虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プレイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/06(木)13:21:04 No.660856140

    プレイせずにネタにするのも悪いからSteam版買ってDLして起動したのね ムービーが始まって音楽が流れ出すまではいいけどパーティメンバー?が座ってる場面でワッカが正面を向くタイミングで固まって落ちるんだよ 再起動したけど何回やってもワッカがこっち見たタイミングで強制終了すんの なんなんだよお前

    1 20/02/06(木)13:22:23 No.660856351

    アルベド認証ですね

    2 20/02/06(木)13:23:14 No.660856482

    お前なんなんだよ!

    3 20/02/06(木)13:23:43 No.660856572

    わかってんのかよ!全部あんたのせいなんだ!!

    4 20/02/06(木)13:23:57 No.660856608

    エボンの賜物だな

    5 20/02/06(木)13:24:04 No.660856637

    スレ「」だけはプレイせずにワッカをネタにしてもいいよ…

    6 20/02/06(木)13:24:11 No.660856656

    steam版は結構落ちるからな

    7 20/02/06(木)13:24:25 No.660856691

    舌ベロベロするやつじゃなくてよかった…

    8 20/02/06(木)13:24:37 No.660856713

    おい!

    9 20/02/06(木)13:24:44 No.660856729

    >再起動したけど何回やってもワッカがこっち見たタイミングで強制終了すんの しょーこは?しょーこ動画を出してよ!

    10 20/02/06(木)13:24:48 No.660856737

    おま環じゃなくて普通に不安定なのSteam版?

    11 20/02/06(木)13:25:24 No.660856826

    >おま環じゃなくて普通に不安定なのSteam版? 大抵ドライバ関係だけどまあまあ落ちやすいとは聞いてる

    12 20/02/06(木)13:25:38 No.660856856

    >プレイせずにネタにするのも悪いからSteam版買ってDLして起動したのね 素敵だね

    13 20/02/06(木)13:25:50 No.660856893

    一応整合性チェックとかしてみた?

    14 20/02/06(木)13:26:03 No.660856922

    >しょーこは?しょーこ動画を出してよ! 出したいけど一回アンインストールして再DLを試みてるからもう遅いんだごめん ダウンロード終わって尚起きるようならその動画でスレ立ててしまおう

    15 20/02/06(木)13:26:37 No.660857011

    やっぱHDワッカきもいわ

    16 20/02/06(木)13:26:57 No.660857062

    >一応整合性チェックとかしてみた? やってない…終わって駄目なら試すよ

    17 20/02/06(木)13:27:00 No.660857072

    >しょーこは?しょーこ動画を出してよ! スレ「」の教えだ!起動回数もたくさんある!

    18 20/02/06(木)13:27:12 No.660857108

    steamはエボンの教えにそぐわないからな

    19 20/02/06(木)13:27:24 No.660857147

    学生の頃に買って15年近く積んでたのを思い出した いずれやらないと…

    20 20/02/06(木)13:27:42 No.660857196

    俺も今PS4でリマスターダウンロードしてる

    21 20/02/06(木)13:28:07 No.660857250

    >steamはエボンの教えにそぐわないからな 禁じられた機械だからな…

    22 20/02/06(木)13:28:16 No.660857273

    ワッカマーケティングの効果があったようだな

    23 20/02/06(木)13:28:16 No.660857274

    無印は通す リマスター版も通す スレ「」は通さない

    24 20/02/06(木)13:28:39 No.660857335

    お前ら禁じられたゲーム機を平気で使ってんじゃねえか!

    25 20/02/06(木)13:28:53 No.660857377

    ワッカスレがFF10のマーケティングスレになってるのは俺も感じてる

    26 20/02/06(木)13:29:14 No.660857430

    世界一ピュアな強制終了

    27 20/02/06(木)13:29:50 No.660857537

    >>しょーこは?しょーこ動画を出してよ! >スレ「」の教えだ!起動回数もたくさんある! 教え教えってさあ もっと自分のアタマで考えなよ

    28 20/02/06(木)13:29:54 No.660857550

    PS4でやったね

    29 20/02/06(木)13:30:24 No.660857626

    >ワッカスレがFF10のマーケティングスレになってるのは俺も感じてる 素敵だね

    30 20/02/06(木)13:30:34 No.660857648

    気を落とさないで…プラネタリウム聞くと元気出るよ

    31 20/02/06(木)13:30:37 No.660857658

    プレイヤーが増えればホモじゃないってことを認識してもらえるからな

    32 20/02/06(木)13:30:39 No.660857662

    スレ画のシーンはかなり終盤なんだな~

    33 20/02/06(木)13:31:05 No.660857728

    >気を落とさないで…プラネタリウム聞くと元気出るよ 敵だね

    34 20/02/06(木)13:31:21 No.660857765

    まさかスレ「」さんもアルベドじゃないだろうな…

    35 20/02/06(木)13:31:40 No.660857817

    自分もやったこと無いからやりたいんたけど 実際PCとPS2~PS4まで環境あったらどれがお勧めとかあるんです?

    36 20/02/06(木)13:32:23 No.660857931

    https://m.youtube.com/playlist?list=PLzk9FIrIL0h1zxaOm28sqJ3mMIgsZbAXZ

    37 20/02/06(木)13:32:27 No.660857937

    VITA

    38 20/02/06(木)13:32:33 No.660857958

    リマスターならどれでもいいんじゃないの

    39 20/02/06(木)13:32:42 No.660857981

    PS4版って10-2もセット?

