Don... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/06(木)16:19:20 No.660883695
Don't RIDE
1 20/02/06(木)16:21:50 No.660884008
一番下のつまみそっち向きなんだ
2 20/02/06(木)16:32:08 No.660885424
なんの操作なんだ
3 20/02/06(木)16:34:02 No.660885688
>なんの操作なんだ エレベーターだ
4 20/02/06(木)16:37:53 No.660886253
エントランスがエントランスじゃない予感しかない
5 20/02/06(木)16:39:31 No.660886458
おじぞうさま
6 20/02/06(木)16:39:38 No.660886476
>一番下のつまみそっち向きなんだ 他の壁の操作もつまみの向き二つしかないから多分これが正常なんだと思われる
7 20/02/06(木)16:39:48 No.660886506
Bだの13だのAだのДだの
8 20/02/06(木)16:40:19 No.660886568
>おじぞうさま SPEAK ENGLISH!!
9 20/02/06(木)16:40:59 No.660886656
>Don't RIDE ドアが閉まらないと見えないところに書いてあるのがニクいね
10 20/02/06(木)16:42:16 No.660886825
>ドアが閉まらないと見えないところに書いてあるのがニクいね 開閉ボタンがないのだ!
11 20/02/06(木)16:42:43 No.660886880
へねっくはなんなの…
12 20/02/06(木)16:42:54 No.660886901
フレンズの知能とか関係なく訳の分からないエレベーター
13 20/02/06(木)16:43:22 No.660886964
日本語で書くとバレるのかな…
14 20/02/06(木)16:43:31 No.660886992
6とかБとか
15 20/02/06(木)16:43:43 No.660887023
メモ無くしたらどうなるの
16 20/02/06(木)16:45:13 No.660887220
コツメちゃんがなんとかしてくれるのでは
17 20/02/06(木)16:45:16 No.660887229
>メモ無くしたらどうなるの HELL
18 20/02/06(木)16:45:16 No.660887231
階段があるから大丈夫だよ
19 20/02/06(木)16:45:47 No.660887307
HELLが気になる きっとヤバい所に繋がってるんだろうな・・・
20 20/02/06(木)16:46:21 No.660887391
エントランスは合ってるっぽいけど つまみやメモリ省いてるのが怖い
21 20/02/06(木)16:47:07 No.660887500
su3628251.jpg 間違えても大丈夫だよ
22 20/02/06(木)16:47:33 No.660887543
つまみが180度反転出来るあたり邪悪すぎる…
23 20/02/06(木)16:47:58 No.660887599
dinerって定食屋なのか
24 20/02/06(木)16:48:27 No.660887648
階段で迷子になってたフレンズはあの後どうなったんだろう
25 20/02/06(木)16:49:46 No.660887810
家賃が安くてセキュリティばっちりで都心にあるとか最高の物件では?
26 20/02/06(木)16:49:56 No.660887837
すぴーくいんぐりっしゅの割にボタンキリル文字なのか…
27 20/02/06(木)16:51:36 No.660888038
エントランスが嘘な辺り地獄扱いされてるストアやパーキングや消されてるポイントには有用な何かがありそうだな
28 20/02/06(木)16:52:36 No.660888159
おじぞうさま
29 20/02/06(木)16:53:03 No.660888211
アライさんが住んでるのはΓ-1-13-д階 間違えてアライさんが着いたのはΓ-1-13-A階
30 20/02/06(木)16:54:21 No.660888383
書き込みをした人によって削除されました
31 20/02/06(木)16:54:24 No.660888392
ДとАを間違えるなんてアライさんはうっかりものだねぇ
32 20/02/06(木)16:55:35 No.660888555
>おじぞうさま 安全地帯っぽい
33 20/02/06(木)16:55:40 No.660888570
手順の省かれたエントランスは本当にエントランスなのか だが数少ないポジティブな反応が書き込まれて…
34 20/02/06(木)16:56:12 No.660888637
ちょっと連載で読みたいやつ
35 20/02/06(木)16:56:17 No.660888650
そもそもエントランスに辿り着いた人がいたならエレベーターに書きに戻ってくる事はないだろう
36 20/02/06(木)16:57:02 No.660888753
何も書いてない所はむしろ安全なゴールなのでは?
37 20/02/06(木)16:57:14 No.660888782
何も書かれてないところが一番ヤバそうだよな…
38 20/02/06(木)16:57:16 No.660888788
やっぱりDIENERがやばすぎるっていうのは共通認識なんかな 他は戻れたり正解だったりしてるのにこれだけ手つかずだし
39 20/02/06(木)16:58:02 No.660888868
みんな安全な階に住んでるけど色んなパターン試して情報共有してるとかだと思ってた
40 20/02/06(木)16:58:08 No.660888885
>何も書いてない所はむしろ安全なゴールなのでは? ゴールってそういう…
41 20/02/06(木)16:58:16 No.660888908
>階段で迷子になってたフレンズはあの後どうなったんだろう 右上
42 20/02/06(木)16:58:17 No.660888910
一つだけプリントしたような字のクソな行先が怖すぎる
43 20/02/06(木)16:59:20 No.660889044
ENTRANCEの横に海外版正の字があるのは辿り着けた回数か脱出出来た人数か何かなのかな
44 20/02/06(木)17:00:34 No.660889204
>ENTRANCEの横に海外版正の字があるのは辿り着けた回数か脱出出来た人数か何かなのかな へねっくの紙が最適解とするとそれに操作が近いほど成功率が高いのかもしれない
45 20/02/06(木)17:00:42 No.660889217
おじぞうさまからは全部罠説もあって怖い
46 20/02/06(木)17:01:01 No.660889265
>ENTRANCEの横に海外版正の字があるのは辿り着けた回数か脱出出来た人数か何かなのかな キルスコア
47 20/02/06(木)17:01:19 No.660889298
教会もシアターもダイナーもその通りだとしてもロクでもなさそう
48 20/02/06(木)17:01:55 No.660889363
おじぞうさまはまずどう言う操作なんだ…?
