20/02/06(木)23:44:04 敵じゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/06(木)23:44:04 No.661003321
敵じゃなかった
1 20/02/06(木)23:45:58 No.661003945
普段散々持って回ったような言い回しする癖になんでこんな急にこんな砕けた言い回しなの 目的を共にする好敵手とかじゃ駄目なの
2 20/02/06(木)23:47:17 No.661004392
被ったっていうと悪い意味のニュアンスを感じる
3 20/02/06(木)23:47:31 No.661004464
目的が被ったってなんか微妙にモヤッとするな
4 20/02/06(木)23:48:04 No.661004649
共にするとか同じくするとかの方が絶対自然だと思う
5 20/02/06(木)23:48:36 No.661004839
一緒にやろうぜ!とか示し合わせたわけではなくあれ偶然にも目的近くね?みたいな
6 20/02/06(木)23:52:58 No.661006261
語彙が滅茶苦茶で編集マジ右から左に受け流してるだけかよ
7 20/02/06(木)23:54:19 No.661006702
変な言葉はわざとだから…
8 20/02/06(木)23:55:48 No.661007168
好敵手って言い方からしてなんか変だ 銀河を救うのは先を争ったり競うことじゃないだろう 同士とかじゃね
9 20/02/06(木)23:56:53 No.661007529
目的が被ってるのと猫をかぶっているっていうことを被せたかったのか?
10 20/02/06(木)23:57:19 No.661007663
>被ったっていうと悪い意味のニュアンスを感じる >好敵手って言い方からしてなんか変だ >銀河を救うのは先を争ったり競うことじゃないだろう "言葉の意味をズラす"という意図があって…
11 20/02/06(木)23:58:03 No.661007922
>目的が被ってるのと猫をかぶっているっていうことを被せたかったのか? 散体しそうになるからよせ
12 20/02/06(木)23:58:14 No.661007966
好敵手の意味がこの宇宙と違うかも知れないし…
13 20/02/06(木)23:58:24 No.661008017
宇宙救うのに目的が被ったとかおかしくない…? 競ってる場合なのかよ
14 20/02/06(木)23:58:26 No.661008025
語彙を失ったな…
15 20/02/06(木)23:58:46 No.661008143
猫を被る云々とかけたかったのね…
16 20/02/06(木)23:59:45 No.661008409
書き込みをした人によって削除されました
17 20/02/07(金)00:00:25 No.661008641
そもそも岸八は野球と漫画描く事しかやって来なかった人間なので国語力が全く無くてそのせいで難しい言い回しをしようとしてただの怪文書になったり逆にただ日本語のおかしい砕けた台詞になったりするわけでそこは本来良い学校出てる編集がサポートしてなんとかしなくちゃならない部分だろと思う
18 20/02/07(金)00:00:51 No.661008806
ぬぼー
19 20/02/07(金)00:01:27 No.661009029
>語彙が滅茶苦茶で編集マジ右から左に受け流してるだけかよ 指摘さえされたら結構他人の言うことに従うんじゃないかって思うんだけどなあ… 圧倒的に実績が下である弟影から「ここの弓の引き方がくそダサいから単行本で描き直せ」って言われて一度は世に出したものを直したりもしてたし
20 20/02/07(金)00:02:06 No.661009229
猫と被ったということだ
21 20/02/07(金)00:02:48 No.661009407
しかし猫を被るのは苦手とか言ってたような…
22 20/02/07(金)00:03:15 No.661009533
花道と悟空だからなってばよ…
23 20/02/07(金)00:03:19 No.661009546
猫を被ってるし目的も被ってる上に猫キャラも被ってるのか…
24 20/02/07(金)00:04:06 No.661009752
桜木が秩序側の勢力なら間に合ったなとか言うわけないだろ… 「他の者を救うには間に合わなかった…すまない」って言うのが義ってものじゃねースか?
