ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/06(木)23:21:15 No.660995561
昨日から法事で北陸に居るんだけどスリップ事故怖い 凍結路で事故を防ぐにはスピード出さないか車に乗らないのが一番だったりする?
1 20/02/06(木)23:22:14 No.660995927
乗らないで済むなら乗らないのが一番に決まってんだろ
2 20/02/06(木)23:23:01 No.660996248
左様 雪上走行に慣れて腕を磨くという手も無くは無いが…
3 20/02/06(木)23:23:24 No.660996419
新幹線にしようぜ
4 20/02/06(木)23:23:51 No.660996578
もう手遅れじゃん
5 20/02/06(木)23:23:52 No.660996585
雪上運転練習とか無いもんかね
6 20/02/06(木)23:24:19 No.660996740
自分でやるんだヨ
7 20/02/06(木)23:24:40 No.660996856
雪道未体験なら運転しない方が良いんじゃねぇの
8 20/02/06(木)23:25:53 No.660997253
急発進急ブレーキに気をつければそうは滑らんよ 滑るときはどれだけ注意しても滑るけど
9 20/02/06(木)23:28:23 No.660998067
凍結路面で教習やらせてピンチになられたら助手席で急ブレーキしても無駄だしな…
10 20/02/06(木)23:28:42 No.660998172
スピード出すって選択肢が頭に出てくるようなら乗らないほうが安全かな…
11 20/02/06(木)23:28:57 No.660998253
>雪上運転練習とか無いもんかね やってる所はあるはず
12 20/02/06(木)23:29:23 No.660998395
暖冬で雪が無いって話だからノーマルタイヤで出かけて泊まった翌日大雪で行動不能 異常気象なんてそれで良いんだよ・・・
13 20/02/06(木)23:29:47 No.660998509
凍結路は路面がすぐに変わるのでラリーのプロでも事故る事故った
14 20/02/06(木)23:29:49 No.660998525
北陸なんて車無きゃ生活できんよ
15 20/02/06(木)23:30:28 No.660998753
ところでタイヤは冬用なので?
16 20/02/06(木)23:30:56 No.660998895
頭の悪い質問やアンケートスレは皆文脈同じで不思議
17 20/02/06(木)23:30:58 No.660998912
>乗らないで済むなら乗らないのが一番に決まってんだろ だよね…もう数年も車自体運転してないから大人しくしてようと思うんだけど 高齢の親戚が会いたがったり日頃行かない遠くまで買い物行きたいから 代わりに運転してとか親族に頼まれてめっちゃ困る…
18 20/02/06(木)23:32:01 No.660999286
北陸で冬タイヤにしないのは犯罪だぞマジで
19 20/02/06(木)23:32:06 No.660999310
>頭の悪い質問やアンケートスレは皆文脈同じで不思議 そりゃ荒れたくないから低姿勢になるだけじゃ
20 20/02/06(木)23:32:07 No.660999313
じゃあスピード出すな
21 20/02/06(木)23:33:05 No.660999646
明日の朝は絶対凍結してるからマジで運転したくないぜ!
22 20/02/06(木)23:35:14 No.661000360
>明日の朝は絶対凍結してるからマジで運転したくないぜ! 日中でも影の部分は凍ったままだからマジ怖い
23 20/02/06(木)23:36:34 No.661000793
ずっと北陸暮らしだけど今朝ABS作動して制動距離めっちゃ伸びて怖かった…
24 20/02/06(木)23:36:58 No.661000937
ブレーキ踏まなきゃ大丈夫よ
25 20/02/06(木)23:37:19 No.661001046
>ずっと北陸暮らしだけど今朝ABS作動して制動距離めっちゃ伸びて怖かった… ギュウグググググ
26 20/02/06(木)23:38:00 No.661001298
スノータイヤ履けよ
27 20/02/06(木)23:38:34 No.661001488
北陸の走り方は滑りながらコントロールだよ
28 20/02/06(木)23:39:40 No.661001848
急ブレーキ急ハンドルはマジで滑るからちょっとずつ滑るしかない
29 20/02/06(木)23:42:23 No.661002783
諦めてスパイクタイヤ復活させてほしい
30 20/02/06(木)23:42:39 No.661002881
急ハンドル急加速急ブレーキはマジで滑るからそこでカウンター!いい感じに流して!!楽しい!!
31 20/02/06(木)23:42:46 No.661002914
スレ「」本当にスノータイヤ履いてるよな? ノーマルで何とかしようとか自殺行為考えてないよな?
32 20/02/06(木)23:43:03 No.661002999
でも北海道に比べたら超絶イージーモードなんでしょ? 大げさだよ
33 20/02/06(木)23:43:29 No.661003134
ぶっちゃけ雨の日ですら乗りたくないわ俺
34 20/02/06(木)23:43:41 No.661003199
雪降ってるところにキャンプ行きたいんだけどスタッドレスだけで問題ない? プラスチェーン要る?