    40 20/02/06(木)13:32:51 No.660858005

    >自分もやったこと無いからやりたいんたけど >実際PCとPS2~PS4まで環境あったらどれがお勧めとかあるんです? スレ「」だから言うけどゲーム機で出てるほうが安定すると思うな DL時間もないし

    41 20/02/06(木)13:33:02 No.660858035

    switch版とPS4版はほぼ同じみたいだけどswitchはトロフィーがない steam版は公式チート機能みたいのがあるとかなんとか

    42 20/02/06(木)13:33:20 No.660858081

    >自分もやったこと無いからやりたいんたけど >実際PCとPS2~PS4まで環境あったらどれがお勧めとかあるんです? PS4が一番綺麗らしいんだな~ でも手軽さならswitchかvitaなんだな~

    43 20/02/06(木)13:34:15 No.660858203

    PS4版綺麗だね

    44 20/02/06(木)13:34:19 No.660858214

    まさか「」さんもアルベドじゃないだろうな

    45 20/02/06(木)13:36:19 No.660858500

    個人的にインターナショナル版よりオリジナル版のゲームバランスが好きだから PS2のオリジナルワッカが一番馴染む

    46 20/02/06(木)13:36:20 No.660858502

    FF10定型微妙にわかりにくいよ!

    47 20/02/06(木)13:36:30 No.660858517

    3Dモデルが昔のイメージと少し変わっちゃったのはPS4からであってます? PS3とも違うのかな

    48 20/02/06(木)13:37:07 No.660858601

    PS3でも出てたっけ?

    49 20/02/06(木)13:37:54 No.660858732

    全部やればいいだろ それがエボンの教えだ

    50 20/02/06(木)13:37:55 No.660858733

    ゲーム機も禁じられた機械なんだろうか…

    51 20/02/06(木)13:38:04 No.660858754

    スレ「」が 敵当言ってるかもしれないのにな だまされてもしらねえぞ ねむい

    52 20/02/06(木)13:38:45 No.660858853

    猫巻き込んでないから許すが…

    53 20/02/06(木)13:39:34 No.660858985

    きも

    54 20/02/06(木)13:39:59 No.660859046

    ワ禁されただけなんやなw

    55 20/02/06(木)13:40:21 No.660859092

    >ゲーム機も禁じられた機械なんだろうか… ドリキャスとセガサターンはエボン 他はアルベド

    56 20/02/06(木)13:40:32 No.660859116

    >PS3とも違うのかな PS3のからだったはず

    57 20/02/06(木)13:40:34 No.660859122

    スレ画gifなのに気付いてダメだった

    58 20/02/06(木)13:40:38 No.660859137

    >きも オイ!コトバヲツツシメヨ…

    59 20/02/06(木)13:40:58 No.660859195

    きどうしない時は もう一回インストールしてみ?

    60 20/02/06(木)13:41:40 No.660859301

    >FF10定型微妙にわかりにくいよ! 一回やればなんとなく記憶に残ってるぞ

    61 20/02/06(木)13:42:02 No.660859354

    一回のインストールに2時間近くかかるの素敵だね素敵じゃない アンインストールする前に色々試すんだった…

    62 20/02/06(木)13:42:22 No.660859397

    再インストールでも発生してほしい 新たなうぇぶみが生まれてくれる

    63 20/02/06(木)13:42:48 No.660859462

    お前ら禁じられた再インストールを平気で使ってんじゃねえか!

    64 20/02/06(木)13:42:56 No.660859483

    通常版はオリジナルなので可もなく不可もなく インター版は追加要素があるけど北米版が元なので音声が英語だったりキャラ名が変わってたりちょっと残念な点もある リマスター版はインター版をベースにちゃんと日本語対応したけどBGMがアレンジされてたりワッカがキモくなってたりで一長一短

    65 20/02/06(木)13:42:57 No.660859486

    さぁ今こそ決断する時だ! FF10をプレイしてワッカをネタにするか! プレイせずに馬鹿にするか!

    66 20/02/06(木)13:43:13 No.660859533

    今だ!異界に送っちまえ!

    67 20/02/06(木)13:43:14 No.660859534

    >>FF10定型微妙にわかりにくいよ! >一回やればなんとなく記憶に残ってるぞ 背ばっか伸びてヒョロヒョロじゃねえか!って言われる年月が経ったし…

    68 20/02/06(木)13:43:34 No.660859584

    ワッカ認証で強制終了とか面白すぎる…

    69 20/02/06(木)13:43:49 No.660859628

    今の購入...もう1回やってみ?

    70 20/02/06(木)13:43:49 No.660859630

    エボンの賜物だな

    71 20/02/06(木)13:43:59 No.660859660

    ワ認

    72 20/02/06(木)13:43:59 No.660859662

    steamのゲームはまず再インストール試すより先に整合性の確認するんだな~

    73 20/02/06(木)13:44:00 No.660859665

    ワッカで画面、消えっから!

    74 20/02/06(木)13:44:50 No.660859779

    Steamの事はあまり好きじゃなかった

    75 20/02/06(木)13:44:57 No.660859800

    最後かもしれないだろ?まで行かないってこと?

    76 20/02/06(木)13:45:00 No.660859810

    リマスターも新しいバージョンはBGM選べる ネックはインタ版で直されたミニゲームのバグが使えないくらいだろう

    77 20/02/06(木)13:45:06 No.660859824

    やって驚くのはスレ画のシーンが本当にあること

    78 20/02/06(木)13:45:44 No.660859919

    無いシーンとかあるのか…?

    79 20/02/06(木)13:45:51 No.660859945

    まだワ禁の時間のはずでは?

    80 20/02/06(木)13:46:05 No.660859988

    ワッカ要る?

