殿は結局地力のキャラになりそうな匂いがすごいであります 固有技のため技が用途不明でありますな…溜めれるんでしょうか
423 20/02/07(金)00:42:21 No.661019583
多分皆知らない事 フォージはダメージ判定あるであります だからどうって事無いでありますがね!
424 20/02/07(金)00:42:22 No.661019584
原作もこんなに簡単に武器凸できてぐんぐん強くなったら気持ち良さそうであります
425 20/02/07(金)00:42:51 No.661019688
>>グラン殿は結局地力のキャラになりそうな匂いがすごいであります >固有技のため技が用途不明でありますな…溜めれるんでしょうか 最大ためで単発2000突進中完全無敵でありますよ
426 20/02/07(金)00:42:57 No.661019704
>原作もこんなに簡単に武器凸できてぐんぐん強くなったら気持ち良さそうであります すぐ飽きるでありますよ
427 20/02/07(金)00:42:58 No.661019709
>多分皆知らない事 >フォージはダメージ判定あるであります >だからどうって事無いでありますがね! 前転したら持続に当たって死んで三度見くらいしたであります!
428 20/02/07(金)00:43:08 No.661019743
ラプソディーは攻めにも切り返しにも主力になる というか使わざるを得ない感じでありますかね…
429 20/02/07(金)00:43:14 No.661019765
>原作もこんなに簡単に武器凸できてぐんぐん強くなったら気持ち良さそうであります 今はストーリークリアでガンガンマグナ武器もらえるでありますよ
430 20/02/07(金)00:43:18 No.661019781
DLCで100キャラとか超えて欲しいでありますな
431 20/02/07(金)00:43:19 No.661019784
グランどのはD最大まで貯めると貯めた状態でオーラ持ち歩けるけど これRPGモード以外で使える気がしないでありますな
432 20/02/07(金)00:43:24 No.661019803
パンツ殿使いこなせる人は変態でありますな…
433 20/02/07(金)00:43:30 No.661019831
強ぐるばっか使うから一皮剥けそうでありますよ
434 20/02/07(金)00:43:41 No.661019871
>原作もこんなに簡単に武器凸できてぐんぐん強くなったら気持ち良さそうであります 緩和で今はわりかし序盤こんなかんじであります
435 20/02/07(金)00:43:42 No.661019874
パー様はヒット確認できるかどうかでだいぶ変わるでありますなあ
436 20/02/07(金)00:43:43 No.661019878
グラン殿の固有技はEXドラバ>近中>中レギンのあと出せば 持続当てのあと近中で暴れ潰しができるであります でもたまに空振ったりしてよくわからないであります
437 20/02/07(金)00:43:56 No.661019923
端ランペが露骨に裏回られるのでフォージという選択肢もあるであります 分が悪いであります!
438 20/02/07(金)00:44:30 No.661020045
>DLCで100キャラとか超えて欲しいでありますな 格ゲーは1体キャラ作るのに2000万とかかかるであります
439 20/02/07(金)00:44:37 No.661020065
グラン殿は強いであります
440 20/02/07(金)00:44:39 No.661020073
ぬくもるはずなのにスレ眺めてたらまた起動したくなるであります
441 20/02/07(金)00:45:30 No.661020256
>持続当てのあと近中で暴れ潰しができるであります >でもたまに空振ったりしてよくわからないであります 足払いからのフレーム消費とかいろいろ持続当てには使えはするでありますな リープだと有利も取りづらいので最終的には重ねに使えそうな気がしないでもないでありますが
442 20/02/07(金)00:45:38 No.661020297
>中ぐると強ぐるは使わない方がいいでありますな >Aぐる当ててガードされても相手の反撃に間に合う事が多いのでとりあえずAぐるを当てにかかるのをお勧めしたいであります 中ぐるぐる弱ぐるぐると比べて絶妙な発生の遅さしてるので たまに混ぜられると動こうとしたとこにあたったりして思わず暖が取れそうになるであります
443 20/02/07(金)00:45:42 No.661020313
密着されたバザラガどのはどう切り替えしたら良いでありますか…