虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/06(木)17:06:33 給料は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/06(木)17:06:33 No.660889919

給料はそこまで高くなくてもいいから楽な仕事を継続したいぞ俺 いいバイトないかな俺…

1 20/02/06(木)17:07:16 No.660889999

就労継続支援B型

2 20/02/06(木)17:09:30 No.660890320

現場監督は楽だぞ俺 見てるだけだぞ俺

3 20/02/06(木)17:12:26 No.660890751

安くていいじゃなくてそこまで高くなくていいって言い方に傲慢さを感じる

4 20/02/06(木)17:14:49 No.660891100

だが現実は安ければ安いほどキツいんだ

5 20/02/06(木)17:14:49 No.660891101

>安くていいじゃなくてそこまで高くなくていいって言い方に傲慢さを感じる でも健康で文化的な最低限度の生活を営むにはあまり安くても困るぞ俺

6 20/02/06(木)17:16:35 No.660891362

最低のハードルが高そうだぞ俺

7 20/02/06(木)17:17:10 No.660891446

桜餅にハッパ巻くバイトが良いぞ俺

8 20/02/06(木)17:17:45 No.660891532

月25万以上は欲しいぞ俺 9時5時希望だが週一くらいなら残業してもいいぞ俺

9 20/02/06(木)17:18:22 No.660891633

>月25万以上は欲しいぞ俺 >9時5時希望だが週一くらいなら残業してもいいぞ俺 流石に高望みしすぎだぞ俺

10 20/02/06(木)17:18:54 No.660891715

>月25万以上は欲しいぞ俺 >9時5時希望だが週一くらいなら残業してもいいぞ俺 10万下げるべきだぞ俺

11 20/02/06(木)17:18:54 No.660891717

バイトで25万…

12 20/02/06(木)17:22:41 No.660892299

掛け持ちすればバイトでも25万くらいなら可能ではある だがそれなりに疲れる

13 20/02/06(木)17:22:53 No.660892337

俺の前の職場が正社員でそんなんだったぞ俺

14 20/02/06(木)17:26:37 No.660892859

>俺の前の職場が正社員でそんなんだったぞ俺 何で辞めたんだ俺?

15 20/02/06(木)17:26:44 No.660892877

25万って普通のバイトなら週6で朝から晩まで働いてギリギリ稼げる額じゃね? 俺にそんな重労働できるの?

16 20/02/06(木)17:27:43 No.660893019

>俺にそんな重労働できるの? 無理だぞ俺 なんとか単価高くて楽な仕事はないだろうか俺

17 20/02/06(木)17:28:12 No.660893084

朝から晩までじゃなくて日中と深夜ならイケるイケる

18 20/02/06(木)17:29:04 No.660893242

>なんとか単価高くて楽な仕事はないだろうか俺 風俗嬢?になるしかないな俺 大好きなセックスするだけで金稼げるぞ俺

19 20/02/06(木)17:29:41 No.660893332

田舎だと正社員手取り12万とかあるぞ俺

20 20/02/06(木)17:30:07 No.660893397

25万ほしいなら素直に正社員目指した方が楽だと思うぞ俺

21 20/02/06(木)17:30:15 No.660893416

この際社員でもいいぞ俺 だが月20万以上 9時5時残業ほぼなしだ これ以上は譲れん

22 20/02/06(木)17:30:37 No.660893470

>この際社員でもいいぞ俺 >だが月20万以上 >9時5時残業ほぼなしだ >これ以上は譲れん 年齢とスキル次第だぞ俺

23 20/02/06(木)17:31:03 No.660893536

>現場監督は楽だぞ俺 >見てるだけだぞ俺 うそつけ~

24 20/02/06(木)17:31:24 No.660893584

月10万くらいでいいからあんまり働きたくないぞ俺 深夜のコンビニとか楽なのかな

25 20/02/06(木)17:32:24 No.660893733

9時5時だとスーパーなら1時間休憩有りの週6出勤で20万ぐらいだな まあそんな昼間に拘らず深夜とか早朝とか給料高い時間に出た方がいいと思うけど 昼間とかおばちゃんばかりで居づらいだろうし