49 20/02/06(木)17:02:22 No.660889417
エントランスの6に1本書き足されてる?
50 20/02/06(木)17:02:46 No.660889467
>おじぞうさまからは全部罠説もあって怖い あぁそうかおじぞうさまって書いちゃったから怪異側にバレてそのあとのプリントしたみたいな字か…
51 20/02/06(木)17:03:09 No.660889514
この建物で普通に暮らしてる家族はなんなの
52 20/02/06(木)17:03:51 No.660889584
>エントランスの6に1本書き足されてる? 6じゃなくてБなのだ 違う階についちゃうのだ
53 20/02/06(木)17:03:58 No.660889599
DINNERの最低ラインは注文の多いダイナーかな…
54 20/02/06(木)17:04:17 No.660889638
うう~ フェネック~鍵落としちゃったのだ… 開けて欲しいのだ~
55 20/02/06(木)17:05:01 No.660889715
アライさん1階には行ってるけどエントランスとは違うのかな
56 20/02/06(木)17:05:06 No.660889727
なんなのこれは…
57 20/02/06(木)17:05:16 No.660889749
操作の順番は右からでいいのかな entranceのボタンは分かってもつまみの操作が分からないと違うとこ出るんじゃないか →が縦に二個が出るまで再試行したのかな
58 20/02/06(木)17:05:25 No.660889767
安全ルート確保してても気が狂う
59 20/02/06(木)17:05:46 No.660889811
複数の全く別々の怪異がたまたまここに発生しまってこうなったと思ってる
60 20/02/06(木)17:06:10 No.660889856
初めから異界化してた訳じゃないだろう うろつく化け物も元の住人が基みたいだし
61 20/02/06(木)17:06:12 No.660889859
>6じゃなくてБなのだ >違う階についちゃうのだ なるほど誰かがイタズラしたのかと思った bに付け足してБになるんだな
62 20/02/06(木)17:06:19 No.660889882
理論上の全パターンの階はありそう
63 20/02/06(木)17:06:20 No.660889884
3コマ目昨夜のスレでなかったから往復どっちも2コマ目のを使うと思ってた
64 20/02/06(木)17:06:23 No.660889889
>この建物で普通に暮らしてる家族はなんなの 言ってることはどの部屋も全部いっしょだよ つまりそういうことだよ
65 20/02/06(木)17:06:28 No.660889904
怪異を集めるキチガイ設計のビルなんでしょ知ってる知ってる
66 20/02/06(木)17:06:42 No.660889942
ここに住むことになった経緯が知りたい
67 20/02/06(木)17:06:45 No.660889949
>うう~ >フェネック~鍵落としちゃったのだ… >開けて欲しいのだ~ やだよ
68 20/02/06(木)17:07:01 No.660889967
家賃いくらで誰が管理してるんだろう…
69 20/02/06(木)17:07:01 No.660889968
矢印は文字盤に表示されてるからつまみやレバーを弄って調整出来るんじゃないか
70 20/02/06(木)17:07:03 No.660889971
ハンバーグの臭い…
71 20/02/06(木)17:07:16 No.660890003
>>うう~ >>フェネック~鍵落としちゃったのだ… >>開けて欲しいのだ~ >やだよ あ け て
72 20/02/06(木)17:07:23 No.660890017
階段の奴が怖いけど好き
73 20/02/06(木)17:07:28 No.660890031
なんの理由もなく消されてる下3つはなんなんだ
74 20/02/06(木)17:07:56 No.660890092
こういうのって原因解明するとそこまで怖くなくなっちゃうからなぁ…
75 20/02/06(木)17:08:19 No.660890145
団らんとみせかけてドアあけたらデモノフォビア風景が広がってるんでしょう!そういうのわかっちゃう!
76 20/02/06(木)17:08:26 No.660890163
>なんの理由もなく消されてる下3つはなんなんだ 上の住人のやりとりを形だけ真似た怪異の罠説が好き
77 20/02/06(木)17:08:36 No.660890187
小川マンションかな?
78 20/02/06(木)17:08:46 No.660890208
こういう雰囲気好きだけど危険な非日常に迷い込んでピンチ!っていうんじゃなくてこれが日常っていうのがさらにいい…
79 20/02/06(木)17:09:16 No.660890293
下のを消すことによって上の消されてないのは安全だと思わせる
80 20/02/06(木)17:09:28 No.660890316
日本語は怪異に伝わるから英語で書かれてる
81 20/02/06(木)17:09:32 No.660890324
これで本命の部屋以外は案外閑散としてたりするんだよ
82 20/02/06(木)17:09:38 No.660890337
問題です アライグマは英語でなんというでしょう
83 20/02/06(木)17:09:53 No.660890378
ボタンさえ間違えなければ快適な高級マンションだよ レストランでディナーを食べてシアターで映画を見ようね
84 20/02/06(木)17:10:20 No.660890434
>問題です >アライグマは英語でなんというでしょう 英語なんてわかんないのだ~
85 20/02/06(木)17:10:32 No.660890457
こんなん慣れて来たらとりあえずDINNERには行ってみたくなるじゃん…
86 20/02/06(木)17:10:33 No.660890460
ストアと駐車場どうなってんの…
87 20/02/06(木)17:10:37 No.660890468
今のimgの旬のネタ
88 20/02/06(木)17:10:51 No.660890500
エレベータの液晶に4つの要素が表示されてるな 縦×横×奥×?に移動できる四次元エレベータなのかな
89 20/02/06(木)17:10:59 No.660890518
あぶぶこういうのもいけるんだな
90 20/02/06(木)17:11:08 No.660890550
建物内だけで一生暮らしていける最高のマンション
91 20/02/06(木)17:11:12 No.660890557
DINNERで酒飲む!酔っ払ってボタン押し間違える!
