虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結局7... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/06(木)15:48:35 No.660879200

    結局7~9ってやる意味あったの?ってオチだったわ

    1 20/02/06(木)15:51:56 No.660879697

    7は良かった

    2 20/02/06(木)15:55:20 No.660880230

    冒頭のアレでおじーちゃん復活してて駄目だった いやそりゃもう出さないと〆られないんだからしょうがないんだけどさ…

    3 20/02/06(木)15:55:32 No.660880268

    SWは人生してる高橋ヨシキが映画レビューで ナイヴズアウトに星二つつけてて笑った

    4 20/02/06(木)15:58:13 No.660880660

    更なる続編が来たら続三部作はまだ出来が良かったってなるからちょっと待ってて

    5 20/02/06(木)16:02:59 No.660881303

    踏み台になる都合上旧作キャラの扱いが悪くなるのはまだ分からなくもないんだけど レイポーフィンの三人の扱いも悪くてルークなんか名前騙ってるしらないおっさんが出てくるのはなんで…?

    6 20/02/06(木)16:06:00 No.660881781

    気のせいかジョンウイリアムズの曲も妙に気合が入ってないのは

    7 20/02/06(木)16:13:10 No.660882858

    >7は良かった いや全ての元凶だと思うよ

    8 20/02/06(木)16:14:34 No.660883047

    >いや全ての元凶だと思うよ 7から8に引き継がれる要素なんてあったかな…

    9 20/02/06(木)16:15:06 No.660883120

    >踏み台になる都合上旧作キャラの扱いが悪くなるのはまだ分からなくもないんだけど >レイポーフィンの三人の扱いも悪くてルークなんか名前騙ってるしらないおっさんが出てくるのはなんで…? ナイフズアウトのがEP9より好評で監督脚本も評価されてる同じ監督脚本のEP8のルークの扱いのが正しいから知らないおっさん呼びはよせ

    10 20/02/06(木)16:15:16 No.660883142

    結局7だけじゃなく8も過去シリーズを意識しすぎてたってのは聞いたな

    11 20/02/06(木)16:15:45 No.660883216

    7で設定された戦後世界観が何も面白くないのが悪い

    12 20/02/06(木)16:16:02 No.660883260

    >7から8に引き継がれる要素なんてあったかな… ポリコレに配慮した女性主人公の要素を発展させてLGBTに配慮したブスとポリコレに配慮した紫ババア出したよ

    13 20/02/06(木)16:16:37 [ルーカス] No.660883342

    >7で設定された戦後世界観が何も面白くないのが悪い やっぱりミディクロリアン主役にした方が良かったじゃん

    14 20/02/06(木)16:17:58 No.660883512

    >いや全ての元凶だと思うよ 7が悪いよな ライアン無罪

    15 20/02/06(木)16:19:36 No.660883722

    無難にレン君ラスボスにしてチャンバラして欲しかった

    16 20/02/06(木)16:21:21 No.660883943

    ライアンはむしろこれからも10、11、12がめっちゃ批判される流れになるんじゃない?

    17 20/02/06(木)16:21:27 No.660883957

    >無難にレン君ラスボスにしてチャンバラして欲しかった そのお膳立てしたのにパルパティーン復活させるなんてJJはバカだな…

    18 20/02/06(木)16:23:52 No.660884272

    せっかくライアンが新しい受け継ぎ方したのにな

    19 20/02/06(木)16:24:42 No.660884383

    >7は良かった 今後の期待を込めて星5です!みたいなもんじゃん

    20 20/02/06(木)16:26:16 No.660884596

    パ卿のくだりがやりたかっただけなのかなって…

    21 20/02/06(木)16:27:43 No.660884803

    >せっかくライアンが新しい受け継ぎ方したのにな ep8見てそう言ってるんだとしたらお大事に…

    22 20/02/06(木)16:28:37 No.660884919

    カイロ・レンは好きだよ

    23 20/02/06(木)16:28:49 No.660884950

    su3628404.jpg こくじんがジェダイになるんだなって期待しちゃうじゃん? ポスター詐欺やった時点で7はクソ 9もクソ 8は論外

    24 20/02/06(木)16:28:50 No.660884952

    ヴィジュアル的な革新もなかったのがつらい 惹かれるようなシーンがあったかって言われると…

    25 20/02/06(木)16:29:50 No.660885101

    >ヴィジュアル的な革新もなかったのがつらい >惹かれるようなシーンがあったかって言われると… ほらお前らこういうのが好きなんだろ?こういうシーン見てニヤニヤするんだろ?って過去の作品オマージュばかりだったのがね