26 20/02/06(木)17:32:26 No.660893738

>年齢とスキル次第だぞ俺 30目前 普通免許(MT) 英検三級 くらいだぞ俺 大学中退してから空白期間長いぞ俺

27 20/02/06(木)17:33:18 No.660893850

取り敢えず応募した方が早いぞ俺 朝起きるの早くて死ぬ

28 20/02/06(木)17:33:32 No.660893887

>大学中退してから空白期間長いぞ俺 5~6万望みを下げるべきだぞ俺…

29 20/02/06(木)17:34:08 No.660893983

深夜のほうが殆ど人と合わないし給料高いし良いよね

30 20/02/06(木)17:34:13 No.660893993

俺に午前中からの仕事なんて無理だろ俺

31 20/02/06(木)17:34:16 No.660894003

>5~6万望みを下げるべきだぞ俺… そんな額じゃ生きていけないぞ俺 ブラックには屈しないぞ俺

32 20/02/06(木)17:35:50 No.660894246

>深夜のほうが殆ど人と合わないし給料高いし良いよね やめとけ俺

33 20/02/06(木)17:35:53 No.660894259

風俗のボーイでもやれば? 給料高いしやりたい人そんないないし同僚も底辺多いし打ってつけだろ

34 20/02/06(木)17:36:50 No.660894411

>そんな額じゃ生きていけないぞ俺 贅沢は慎むべきだぞ俺 身の丈に合った生活をするべきだぞ俺

35 20/02/06(木)17:36:52 No.660894417

>風俗のボーイでもやれば? >給料高いしやりたい人そんないないし同僚も底辺多いし打ってつけだろ タバコに慣れるのとその店使えなくなる事さえ受け入れられるならかなりいい仕事かもね

36 20/02/06(木)17:37:32 No.660894516

>風俗のボーイでもやれば? >給料高いしやりたい人そんないないし同僚も底辺多いし打ってつけだろ 反社や接客は無理だぞ俺 できれば自分の裁量でできる仕事がいいぞ俺

37 20/02/06(木)17:37:42 No.660894546

>タバコに慣れるのとその店使えなくなる事さえ受け入れられるならかなりいい仕事かもね 金に困ってるのに風俗使う前提なのがおかしいと思うぞ俺

38 20/02/06(木)17:38:43 No.660894718

なぜ働けないか省みるべきだぞ俺

39 20/02/06(木)17:39:07 No.660894786

市役所とかの臨時受けろ

40 20/02/06(木)17:39:42 No.660894870

派遣は嫌なのか俺? 最近は待遇も良くなってるぞ俺

41 20/02/06(木)17:39:44 No.660894884

>月10万くらいでいいからあんまり働きたくないぞ俺 >深夜のコンビニとか楽なのかな 深夜のコンビニはやること多いから忙しいぞ俺 昼から夜にかけての時間帯ならもうちょい楽そうな気がするぞ俺

42 20/02/06(木)17:40:00 No.660894938

スポーツジムの事務員とかはどうだ俺 稀にマシンの使い方聞かれるけど基本掃除したりダラダラと監視してるだけだぞ

43 20/02/06(木)17:40:09 No.660894963

>やめとけ俺 1日4時間しか働いてないけど18万貰ってるぞ俺

44 20/02/06(木)17:40:11 No.660894967

コンビニはいつでも厳しいぞ俺

45 20/02/06(木)17:40:19 No.660894993

無職期間が長いと働くことに対するハードルめっちゃ上がるけどいざ働いてみるとみんな雑に働いてるぞ僕

46 20/02/06(木)17:41:01 No.660895129

最近財布作る仕事場に見学行ったぞ俺職人ってどうなんだ俺

47 20/02/06(木)17:41:05 No.660895136

>昼から夜にかけての時間帯ならもうちょい楽そうな気がするぞ俺 昼は品出しがあるから意外と大変だぞ俺 やるなら夕方から夜にかけてがお勧めだぞ俺 あとコンビニよりもスーパーの方がやる事少なくて楽だぞ俺

