虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最終フ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/06(木)18:39:44 No.660906849

    最終フォームはこのくらいの強さと活躍でいい

    1 20/02/06(木)18:42:32 No.660907464

    丁度同じスレ立てようとしてたからびっくりしたわ ラスボスとか映画ボスは流石に無理だけど普通の幹部怪人クラスとかにはまず負けないのいいよね

    2 20/02/06(木)18:42:33 No.660907467

    普通に理想的な活躍と登場頻度

    3 20/02/06(木)18:43:33 No.660907688

    パーフェクトガンマイザーが出てきた時はもう天下も終わりかと思ったけど真っ向勝負で普通に叩きのめしてて強いなって…

    4 20/02/06(木)18:44:02 No.660907799

    変身がめっちゃ綺麗

    5 20/02/06(木)18:45:03 No.660908003

    ラブボンバー

    6 20/02/06(木)18:46:16 No.660908250

    無限の翼が凄い好き

    7 20/02/06(木)18:46:31 No.660908307

    映画の無限型の羽好き

    8 20/02/06(木)18:46:43 No.660908354

    おらっ!改心ビーム!

    9 20/02/06(木)18:47:15 No.660908463

    造形も綺麗

    10 20/02/06(木)18:48:05 No.660908649

    >おらっ!改心ビーム! ディープスペクターが相手を恐怖で満たしたりゴーストは使われない精神攻撃が無駄に設定してある…

    11 20/02/06(木)18:48:22 No.660908720

    安定して強いの良いよね

    12 20/02/06(木)18:49:08 No.660908898

    ガンマイザー14体から総攻撃食らっても何ともなかったのがインパクトあった

    13 20/02/06(木)18:51:15 No.660909352

    グレイトフルも好きなんだけど技はこっちのが好き

    14 20/02/06(木)18:51:21 No.660909372

    必殺技が多彩なのいいよね

    15 20/02/06(木)18:52:48 No.660909684

    >必殺技が多彩なのいいよね まさかの初期武器オンリーはびっくりした サングラスラッシャーにも枠あげなよ!

    16 20/02/06(木)18:53:38 No.660909859

    >サングラスラッシャーにも枠あげなよ! 使ってたろ!

    17 20/02/06(木)18:55:34 No.660910267

    結局 ムゲン≧テンカトウイツ>平ジェネデバフムゲンなんだろうか

    18 20/02/06(木)18:56:55 No.660910559

    スレ画のガンバライジングオリジナル技の『ゴッドオメガコンビネーション』はガンバライジングオリジナル技の中でも一番大好き

    19 20/02/06(木)18:57:50 No.660910779

    ただでさえカッコよくて強くて大好きだったのに劇場版で更にそれらがブーストされるとは思わなんだ ∞ウィングはちょっとずるくないですか

    20 20/02/06(木)18:59:19 No.660911123

    これよりなんか信長秀吉家康フォームが強いのはなんか納得いかなかった それ言い出したら何でスレ画強いんだって話にもなるが

    21 20/02/06(木)18:59:27 No.660911148

    Keep on Going!

    22 20/02/06(木)19:00:39 No.660911444

    ムゲンとかインフィニティーとか自分の内から出てきた最強フォームは強い印象がある

    23 20/02/06(木)19:01:14 No.660911591

    >これよりなんか信長秀吉家康フォームが強いのはなんか納得いかなかった >それ言い出したら何でスレ画強いんだって話にもなるが タケル殿が生き返ったせいという事で一つ…

    24 20/02/06(木)19:01:22 No.660911623

    ムゲンシンカ!

    25 20/02/06(木)19:01:30 No.660911658

    平ジェネ無印唯一の不満はスレ画が敗けたこと

    26 20/02/06(木)19:01:38 No.660911695

    ディープスペクターも最後まで安定感あるよな ゲイツリバイブみたいだ

    27 20/02/06(木)19:02:23 No.660911856

    テンカトウイツ魂の素体がムゲン魂だったら多少納得はしたんだけどな…

    28 20/02/06(木)19:02:44 No.660911922

    爆発力のムゲン安定のテンカトウイツということでなんとか

    29 20/02/06(木)19:03:05 No.660912009

    ゴースト後半の話自体はまあだいぶとっ散らかり始めてたが かっこよくて強い最強フォームがあるのがだいぶ魅力として支えてたと思う

    30 20/02/06(木)19:03:18 No.660912067

    よくわからないゴーストタイフーンはどこで学んできたんだ…

    31 20/02/06(木)19:03:42 No.660912152

    病気の時は英雄の力借りたほうがいいのだろう

    32 20/02/06(木)19:03:56 No.660912210

    >よくわからないゴーストタイフーンはどこで学んできたんだ… 無限進化!