    26 20/02/06(木)16:30:00 No.660885125

    結局過去の悪の親玉は実は死んでませんでしたー殺しましたーってだけだからスタート地点から何も変わってない…

    27 20/02/06(木)16:30:22 No.660885168

    結局ジェダイとシスの因縁的なのよく分からんまま終わった気がする…

    28 20/02/06(木)16:30:23 No.660885171

    スターウォーズサーガは6までで終り これでいいじゃない

    29 20/02/06(木)16:31:01 No.660885256

    最後の名乗りは許さないよ

    30 20/02/06(木)16:31:07 No.660885274

    >カイロ・レンは好きだよ スカイウォーカー三部作やって唯一よかったのはベンくんの存在だと思う

    31 20/02/06(木)16:31:16 No.660885296

    珍しい型のないライトセーバーみれたのは良し レンくんは訓練受けてるからちゃんとしてるし

    32 20/02/06(木)16:31:19 No.660885303

    レイアの剣が7から出てきてたらもっと感動できたのに

    33 20/02/06(木)16:31:20 No.660885309

    新しい物語をやるんだな…と思っていたら7はほとんど過去作のオマージュで まあ次から…と思ったら完全にズッコケたのでもう全部ダメ

    34 20/02/06(木)16:31:27 No.660885327

    せめてスペースバトルのシーンが満足できれば良かったんだけどな その点もローグワンが一番良い出来だったのが

    35 20/02/06(木)16:31:28 No.660885329

    俺はそこまでSWファンじゃないからいいんだけど本場のファン達はこれで満足してんのか気になる

    36 20/02/06(木)16:31:32 No.660885344

    こくじんもセイバー使えたんだっけ

    37 20/02/06(木)16:31:51 No.660885391

    ep7は期待を込めては本当にそうなんだけど一応冒険活劇してるから☆4はあげていいと思う ep8はブスがどうとか愚弄がどうとか置いといてもあまりに無意味なシーンが多過ぎて☆2以下 ep9も3部作としての価値を0にしたことを差し引いても☆3に届くか届かないかといった程度で別に出来は良くない 振り返ると普通にゴミみたいなトリロジーだった

    38 20/02/06(木)16:32:06 No.660885418

    >スカイウォーカー三部作やって唯一よかったのはベンくんの存在だと思う アダム・ドライバーは売れたから良かったね… 役としてのベンはどうでもいいよ

    39 20/02/06(木)16:32:08 No.660885428

    >その点もローグワンが一番良い出来だったのが ローグワンはスターデストロイヤーがめちゃくちゃカッコいいのが好きなところだ

    40 20/02/06(木)16:32:27 No.660885485

    >珍しい型のないライトセーバーみれたのは良し >レンくんは訓練受けてるからちゃんとしてるし ちゃんとしてるかなあれ…

    41 20/02/06(木)16:32:53 No.660885541

    >こくじんもセイバー使えたんだっけ これで使える扱いだったらハンソロも使い手になるわ

    42 20/02/06(木)16:32:56 No.660885546

    三部作一気に見るとアダムがどんどん演技上手くなってびっくりすると思う

    43 20/02/06(木)16:33:02 No.660885558

    元々セイバーは道具でしかないので誰でも使える 剣技としての修行が必要なだけだぞ

    44 20/02/06(木)16:33:18 No.660885591

    お金のかかった二次創作リレー小説

    45 20/02/06(木)16:34:07 No.660885703

    SWみたいなキチガイみたいに金かけたシリーズでも8みたいな事やるんだなとは思った それ以外は割とどこにでもある映画だ

    46 20/02/06(木)16:34:25 No.660885742

    オリジナル・トリロジーのあとクソみたいに外伝やら小説やら書き散らされてたけど EP7以降もそれの一種みたいなもんだと思って諦めるよ

    47 20/02/06(木)16:34:53 No.660885830

    プリクエルは散々批判されたけど設定は面白かったし

    48 20/02/06(木)16:35:06 No.660885853

    9の味方いっぱい来た!のシーンは凄く好きだけど 味方来て以降の空戦シーンがすごいあっさりなのが

    49 20/02/06(木)16:35:29 No.660885906

    日本の映画だとたまにあるんだけどな 途中の話ゴミすぎて最終章割食ういつものやつ

    50 20/02/06(木)16:35:33 No.660885913

    >お金のかかった二次創作リレー小説 なんで一人強烈なアンチの癖におもしろい話考えられない子が混ざってるんです…?