48 20/02/06(木)17:41:45 No.660895259

俺はほぼ一日imgだぞ俺 たまにPCのヘルプ入るだけで時間の流れが遅いぞ俺

49 20/02/06(木)17:41:58 No.660895296

>無職期間が長いと働くことに対するハードルめっちゃ上がるけどいざ働いてみるとみんな雑に働いてるぞ僕 頑張って慣れたいぞ俺

50 20/02/06(木)17:42:16 No.660895342

>最近財布作る仕事場に見学行ったぞ俺職人ってどうなんだ俺 物作りは全部かっこいいと思うぞ俺

51 20/02/06(木)17:42:19 No.660895348

楽なバイトに仕事できない人が来るとは限らないぞ俺

52 20/02/06(木)17:42:25 No.660895363

>俺はほぼ一日imgだぞ俺 >たまにPCのヘルプ入るだけで時間の流れが遅いぞ俺 時間が遅いのは苦痛だよな俺

53 20/02/06(木)17:42:53 No.660895420

月二十五ほしいなら土方がいいぞ俺 住み込みもあるし心が死ぬし10年があっという間だぞ俺

54 20/02/06(木)17:42:54 No.660895421

モデルルームの看板持ちはどうだ俺

55 20/02/06(木)17:42:58 No.660895438

30間近の職歴なしが自己PRできることってなんなんだろうな俺 就職活動はじめたはいいけど手詰まりだぞ俺

56 20/02/06(木)17:43:14 No.660895479

>そんな額じゃ生きていけないぞ俺 普通に生きていけるぞ俺

57 20/02/06(木)17:43:17 No.660895487

不動産営業とかいいんじゃないか俺

58 20/02/06(木)17:43:25 No.660895507

>30間近の職歴なしが自己PRできることってなんなんだろうな俺 若さだぞ俺

59 20/02/06(木)17:44:02 No.660895614

>30間近の職歴なしが自己PRできることってなんなんだろうな俺 五体満足なら雇ってくれる仕事しか無いと思うぞ俺

60 20/02/06(木)17:44:36 No.660895710

>>30間近の職歴なしが自己PRできることってなんなんだろうな俺 >若さだぞ俺 あんま若くないぞ俺

61 20/02/06(木)17:44:42 No.660895728

>月25万以上は欲しいぞ俺 >9時5時希望だが週一くらいなら残業してもいいぞ俺 自動車部品の工場で働いてたけど手取りで18万とかだったぞ俺 ちなみに毎日2時間残業でしんどかったぞ俺

62 20/02/06(木)17:44:51 No.660895764

>30間近の職歴なしが自己PRできることってなんなんだろうな俺 >就職活動はじめたはいいけど手詰まりだぞ俺 自分に誇れるものがないなら相手を褒めるしかないぞ俺 相手の会社がどんな仕事をして地域にどう貢献しているのか調べてこういう会社で働きたいんだって伝えるんだぞ俺

63 20/02/06(木)17:45:08 No.660895805

>派遣は嫌なのか俺? 派遣は一度痛い目にあってから半年働けなかったぞ俺 最近また派遣入れ始めたけど働きたいときにしか働けないのは貯金とかのあれもあって出来れば強制的に働かされる方がいい気がしてきたぞ俺

64 20/02/06(木)17:45:17 No.660895829

バイトは無能アピールしといた方が余計な仕事振られなくて楽だと気づいたぞ俺

65 20/02/06(木)17:46:02 No.660895971

今度受ける所9時17時で天国みたいなんだけどお金より時間欲しいから楽しみだぞ俺

66 20/02/06(木)17:46:11 No.660896001

>相手の会社がどんな仕事をして地域にどう貢献しているのか調べてこういう会社で働きたいんだって伝えるんだぞ俺 正直どこでもいいぞ俺 家から近いじゃ駄目なのか俺

67 20/02/06(木)17:46:27 No.660896039

>>最近財布作る仕事場に見学行ったぞ俺職人ってどうなんだ俺 >物作りは全部かっこいいと思うぞ俺 実は釣り竿職人になってみたいぞ俺

68 20/02/06(木)17:46:40 No.660896073

>自動車部品の工場で働いてたけど手取りで18万とかだったぞ俺 流れ作業の工場ってキツいし安いしで最悪の部類だと思うぞ俺

69 20/02/06(木)17:46:58 No.660896128

楽そうなバイトは研修期間100時間がほぼ最低賃金とかだったりするぞ俺

70 20/02/06(木)17:47:03 No.660896148

>正直どこでもいいぞ俺 >家から近いじゃ駄目なのか俺 本音を隠そうとしないのがダメだぞ俺

71 20/02/06(木)17:47:18 No.660896195

>相手の会社がどんな仕事をして地域にどう貢献しているのか調べてこういう会社で働きたいんだって伝えるんだぞ俺 それ志望動機じゃないのか俺

72 20/02/06(木)17:47:28 No.660896226

身体壊さなきゃ10年も無職してないぞ俺

73 20/02/06(木)17:48:22 No.660896393

(あのコンビニの兄ちゃんいつまで研修中なんだ…)