35 20/02/06(木)23:44:34 No.661003483
>でも北海道に比べたら超絶イージーモードなんでしょ? >大げさだよ 路面凍ってる時点でどっちも糞だと思う
36 20/02/06(木)23:44:43 No.661003521
>急ハンドル急加速急ブレーキはマジで滑るからそこでカウンター!いい感じに流して!!楽しい!! 死んでくれひとりで
37 20/02/06(木)23:45:21 No.661003748
積もらずただただ寒い時の方がちょっと降るより怖い事も多い 油断してる所にアイスバーンが襲ってくる
38 20/02/06(木)23:47:21 No.661004410
>死んでくれひとりで 公道で珍走自慢始める人って何が目的なんでしょうか…
39 20/02/06(木)23:47:22 No.661004413
>スレ「」本当にスノータイヤ履いてるよな? 自分は新幹線で来た 周りの年寄がうちの車使っていいから代わりに運転してとか言ってくる 高い所の荷物おろしたり家の修繕したり電球交換で許して欲しい…
40 20/02/06(木)23:47:25 No.661004425
雪というよりも凍結の方がこわいぞ そして明日は寒い
41 20/02/06(木)23:47:46 No.661004551
帰宅するまでの10キロで三回ケツ振った 低速運転でもこれだから恐ろしい
42 20/02/06(木)23:48:23 No.661004759
昨日信号ある横断歩道の数メートル手前で歩行者が車道横切ってて狂ってんのか?ってなった 無謀な歩行者も怖い行動が理解できない
43 20/02/06(木)23:48:48 No.661004908
ガチで降るとスノータイヤ何ぞ無意味だぞ 今年そこまでじゃねえけど北陸
44 20/02/06(木)23:48:53 No.661004935
>周りの年寄がうちの車使っていいから代わりに運転してとか言ってくる 契約条件によっては事故っても保険出ないぞそれ やめとけ
45 20/02/06(木)23:50:57 No.661005629
さっき帰宅途中に交差点で滑って顔強打した 明日の朝の凍結やばいと思うわ
46 20/02/06(木)23:51:00 No.661005644
雪が降らない地方の人気分になりかけてたわ ワイパー立てるのすっかり忘れてた
47 20/02/06(木)23:51:09 No.661005694
>周りの年寄がうちの車使っていいから代わりに運転してとか言ってくる 車の任意保険ってだいたい車両と運転手セットで条件ついてるから保険適用範囲確認してからじゃないと乗りたくない…
48 20/02/06(木)23:52:54 No.661006238
>雪上走行に慣れて腕を磨くという手も無くは無いが… そして慣れた頃に事故起こす
49 20/02/06(木)23:53:02 No.661006286
今どきはワンコイン保険というのもあるから自衛しようもあるが…他人の車なら乗らないに越したことはない
50 20/02/06(木)23:53:25 No.661006426
北陸なら除雪とか備えがあるから結構ましなんじゃないか 備えがないところにちょこっと振ったときが一番キッツイ
51 20/02/06(木)23:53:35 No.661006475
>雪降ってるところにキャンプ行きたいんだけどスタッドレスだけで問題ない? >プラスチェーン要る? 除雪されてる? 通行止めじゃない?
52 20/02/06(木)23:53:48 No.661006546
>周りの年寄がうちの車使っていいから代わりに運転してとか言ってくる >高い所の荷物おろしたり家の修繕したり電球交換で許して欲しい… お金貰いなよ
53 20/02/06(木)23:54:15 No.661006685
雪国の人間は凍ってる所でわざと滑らせてウホホとか笑ってるから困る んで時々田んぼに落ちる
54 20/02/06(木)23:54:25 No.661006723
とりあえずPCとスマホの中の見られちゃヤバイものは消しとけ
55 20/02/06(木)23:54:33 No.661006776
ハイドロプレーニング現象やっけか あれすら今年は中々経験できるほどのことなかったんだよな
56 20/02/06(木)23:54:40 No.661006802
>雪降ってるところにキャンプ行きたいんだけどスタッドレスだけで問題ない? >プラスチェーン要る? 場所に依る 除雪が適当で高低差が有りそうな所はチェーン無いと厳しいところもある
57 20/02/06(木)23:54:53 No.661006868
一年中サマータイヤで過ごせる地域に住んでる俺は 正月に秋田の親戚んち行った時はいつも運転人任せ
58 20/02/06(木)23:55:10 No.661006971
>除雪されてる? >通行止めじゃない? たぶん大丈夫だけどそうか降られたら道止められて帰れなくなるのか…
59 20/02/06(木)23:55:33 No.661007077
サラッと雪降って溶けたその晩が寒い時は危ないってか今日事故りまくってた
60 20/02/06(木)23:57:20 No.661007674
滑るときは滑る ただそれだけだ
61 20/02/06(木)23:57:33 No.661007753
山道通るなら崖下にホールインワンしても死なないようにしておけ
62 20/02/06(木)23:58:13 No.661007964
大体やばいの通勤時だからあんまり国道だのあんなとこ行かないほうが良い
63 20/02/06(木)23:59:50 No.661008432
エコ性能よりも滑る確率を0近くまで減らすようなタイヤを開発してくれないかな…
64 20/02/07(金)00:00:46 No.661008775
>エコ性能よりも滑る確率を0近くまで減らすようなタイヤを開発してくれないかな… 一回走っただけで交換必要になってもいいなら作れる
65 20/02/07(金)00:00:57 No.661008839
>エコ性能よりも滑る確率を0近くまで減らすようなタイヤを開発してくれないかな… スパイクタイヤ
66 20/02/07(金)00:01:26 No.661009019
>スパイクタイヤ チャリや原付きだと許されてるんだっけ今も
67 20/02/07(金)00:01:53 No.661009174
まあスピード出さなきゃ大丈夫なんですよ
68 20/02/07(金)00:01:55 No.661009175
>エコ性能よりも滑る確率を0近くまで減らすようなタイヤを開発してくれないかな… 四角いタイヤでも作るしか
69 20/02/07(金)00:03:17 No.661009541
チェーン規制の意味わかってない人むっちゃ多いからな!