    51 20/02/06(木)16:35:45 No.660885949

    ep7からep9まで5年しかないのにその間アダムドライバーがなみいる巨匠監督の作品に出まくってて笑う

    52 20/02/06(木)16:35:56 No.660885987

    死者の口が開いた! やっぱり一回死んでるだなシディアス卿

    53 20/02/06(木)16:35:58 No.660885991

    8でジェダイの教えなんかにすがるもんじゃねってして 結局ジェダイとシスに回帰する9の締めはえーって感じ

    54 20/02/06(木)16:36:22 No.660886038

    アダドラって顔目立ちすぎるイケメンなのにカメレオン俳優やってたからなぁ

    55 20/02/06(木)16:36:34 No.660886068

    >9の味方いっぱい来た!のシーンは凄く好きだけど >味方来て以降の空戦シーンがすごいあっさりなのが 援軍のシーンだけは胸を張って映画館で見る価値があったとはいえる あそこは本当によかった そして俺はスターウォーズには艦隊戦とかを求めてたんだなって再認識した

    56 20/02/06(木)16:36:37 No.660886077

    9はよくあの8から敗戦処理できたなって

    57 20/02/06(木)16:36:52 No.660886121

    >9の味方いっぱい来た!のシーンは凄く好きだけど >味方来て以降の空戦シーンがすごいあっさりなのが 俺は「こんなにいるなら8のとき来なかったのはなんで?」って不思議だった やっぱりあそこで登場した船の9割は死の商人の皆さんなのかな

    58 20/02/06(木)16:36:59 No.660886141

    >9はよくあの8から敗戦処理できたなって あれで敗戦処理できたって言えるの?

    59 20/02/06(木)16:37:41 No.660886230

    ep9を観ても何故ベン・ソロが善堕ちしたのかわからないのは普通に客をバカにしてると思う

    60 20/02/06(木)16:37:43 No.660886234

    >あれで敗戦処理できたって言えるの? > 続きを読む 都合悪いとこは倍速でぶっ飛ばしたからあれでも仕事してるほうじゃね 見ててもゴミみたいな8のせいだろこれってなるのがな

    61 20/02/06(木)16:37:56 No.660886257

    8は映画として破綻してるゴミだけどああしたくなる気持ちもわかる

    62 20/02/06(木)16:38:21 No.660886307

    今スターツアーズ乗ると9のあの援軍に参加できるってきいてちょっとディズニーランド行きたくなった

    63 20/02/06(木)16:38:29 No.660886329

    >>お金のかかった二次創作リレー小説 >なんで一人強烈なアンチの癖におもしろい話考えられない子が混ざってるんです…? まるで他は面白かったみたいな

    64 20/02/06(木)16:38:47 No.660886363

    敗戦処理なんかしてないと思うよ 8の流れ組むなら新レン君軍団と戦う王道やらないと

    65 20/02/06(木)16:38:58 No.660886385

    EP7~9じゃなくてローグワンみたいな外伝だったら良かった

    66 20/02/06(木)16:39:16 No.660886422

    >今スターツアーズ乗ると9のあの援軍に参加できるってきいてちょっとディズニーランド行きたくなった あの援軍がどうやってレイの先導無しにたどり着いたのかも体験できる?