92 20/02/06(木)17:11:14 No.660890564
装備が整えばなんとかなる系なのかそれともラジオと鉄パイプしか落ちてない系なのか
93 20/02/06(木)17:11:20 No.660890578
ホラー考察大好きだからな
94 20/02/06(木)17:11:27 No.660890599
作者の頭の中本当どうなってるんだ
95 20/02/06(木)17:11:46 No.660890643
フェネックメモと壁の字一致してるからエントランスは正しいんだな
96 20/02/06(木)17:11:50 No.660890654
>>ENTRANCEの横に海外版正の字があるのは辿り着けた回数か脱出出来た人数か何かなのかな >キルスコア おじぞうさま ごちそうさま?
97 20/02/06(木)17:11:51 No.660890661
探索ガチ勢の外人が訪れるらしいけど勇気がありすぎる…
98 20/02/06(木)17:11:51 No.660890663
このクソなの書いたの誰!?クソなんだけど!!
99 20/02/06(木)17:11:59 No.660890674
アライグマもタヌキも英語では同じラクーンで括られててだめだった
100 20/02/06(木)17:12:00 No.660890679
あぶぶは元々こういうのから始まってる気がする
101 20/02/06(木)17:12:01 No.660890684
企画屋になればいいのになんで絵描いてるのあぶぶ
102 20/02/06(木)17:12:09 No.660890701
フェネックは何で正解を知ってるのだ?
103 20/02/06(木)17:12:16 No.660890722
すげぇ遊びたいけど絶対遊びたくない系のゲームって感じ
104 20/02/06(木)17:12:33 No.660890767
>dinerって定食屋なのか どちらが食べられるかは書いてない
105 20/02/06(木)17:12:50 No.660890800
注文の多いdinerかもしれない
106 20/02/06(木)17:12:51 No.660890801
何この小川マンションみたいなの… 最後のコマで扉開いてる部屋に何か居てビクッてなった
107 20/02/06(木)17:12:54 No.660890810
>すげぇ遊びたいけど絶対遊びたくない系のゲームって感じ 他人のプレイを楽しむ系だよねこれ 自分では絶対にやりたくない
108 20/02/06(木)17:12:57 No.660890818
>dinerって定食屋なのか 誰が何を食うのかわかんないけど それとは別にアライさんがなんか食うところもそのうち書かれるだろう
109 20/02/06(木)17:13:05 No.660890835
引っ越せよ…
110 20/02/06(木)17:13:13 No.660890854
英語なのは怪異が英語読めないとかなのかな…
111 20/02/06(木)17:13:48 No.660890950
ギミックとかシステムはめちゃくちゃ楽しそうなんだよね でも怖いから遊びたくないの
112 20/02/06(木)17:14:13 No.660891015
明らかに罠な写植の文字の階に行って帰ってきて文句書いてる奴が強すぎる
113 20/02/06(木)17:14:14 No.660891018
>英語なのは怪異が英語読めないとかなのかな… それっぽいけどなんかシュールだな
114 20/02/06(木)17:14:26 No.660891046
ダイヤルも順番あるのかな…
115 20/02/06(木)17:14:36 No.660891070
もしかしなくてもここ日本なの…?
116 20/02/06(木)17:15:00 No.660891129
教会、映画館
117 20/02/06(木)17:15:07 No.660891148
>明らかに罠な写植の文字の階に行って帰ってきて文句書いてる奴が強すぎる 本当に帰って来れているのだろうか
118 20/02/06(木)17:15:11 No.660891159
英語が読めないとなると大元は大昔に発生したのかそれとも子供か…
119 20/02/06(木)17:15:15 No.660891172
>このクソなの書いたの誰!?クソなんだけど!! これだけ字が手書きには見えねぇんだよな なんかやたら長いし
120 20/02/06(木)17:15:20 No.660891182
小川マンションも原因が荒耶のおっさんとはっきりしてるから怖くない感じになってるだけで それそのものはクソ不気味だよねそういえば
121 20/02/06(木)17:15:36 No.660891233
>英語が読めないとなると大元は大昔に発生したのかそれとも子供か… 英語の成績が1だった可能性も
122 20/02/06(木)17:15:36 No.660891235
>英語なのは怪異が英語読めないとかなのかな… 読めないけど模倣はできてる 壁にやたら綺麗な字で誘導してる
123 20/02/06(木)17:15:40 No.660891243
>明らかに罠な写植の文字の階に行って帰ってきて文句書いてる奴が強すぎる 行かなくても明らかにおかしいから文句書くんじゃねえかな…
124 20/02/06(木)17:15:40 No.660891245
こんなゲームあったらめちゃくちゃ遊びたいんだけど
125 20/02/06(木)17:15:58 No.660891278
自分の行動がプレイに直結して欲しくない系
126 20/02/06(木)17:16:10 No.660891301
アラヤさん
127 20/02/06(木)17:16:15 No.660891318
entranceのカウントは無事エントランスに辿り着けた回数だろう 問題はこの壁メモはツマミに触れてないのでカウントに参加できてない利用者も居るかも知れない事だ
128 20/02/06(木)17:16:22 No.660891334
イングリッシュマンは日本語も話せるけど怪異に悟られないようにって事か…
129 20/02/06(木)17:16:58 No.660891415
パーキングの左の手順だけ矢印2本斜め上下に出ててなにか意図が
130 20/02/06(木)17:17:04 No.660891424
ツマミが酷すぎないか?