70 20/02/07(金)00:03:20 No.661009554
雪降るとこの道夏に見たらえげつないぐらいボコボコ割れてるとこあるね…なんかずっと道路工事してる気がする
71 20/02/07(金)00:03:23 No.661009562
実際ブレーキが効かなくなると焦ってブレーキペダルの方をばかり踏んじまう
72 20/02/07(金)00:03:23 No.661009564
>チャリや原付きだと許されてるんだっけ今も あと緊急車両や身体障害者が乗る車輌だね ただ国産新品売ってない 韓国の旧TOYO製品を仕入れよう
73 20/02/07(金)00:04:33 No.661009860
>チェーン規制の意味わかってない人むっちゃ多いからな! そもそも高速でも2通りぐらいあるからな… チェーンでも走れる冬タイヤ規制とチェーンしか認めないチェーン規制
74 20/02/07(金)00:04:54 No.661009962
そもそも自分が事故らなくても他の車が事故って足止めとかあるよ!
75 20/02/07(金)00:04:55 No.661009967
除雪車のチェーンでボッコボコになった道いい…よくねぇ
76 20/02/07(金)00:05:48 No.661010180
近くにコンビニがなければウンコ漏らしてたとかよくある
77 20/02/07(金)00:06:03 No.661010239
なにつけようが凍結道路は滑る 滑る距離が少し短くなるだけでクソ悪路なのは変わらん死ぬ
78 20/02/07(金)00:06:54 No.661010470
急のつく運転をしないだけでいい 路面が見えなければ車線は多少雑でいい
79 20/02/07(金)00:09:02 No.661011137
雪の日の車間距離は取りすぎるということはない
80 20/02/07(金)00:09:05 No.661011150
>>除雪されてる? >>通行止めじゃない? >たぶん大丈夫だけどそうか降られたら道止められて帰れなくなるのか… 通行止めって立て看板一枚でお仕舞いなら強行軍できるけど 安全に通行できる保証はないよ 以前雪の富士山(通行止め)に3台で突撃したら先鋒の軽トラが坂でスタックして目的地まで行けなかったとかある 横を抜けてくジムニー&デリカD:5&ランクルの艦隊が羨ましくみえたわ
81 20/02/07(金)00:10:21 No.661011527
>まあスピード出さなきゃ大丈夫なんですよ その基準が人によるからこわい…
82 20/02/07(金)00:11:14 No.661011798
>横を抜けてくジムニー&デリカD:5&ランクルの艦隊が羨ましくみえたわ ジムニーってか軽は向いてないけどな…
83 20/02/07(金)00:11:52 No.661011971
SUVは別に雪とかオフロード性能重視してない車がほとんどだから これなら大丈夫とか勘違いすると死ねる
84 20/02/07(金)00:13:13 No.661012376
というかどんだけ対策積み込んでも当たるときは当たるし雪は 四季ズレ起こしてマシになってる方だとは思うがな…
85 20/02/07(金)00:13:41 No.661012514
雪で轍が出来るから軽だと合わない事が多々ある
86 20/02/07(金)00:14:27 No.661012751
>>横を抜けてくジムニー&デリカD:5&ランクルの艦隊が羨ましくみえたわ >ジムニーってか軽は向いてないけどな… 問題は四駆かどうかでは
87 20/02/07(金)00:16:35 No.661013365
最近のは重いとはいえ軽の車重だし四駆でもそれほど
88 20/02/07(金)00:17:43 No.661013682
4つのタイヤが全部違う動きして運転してて気持ち悪い
89 20/02/07(金)00:19:59 No.661014300
轍の問題もだしいわゆるランクルやジムニーみたいな化石は漕いでイケるってだけで 雪道を安全に走るって意味では特別向いてないたぐいだぞ