    33 20/02/06(木)19:04:25 No.660912343

    ドライブ以降片手を腰に構えたライダーキックが増えた印象あるけど 靡く腰布も相俟ってスレ画が一番キマってると思う

    34 20/02/06(木)19:05:27 No.660912585

    そもそも坂本監督ってパワーバランス無視して基本フォーム活躍させるとかよくやってる

    35 20/02/06(木)19:05:51 No.660912665

    なんだい今日は やけにゴースト関係のスレが多いじゃないか

    36 20/02/06(木)19:05:57 No.660912698

    >そもそも坂本監督ってパワーバランス無視して基本フォーム活躍させるとかよくやってる 新フォーム至上主義ってイメージがある

    37 20/02/06(木)19:06:03 No.660912723

    映画はまぁいくらなんでも負け方が雑だったのはある

    38 20/02/06(木)19:06:32 No.660912824

    ちゃんとした登場が女装回ってのもなんか珍しいよね

    39 20/02/06(木)19:07:12 No.660912980

    でもよぉ…ちゃんとしたお披露目回がギャグ回だったぜ?

    40 20/02/06(木)19:08:13 No.660913214

    ムゲンに土つけたのってパズルバグスターだけ?

    41 20/02/06(木)19:08:42 No.660913322

    >よくわからないゴーストタイフーンはどこで学んできたんだ… 最近のライダーは割と回転切りするとオーラが出てザコ蹴散らしたりできるし それの素手版と思えばまあやれそうな気はする

    42 20/02/06(木)19:09:21 No.660913445

    まああの時のタケル殿死にかけだから英雄と協力した方が強かったんだろう

    43 20/02/06(木)19:09:32 No.660913487

    水場で戦うのがめっちゃかっこいい…

    44 20/02/06(木)19:11:06 No.660913834

    タケル殿変身しなくても強いのズルいよね

    45 20/02/06(木)19:11:43 No.660913991

    たぶんスレ画流用してるシンスペクターもかっこいい

    46 20/02/06(木)19:12:25 No.660914138

    だって父親が父親だし… なんであの人ガチガチのSF作品の中で1人だけファンタジーしてんの?

    47 20/02/06(木)19:13:19 No.660914366

    ゴーストハンターだし…

    48 20/02/06(木)19:13:54 No.660914512

    >だって父親が父親だし… >なんであの人ガチガチのSF作品の中で1人だけファンタジーしてんの? 凶王の侵攻に普通に生き残ってるのもやばい

    49 20/02/06(木)19:14:59 No.660914771

    >だって父親が父親だし… >なんであの人ガチガチのSF作品の中で1人だけファンタジーしてんの? (小説で鍔から英霊召喚する父さん)

    50 20/02/06(木)19:15:39 No.660914944

    >タケル殿変身しなくても強いのズルいよね ハッ!

    51 20/02/06(木)19:15:41 No.660914957

    アーツ発売したら絶対武器&∞羽セットが別売になる

    52 20/02/06(木)19:17:45 No.660915482

    SELECT MODE! ▶仮面ライダーゴースト ゴーストハンタータケル

    53 20/02/06(木)19:18:38 No.660915717

    >(小説で鍔から英霊召喚する父さん) 英霊召喚はゴーストドライバー別に関係ない能力だとは思わなかったよ...

    54 20/02/06(木)19:18:45 No.660915750

    ジオウで原作ファンも驚くタケル殿の謎念力

    55 20/02/06(木)19:18:52 No.660915781

    仮面ライダーにならなかったら寺の修行を積んで一流のゴーストバスターになれるタケル殿

    56 20/02/06(木)19:20:46 No.660916270

    >>タケル殿変身しなくても強いのズルいよね >ハッ! と言うかライダーへの変身能力を抜きにした場合 ゴーストハンター版のIFタケル殿の方が強いのでは・・・?

    57 20/02/06(木)19:20:53 No.660916302

    手斧で幹部怪人倒すのはまあいい良くないけどいい 未来につながるワームホールを自力生成するな

    58 20/02/06(木)19:21:24 No.660916430

    >ジオウで原作ファンも驚くタケル殿の謎念力 原作ファンならむしろ納得する場面だよあれは そりゃあの親だもんなって

    59 20/02/06(木)19:21:34 No.660916487

    >ジオウで原作ファンも驚くタケル殿の謎念力 (へータケル殿ってこういうこともできるんだー) (えっタケル殿ってこういうこともできるの?!)

    60 20/02/06(木)19:21:54 No.660916567

    なにせ寺生まれのT殿だからな…

    61 20/02/06(木)19:23:01 No.660916846

    ゴーストハンタータケルは檀正宗がアナザーオーズから6年間生き延びてた事とは別ベクトルでの信頼がある気がする

    62 20/02/06(木)19:25:41 No.660917541

    平ジェネFINALで水場でのスレ画がめちゃくちゃかっこよかった

    63 20/02/06(木)19:25:55 No.660917603

    >ゴーストハンタータケルは檀正宗がアナザーオーズから6年間生き延びてた事とは別ベクトルでの信頼がある気がする 生き延びてなくね?

    64 20/02/06(木)19:30:35 No.660918719

    変身ラップがあんま印象に残らないなムゲン

    65 20/02/06(木)19:35:48 No.660919912

    Keep on going! GoGoGo! GoGoGo! GoGoGo! God Ghost!