    67 20/02/06(木)16:39:39 No.660886482

    いや元から9みたいなオチ以外取れなかったんだよ商売上 これ一応続くんだしな…

    68 20/02/06(木)16:39:50 No.660886508

    >今スターツアーズ乗ると9のあの援軍に参加できるってきいてちょっとディズニーランド行きたくなった 偶然見た直後あたりに乗ったけどよかった

    69 20/02/06(木)16:39:59 No.660886529

    チューイ外に行ってこい→チューイが捕まった→チューイが死んだ→生きてた の下り本当なんだったの

    70 20/02/06(木)16:40:22 No.660886578

    もうスターウォーズから卒業しなさいってことだな…

    71 20/02/06(木)16:40:43 No.660886615

    チューイはまた他で使うつもりなんだろう 電撃ビリビリ自体今更そんな事やるのかよって感じだからな

    72 20/02/06(木)16:41:00 No.660886659

    8がゴミだったことと9がゴミだったことは正直そこまで関係ないと思うんだよ 前作がどんだけゴミでも3部作の新キャラみんな無視してシディアス主役の映画にすることないだろ 普通に采配が頭おかしい

    73 20/02/06(木)16:41:04 No.660886666

    レイちゃんのビリビリは輸送船破壊できたのに おじいちゃんのビリビリは機体のコントロール奪うことしかできないのはなんでなんだぜ

    74 20/02/06(木)16:41:07 No.660886676

    コリン・トレボロウ版の脚本とされるやつもおおまかな流れは同じだったしな…

    75 20/02/06(木)16:41:17 No.660886694

    >まるで他は面白かったみたいな 少なくとも映画にはなってただろ

    76 20/02/06(木)16:41:32 No.660886723

    でもベン君はどうやったってラスボスになれるキャラじゃないよ…

    77 20/02/06(木)16:41:41 No.660886751

    >チューイ外に行ってこい→チューイが捕まった→チューイが死んだ→生きてた >の下り本当なんだったの なんで…?ってなったな

    78 20/02/06(木)16:41:42 No.660886757

    逆に言うと789以外は映画もドラマもゲームもいいのばっかり

    79 20/02/06(木)16:41:59 No.660886786

    9でレイレンポーフィンで話組み立ててるの見たら最初からこいつらもっと推せばいいんじゃね?って思った

    80 20/02/06(木)16:42:21 No.660886833

    レイが何かを感じて外に出て行くとカイロ・レンが飛んできて撃墜するとチューイが出て行って捕まってレンが歩いてきて二人で引っ張り合いをすると船が爆発してチューイが死んだと思って脱出したら生きてた のくだりは頭おかしくなったかと思ったよ

    81 20/02/06(木)16:42:22 No.660886835

    >コリン・トレボロウ版の脚本とされるやつもおおまかな流れは同じだったしな… そりゃレイが最後にラスボスと戦うってだけなら流れは一緒といえるかもしれんが中身全然違うくね? あれで原案にトレボロウの名前残すのは批判の的を分散させたかったの?って思ったぞ

    82 20/02/06(木)16:42:27 No.660886840

    選ばれし作品だったのに

    83 20/02/06(木)16:42:35 No.660886857

    かっちょいいライトセーバー持ったダースレイちゃんにオッてなった俺の期待返して

    84 20/02/06(木)16:42:41 No.660886878

    >9でレイレンポーフィンで話組み立ててるの見たら最初からこいつらもっと推せばいいんじゃね?って思った レイって存在自体が必要ない

    85 20/02/06(木)16:43:05 No.660886929

    >のくだりは頭おかしくなったかと思ったよ あれならまだ8の紫ババアのが頭いいしブスのが活躍してたな

    86 20/02/06(木)16:43:07 No.660886933

    >日本の映画だとたまにあるんだけどな >途中の話ゴミすぎて最終章割食ういつものやつ 最初ぶっ飛ばして中盤ダレて最後にそれなりの着地するアニメよく見る

    87 20/02/06(木)16:43:11 No.660886941

    >少なくとも映画にはなってただろ 褒めてなくて笑う

    88 20/02/06(木)16:43:33 No.660886996

    ジェダイ死んで人間の力でなんとかするような事ができる映画じゃないの端からわかってたからな

    89 20/02/06(木)16:43:46 No.660887033

    >でもベン君はどうやったってラスボスになれるキャラじゃないよ… 器じゃないのにボスになったってそれはそれでドラマになるじゃん… なんかママに呼ばれていきなり善堕ちするよりよっぽどマシだよ…どういう感情の動きが読み取れるんだよあれで…