    81 20/02/06(木)13:46:07 No.660859994

    >無いシーンとかあるのか…? ジェクトが全裸でポーズ取ってるやつとかはない

    82 20/02/06(木)13:46:22 No.660860032

    >無いシーンとかあるのか…? 勃起障害とかはない

    83 20/02/06(木)13:46:31 No.660860066

    >ワッカ要る? エフレイエ戦で要る

    84 20/02/06(木)13:46:46 No.660860104

    >無いシーンとかあるのか…? ワッカが舌なめずりしたりはしない

    85 20/02/06(木)13:47:04 No.660860146

    >ジェクトが全裸でポーズ取ってるやつとかはない >勃起障害とかはない 知らなかったの…俺だけか?

    86 20/02/06(木)13:47:09 No.660860152

    ワッカさんが産むシーンは規制でカットされてる

    87 20/02/06(木)13:47:15 No.660860161

    >ワッカ要る? 水中戦で嫌でも使う

    88 20/02/06(木)13:47:18 No.660860173

    戦力的にはキマリ以外は全員必要 ルールーはクリア後いらなくなってくるが

    89 20/02/06(木)13:47:22 No.660860181

    >ワッカ要る? まともにプレイする上でいらない理由がない

    90 20/02/06(木)13:47:23 No.660860184

    水中エフレイアはフェニ尾投げて終わり!

    91 20/02/06(木)13:47:29 No.660860205

    FF10「行きたいよ 君のところへ」

    92 20/02/06(木)13:47:33 No.660860213

    ワッカの全裸MODとか作られてるのかな

    93 20/02/06(木)13:47:43 No.660860233

    ワッカありきのバランスじゃねと思うことはある

    94 20/02/06(木)13:47:53 No.660860264

    ワッカを使わないのは縛りプレイってぐらいには強いからな…

    95 20/02/06(木)13:48:01 No.660860289

    >無いシーンとかあるのか…? 素敵種を完成させてください!がない

    96 20/02/06(木)13:48:05 No.660860308

    >FF10「行きたいよ 君のところへ」 敵だね

    97 20/02/06(木)13:48:07 No.660860311

    >ワッカ要る? 水中戦出来るし上空の敵も狙えるしOD強いしいらない理由がない そこのツノなしのがよっぽどいらない

    98 20/02/06(木)13:48:09 No.660860320

    このエボ極めたら最強キャラらしいな

    99 20/02/06(木)13:48:14 No.660860331

    ワッカさんいないと飛んでる敵がうざい

    100 20/02/06(木)13:48:31 No.660860361

    アタックリールいいよね

    101 20/02/06(木)13:48:40 No.660860390

    steamフォーラムでCTDとかで検索すれば解決するかも グラボじゃなくてintelHDのほうが使われちゃう不具合というか初期設定みたいなのもあった気がする

    102 20/02/06(木)13:48:46 No.660860406

    ゲーム的なワッカの問題は他のキャラ以上に強さがミニゲームに依存してることくらいかな

    103 20/02/06(木)13:48:52 No.660860415

    >アタックリールいいよね そろえるのつらい

    104 20/02/06(木)13:48:58 No.660860427

    もうカタログに四六時中いるなワッカ…

    105 20/02/06(木)13:49:02 No.660860442

    再プレイすると思い知るだろうがワッカの状態異常マジで強いからな

    106 20/02/06(木)13:49:03 No.660860445

    単体に対してアタックリールが収束ヒットするのはずるい

    107 20/02/06(木)13:49:05 No.660860451

    最後までエレメントリールでした…

    108 20/02/06(木)13:49:07 No.660860458

    >>ワッカ要る? >水中戦出来るし上空の敵も狙えるしOD強いしいらない理由がない >そこのツノなしのがよっぽどいらない 角なし自爆で特殊終了見てゲラゲラ笑うために必要

    109 20/02/06(木)13:49:09 No.660860468

    >ワッカありきのバランスじゃねと思うことはある 狼やトカゲはティーダにプリンエレメントはルールーに飛んでるやつはワッカに固そうなやつはアーロンさんにってチュートリアルは出てたからそりゃそうだろ

    110 20/02/06(木)13:49:36 No.660860549

    >再プレイすると思い知るだろうがワッカの状態異常マジで強いからな 暗闇効くやつ多すぎる…

    111 20/02/06(木)13:49:39 No.660860563

    FF10って戦闘とかはどうなん?PV見てもよくわからない

    112 20/02/06(木)13:49:48 No.660860585

    ブリッツ超楽しいんだけどご褒美貰うにはデータ消してリセットしたほうが効率いいってのがちょっと…

    113 20/02/06(木)13:49:50 No.660860589

    >無いシーンとかあるのか…? su3628159.webm

    114 20/02/06(木)13:49:55 No.660860611

    序盤のボス戦もステータス異常にしながら戦うの推奨されてるし最初から最後までずっと頼りになるよワッカ キモいけど

    115 20/02/06(木)13:49:59 No.660860617

    行動負荷管理のターン制

    116 20/02/06(木)13:50:16 No.660860669

    カルテット99がマジで強くてリュック居ないとだめになってた

    117 20/02/06(木)13:50:29 No.660860706

    ワッカさんは飛んでない相手でも強いから

    118 20/02/06(木)13:50:58 No.660860781

    クイックトリックがイかれてるのってインター版まで?