74 20/02/06(木)17:48:27 No.660896412

学生時代バイトしてたスーパーに俳優目指してる30歳の人がいたけどその人は深夜2.5時間を週6で入って月8万ちょっと稼いでたな 実家暮らしだからそれだけでも食っていけたみたいだけどスレ「」は実家暮らしなのか俺

75 20/02/06(木)17:48:48 No.660896481

なんか見てると月20万以上で 9時5時で残業ほぼなし 自分の裁量でできる 楽な仕事 ってなさそうだな俺 今年も無職継続しそうだぞ俺

76 20/02/06(木)17:48:50 No.660896490

>それ志望動機じゃないのか俺 やる気しかアピール出来ないんだぞ俺 それ以外にスキルがあるならそれを伝えるだけだぞ俺

77 20/02/06(木)17:48:53 No.660896498

3年無職やってしまったぞ俺 30越えてそろそろ動かなきゃと思ってるのに全然歩みだせないぞ俺

78 20/02/06(木)17:49:57 No.660896687

てか自分の裁量で出来る仕事なんて自営業ぐらいしかないぞ俺

79 20/02/06(木)17:49:59 No.660896692

>実家暮らしだからそれだけでも食っていけたみたいだけどスレ「」は実家暮らしなのか俺 実家ではないけど家賃と仕送りがあるゆとり一人暮らしだぞ俺  

80 20/02/06(木)17:50:26 No.660896763

>3年無職やってしまったぞ俺 >30越えてそろそろ動かなきゃと思ってるのに全然歩みだせないぞ俺 俺はもうダメかも知れないけど当面凌ぐには何やったらいいんだろう俺 ハロワ通ってみて駄目だったら派遣かな俺

81 20/02/06(木)17:50:30 No.660896784

>>最近財布作る仕事場に見学行ったぞ俺職人ってどうなんだ俺 >物作りは全部かっこいいと思うぞ俺 見学してマジでカッコよかったしベテラン勢が今若い人いないから…アピール凄くて心が揺らいでるぞ俺 ただ作業超速くてこれを未経験の俺が…?と思うと怖いぞ俺