    90 20/02/06(木)16:43:48 No.660887036

    >かっちょいいライトセーバー持ったダースレイちゃんにオッてなった俺の期待返して 見に行く前はクソダサイって叩いてそう

    91 20/02/06(木)16:44:15 No.660887094

    あの何か新しいドロイド?みたいなの必要だったか

    92 20/02/06(木)16:44:15 No.660887095

    >>今スターツアーズ乗ると9のあの援軍に参加できるってきいてちょっとディズニーランド行きたくなった >あの援軍がどうやってレイの先導無しにたどり着いたのかも体験できる? ランド将軍から通信入って飛び入り参加ってなだけだったよ

    93 20/02/06(木)16:44:21 No.660887104

    9の前半に超ハイペースで新設定お出ししまくってたとこが8で本来やるべき事だった

    94 20/02/06(木)16:44:28 No.660887118

    でもレイとベンくんにキスさせたからカップリングが好きなファンは満足でしょ?

    95 20/02/06(木)16:44:55 No.660887183

    7は好きだったよ新主人公とか

    96 20/02/06(木)16:45:24 No.660887248

    フォース分からん… ↓ フォース分からん…

    97 20/02/06(木)16:45:25 No.660887250

    7か8でカイロ・レン率いるレン騎士団が大暴れするシーンを見せてほしかった…

    98 20/02/06(木)16:45:28 No.660887258

    レイアもセーバーの使い手でルークより強いって設定面白かったし7から出してほしかった

    99 20/02/06(木)16:45:42 No.660887295

    もうマーベルDCの時代にスターウォーズは古かったんだよ ガンダムの時代にヤマト持ち出したのと同じだ

    100 20/02/06(木)16:45:47 No.660887306

    >レイアもセーバーの使い手でルークより強いって設定面白かったし7から出してほしかった 要らない

    101 20/02/06(木)16:45:50 No.660887315

    あの8のラストに出てきた男の子は…

    102 20/02/06(木)16:46:19 No.660887383

    >9の前半に超ハイペースで新設定お出ししまくってたとこが8で本来やるべき事だった なんなら7でやってよかった

    103 20/02/06(木)16:46:35 No.660887421

    >レイアもセーバーの使い手でルークより強いって設定面白かったし7から出してほしかった あれ8の尻拭いだから

    104 20/02/06(木)16:46:38 No.660887427

    ファイナルオーダーの名前も規模もなんつうか適当すぎるっていうか 銀河帝国崩壊してんのにあんなの集められるわけねーじゃんって思う

    105 20/02/06(木)16:46:41 No.660887434

    >>でもベン君はどうやったってラスボスになれるキャラじゃないよ… >器じゃないのにボスになったってそれはそれでドラマになるじゃん… >なんかママに呼ばれていきなり善堕ちするよりよっぽどマシだよ…どういう感情の動きが読み取れるんだよあれで… ベン君悪役のままとか叩かれると思ったんでしょ ってかファンダムは悪とか色々言ってるけど結局のところ顔色伺うことしかしてない

    106 20/02/06(木)16:46:43 No.660887444

    スターウォーズとして見なくても面白くないじゃん

    107 20/02/06(木)16:46:50 No.660887457

    >でもレイとベンくんにキスさせたからカップリングが好きなファンは満足でしょ? カプ厨の生態を知ってるだろ 本編で結ばれなかった二人!系の熱は公式でやられると冷めるんだ

    108 20/02/06(木)16:46:54 No.660887467

    まあ単純にあんまり面白くなかったのが一番つらい

    109 20/02/06(木)16:47:09 No.660887502

    >なんなら7でやってよかった 7でやるとライアンに壊されるじゃん

    110 20/02/06(木)16:47:42 No.660887563

    >7でやるとライアンに壊されるじゃん 一作捨てる前提なのがもうどうしようもねえな

    111 20/02/06(木)16:47:59 No.660887602

    >いや元から9みたいなオチ以外取れなかったんだよ商売上 どうせフォースと一体になれば過去作キャラ出し放題なんだし もっとずっと未来の話とかにしていままでのしがらみから脱却してほしかったわ