25 20/02/07(金)00:04:23 No.661009813
目的を共にする同士でいいよね
26 20/02/07(金)00:05:36 No.661010132
ライバルって情報は今はいらないしね 同士の一言でいいぐらいだ
27 20/02/07(金)00:06:07 No.661010260
最終的な目的のためなら星の一つ二つくらい壊れても構わない系のやつで いくら目的が同じでもそんな奴に被害増やしながら先を越されちゃたまらない って意味で言ってるのかもしれないし…
28 20/02/07(金)00:06:07 No.661010263
>猫を被ってるし目的も被ってる上に猫キャラも被ってるのか… 犬侍(猫) 猫侍(犬)
29 20/02/07(金)00:06:58 No.661010491
つくづく日本語下手くそだな
30 20/02/07(金)00:08:06 No.661010839
このド畜生がとぶつかったら手段を選ばないだけで実は目的が同じだったとかそういうニュアンスだろうか
31 20/02/07(金)00:12:55 No.661012284
方針の違いで対立とかそういうのでもなさそうだ su3629575.jpg
32 20/02/07(金)00:14:24 No.661012739
師匠キャラなのに言葉選びが幼いんだよな
33 20/02/07(金)00:14:30 No.661012763
この糞犬マジで味方になんの…? 爆八ちゃんに爆殺されればいいのに
34 20/02/07(金)00:15:31 No.661013041
わかっていただろうにのう 岸八お気に入りの猫八の対となるデザインな時点でこやつもまた特別な存在だということは
35 20/02/07(金)00:16:10 No.661013239
だら先で言うところのガイ
36 20/02/07(金)00:16:35 No.661013366
いやもうこの漫画に呆れるの何度目かわからないけど 武士と侍を別の存在として扱っておきながら 侍に武士道語らせるの本当どうかしてるよね?
37 20/02/07(金)00:17:26 No.661013603
別のコマでは侍が座って姫が給仕するのが当たり前なことが判明するぞ まあ知ってたけど
38 20/02/07(金)00:17:55 No.661013741
本当この猫迷言連発するな
39 20/02/07(金)00:17:56 No.661013742
どうせ味方になるとは思ってたけど普通に味方でさん体しそう
40 20/02/07(金)00:18:16 No.661013837
怒らないでくださいね 日本語下手じゃないですか
41 20/02/07(金)00:19:03 No.661014045
>怒らないでくださいね >日本語下手じゃないですか 貴岸愚
42 20/02/07(金)00:19:48 No.661014244
>別のコマでは侍が座って姫が給仕するのが当たり前なことが判明するぞ >まあ知ってたけど 侍は侍(はべ)る者って書くんだけどね 姫ってなんだ姫って
43 20/02/07(金)00:20:38 No.661014475
姫は姫ってあだ名の飯炊き女だから…
44 20/02/07(金)00:20:49 No.661014521
なんかもう普通にイライラしてきた
45 20/02/07(金)00:21:26 No.661014676
>su3629575.jpg 爆死アグロへのメタ多すぎだろ
46 20/02/07(金)00:21:58 No.661014829
そこは侍道って言わせとけよ… なんで侍は武士じゃないなんて基本的なこと作者が把握してねえんだよ 武士道とは死ぬことと見つけたりって言いたいだけかよ
47 20/02/07(金)00:22:07 No.661014867
この漫画日本語が変だね…
48 20/02/07(金)00:22:42 No.661015013
>別のコマでは侍が座って姫が給仕するのが当たり前なことが判明するぞ マジで飯炊き女なんかよ来週読んだら散体者続出じゃん
49 20/02/07(金)00:23:01 No.661015097
時代を先取りしてAIに文章作らせている説
50 20/02/07(金)00:23:40 No.661015275
>時代を先取りしてAIに文章作らせている説 AIってこんなに馬鹿じゃないよ
51 20/02/07(金)00:23:53 No.661015335
>時代を先取りしてAIに文章作らせている説 AIを舐めるな
52 20/02/07(金)00:24:55 No.661015608
わざとずらしてるんだよもういちいち言わせるな!
53 20/02/07(金)00:24:59 No.661015633
ボキャブラリーとか言語センスがすごいなあって思う漫画や漫画家は色々思いつくんだけどその逆にこの人日本語下手だなあ…ってなる漫画ってけっこうレアだと思うのね 大抵の漫画はもしおかしいとこがあっても編集が指摘して直したりしてんのかな
54 20/02/07(金)00:25:15 No.661015703
侍が武士道語ってるのおかしいと思わなかったのか…
55 20/02/07(金)00:25:48 No.661015838
>わざとずらしてるんだよもういちいち言わせるな! 岸八はこう思ってそう
56 20/02/07(金)00:26:13 No.661015928
>ボキャブラリーとか言語センスがすごいなあって思う漫画や漫画家は色々思いつくんだけどその逆にこの人日本語下手だなあ…ってなる漫画ってけっこうレアだと思うのね >大抵の漫画はもしおかしいとこがあっても編集が指摘して直したりしてんのかな 同人とかエロゲだとひでえ日本語見かけるけど漫画だとまずないよね
57 20/02/07(金)00:26:13 No.661015929
侍道じゃないんですか?って言ってくれる人が周囲に一人でもいればなあ…
58 20/02/07(金)00:26:23 No.661015977
>爆死アグロへのメタ多すぎだろ ダメだった
59 20/02/07(金)00:26:50 No.661016084
元からズレてんだから更にズラすんじゃねえ