    119 20/02/06(木)13:51:16 No.660860827

    しかも後半になると攻撃力が異常に伸びる ずっと頼りになる高命中と唯一の遠隔通常攻撃 弱点が無い

    120 20/02/06(木)13:51:25 No.660860849

    こんなのでもティーダに感情移入してると初めてワッカと出会うシーンは肩の力抜けてなんか明るくなってすごくワクワクするんだぞ

    121 20/02/06(木)13:51:28 No.660860858

    >FF10って戦闘とかはどうなん?PV見てもよくわからない 正直シリーズでもかなりつまらないというか 凄い淡々としてる ただボスはちゃんと強かったり楽しめる部分も多いから普通としか言えない

    122 20/02/06(木)13:51:28 No.660860859

    ルールーのODのスティックぐるぐる回す奴がぜんぜんできなくてつらい

    123 20/02/06(木)13:51:36 No.660860875

    >クイックトリックがイかれてるのってインター版まで? インター版で修正されてる

    124 20/02/06(木)13:51:41 No.660860883

    >su3628159.webm でもワッカとティーダの声だよこれ…

    125 20/02/06(木)13:51:43 No.660860888

    なんかきもいから使いたくなくて使ってなかったよ 訓練所ほとんどやってない

    126 20/02/06(木)13:52:22 No.660860979

    つまらなくないけどまあ戦闘システム的には普通かなあって感じ

    127 20/02/06(木)13:52:25 No.660860987

    >su3628159.webm くっだらねぇなんだよこれ!

    128 20/02/06(木)13:52:37 No.660861013

    リュックとワッカは露骨にぶっ壊れキャラだからな この二人を使わんだけで一気に難易度が高くなる

    129 20/02/06(木)13:52:40 No.660861020

    >こんなのでもティーダに感情移入してると初めてワッカと出会うシーンは肩の力抜けてなんか明るくなってすごくワクワクするんだぞ そこまでが本当に夢も希望もないからな…

    130 20/02/06(木)13:52:46 No.660861035

    >ルールーのODのスティックぐるぐる回す奴がぜんぜんできなくてつらい アルテマテンプテーション! 回数が全然増えない

    131 20/02/06(木)13:52:52 No.660861048

    >FF10って戦闘とかはどうなん?PV見てもよくわからない CTBバトルはツクールの自作戦闘が全部これになるくらい一世を風靡した

    132 20/02/06(木)13:53:24 No.660861124

    序盤から中盤信心深すぎてワッカは印象悪い

    133 20/02/06(木)13:53:39 No.660861164

    >FF10って戦闘とかはどうなん?PV見てもよくわからない BGMが良い 今聞くとチープな感じがしないでもないけどそれがいい

    134 20/02/06(木)13:53:48 No.660861184

    ルールーは見た目のエロさとは裏腹に 通常攻撃も遅いしだめなやつだ

    135 20/02/06(木)13:53:55 No.660861198

    覚えてるのはクイックトリックの事だけだわ ワッカはブリッツ放置したのであまり強くなかった

    136 20/02/06(木)13:53:57 No.660861205

    バトルはアクティブタイムみたいなスピード感をウェイトタイムでやってる メンバーはドラクエの馬車みたいに入れ替えられるが前に出てる3人が死ぬと生き残りがいてもゲームオーバーになる

    137 20/02/06(木)13:54:00 No.660861209

    ebon juの動画全部見てしまった とりあえず素敵だね流しときゃいいと思ってんだろ

    138 20/02/06(木)13:54:07 No.660861225

    ワッカの変節は気持ちよすぎるだろ

    139 20/02/06(木)13:54:39 No.660861309

    ルーのODは一発あたりのダメージクソみたいに落ちるしキマリ以上に無駄だと思ってる

    140 20/02/06(木)13:54:39 No.660861314

    リュックとキマリが何すればいいのかよくわからんかったな かわいいから使うんだけど

    141 20/02/06(木)13:54:54 No.660861353

    JRPGじゃ本当に画期的なシステムだと思う FF10とそれ以降で分けられるくらいには影響力があった

    142 20/02/06(木)13:54:56 No.660861356

    田舎者らしく信心深いのに捨てざるを得なかったのが悲劇とか言ってた「」がいたけどそういやそうだなって

    143 20/02/06(木)13:55:04 No.660861380

    >序盤から中盤信心深すぎてワッカは印象悪い 序盤は気の良い兄貴キャラだろ!?

    144 20/02/06(木)13:55:06 No.660861386

    買った所申し訳ないけどまたスレ「」のFF10がワッカで落ちてうぇぶみになるのを期待してる すごい見てみたいよワッカ落ちとか…

    145 20/02/06(木)13:55:19 No.660861411

    シナリオに沿ってるうちはキャラごとにやれることが決まってるタイプなんで4とか9の戦闘が好きならいけると思う ただうまく育てれば5みたいな無法プレイも可能だしよくできたバランスだと思うよ