    112 20/02/06(木)16:48:00 No.660887603

    評論家様にスターウォーズの革新とか言われてる8が実際は一番スターウォーズありきの逆張り作品なのはある意味面白い

    113 20/02/06(木)16:48:07 No.660887614

    ハックス将軍がナンバーツーみたいな雰囲気だったのに9で普通に新しい提督みたいな人出てきたのは笑っちゃった

    114 20/02/06(木)16:48:38 No.660887674

    話微妙でも絵的にめっちゃ格好いいところ見られればまぁ満足だったんだけどそれすらないのがな

    115 20/02/06(木)16:48:54 No.660887708

    尺の都合上仕方ないとはいえ満を持して登場したレン騎士団の戦闘シーンがあれなのは残念だった

    116 20/02/06(木)16:49:16 No.660887752

    >話微妙でも絵的にめっちゃ格好いいところ見られればまぁ満足だったんだけどそれすらないのがな ニガーとアジアンブスのキスはポリコレの歴史に残るシーンだぞ

    117 20/02/06(木)16:49:25 No.660887775

    ジェダイとかスーパーヒーローなんていねぇんだよって着地規定路線っぽいから8は真っ正面からそれやっただけな気もする これプロットもいけないんじゃ

    118 20/02/06(木)16:49:32 No.660887787

    >7は良かった 俺は1-6好きだけど7で切ったよ 8から映画館行ってない

    119 20/02/06(木)16:49:54 No.660887833

    ライアンはJJの仕事ぶっ壊すつもりでep8やっただけで 映画作るつもりならナイブズアウトになるって事だろ

    120 20/02/06(木)16:50:15 No.660887873

    そもそもプロットなんて大層なもんあったのこの三部作

    121 20/02/06(木)16:50:30 No.660887901

    >ジェダイとかスーパーヒーローなんていねぇんだよって着地規定路線っぽいから8は真っ正面からそれやっただけな気もする >これプロットもいけないんじゃ JJの脚本に従ったから8はつまらないんだ おのれJJ! ナイブズアウトで賞取ったぜ! これが俺の実力だ!

    122 20/02/06(木)16:50:48 No.660887931

    >ジェダイとかスーパーヒーローなんていねぇんだよって着地規定路線っぽいから8は真っ正面からそれやっただけな気もする >これプロットもいけないんじゃ その割に8はラストにスーパーパワーで岩持ち上げてたし何やりたかったんだ

    123 20/02/06(木)16:50:52 No.660887945

    89と同レベルにうんこでどうしようもない

    124 20/02/06(木)16:50:57 No.660887949

    ライアンの作った8は実際クソだけど悪いことは全部ライアンのせいにできるからJJは良かったじゃん 7をフワフワした作りにしたのはJJだけどな

    125 20/02/06(木)16:50:59 No.660887955

    最後にレイがスカイウォーカーを名乗るのは雰囲気で持っていってるけどよく考えたらどういう心情かわからん…

    126 20/02/06(木)16:51:07 No.660887972

    既にルークが大筋解決しちゃったけどどうするの?って作る前に疑問に思うだろうに まさか実は解決できてませんでしたーってするだけとはね…

    127 20/02/06(木)16:51:08 No.660887974

    プリクエルもエンタメやりつつ旧三部作と繋がる展開やシーンしっかりやってたんだなと再認識した 同じ三部作内ですらできてないのがシークエル

    128 20/02/06(木)16:52:27 No.660888132

    新シリーズは結局ライアン外してルーカス呼び戻すらしいけどな…

    129 20/02/06(木)16:52:35 No.660888155

    >その割に8はラストにスーパーパワーで岩持ち上げてたし何やりたかったんだ 女性活躍させないとポリコレに怒られるからな

    130 20/02/06(木)16:52:45 No.660888181

    JJも海外ドラマ知ってる人ならとてもじゃないが作って欲しい人じゃない クリエイターじゃなくて商売人って感じのクリフハンガーましましの間延びしたやつ作る芸風 平均点を連打するだけって感じだからな

    131 20/02/06(木)16:52:55 No.660888196

    >新シリーズは結局ライアン外してルーカス呼び戻すらしいけどな… えっまだ作るつもりなの?

    132 20/02/06(木)16:53:03 No.660888213

    スレッドを立てた人によって削除されました >ライアンの作った8は実際クソだけど悪いことは全部ライアンのせいにできるからJJは良かったじゃん >7をフワフワした作りにしたのはJJだけどな じゃあJJが悪いってことじゃん! ライアンはアカデミー賞だしな!