60 20/02/07(金)00:27:22 No.661016194
武士道スーサイド
61 20/02/07(金)00:27:27 No.661016208
>ボキャブラリーとか言語センスがすごいなあって思う漫画や漫画家は色々思いつくんだけどその逆にこの人日本語下手だなあ…ってなる漫画ってけっこうレアだと思うのね 同誌でもヒロアカあるしそんなにレアかな
62 20/02/07(金)00:27:38 No.661016252
画像は一部だけ抜いてるからまだ見れるけど これ全部通しで読んだらヤバいんだろうな
63 20/02/07(金)00:27:50 No.661016305
爆発して死ぬのに? 武士道とは死ぬことと見つけたり 回答を得たな…
64 20/02/07(金)00:27:56 No.661016323
>ボキャブラリーとか言語センスがすごいなあって思う漫画や漫画家は色々思いつくんだけどその逆にこの人日本語下手だなあ…ってなる漫画ってけっこうレアだと思うのね センスだと思ってるものがただ単に下手なだけなこともあるぞ どう見えるかだ
65 20/02/07(金)00:28:06 No.661016370
姫ってかやることは祈ってバフだし あとなんかのセンサーだし べつに血筋がいいってわけがじゃないし ズラした結果ですらない気がする姫は
66 20/02/07(金)00:28:52 No.661016537
どっちも編集が原稿受け取り係だからな…
67 20/02/07(金)00:29:28 No.661016674
姫の扱いがビックリするほど前時代的なんだけど岸八実は60代だったりするの?
68 20/02/07(金)00:29:30 No.661016687
>同人とかエロゲだとひでえ日本語見かけるけど漫画だとまずないよね 同人は台湾の人とかも書いてたりするから優しい目で見れるけどね…
69 20/02/07(金)00:29:52 No.661016755
言い回しで他によく突っ込まれる作品と言えば斬とか塩とか…ジャンプばっかだな…
70 20/02/07(金)00:30:27 No.661016887
>猫を被る云々とかけたかったのね… 散体しかけた
71 20/02/07(金)00:31:25 No.661017098
まともに学積んでない漫画家も多いんだから上にもあるようにそこは編集の仕事なんだけど 原稿受け取り係にそれを言うのは酷でもある
72 20/02/07(金)00:31:28 No.661017114
日本語下手なだけだとそこまで気にならないんだよね 内容もおかしいから余計目立つ
73 20/02/07(金)00:31:36 No.661017151
猫八はたしか犬縛りの技だったともうんだがここにきて猫ネタ使うのはおかしくね?
74 20/02/07(金)00:31:48 No.661017197
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな
75 20/02/07(金)00:31:49 No.661017201
国語力の低さは今までで一番ではないか今回
76 20/02/07(金)00:32:03 No.661017249
>猫八はたしか犬縛りの技だったともうんだがここにきて猫ネタ使うのはおかしくね? 猫も飼ってる
77 20/02/07(金)00:32:10 No.661017273
>そもそも岸八は野球と漫画描く事しかやって来なかった人間なので国語力が全く無くてそのせいで難しい言い回しをしようとしてただの怪文書になったり逆にただ日本語のおかしい砕けた台詞になったりするわけでそこは本来良い学校出てる編集がサポートしてなんとかしなくちゃならない部分だろと思う でもセリフのズレはナルトの頃からあったし…
78 20/02/07(金)00:32:43 No.661017400
naruto初期は文字数も少ないし変な日本語なかったよ
79 20/02/07(金)00:33:18 No.661017503
>別のコマでは侍が座って姫が給仕するのが当たり前なことが判明するぞ 姫の概念をズラしたな
80 20/02/07(金)00:34:26 No.661017751
>>別のコマでは侍が座って姫が給仕するのが当たり前なことが判明するぞ >姫の概念をズラしたな ああそうかあえて侍と姫の立場逆転させたのかこれ なんで今まで気づかなかったんだろう俺は
81 20/02/07(金)00:34:50 No.661017838
ズラすって言うよりなんかズレてんだよ
82 20/02/07(金)00:34:57 No.661017870
>naruto初期は文字数も少ないし変な日本語なかったよ 優秀な担当がついてたんだなぁ
83 20/02/07(金)00:35:03 No.661017888
子供が目の前で母親と故郷の星爆発して死ぬわ君は冷静でいられるでしょ?とか言うやつが主人公の師匠のライバルってのはな…
84 20/02/07(金)00:36:37 No.661018247
中忍試験辺りで説明のための文章が増えた でも日本語は別におかしくなかったよ 二部になって明らかにおかしくなった
85 20/02/07(金)00:37:48 No.661018530
突然降ってわいてきた上下関係に対してだけどそんなのどうでもいいよねと良識を示すこくじん su3629636.jpg
86 20/02/07(金)00:38:21 No.661018647
>ああそうかあえて侍と姫の立場逆転させたのかこれ >なんで今まで気づかなかったんだろう俺は して あえて入れ替えた意味と面白さはどこに
87 20/02/07(金)00:38:44 No.661018723
>突然降ってわいてきた上下関係に対してだけどそんなのどうでもいいよねと良識を示すこくじん >su3629636.jpg いい奴だ 裏切りそう
88 20/02/07(金)00:38:50 No.661018757
これで過去のジャンプ漫画のキャラ名した奴らが悪でぶち倒す物語になったらすげーって思ったのに…
89 20/02/07(金)00:39:01 No.661018797
決ま 決まってんの!?それ!?