    146 20/02/06(木)13:55:25 No.660861426

    限界突破するともう攻撃が早いほど強いみたいになるからな…

    147 20/02/06(木)13:55:42 No.660861457

    >ルーのODは一発あたりのダメージクソみたいに落ちるしキマリ以上に無駄だと思ってる カルテット99で全体99999を9回とか出来た記憶

    148 20/02/06(木)13:55:54 No.660861483

    悪評を前提にハードル下げてプレイするなら普通にユウナレスカ戦のときにワッカを許すと思う

    149 20/02/06(木)13:56:09 No.660861520

    >リュックとキマリが何すればいいのかよくわからんかったな >かわいいから使うんだけど リュックはアイテムを使ってるだけで強い システム的に優遇されてるからヤバい

    150 20/02/06(木)13:56:14 No.660861528

    ワッカ認証ってアルベド認定みたいだな

    151 20/02/06(木)13:56:19 No.660861542

    というかクリアしてからようやく自由に成長できるという明確な設計 まあキマリだけ早めに自由度上がるんだけどね…

    152 20/02/06(木)13:56:21 No.660861546

    人形テクテクは○ンポが悪い

    153 20/02/06(木)13:56:39 No.660861591

    ソシャゲのオペラオムニアにシステムは若干受け継がれていると思う

    154 20/02/06(木)13:56:43 No.660861602

    >悪評を前提にハードル下げてプレイするなら普通にユウナレスカ戦のときにワッカを許すと思う マジかっこいいシーンなんすよ

    155 20/02/06(木)13:56:46 No.660861607

    >というかクリアしてからようやく自由に成長できるという明確な設計 >まあキマリだけ早めに自由度上がるんだけどね… 最悪なレベルの器用貧乏…

    156 20/02/06(木)13:56:59 No.660861638

    ていうか普通にプレイしてたらそこまでワッカに悪感情湧かないわ…

    157 20/02/06(木)13:57:01 No.660861645

    >悪評を前提にハードル下げてプレイするなら普通にユウナレスカ戦のときにワッカを許すと思う 許すも何もまあワッカの気持ちもわからんでもないからなあ

    158 20/02/06(木)13:57:01 No.660861646

    キャラ評価には最強武器がまともに取れるかどうかというのもあるぞ

    159 20/02/06(木)13:57:02 No.660861648

    石化手榴弾とかいうチートアイテムもあるしな 集めるのすごい面倒だけど

    160 20/02/06(木)13:57:45 No.660861732

    >キャラ評価には最強武器がまともに取れるかどうかというのもあるぞ 雷避けはもういやじゃ…

    161 20/02/06(木)13:57:48 No.660861743

    キマリは本当に必要なかった

    162 20/02/06(木)13:57:59 No.660861778

    ワッカを積極的に弄ってるのなんてここくらいなのでは…?

    163 20/02/06(木)13:58:01 No.660861786

    序盤は序盤でアルベド回復薬が便利すぎるんだよな

    164 20/02/06(木)13:58:05 No.660861801

    >ていうか普通にプレイしてたらそこまでワッカに悪感情湧かないわ… ただやっぱ幻光河からマカラーニャにかけては心証悪くなってもおかしくないと思う ホーム辺りから敵のクソさがわかってきてだんだん回復し始める

    165 20/02/06(木)13:58:20 No.660861834

    信心深いこと自体は別におかしくないからなぁ その教えで1000年生き延びてんだぜスピラ

    166 20/02/06(木)13:58:21 No.660861838

    >カルテット99で全体99999を9回とか出来た記憶 カルテットは9999でしょ

    167 20/02/06(木)13:58:24 No.660861842

    >キャラ評価には最強武器がまともに取れるかどうかというのもあるぞ 自作武器の方が強い場面が多々あるし…

    168 20/02/06(木)13:58:24 No.660861844

    >ワッカを積極的に弄ってるのなんてここくらいなのでは…? どう考えてもmayが総本山だよ!

    169 20/02/06(木)13:58:26 No.660861850

    ふらふらするチョコボのレースは作ったやつ何考えてんだオメー!ってなった ブリッツ以外のミニゲームはやっつけな感じがする…

    170 20/02/06(木)13:58:27 No.660861851

    ワッカ良いやつだしな 序盤のティーダの実力を買ってくれてるシーンが印象かなり良かった

    171 20/02/06(木)13:58:29 No.660861853

    アタックリールは最速で揃えると逆に楽になるぞ

    172 20/02/06(木)13:58:33 No.660861857

    リュックがアルベトだという事に全く気付いていない所がな… 気付く前はリュックに対して気の良い兄ちゃんだったのに

    173 20/02/06(木)13:58:40 No.660861886

    本当に嫌われてたら弄られもしないんだ

    174 20/02/06(木)13:59:10 No.660861964

    >ていうか普通にプレイしてたらそこまでワッカに悪感情湧かないわ… むしろキマリの方が戦闘で役に立たなくてイラつく いい奴なんだけどね

    175 20/02/06(木)13:59:13 No.660861970

    >ワッカ良いやつだしな >序盤のティーダの実力を買ってくれてるシーンが印象かなり良かった ただチャップの幻影を重ねてるだけと思うとかなり複雑な気持ちになる

    176 20/02/06(木)13:59:19 No.660861980

    >ていうか普通にプレイしてたらそこまでワッカに悪感情湧かないわ… いやー…結構空気読めないところあるぞ ちゃんと真実を知った後に謝るからいいけど というかメンバーの中で唯一思考が一般人だから無駄にヘイト稼いでしまってる

    177 20/02/06(木)13:59:29 No.660861997

    >>カルテット99で全体99999を9回とか出来た記憶 >カルテットは9999でしょ あぁそうだったな… それに全体じゃなくてランダムだったな それで頑張って7回だったな もうだめだルールーは

    178 20/02/06(木)13:59:37 No.660862019

    キマリのキャラが嫌いなわけではないんだけどね…

    179 20/02/06(木)13:59:39 No.660862024

    七曜武器のためのミニゲームは思い出したくない

    180 20/02/06(木)13:59:54 No.660862061

    スレ画がワッカでもFF10普通に語れるじゃないッスか

    181 20/02/06(木)14:00:11 No.660862099

    アーロンの最強武器取りに行く時のメーガス3姉妹にレイプされまくって諦めたの思い出した

    182 20/02/06(木)14:00:27 No.660862133

    >キマリのキャラが嫌いなわけではないんだけどね… スフィア板とODがね…

    183 20/02/06(木)14:00:33 No.660862151

    >リュックがアルベトだという事に全く気付いていない所がな… >気付く前はリュックに対して気の良い兄ちゃんだったのに それどころか幼馴染のユウナも半アルベドだぞ ワッカ知らんかったけど まさかアーロンさんもアルベドじゃないだろうな…

    184 20/02/06(木)14:00:36 No.660862158

    ルールーがお気に入りだったんでワッカにNTR食らってしんだ お前ホモじゃねえのかよ!