82 20/02/06(木)17:50:42 No.660896823

やる気があるなら今までは何をしていたんですか俺

83 20/02/06(木)17:50:46 No.660896843

>実家ではないけど家賃と仕送りがあるゆとり一人暮らしだぞ俺 贅沢にも程があるぞ俺

84 20/02/06(木)17:50:53 No.660896871

逆に考えるんだぞ俺 俺を雇って月25万も払いたくなるのか俺 賞与抜きでも毎年300万の価値があるのか俺

85 20/02/06(木)17:51:09 No.660896923

テープ起こしとかどうだ俺

86 20/02/06(木)17:51:28 No.660896984

派遣は企業と面接しなくていいから無職脱出におすすめだぞ俺 向こうは俺の名前すらろくに把握してないからな

87 20/02/06(木)17:51:45 No.660897035

>ただ作業超速くてこれを未経験の俺が…?と思うと怖いぞ俺 みんな未経験だぞ俺 最初から一線でバリバリなんて求められてないと思うぞ俺

88 20/02/06(木)17:51:47 No.660897041

一緒にコルセンやろう拙者

89 20/02/06(木)17:53:01 No.660897251

どこの会社もナチュラルにみなし残業20とか30ついてて 定時の概念が壊れるぞ俺

90 20/02/06(木)17:53:06 No.660897264

みんな意外と若いんだな…39なのでバイトする気力ないぞ俺

91 20/02/06(木)17:53:14 No.660897291

若い人がいないところは40代でも若手だぞ俺

92 20/02/06(木)17:53:20 No.660897316

今は工場で黙々とピッキング作業やってるぞ俺 遅れるとかトラブルなければかなり精神的には楽だぞ俺

93 20/02/06(木)17:53:36 No.660897356

そもそも9時5時の仕事ってそんななくないか俺? 9時6時とか8時5時ならよく見るけど

94 20/02/06(木)17:54:07 No.660897464

>そもそも9時5時の仕事ってそんななくないか俺? >9時6時とか8時5時ならよく見るけど ハロワ見ると交代制ばかりだぞ俺

95 20/02/06(木)17:54:21 No.660897511

職人系はみんな休日少ないイメージあるぞ俺 一時期家具職人とか考えてたけどやめちゃったぞ俺

96 20/02/06(木)17:54:23 No.660897529

>見学してマジでカッコよかったしベテラン勢が今若い人いないから…アピール凄くて心が揺らいでるぞ俺 >ただ作業超速くてこれを未経験の俺が…?と思うと怖いぞ俺 やってみたら面白いかもだから受けてみればいいぞ 将来独立できる可能性だってあるぞ俺 うちも近くになんか欲しいぞ俺

97 20/02/06(木)17:54:39 No.660897589

ピッキングは夜勤でやったことあるけど果てしなく疲れたぞ俺

98 20/02/06(木)17:55:39 No.660897781

>そもそも9時5時の仕事ってそんななくないか俺? あるぞ まあそれは募集要項だけで 実際は8時30分までに出勤~19時まで残業になるんだけどな

99 20/02/06(木)17:55:54 No.660897826

日勤は朝6時半スタートで定時3時半+残業1、2時間 夜勤は夕方5時半スタートで定時2時半+残業1、2時間だな

100 20/02/06(木)17:56:04 No.660897855

毎日子供の相手する仕事だぞ俺 ロリショタの良さなんてかけらも分からなくなるぞ俺

101 20/02/06(木)17:56:28 No.660897937

前は10時9時だったからもう負ける気はしないぞ俺

102 20/02/06(木)17:56:31 No.660897946

弟がゲーセンのバイトに受かったぞ俺 ずっと無職してるから情けないぞ俺

103 20/02/06(木)17:56:50 No.660898017

>毎日子供の相手する仕事だぞ俺 保育士か小学校の先生又は塾の講師あたりかな?

104 20/02/06(木)17:56:51 No.660898022

ライターやってたけど足を洗うぞ 常駐警備がそれなりにいいって聞いたぞ俺 穴場探すぞ俺

105 20/02/06(木)17:57:24 No.660898112

似たような動作だけど全く同じじゃない作業をずっと1人でやる仕事だと時間が経つのが早いから新聞配達やってるぞ俺

106 20/02/06(木)17:58:01 No.660898249

夜勤明けのオナニーは異常に気持ちいいぞ俺

107 20/02/06(木)17:58:08 No.660898267

高卒の俺は無職なのに中卒の弟は高卒と偽って正社員で働いてるぞ俺 社会って案外俺が思ってるよりゆるゆるなのか俺

108 20/02/06(木)17:58:13 No.660898281

常在警備は楽だが暇だし人間関係は最悪だぞ俺

109 20/02/06(木)17:58:35 No.660898355

俺計算できないからわからないけど 時給が研修時は1100で研修終わってからは1200円の場合、週5で一日7時間働けば20万行く?

110 20/02/06(木)17:58:37 No.660898362

卒業証書でも求められない限り詳しく調べられないぞ俺

111 20/02/06(木)17:58:40 No.660898376

>高卒の俺は無職なのに中卒の弟は高卒と偽って正社員で働いてるぞ俺 >社会って案外俺が思ってるよりゆるゆるなのか俺 そんな手があるのか俺 俺も大学出たことにしちゃおうかな俺

112 20/02/06(木)18:00:04 No.660898637

バイト歴を正社員で働いてたことにしてもいいのか俺

113 20/02/06(木)18:00:07 No.660898654

パソコンの大先生はヘルプデスクがいいと思うぞ俺 世の中のPCスキルは想像以上に低レベルだから難しいこと求められないぞ俺

114 20/02/06(木)18:00:10 No.660898663

>俺も大学出たことにしちゃおうかな俺 どのサークル入ってたって聞かれるかもだぞ ヲタ系サークルだったけど姫に壊されたって言うんだぞ俺

115 20/02/06(木)18:00:25 No.660898716

>俺計算できないからわからないけど >時給が研修時は1100で研修終わってからは1200円の場合、週5で一日7時間働けば20万行く? 行かないぞ俺 12*35*4=168000くらいだぞ