131 20/02/06(木)17:17:13 No.660891451
怪異側の殺意がヤバすぎる
132 20/02/06(木)17:17:19 No.660891465
>まぁ偶然なんすけど。なるほどと思ったけど英語がわからねー幽霊ってなんか侘しいのだ。 偶然らしい
133 20/02/06(木)17:17:31 No.660891495
>小川マンションも原因が荒耶のおっさんとはっきりしてるから怖くない感じになってるだけで >それそのものはクソ不気味だよねそういえば 遅すぎたボーイミーツガールみたいな話になってて ホラー要素は舞台装置程度だからねぇ
134 20/02/06(木)17:17:38 No.660891512
マンションがおかしいというより このエレベーター次元航行機を無理矢理エレベーターにしちゃったやつなんだ
135 20/02/06(木)17:17:38 No.660891514
まあでもアライさんが無事なんだから案外安全かも
136 20/02/06(木)17:17:40 No.660891521
これはけものフレンズなんだから フレンズの身長じゃ上の方の書き込みには手が届かないよ
137 20/02/06(木)17:17:48 No.660891545
ボタンとダイヤル操作でメーターつまみは階数か?
138 20/02/06(木)17:17:58 No.660891573
アラフェネコンビの怪異に対する耐性と対処が出来すぎててすごい
139 20/02/06(木)17:18:02 No.660891586
なぜキリル文字…
140 20/02/06(木)17:18:03 No.660891588
マジモンの作者の人そこまで考えてないと思うよだったのか まあ雰囲気出てればいいか
141 20/02/06(木)17:18:16 No.660891622
>怪異側の殺意がヤバすぎる 怪異側が知恵を付けてくるのが良いよね 安全地帯の保証がない
142 20/02/06(木)17:18:27 No.660891643
ツマミが3つあるけどどれを弄ればいいのだ…
143 20/02/06(木)17:18:29 No.660891650
見るからにやばいなんか長いやつはなんとか生還して悪態ついてるのにdinerとかノータッチなの気になるなぁ
144 20/02/06(木)17:18:30 No.660891659
悪意を持って英語書いてる人もいるだろうこれ
145 20/02/06(木)17:18:34 No.660891663
>マンションがおかしいというより >このエレベーター次元航行機を無理矢理エレベーターにしちゃったやつなんだ SCPかよ…
146 20/02/06(木)17:18:46 No.660891697
追記なんもないからDinner行ったら戻れない説好き
147 20/02/06(木)17:18:47 No.660891700
初見殺し満載だけど日本語ヒントダメってのもなかなかエグいな…
148 20/02/06(木)17:18:48 No.660891703
>ホラー要素は舞台装置程度だからねぇ 怪異をどうにかできるタイプのやつがいるとどうしてもな
149 20/02/06(木)17:18:57 No.660891728
>これはけものフレンズなんだから >フレンズの身長じゃ上の方の書き込みには手が届かないよ つまり…どういうことだってばよ…
150 20/02/06(木)17:19:07 No.660891751
HELLが以前描かれた地獄ちほーに繋がるだけなら生贄を捧げれば還れる
151 20/02/06(木)17:19:08 No.660891757
>見るからにやばいなんか長いやつはなんとか生還して悪態ついてるのにdinerとかノータッチなの気になるなぁ 帰ってこれなかったんだろうな
152 20/02/06(木)17:19:16 No.660891786
>これはけものフレンズなんだから >フレンズの身長じゃ上の方の書き込みには手が届かないよ ハカセ達が書いたのでは?
153 20/02/06(木)17:19:30 No.660891823
病院が斜線で消されてるのがめっちゃ怖い…
154 20/02/06(木)17:19:35 No.660891832
まぁよくわからない系は作者そこまで考えてないのも勝手に考察して盛り上がってくれるからWINWINなのだわね
155 20/02/06(木)17:19:50 No.660891866
>ツマミが3つあるけどどれを弄ればいいのだ… たぶん間違えても出なければ死亡率高くないだろうし総当たりなのだ
156 20/02/06(木)17:20:02 No.660891895
>ハカセ達が書いたのでは? へねっくはかしこいのだ…!
157 20/02/06(木)17:20:06 No.660891908
あぶぶが読んだ人の考察になるほど~って感心しててダメだった
158 20/02/06(木)17:20:20 No.660891949
パーキングとストアとホスピタルが罠な辺り英語理解してるのでは…
159 20/02/06(木)17:20:42 No.660892008
>パーキングとストアとホスピタルが罠な辺り英語理解してるのでは… 罠ではなくダメになって放棄されたのかもしれんぞ
160 20/02/06(木)17:20:48 No.660892016
次回がアライさんの1人ディナーだから次が最終回じゃない限りダイナーは平気な階
161 20/02/06(木)17:20:48 No.660892019
ハズレ階にエレベーター呼ぶスイッチないのは 描いてないだけなのかガチの罠なのか
162 20/02/06(木)17:20:57 No.660892038
>パーキングとストアとホスピタルが罠な辺り英語理解してるのでは… 元は機能してて怪異に侵食されたのかもしれない
163 20/02/06(木)17:21:06 No.660892063
>SCPかよ… 作者もそう言っている 冗談混じりだろうけど
164 20/02/06(木)17:21:33 No.660892129
組み合わせが膨大すぎて怖い前にうんざりするのだ…
165 20/02/06(木)17:21:33 No.660892136
全パターンの実験記録とか見たくなるやつだよね
166 20/02/06(木)17:21:53 No.660892173
そんな面白いか…?