90 20/02/07(金)00:39:24 No.661018893
また定型に使いやすそうな言い回しだな…
91 20/02/07(金)00:39:27 No.661018905
犬八マジで味方になるのか…? ズラし通り越して一般的な感性の正反対まで行っちゃってない?
92 20/02/07(金)00:39:28 No.661018907
>突然降ってわいてきた上下関係に対してだけどそんなのどうでもいいよねと良識を示すこくじん 語録を得たな…
93 20/02/07(金)00:39:59 No.661019022
下女じゃん…
94 20/02/07(金)00:40:04 No.661019042
ズラしとズラしのズラしが合わさって先の見えないワクワクしかねぇー展開になってるって事でいースか?
95 20/02/07(金)00:40:06 No.661019054
姫は守り仕えるべき存在だったはずなのにお茶汲み担当が一般常識みたいな感じなの?
96 20/02/07(金)00:40:08 No.661019063
>su3629636.jpg あってないようなものです あるんかい!!! というか冗談めかしていってた飯炊き女扱いが本当で引くんですけど
97 20/02/07(金)00:40:14 No.661019084
その逆があってもいいとボクは思いますがね の定形力の高さよ
98 20/02/07(金)00:40:30 No.661019142
そこまで明確に姫が下の存在ってのもすごいね今どき ヒロインのポジションじゃないぞ
99 20/02/07(金)00:40:45 No.661019203
>別のコマでは侍が座って姫が給仕するのが当たり前なことが判明するぞ 忠義要素のない侍って魅力半減しないかな…
100 20/02/07(金)00:40:48 No.661019215
姫が字面通りの姫じゃないにしても侍は姫を守るものとか姫は重宝されてて狙われるとかの作中の情報鑑みて姫がそんな茶汲み女になるとは思えないんだけど…
101 20/02/07(金)00:40:56 No.661019243
姫と言う名の女中扱いすぎる… ズレたセンスだな
102 20/02/07(金)00:41:04 No.661019279
確かにあってないようなものってある前提だよな
103 20/02/07(金)00:41:09 No.661019301
なんか侍と姫の立場うんぬんじゃないよな 姫は侍に茶ださないけど、侍もべつに姫に茶ださねえよな? ただの夫婦だよな??
104 20/02/07(金)00:41:26 No.661019362
姫なのに飯作らされたりお茶汲みさせられたりひどい世界だ…
105 20/02/07(金)00:42:01 No.661019491
なるほど…カツ丼の話がここで生きてくるな
106 20/02/07(金)00:42:01 No.661019492
そりゃカツ丼食っても悪びれもするわけないわなこの程度の相手だってんなら
107 20/02/07(金)00:42:03 No.661019507
>そこまで明確に姫が下の存在ってのもすごいね今どき >ヒロインのポジションじゃないぞ 上の存在で胡坐をかく主人公ってのもすごい
108 20/02/07(金)00:42:13 No.661019547
ヒロインの役割がよくわからない能力の話じゃなくて 漫画的に
109 20/02/07(金)00:42:47 No.661019674
せめて漫画力とセンスがクソッタレなだけであってくれよ なんでそういう作者の人間性疑うレベルの要素ポンポン出してくるんだよ
110 20/02/07(金)00:43:07 No.661019736
洒落た言い回しとかって基礎があってこそなんだなって…
111 20/02/07(金)00:43:22 No.661019797
て言うかヒロインのキャラ立て考えても本来は文字通り姫として扱われるところを家庭的に振る舞うって方が美味しいと思うんだけどな
112 20/02/07(金)00:43:28 No.661019818
ナチュラルにすごい亭主関白なのかなあ…とか思っちゃう
113 20/02/07(金)00:43:35 No.661019852
ひたすら便利なだけの存在だよね姫 ひっでえな本当に
114 20/02/07(金)00:43:43 No.661019880
黒人女とかLGBT出すのにこういう所は無神経だな