    133 20/02/06(木)16:53:10 No.660888225

    >JJの脚本に従ったから8はつまらないんだ 「自分の思う通りに脚本書いていい・後で駄目だしもナシ」が8雇用の条件じゃなかったっけライアン…?

    134 20/02/06(木)16:53:11 No.660888231

    8はジェダイを否定したとかレイが無名だったとか正直そのへんは話の展開としてアリだし問題じゃない 何の意味もなかった展開が多過ぎて映画としてクソつまらないその一点だけが問題なんだ シリーズとしての完成度を完全に破壊したのは9の方なんだ

    135 20/02/06(木)16:53:22 No.660888253

    その前に7-9作り直しだろ

    136 20/02/06(木)16:53:29 No.660888268

    >クリエイターじゃなくて商売人って感じのクリフハンガーましましの間延びしたやつ作る芸風 >平均点を連打するだけって感じだからな 8憎しで7褒めてる連中がいることに恐怖する

    137 20/02/06(木)16:53:36 No.660888289

    レイもフィンもポーもエピソードごとに全然違う葛藤を与えられてかわいそうだな…って思っちゃった

    138 20/02/06(木)16:53:40 No.660888296

    ライアン監督でep29まで作らないと許さない

    139 20/02/06(木)16:53:55 No.660888329

    >「自分の思う通りに脚本書いていい・後で駄目だしもナシ」が8雇用の条件じゃなかったっけライアン…? 口を慎め アカデミー脚本賞の発言は絶対だ 今はJJに従ったせいで駄作になったってことになったんだ

    140 20/02/06(木)16:54:05 No.660888350

    マークハミル元気なうちに789やり直してもらうわけには…

    141 20/02/06(木)16:54:16 No.660888373

    >その前に7-9作り直しだろ 逆だよ ディズニーは7~9が正史であって6以前はあったかもしれない歴史に再定義したからな

    142 20/02/06(木)16:54:31 No.660888412

    スターウォーズに関わった監督誰も幸せになってない

    143 20/02/06(木)16:54:37 No.660888426

    スレッドを立てた人によって削除されました >シリーズとしての完成度を完全に破壊したのは9の方なんだ ライアンジョンソン最高だよな

    144 20/02/06(木)16:54:37 No.660888427

    >「自分の思う通りに脚本書いていい・後で駄目だしもナシ」が8雇用の条件じゃなかったっけライアン…? なんでこんな条件で起用したんだプロデューサーは

    145 20/02/06(木)16:54:48 No.660888449

    同じくクソだとしたら上映時間が一番長い8が一番罪が重いことになっちまう

    146 20/02/06(木)16:55:05 No.660888485

    >>シリーズとしての完成度を完全に破壊したのは9の方なんだ >ライアンジョンソン最高だよな 最低だよ 二度と俺にレスをするな

    147 20/02/06(木)16:55:08 No.660888492

    >同じくクソだとしたら上映時間が一番長い8が一番罪が重いことになっちまう 9のが長いから9が最低だよ

    148 20/02/06(木)16:55:11 No.660888503

    ディズニーはスターウォーズは映画よりドラマに力入れてくらしいよ つまりディズニーからのドラマへの口出しは凄くなるだろうけど

    149 20/02/06(木)16:55:28 No.660888539

    >えっまだ作るつもりなの? そうじゃなきゃなんでわざわざ買い取ってこんなアホみたいな新シリーズ作らせたんだよ…?

    150 20/02/06(木)16:55:56 No.660888598

    スレッドを立てた人によって削除されました >>>シリーズとしての完成度を完全に破壊したのは9の方なんだ >>ライアンジョンソン最高だよな >最低だよ >二度と俺にレスをするな なんで? ライアンジョンソン最高だろ?