167 20/02/06(木)17:21:59 No.660892194
メモの通りつまみ回すとスクリーンが→→になるなら 壁のエントランスは真実を伝えてるんだろう
168 20/02/06(木)17:22:03 No.660892207
ハハッ!読者のやつこっちの想像力の上を行ってるぜ!
169 20/02/06(木)17:22:28 No.660892259
>全パターンの実験記録とか見たくなるやつだよね Dクラスのフレンズ用意しなきゃ…
170 20/02/06(木)17:22:36 No.660892278
>ハズレ階にエレベーター呼ぶスイッチないのは >描いてないだけなのかガチの罠なのか ボタンも階数もなんもねぇ…
171 20/02/06(木)17:23:04 No.660892358
>Dクラスのフレンズ用意しなきゃ… たーのしー!!
172 20/02/06(木)17:23:05 No.660892361
『あけて』
173 20/02/06(木)17:23:23 No.660892399
>全パターンの実験記録とか見たくなるやつだよね やばい階に繋がって実験凍結になりそうだ…
174 20/02/06(木)17:23:24 No.660892402
何でつまみとかスライダーがあるんです?
175 20/02/06(木)17:23:39 No.660892438
『あけてよ』
176 20/02/06(木)17:23:50 No.660892462
>『あけて』 やだよ~
177 20/02/06(木)17:23:54 No.660892471
SCPのエレベーターは乗るとアウトだからかなり友情なタイプの怪異
178 20/02/06(木)17:23:59 No.660892482
DINER
179 20/02/06(木)17:24:28 No.660892543
どっかの階層開けたらレゲエな音楽流れながらこくじんのフレンズが口から煙出してる階あんのかな…
180 20/02/06(木)17:24:43 No.660892587
Don't RAIDO
181 20/02/06(木)17:24:52 No.660892609
>たーのしー!! 滅茶苦茶な事になった結果Neutralizedになるやつだ…
182 20/02/06(木)17:24:59 No.660892623
>SCPのエレベーターは乗るとアウトだからかなり友情なタイプの怪異 そのフレンドリーが逆に迷惑すぎる…
183 20/02/06(木)17:25:00 No.660892630
セーフティーポイント探索するのにどれだけの犠牲出さなきゃいけないんだろうね…
184 20/02/06(木)17:25:24 No.660892689
俺フレンズ以下の知能だからメモを見てもどう操作するかわかんねぇ…
185 20/02/06(木)17:25:31 No.660892707
>>たーのしー!! >滅茶苦茶な事になった結果Neutralizedになるやつだ… 混ざった結果怪異の意味が為さなくなる奴
186 20/02/06(木)17:25:51 No.660892744
なんでこんなやべーとこ住んでるんだ
187 20/02/06(木)17:26:00 No.660892759
そもそもあのハンバーグ階は階段すらないので 罠というか管理者側がアクセス手段全部撤去した系かもしれない
188 20/02/06(木)17:26:21 No.660892826
正解って書いてる方は怪しいけど地獄だなんだは信用できるってのはなるほどなって思った
189 20/02/06(木)17:26:51 No.660892894
ハンバーグ階みたいに一度二度はセーフでも今はデストラップと化してる可能性もあるから壁に書かれてる階はどれも行きたくない
190 20/02/06(木)17:26:55 No.660892905
その割に外の風景は綺麗なんだよなハンバーグの階層
191 20/02/06(木)17:27:00 No.660892915
TRUEはなんなんだろう
192 20/02/06(木)17:27:23 No.660892973
じゃんけんぽん
193 20/02/06(木)17:27:42 No.660893015
自室とエントランスだけ分かれば探索しなくていいのでは…? いやこんなとこに住まなきゃいけない外の世界はもっとヤバイのか…?
194 20/02/06(木)17:27:46 No.660893029
外の風景も階によって変わるらしいから…
195 20/02/06(木)17:28:11 No.660893081
TRUEはその操作でエントランスに少なくとも12回行けたんだろう
196 20/02/06(木)17:28:18 No.660893105
おじぞうさま…おじぞうさま!?
197 20/02/06(木)17:28:23 No.660893116
アライさんはなんで階段抜けられたのだ
198 20/02/06(木)17:28:29 No.660893132
>TRUEはなんなんだろう 正しいとかあってるっていうニュアンスだと思う
199 20/02/06(木)17:28:34 No.660893152
エレベーターの扉開いて見るからにヤバい風景だったら降りてもくれないからね
200 20/02/06(木)17:28:41 No.660893174
やばいものをやばいとわかりながら使ってるシチュいいよね
201 20/02/06(木)17:28:48 No.660893200
>おじぞうさま…おじぞうさま!? 異物感やばいよね…
202 20/02/06(木)17:28:49 No.660893201
ゲームであったら別の階に間違えて行った時早く入力しないと時間制限で即死するのかなこれ
203 20/02/06(木)17:28:50 No.660893205
その操作で12回ってのがどう考えても少ないの…
204 20/02/06(木)17:29:02 No.660893238
>アライさんはなんで階段抜けられたのだ 一階だけ降りるならいいんだ フレンズはずっと降りてたからもうダメだ
205 20/02/06(木)17:29:06 No.660893246
>アライさんはなんで階段抜けられたのだ 1度に1階しか降りなければ取り込まれないので…
206 20/02/06(木)17:29:06 No.660893247
>なんでこんなやべーとこ住んでるんだ こんなんでも他のマンションに比べたら安全さが保たれてるからじゃね?