116 20/02/06(木)18:00:47 No.660898776

二次裏とオナニーできるなら外でもいいだろ 長距離トラックいいぞ俺 なんのバックグラウンドもない高卒でも瞬時に月40だぞ

117 20/02/06(木)18:01:24 No.660898903

>俺計算できないからわからないけど >時給が研修時は1100で研修終わってからは1200円の場合、週5で一日7時間働けば20万行く? 計算すればわかるけど行かないぞ俺 月給20万は時給だけじゃなくて何らかの手当てが無いと厳しいぞ俺

118 20/02/06(木)18:01:25 No.660898904

ビルメンがいいらしいぞ俺

119 20/02/06(木)18:01:27 No.660898912

自己PRとか書くこと無いぞ

120 20/02/06(木)18:01:58 No.660899021

>バイト歴を正社員で働いてたことにしてもいいのか俺 正社員なら厚生年金の期間でわかるけど バイト採用でそこまで気にしないから嘘ついていいぞ俺

121 20/02/06(木)18:02:00 No.660899031

>高卒の俺は無職なのに中卒の弟は高卒と偽って正社員で働いてるぞ俺 >社会って案外俺が思ってるよりゆるゆるなのか俺 ショーンKじゃないけど資格の偽りは結構あるみたいね 英検準二級を二級にしたりとか どうせその程度じゃばれないし

122 20/02/06(木)18:02:01 No.660899034

「大学出られてるんですね」 「はいビッグスクールグラデュエーションです俺」

123 20/02/06(木)18:02:26 No.660899107

だいたい安くてきつい仕事か高くて楽な仕事だぞ俺

124 20/02/06(木)18:02:44 No.660899158

みなし残業は本当にみなしなのか疑わしいぞ僕 定額働かせ放題じゃねーのか僕

125 20/02/06(木)18:02:48 No.660899167

今の時代個人情報がどーたらでそこまで深く調べることなんてできないぞ俺 とはいえ中学高校くらいなら大して変わらないからいけるだろうけど 大学生活の話とか正社員の仕事でこなしたこととか淀みなく話せる自信がない限りやめとけ俺

126 20/02/06(木)18:03:00 No.660899211

山パンの夜勤14日くらいやれば月20到達 もうこれでよくね

127 20/02/06(木)18:03:59 No.660899398

自分に専門性あるならそれで押せばいい 派遣でも1500円とかザラだし

128 20/02/06(木)18:04:02 No.660899410

>常在警備は楽だが暇だし人間関係は最悪だぞ俺 そこは得意のライタースキルでなんかするぞ俺

129 20/02/06(木)18:04:17 No.660899461

資格なし無職だけど手取り25万欲しいぞ俺

130 20/02/06(木)18:04:46 No.660899549

社員とのコミュニケーションの中でもずっと嘘を破綻させず貫き通すのは思ってるより難しいぞ俺

131 20/02/06(木)18:05:14 No.660899630

>俺計算できないからわからないけど >時給が研修時は1100で研修終わってからは1200円の場合、週5で一日7時間働けば20万行く? 1200×7×5×4=168000円だぞ俺 あと6時間以上だと1時間休憩とかもあるからそういうのも考えた方がいいぞ俺