    185 20/02/06(木)14:00:49 No.660862185

    プレイすればジェクトティーダアーロンは人気が出るのもよく分かる

    186 20/02/06(木)14:00:50 No.660862191

    防御の低いキャラに大ダメージ食わせる稼ぎがあってそこで育ててないキマリの出番なんだと

    187 20/02/06(木)14:00:56 No.660862203

    >むしろキマリの方が戦闘で役に立たなくてイラつく せめて敵の技がODじゃなけりゃなぁ

    188 20/02/06(木)14:01:00 No.660862209

    まさか「」もアルベドじゃないだろうな

    189 20/02/06(木)14:01:01 No.660862213

    FF10の戦闘で古さを感じる所はODゲージが貯まるのが遅い上に戦闘でしか貯まらない所 あれのせいでキマリの弱さに拍車がかかってる

    190 20/02/06(木)14:01:06 No.660862225

    >リュックがアルベトだという事に全く気付いていない所がな… >気付く前はリュックに対して気の良い兄ちゃんだったのに アルベドは悪って先入観だけで語ってるせいでアルベドの身体的特徴とか一切知らないからな… ユウナがアルベドとのハーフだったことも当然気付いてないし

    191 20/02/06(木)14:01:10 No.660862239

    >もうだめだルールーは 一応ストーリーくらいなら黒魔法スフィア手に入るまでは魔法要員として活躍出来るけどユウナが黒魔法使えるようになればユウナの方が魔力高いからお役御免になる…

    192 20/02/06(木)14:01:19 No.660862254

    >アーロンの最強武器取りに行く時のメーガス3姉妹にレイプされまくって諦めたの思い出した あそこ酷いよね ミヘンまでのモンスター集め終わってからキノコに入ったら全部おじゃんになったよ

    193 20/02/06(木)14:01:33 No.660862290

    ワッカ落ちってなんだかバッドエンドみたいだな バッドエンドだわ

    194 20/02/06(木)14:01:36 No.660862296

    人柄はいいのに思想に共感できねえ…つれえわ…

    195 20/02/06(木)14:01:46 No.660862319

    >本当に嫌われてたら弄られもしないんだ グラディオラスはもっと弄られキャラになると思ってたよ

    196 20/02/06(木)14:01:54 No.660862341

    なんかを取り逃したまま進めたら最初の村に裏ボスがでてきて入れなくなって最強召喚獣が取れなくなった

    197 20/02/06(木)14:01:56 No.660862343

    >ワッカ落ちってなんだかバッドエンドみたいだな >バッドエンドだわ おい!

    198 20/02/06(木)14:01:57 No.660862349

    >>ていうか普通にプレイしてたらそこまでワッカに悪感情湧かないわ… >いやー…結構空気読めないところあるぞ >ちゃんと真実を知った後に謝るからいいけど >というかメンバーの中で唯一思考が一般人だから無駄にヘイト稼いでしまってる その辺含めてワッカは気のいいにーちゃんって感じして好きだよ

    199 20/02/06(木)14:01:58 No.660862353

    キマリはリュックルート行くのが一番使えるのもなんかキャラと違う…ってなるのがつらい

    200 20/02/06(木)14:02:10 No.660862377

    >人柄はいいのに思想に共感できねえ…つれえわ… 日本ってかこの世界がスピラなら共感できたかもな

    201 20/02/06(木)14:02:12 No.660862387

    テンプテーションの弱さはバグだと思う 連続魔法の方が火力出るし

    202 20/02/06(木)14:02:15 No.660862394

    ワッカがああなったのも弟しか家族がいないのにその弟が自分が私たち剣を使わずに機械使ってシンに挑んで死んだっていう背景があるから全然おかしいことじゃない

    203 20/02/06(木)14:02:24 No.660862411

    >どう考えてもmayが総本山だよ! 向こうはワッカ弄りすぎて禁止になってるんでしょ なら今はimgが聖地だ

    204 20/02/06(木)14:02:28 No.660862427

    アルベド族基本的に目はゴーグルで隠してるからね

    205 20/02/06(木)14:02:36 No.660862453

    キマリは劣化アーロンなイメージ

    206 20/02/06(木)14:02:39 No.660862457

    >ていうか普通にプレイしてたらそこまでワッカに悪感情湧かないわ… 絵面が汚いからそこはイヤかな…

    207 20/02/06(木)14:02:45 No.660862469

    あくまでスピラの一般的な価値観をプレイヤーに与えるための設定だし…

    208 20/02/06(木)14:02:54 No.660862495

    >そこまでが本当に夢も希望もないからな… 化物が出たからとにかく離れよう! ダメだった 何処だよここ行く宛もねぇ めっちゃ強い怪物が出たからなんとか逃げた あちこち水漏れしてる廃墟に閉じ込められた とにかく火をおこして暖を取ってどうするか考えよう また違う化物が出た 言葉が通じない奴らに助けられたと思ったら殴られて気絶した 拉致られてそいつらから仕事頼まれたあっ話通じる人いたんだ 仕事終わりましたーえっ飯くれるのやった なんかいろいろあった ブリッツボール! 人ーー!

    209 20/02/06(木)14:03:03 No.660862519

    >キマリはリュックルート行くのが一番使えるのもなんかキャラと違う…ってなるのがつらい しかもそっちに進んだとして待ち受けてる道は並べるの前提の劣化リュックだしな… ぶっちゃけ攻略段階での最適解はガガゼト楽にするために特殊スフィアで盗む使うだけ覚えさせた初期ステキマリまである

    210 20/02/06(木)14:03:07 No.660862529

    でもエボンのたまたまとか言うよ?