207 20/02/06(木)17:29:12 No.660893263
お地蔵様いっぱい並んでるスポットは定番だからな…
208 20/02/06(木)17:29:16 No.660893274
逆におじぞうさま以外全部怪異の仕業かもしれん
209 20/02/06(木)17:29:27 No.660893303
>アライさんはなんで階段抜けられたのだ 1階層分だけなら利用可能
210 20/02/06(木)17:29:42 No.660893334
フェネックメモと一致してるからエントランスはセーフだな まあ書かれてる情報が足りてないんだけど
211 20/02/06(木)17:29:42 No.660893336
>>アライさんはなんで階段抜けられたのだ >1度に1階しか降りなければ取り込まれないので… 二階以上降りたいときはどうすればいいの?
212 20/02/06(木)17:29:51 No.660893362
というかあの犠牲フレンズはなんなんだろう
213 20/02/06(木)17:30:10 No.660893403
>というかあの犠牲フレンズはなんなんだろう 見た目的にサーバルっぽい固体
214 20/02/06(木)17:30:26 No.660893442
アライさんここに住んでて自室と1Fの往復しててtrueとフェネックメモが一致してるからtrueは本当にtrueじゃないの
215 20/02/06(木)17:30:27 No.660893444
フェネックはかしこいな…
216 20/02/06(木)17:30:27 No.660893445
犠牲フレンズは修正版だと右上にいるからセーフ
217 20/02/06(木)17:30:31 No.660893458
>二階以上降りたいときはどうすればいいの? 降りて入って出て降りるかな…? 連続で降り続けるとまずい
218 20/02/06(木)17:30:33 No.660893462
階段駆け抜ければエントランスまで思考停止で行けるじゃん!ナイスアイデア!
219 20/02/06(木)17:30:38 No.660893471
>>なんでこんなやべーとこ住んでるんだ >こんなんでも他のマンションに比べたら安全さが保たれてるからじゃね? じごくちほー見てるとまだマシな気がしてきた
220 20/02/06(木)17:30:40 No.660893478
出入りしてるアライさん達のこと考えると1Fで出口あるんだよな エントランスへは操作違うし ホントに怪異達は英語読めないの? 英語の行き先で横線引かれてるとこアウトなのでは
221 20/02/06(木)17:30:42 No.660893483
何故かインディージョーンズの最後の聖戦思いだす
222 20/02/06(木)17:30:48 No.660893498
>犠牲フレンズは修正版だと右上にいるからセーフ 耳がなくなってるんだけど
223 20/02/06(木)17:30:50 No.660893504
にしてもこの回の怪異は火災で死んだのかな
224 20/02/06(木)17:30:54 No.660893514
>犠牲フレンズは修正版だと右上にいるからセーフ 倒れてるんだよなぁ
225 20/02/06(木)17:30:56 No.660893522
あの自分の名前を忘れたフレンズも階段降りるの止めて上がっていればまだワンチャンあったそうだから怪異としてはまだ安全な方だよね…
226 20/02/06(木)17:31:03 No.660893539
ハンバーグ階はどうやってお父さんいつ帰ってきたんだ
227 20/02/06(木)17:31:09 No.660893550
このスレずっと見るけどスレが矛盾螺旋してない?
228 20/02/06(木)17:31:10 No.660893559
これアレだろ小川マンション
229 20/02/06(木)17:31:20 No.660893575
ドア越しのじゃんけんでヒヤッとしたわ
230 20/02/06(木)17:31:40 No.660893620
>ホントに怪異達は英語読めないの? 少なくとも作者の中では英語読めないって設定はなさそう
231 20/02/06(木)17:31:50 No.660893640
出入り可能だから関わった時点でアウトみたいなクソ物件とは違うし…
232 20/02/06(木)17:32:00 No.660893662
>英語の行き先で横線引かれてるとこアウトなのでは 横線引かれてるのはまだ生きて帰れる危険な場所 横線引かれてないのは帰還者が今のところいない直球危険フロア
233 20/02/06(木)17:32:03 No.660893669
>このスレずっと見るけどスレが矛盾螺旋してない? 気づく前に別のスレに行けば安全だったのに…
234 20/02/06(木)17:32:03 No.660893670
でもアライさんとフェネックが住んでる階なら安全かというとそうでもないんだよね
235 20/02/06(木)17:32:04 No.660893674
永遠に怪異に襲われた日を繰り返してるんでしょハンバーグ階層は
236 20/02/06(木)17:32:05 No.660893678
ツマミやスライダーの組み合わせで矢印の向きを操作するんだろうか
237 20/02/06(木)17:32:06 No.660893684
>このスレずっと見るけどスレが矛盾螺旋してない? あけて
238 20/02/06(木)17:32:07 No.660893685
普通に生活してても鍵開けさせようとしてくるじゃないか
239 20/02/06(木)17:32:11 No.660893696
じごくちほーで幼児退行したへねっくが可愛い
240 20/02/06(木)17:32:14 No.660893706
このスレにいる「」にも怪異が混じってそう
241 20/02/06(木)17:32:16 No.660893714
事前のヒントが前任者のメモしかないのがキツすぎる… 法則性確認しようがねえ…
242 20/02/06(木)17:32:32 No.660893749
>ドア越しのじゃんけんでヒヤッとしたわ 別に入られても変な壺売りつけられるだけで 今のところ致命傷はないよ
243 20/02/06(木)17:32:45 No.660893774
>このスレにいる「」にも怪異が混じってそう SPEAK ENGLISH!!