132 20/02/06(木)18:05:52 No.660899747

時給計算すると派遣のほうが給料高い悲しい職場もあるくらいだぞ俺…

133 20/02/06(木)18:05:54 No.660899750

山パンは最高の職場なんじゃよ~

134 20/02/06(木)18:06:39 No.660899884

専門系派遣で時給1500で働いてても25万は無理だったぞ俺

135 20/02/06(木)18:07:35 No.660900047

MT免許とフォークと危険物乙4と毒劇物ならあるけど ホムセンとかなら働けるだろうか俺

136 20/02/06(木)18:07:38 No.660900055

大卒は最強の資格だぞ俺

137 20/02/06(木)18:07:48 No.660900096

自分みたいな無能が働いていいものか悩みどころだぞ俺 派遣先で怒られるのはもう勘弁だぞ俺

138 20/02/06(木)18:08:26 No.660900212

>MT免許とフォークと危険物乙4と毒劇物ならあるけど >ホムセンとかなら働けるだろうか俺 フォークあるなら選択肢大分広がるぞ俺

139 20/02/06(木)18:08:29 No.660900218

働いていれば無能だけど働かないとゴミになるぞ俺

140 20/02/06(木)18:08:40 No.660900262

条件下げろっていうけど低条件でしがみつく人が多いからブラックものさばるよね まぁやらんと生活できないからなんだが…

141 20/02/06(木)18:08:47 No.660900282

フォークあんなら引っ張りだこだと思うぞ俺

142 20/02/06(木)18:08:52 No.660900290

それだけ持ってて働いてない理由がわからないぞ俺

143 20/02/06(木)18:09:25 No.660900401

>自分みたいな無能が働いていいものか悩みどころだぞ俺 >派遣先で怒られるのはもう勘弁だぞ俺 バイトなら責任感じなくていいんだぞ俺 優しい所なら成功体験できてラッキーだぞ俺

144 20/02/06(木)18:09:57 No.660900499

IT派遣はやめとけよ俺 ハズレ現場だとスキルとか身につかないぞ俺

145 20/02/06(木)18:10:31 No.660900598

社会見学兼ねて一度山パンのバイト行きたい…デブだけど行けるかな?

146 20/02/06(木)18:10:36 No.660900617

>フォークあるなら選択肢大分広がるぞ俺 玉掛けは無いけど大丈夫だろうか俺 郵便局で働いてて営業がしんどくて心折れたから黙々と裏方で作業する仕事したいぞ俺

147 20/02/06(木)18:10:42 No.660900637

痩せろ俺

148 20/02/06(木)18:11:55 No.660900867

英検準1級取ったけど1級と偽っていいのか俺

149 20/02/06(木)18:12:04 No.660900891

副業するぞ俺

150 20/02/06(木)18:12:23 No.660900954

なんでもいいけどとりあえず続けることだぞ俺

151 20/02/06(木)18:12:24 No.660900956

農協辞めたいぞ俺 ノルマきついぞ俺

152 20/02/06(木)18:12:49 No.660901046

経営者は俺に10万だって払いたくないと思うぞ俺

153 20/02/06(木)18:13:04 No.660901091

>英検準1級取ったけど1級と偽っていいのか俺 合格証見せる訳じゃないから大丈夫だぞ俺 でも見せてと言わたら責任は取れんぞ俺

154 20/02/06(木)18:13:07 No.660901109

>就労継続支援B型 養鶏場みたいな環境に耐えられるかな俺

155 20/02/06(木)18:13:33 No.660901189

ケーキ屋5年続けてるけど先が見えないぞ俺 大した技術はないから大きいところも行けないぞ俺

156 20/02/06(木)18:14:09 No.660901320

家の近くにあるイオンの常駐警備やりたいぞ俺 でも仮に受かったとして全然別のところの警備やらされる未来が見えるぞ俺

157 20/02/06(木)18:14:12 No.660901326

>MT免許とフォークと危険物乙4と毒劇物ならあるけど >ホムセンとかなら働けるだろうか俺 フォークなら日本全国どこだって即働けるぞ 乙4なら深夜のガソスタバイトで小遣いも稼げるぞ

158 20/02/06(木)18:14:21 No.660901361

就労継続支援B型は重度の精神や知的じゃない限り辛くなる気がする…

159 20/02/06(木)18:14:23 No.660901373

山崎パンってそんなにいいのか俺

160 20/02/06(木)18:14:46 No.660901445

>山崎パンってそんなにいいのか俺 楽しいらしいぞ いろんな意味でな

161 20/02/06(木)18:15:02 No.660901508

俺の農協に就職した友人3人全員数年以内で辞めてたぞ俺

162 20/02/06(木)18:15:16 No.660901555

セルフのガソスタやってみたいけど一歩踏み出す勇気がないぞ俺

163 20/02/06(木)18:15:31 No.660901608

>山崎パンってそんなにいいのか俺 過去に働いてた友人は山パン製品を一切買わなくなった程度にはいいぞ俺

164 20/02/06(木)18:16:13 No.660901753

>就労継続支援B型は重度の精神や知的じゃない限り辛くなる気がする… でもそこ以外無理ならそこ行くしかないじゃない

↑Top