    211 20/02/06(木)14:03:09 No.660862535

    アルベドの目の話ってどこで出たんだっけ

    212 20/02/06(木)14:03:09 No.660862538

    しかもロンギヌスも取りにくい

    213 20/02/06(木)14:03:19 No.660862562

    >ワッカがああなったのも弟しか家族がいないのにその弟が自分が私たち剣を使わずに機械使ってシンに挑んで死んだっていう背景があるから全然おかしいことじゃない 剣渡していても死んでいたろうしただ死んだ事を受け入れられてなかっただけだよね…

    214 20/02/06(木)14:03:41 No.660862615

    mayのワッカスレは日を跨ぐまでモザイクやピー音で隠してるのに笑っちゃう

    215 20/02/06(木)14:03:42 No.660862617

    結局ティーダはどうなったん

    216 20/02/06(木)14:03:48 No.660862633

    どこを縦・斜め読みすればいいんだ…?

    217 20/02/06(木)14:03:54 No.660862647

    ワッカ嫌いじゃないんだけどティーダとユウナとアーロンでパーティ固定してたから水中でしか使わなかったな…

    218 20/02/06(木)14:03:56 No.660862655

    >その辺含めてワッカは気のいいにーちゃんって感じして好きだよ 照れるからやめれ~

    219 20/02/06(木)14:04:02 No.660862675

    長文見ると縦読みかと思って身構えてしまう

    220 20/02/06(木)14:04:12 No.660862701

    ワッカ強い:初心者 システム的に優遇されてるだけでそんな強くない:中級者 ワッカ最強:上級者

    221 20/02/06(木)14:04:14 No.660862704

    実際プレイしてみると好き嫌いに関わらず半強制的に使わなきゃいけない場面が多いんだよなワッカ… 水中だったり飛んでる敵だったり離れてる敵だったり…

    222 20/02/06(木)14:04:17 No.660862712

    >mayのワッカスレは日を跨ぐまでモザイクやピー音で隠してるのに笑っちゃう あれなんか意味があってやってるの?

    223 20/02/06(木)14:04:29 No.660862748

    >なんかいろいろあった 不幸すぎる…

    224 20/02/06(木)14:04:34 No.660862758

    キマリはそれでいて一端のガードみたいな発言するからホント切ない ユウナレスカ戦の「キマリが死んだら、誰がユウナを守るのだ!」とかですら(他のガードでしょ…)って思いながら見てたもん

    225 20/02/06(木)14:04:40 No.660862770

    フラタニティかっこいいよね ずっとあれだったわ

    226 20/02/06(木)14:04:58 No.660862818

    >あれなんか意味があってやってるの? ワッカはセンシティブな存在だから

    227 20/02/06(木)14:04:59 No.660862821

    >結局ティーダはどうなったん 10-2なら帰って来た 続編の小説はぶっちゃけ無かった事にされつつある

    228 20/02/06(木)14:04:59 No.660862822

    お前らまともにゲームの話を平然としてるじゃねえか!

    229 20/02/06(木)14:05:08 No.660862834

    >>mayのワッカスレは日を跨ぐまでモザイクやピー音で隠してるのに笑っちゃう >あれなんか意味があってやってるの? 荒らしがワッカ禁止ってうるさいから配慮してるだけでしょう

    230 20/02/06(木)14:05:08 No.660862835

    ブリッツボール見つけてスフィアシュートしたらワッカがすっげぇ…って言うシーンは本当に明るくなるよね その後ワッカがイキ顔する理由はわからんけど

    231 20/02/06(木)14:05:21 No.660862876

    >フラタニティかっこいいよね >ずっとあれだったわ 銘が兄弟愛って重すぎるよあの剣

    232 20/02/06(木)14:05:25 No.660862889

    キマリは通りすがりで死にぞこないのアーロンの言うこときいて偉いだろ!

    233 20/02/06(木)14:05:30 No.660862898

    >結局ティーダはどうなったん 最新の小説だとティーダもどきみたいな状態で復活 まぁ記憶戻ったら消えちゃうような存在

    234 20/02/06(木)14:05:34 No.660862912

    >剣渡していても死んでいたろうしただ死んだ事を受け入れられてなかっただけだよね… 討伐隊に誘ったやつのことを殴るけどそれはそれとして死んで欲しくないし友達なのがいいんすよ…

    235 20/02/06(木)14:05:43 No.660862935

    >お前らまともにゲームの話を平然としてるじゃねえか! (FF10)すきだね

    236 20/02/06(木)14:05:44 No.660862936

    キマリにリソース割く理由がないだけで育てれば普通のアタッカーにはなる 強いて言えば物理+10%とかが道中で手に入れやすいとか

    237 20/02/06(木)14:05:51 No.660862948

    まだワ禁スレ立ってるの?

    238 20/02/06(木)14:05:53 No.660862952

    「ここで逃げたら、俺は俺を許せねーよ!」 マジいいシーンなんすよ

    239 20/02/06(木)14:06:06 No.660862987

    ただ弟が全然似てないのはガチ

    240 20/02/06(木)14:06:06 No.660862990

    エボンの教え教えって嫌なキャラしてるのもわかるけどまぁあの世界の宗教に対する信仰心が強い一般人代表みたいな奴だし… そこからあいつと対峙するシーンとかではちゃんと成長してるし…

    241 20/02/06(木)14:06:17 No.660863026

    今さら聞きづらいけど人気投票5人までって同じ人に5回投票してもいいの?