244 20/02/06(木)17:33:03 No.660893814
>このスレにいる「」にも怪異が混じってそう あけて
245 20/02/06(木)17:33:05 No.660893821
>でもアライさんとフェネックが住んでる階なら安全かというとそうでもないんだよね そんなことないよ あけて
246 20/02/06(木)17:33:15 No.660893847
>SPEAK ENGLISH!! dinner
247 20/02/06(木)17:33:29 No.660893876
それじゃあ質問するね 「」の読み方は?
248 20/02/06(木)17:34:10 No.660893987
ああそうかこのスレにいたら 間違った攻略法教えられちゃう可能性があるのか jya kou yatte eigo de hanasita-ra daijyobu dana
249 20/02/06(木)17:34:30 No.660894040
>普通に生活してても鍵開けさせようとしてくるじゃないか 開けてもアライさんの姿をした何かに壺買わされるだけだから… アライさんにこの前買わされた壺の事なんだけどさ~って言ったら何のことなのだ?アライさんは壺なんて知らないのだって言われて初めて怪異だって気づいた位の安全さだから…
250 20/02/06(木)17:34:34 No.660894054
フェネックは鍵なくさないのだ
251 20/02/06(木)17:34:43 No.660894080
三つのつまみの下にある15段のレバーは何だ・・・
252 20/02/06(木)17:34:53 No.660894103
kenzan togatta
253 20/02/06(木)17:35:05 No.660894138
じゃあ「」 じゃんけんして勝ったらそうだねあげるね じゃんけん
254 20/02/06(木)17:35:12 No.660894153
実はアライさんもとっくに死んでるパターン
255 20/02/06(木)17:35:33 No.660894208
>このスレにいる「」にも怪異が混じってそう 日本語使えないから大丈夫
256 20/02/06(木)17:35:51 No.660894250
最初の質問で怪異だとわかっても質問続けるのいいよね
257 20/02/06(木)17:36:02 No.660894292
>じゃんけんして勝ったらそうだねあげるね >じゃんけん やった!勝った! そうだね頂戴
258 20/02/06(木)17:36:06 No.660894306
>それじゃあ質問するね >「」の読み方は? 「」ライさんはいもげ語は分かんないのだ
259 20/02/06(木)17:36:09 No.660894313
つまみが三段階に見えて実は全然違うのがひどい
260 20/02/06(木)17:36:13 No.660894324
>じゃあ「」 >じゃんけんして勝ったらそうだねあげるね >じゃんけん くそっ負けた…
261 20/02/06(木)17:36:23 No.660894345
>じゃあ「」 >じゃんけんして勝ったらそうだねあげるね >じゃんけん 勝ったよ「」!そうだねして
262 20/02/06(木)17:36:32 No.660894366
ハンバーグのフロアはなんなんだ なんでみんな同じようなこと話してるんだ
263 20/02/06(木)17:36:44 No.660894406
お父さんとお母さんは本当にお父さんとお母さんだったんですか?
264 20/02/06(木)17:37:20 No.660894490
>ハンバーグのフロアはなんなんだ >なんでみんな同じようなこと話してるんだ ハンバーグのフロアはなんなんだ なんでみんな同じようなこと話してるんだ
265 20/02/06(木)17:37:27 No.660894508
>やった!勝った! >そうだね頂戴 ふーん モニター越しに見えるんだ
266 20/02/06(木)17:37:48 No.660894559
>ハンバーグのフロアはなんなんだ >なんでみんな同じようなこと話してるんだ あぶぶ談だと何故かなんでもない日常をリピートし続けてる階 リピートしすぎておかしくなってる
267 20/02/06(木)17:37:59 No.660894588
フェネックもアライさんも怪異に対する対応力高いな…
268 20/02/06(木)17:38:07 No.660894613
ハンバーグフロアは破損した部屋に怪異にやられた家族が居て他の部屋にその記憶を焼き付けてあるのかなって
269 20/02/06(木)17:38:08 No.660894615
>ふーん >モニター越しに見えるんだ あけて
270 20/02/06(木)17:38:10 No.660894619
>su3628251.jpg 外側にボタンないの怖すぎる
271 20/02/06(木)17:38:12 No.660894623
>>やった!勝った! >>そうだね頂戴 >ふーん >モニター越しに見えるんだ あ け て
272 20/02/06(木)17:38:18 No.660894638
描いた本人が怪異ひで説とか言い出して駄目だった
273 20/02/06(木)17:38:30 No.660894682
>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >ハンバーグのフロアはなんなんだ >なんでみんな同じようなこと話してるんだ ハnバーグのフロアはななんだ なんみんな同ziようなこと話してててるんだ
274 20/02/06(木)17:38:40 No.660894706
DINERってハンバーグ階の事なのかな
275 20/02/06(木)17:38:44 No.660894725
これ書いたバカは誰だいいよね
276 20/02/06(木)17:38:51 No.660894733
>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >ハンバーグのフロアはなんなんだ >なんでみんな同じようなこと話してるんだ ハンババハンバフロなんなななんだ なんなようなしててんんんんん
277 20/02/06(木)17:38:52 No.660894737
つまみ系がパネルにどう反映されてるのか未だによく分からない
278 20/02/06(木)17:38:57 No.660894757
>>su3628251.jpg >外側にボタンないの怖すぎる なんでそんな怖いこと気付くの…
279 20/02/06(木)17:39:01 No.660894766
>DINERってハンバーグ階の事なのかな 階の表示違うから別じゃない?
