虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/06(木)20:58:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/06(木)20:58:18 No.660945987

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/06(木)20:59:14 No.660946246

2015可愛い…

2 20/02/06(木)21:01:49 No.660947016

うまく落とし込んだな

3 20/02/06(木)21:06:03 No.660948326

頭とされてた部分も化石になる時メメントモリした内臓だったって最近なったとか

4 20/02/06(木)21:07:21 No.660948759

1977フォルムがギラティナっぽい

5 20/02/06(木)21:11:13 No.660950157

人類滅んだら後の文明で人間の標本もどっちが上かで議論されたりすんのかな

6 20/02/06(木)21:14:37 No.660951301

>人類滅んだら後の文明で人間の標本もどっちが上かで議論されたりすんのかな 流石に2足歩行しやすい体型だからそこが間違われる事はないと思う でも毛むくじゃらで再現されたりしてね

7 20/02/06(木)21:15:51 No.660951697

人間の作ったもんなんてほとんど残らないからほぼ変わった類人猿扱いで済まされそう

8 20/02/06(木)21:16:04 No.660951780

こう見るとウオノラゴンは別に変じゃないな

9 20/02/06(木)21:16:14 No.660951834

リアルウカッツ…

10 20/02/06(木)21:17:55 No.660952419

>リアルウカッツ… それはどっちかっていうとアノマロカリス 本来この名前は触手だけがエビかなんかと勘違いされた時に与えられた名前だから

11 20/02/06(木)21:28:09 No.660955784

>流石に2足歩行しやすい体型だからそこが間違われる事はないと思う なるほど >でも毛むくじゃらで再現されたりしてね お前の願望は聞いてないから

↑Top