    151 20/02/06(木)16:56:07 [sage ス] No.660888624

    あんまり露骨なのは消す

    152 20/02/06(木)16:57:35 No.660888820

    FOX買収したもんだから鼠害がこれからも増えていくのがな

    153 20/02/06(木)16:58:04 No.660888873

    こんなスレでさえ削除される馬鹿がいるのは笑う

    154 20/02/06(木)16:59:08 No.660889017

    ロシア人のアンチがうるさいだけで8が一番面白いのは事実だってナイフズアウトの宣伝に使われてるトマトでも言ってたし

    155 20/02/06(木)17:00:00 No.660889137

    BB-8が可愛くて好き

    156 20/02/06(木)17:00:05 No.660889144

    出てくれて嬉しくはあるけど ソロまで気軽に霊界通信するのは力業がすぎるかなって

    157 20/02/06(木)17:00:46 No.660889225

    >新シリーズは結局ライアン外してルーカス呼び戻すらしいけどな… ルーカス呼び戻すってのはまだ噂の段階だしそもそもディズニートップのボブ・アイガーが ルーカスフィルム買収後に手のひら返してルーカス激怒させたのにどの面下げて戻ってきてもらうんだ

    158 20/02/06(木)17:00:55 No.660889251

    そもそもライアンのやったep8がド底辺なだけでシークエル全部酷いんだよ…

    159 20/02/06(木)17:01:29 No.660889319

    レンがストーカーしてるだけだからな9

    160 20/02/06(木)17:02:06 No.660889384

    7がクソなせいで8がクソになって9もゴミになった JJが全部悪い

    161 20/02/06(木)17:02:15 No.660889405

    https://starwarz.org/2020/01/colin-trevorrow-star-wars-episode-ix-draft/ このリークの方がまだいい

    162 20/02/06(木)17:04:49 No.660889698

    死の商人とか一切触れずに9やったのは良かった

    163 20/02/06(木)17:05:28 No.660889773

    草案に比べてブスがカットされてるのか JJのせいで炎上が増えてるじゃん

    164 20/02/06(木)17:05:37 No.660889789

    やってる事ブレブレなのに面白いベン君以外はこれといってという感じ

    165 20/02/06(木)17:05:40 No.660889796

    >ルーカス呼び戻すってのはまだ噂の段階だしそもそもディズニートップのボブ・アイガーが >ルーカスフィルム買収後に手のひら返してルーカス激怒させたのにどの面下げて戻ってきてもらうんだ ルーカスが作りました(だから文句言うな)ってお題目が欲しいだけなの見え見えだし こんなのルーカス側が乗る理由無さすぎるわな…

    166 20/02/06(木)17:09:13 No.660890285

    噂を事実と混同してスレ立てるバカ多いよね オビワンドラマの脚本下ろした!って噂を事実扱いしてたスレは立ってたが数日後にユアンマクレガーがそれ否定して撮影来年からやるよって言ったんだよな それに関するスレは見かけなかった

    167 20/02/06(木)17:10:42 No.660890482

    ルーカス引退して売っぱらったのに戻るの無理だろ

    168 20/02/06(木)17:11:26 No.660890598

    何度~らしい~みたいだでライアン降板したことにされたんだろうな

    169 20/02/06(木)17:11:37 No.660890624

    ディズニーはちょくちょく人気タイトル買収して人気落として再売却とかやってるし…

    170 20/02/06(木)17:12:19 No.660890728

    >噂を事実と混同してスレ立てるバカ多いよね >オビワンドラマの脚本下ろした!って噂を事実扱いしてたスレは立ってたが数日後にユアンマクレガーがそれ否定して撮影来年からやるよって言ったんだよな >それに関するスレは見かけなかった デマは騒ぐ時は大声でそれに関する訂正は無しか小声なのはどこも一緒だな

    171 20/02/06(木)17:12:42 No.660890784

    儲かる内は使う 儲からなくなったら売る それが商売だからね

    172 20/02/06(木)17:13:10 No.660890848

    >デマは騒ぐ時は大声でそれに関する訂正は無しか小声なのはどこも一緒だな ひどい

    173 20/02/06(木)17:13:36 No.660890917

    >噂を事実と混同してスレ立てるバカ多いよね 噂をさも事実かのように書き散らすウェブメディアとそれを面白がって翻訳するニュースサイトがある ということを映画ファンには知っておいて欲しい

    174 20/02/06(木)17:13:38 No.660890922

    そもそもここから新シリーズ本当に作るつもりあるの? そこからもう疑問なんだけど

    175 20/02/06(木)17:13:42 No.660890936

    新しい時代のSW作ろうかな セルフオマージュセルフオマージュセルフオマージュセルフオマージュセルフオマージュセルフオマージュ

    176 20/02/06(木)17:14:20 No.660891032

    二番煎じしか作れないって事前に言ったのにJJに投げたのが悪い