280 20/02/06(木)17:39:05 No.660894779
看破された段階でむき出しになる「あけて」が怖すぎる
281 20/02/06(木)17:39:08 No.660894789
>描いた本人が怪異ひで説とか言い出して駄目だった アライさんあけちくり~
282 20/02/06(木)17:39:23 No.660894822
>>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >ハnバーグのフロアはななんだ >なんみんな同ziようなこと話してててるんだ ハハnハンハンハハフロロロr
283 20/02/06(木)17:39:27 No.660894835
ハンバーグのフロアの部屋には人はいないらしいな
284 20/02/06(木)17:39:33 No.660894850
>フェネックもアライさんも怪異に対する対応力高いな… そういえばよくわからん存在だからな…
285 20/02/06(木)17:39:44 No.660894878
昔溝口にあるOIOIの上層階で働いてた時に遅刻しそうになって 裏口の従業員入口から入ると間に合わないから お客様用のエレベーターで目的の階の上の階で降りてバレないように階段降りようとしたら 電気も何も点いてない階について階段探しても見つからなかったの思い出した
286 20/02/06(木)17:39:49 No.660894899
>ハンバーグのフロアはなんなんだ >なんでみんな同じようなこと話してるんだ ヒでスタートはみんな一緒の感じでループしてたけど小さい怪異が重なっていって狂ったっぽい感じで書いたみたいなレスしてた 何でループするんでしょうね
287 20/02/06(木)17:39:55 No.660894921
「あけて」のときにはもう声違うんだろうな
288 20/02/06(木)17:40:00 No.660894939
元ネタなんだい
289 20/02/06(木)17:40:05 No.660894951
>つまみ系がパネルにどう反映されてるのか未だによく分からない メモで操作順まで指定されてるし法則性を探して必要以上に操作したらヤバそう
290 20/02/06(木)17:40:18 No.660894990
ハンハンハンハンハンバーグ やきにくやいてもいえやくな
291 20/02/06(木)17:40:36 No.660895043
壁のヒントの 書き方だと実はツマミ弄るタイミングは決まってないのか…? それとも住民には矢印だけで弄り方がぜんぶ分かるのか…?
292 20/02/06(木)17:40:37 No.660895047
落書きはエレベーターの表示のヤツだからエントランスは正解じゃない?
293 20/02/06(木)17:40:46 No.660895075
>>>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>>>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >>ハnバーグのフロアはななんだ >>なんみんな同ziようなこと話してててるんだ >ハハnハンハンハハフロロロr ハンバーグ!ハンバーグ!ハンバーグ! ハンバーグ!ハンバーグ!
294 20/02/06(木)17:41:36 No.660895238
>元ネタなんだい けものフレンズ
295 20/02/06(木)17:41:44 No.660895257
>これ書いたバカは誰だいいよね あけて ぶちょうあけて
296 20/02/06(木)17:41:48 No.660895269
>>>>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>>>>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >>>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>>>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >>>ハnバーグのフロアはななんだ >>>なんみんな同ziようなこと話してててるんだ >>ハハnハンハンハハフロロロr >ハンバーグ!ハンバーグ!ハンバーグ! >ハンバーグ!ハンバーグ! そうだよ俺だよ!ハンバーグだよ!ハンバーーーーーーーグ!!!!!
297 20/02/06(木)17:41:50 No.660895274
怪異のフェネックの模倣が意味を成してないのが酷い
298 20/02/06(木)17:41:53 No.660895285
英語の人達の間ではツマミは動かさないという暗黙の了解があったのかもしれない
299 20/02/06(木)17:42:08 No.660895321
>電気も何も点いてない階について階段探しても見つからなかったの思い出した 地下には結構あると聞いたけど地上でそれは珍しいな…
300 20/02/06(木)17:42:21 No.660895354
>>>>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>>>>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >>>>ハンバーグのフロアはなんなんだ >>>>なんでみんな同じようなこと話してるんだ >>>ハnバーグのフロアはななんだ >>>なんみんな同ziようなこと話してててるんだ >>ハハnハンハンハハフロロロr >ハンバーグ!ハンバーグ!ハンバーグ! >ハンバーグ!ハンバーグ! >そうだよ俺だよ!ハンバーグだよ!ハンバーーーーーーーグ!!!!! ハンバーグ師匠だこれ
301 20/02/06(木)17:42:41 No.660895392
>怪異のフェネックの模倣が意味を成してないのが酷い 鍵無くさないからな…
302 20/02/06(木)17:43:16 No.660895483
アライさんはかしこいな…
303 20/02/06(木)17:43:17 No.660895485
俺様はハンバーグ
304 20/02/06(木)17:43:43 No.660895561
>英語の人達の間ではツマミは動かさないという暗黙の了解があったのかもしれない 壁の文字にパネルの矢印が指定してあるからツマミの操作はしてる
305 20/02/06(木)17:43:55 No.660895596
体に縫い込んでる最後の鍵を使うしかないねぇアライさん