    242 20/02/06(木)14:06:19 No.660863031

    mayちゃんちのワッカスレはワ禁された後金曜日の夜だけ解禁されるって聞いてダメだった もう宗教かなにかじゃん…

    243 20/02/06(木)14:06:21 No.660863041

    >ただ弟が全然似てないのはガチ かといってシューインくらい似てても困る

    244 20/02/06(木)14:06:22 No.660863042

    青魔法が普通にコマンド技だったらなぁ…

    245 20/02/06(木)14:06:27 No.660863058

    青魔法ODじゃなくていいだろってなる

    246 20/02/06(木)14:06:32 No.660863074

    昼ワッカ

    247 20/02/06(木)14:06:35 No.660863083

    終盤謝った後のワッカは嫌いじゃない でもやっぱきも

    248 20/02/06(木)14:06:42 No.660863104

    インターのスフィア盤いいよね ユウナが速攻でルールーの方に入って万能魔法使いになるの

    249 20/02/06(木)14:06:42 No.660863106

    >今さら聞きづらいけど人気投票5人までって同じ人に5回投票してもいいの? できないよ…できないんだよ…

    250 20/02/06(木)14:06:49 No.660863123

    >10-2なら帰って来た >続編の小説はぶっちゃけ無かった事にされつつある 野島が続編書いたら小説ベースになるんじゃない? 復活したシンどうするんだろうな

    251 20/02/06(木)14:06:54 No.660863138

    >mayちゃんちのワッカスレはワ禁された後金曜日の夜だけ解禁されるって聞いてダメだった >もう宗教かなにかじゃん… 判時回してる「」にだけは言われたくないと思う

    252 20/02/06(木)14:06:58 No.660863152

    キマリの見た目も性格も中の人の演技もシナリオでの扱いも好き 戦闘面だけが足を引っ張り続ける…

    253 20/02/06(木)14:07:20 No.660863226

    >ルールーがお気に入りだったんでワッカにNTR食らってしんだ >お前ホモじゃねえのかよ! いいよね ルールーを好きになってもいいの?選んで 選択肢のひとつに入れてあげてもいいわねって答えてくれるの

    254 20/02/06(木)14:07:25 No.660863234

    俺も最近の流行りに乗って10やってみようかと思ってるけれど楽しめるだろうか FFは8のイフリート出てくるところ辺りまでしかやったことないんだけど

    255 20/02/06(木)14:07:38 No.660863261

    ワッカさんに入れるんだよ?

    256 20/02/06(木)14:07:41 No.660863269

    キマリは雰囲気だけならアーロンの次に強いキャラみたいな風格出してるのが悪い

    257 20/02/06(木)14:07:50 No.660863288

    水中で戦えるのはティーダとワッカとリュックだけ 離れてる敵を攻撃出来るのは魔法とワッカ 空中の敵に攻撃を当てやすいのは魔法とワッカ なんなのお前…

    258 20/02/06(木)14:07:53 No.660863295

    >できないよ…できないんだよ… ならよかった… とりあえずワッカで散々笑わせてもらったからワッカだけ入れとくよ

    259 20/02/06(木)14:07:53 No.660863297

    >FFは8のイフリート出てくるところ辺りまでしかやったことないんだけど もうちょっとがんばれよ!?

    260 20/02/06(木)14:07:57 No.660863309

    なんか…話になるね…

    261 20/02/06(木)14:08:05 No.660863326

    >俺も最近の流行りに乗って10やってみようかと思ってるけれど楽しめるだろうか >FFは8のイフリート出てくるところ辺りまでしかやったことないんだけど 青臭い話が苦手ならあまり楽しめないかもしれない

    262 20/02/06(木)14:08:05 No.660863327

    mayで無修正ワッカを0時前に貼ると掟破りめと罵られるから注意

    263 20/02/06(木)14:08:14 No.660863349

    素の命中が高い 敵が飛行してても難なく当てられる だから序盤の飛行してる敵はワッカ頼み ねこの手も借りたい

    264 20/02/06(木)14:08:17 No.660863357

    >水中で戦えるのはティーダとワッカとリュックだけ >離れてる敵を攻撃出来るのは魔法とワッカ >空中の敵に攻撃を当てやすいのは魔法とワッカ >なんなのお前… エボンの賜物だな

    265 20/02/06(木)14:08:17 No.660863360

    >俺も最近の流行りに乗って10やってみようかと思ってるけれど楽しめるだろうか >FFは8のイフリート出てくるところ辺りまでしかやったことないんだけど いや普通にシナリオはマジで面白いよ ザナルカンドとか素敵だねとかネタになってるけどプレイしたときはボロボロ泣いたもん

    266 20/02/06(木)14:08:19 No.660863363

    >FFは8のイフリート出てくるところ辺りまでしかやったことないんだけど お前禁じられた体験版までしか平気でやってねえじゃねえか!

    267 20/02/06(木)14:08:20 No.660863367

    ボールは剣よりも強し

    268 20/02/06(木)14:08:22 No.660863373

    >俺も最近の流行りに乗って10やってみようかと思ってるけれど楽しめるだろうか >FFは8のイフリート出てくるところ辺りまでしかやったことないんだけど 良くも悪くも一本道のムービーゲーだよ すごく面白いよ

    269 20/02/06(木)14:08:29 No.660863392

    なんで15とか7じゃなく10が流行ってるんだろうか

    270 20/02/06(木)14:08:30 No.660863393

    ルールーは好感度上げすぎると苦手だった

    271 20/02/06(木)14:08:55 No.660863438

    >素の命中が高い >敵が飛行してても難なく当てられる >だから序盤の飛行してる敵はワッカ頼み >ねこの手も借りたい お前ら禁じられた縦読みとキューソネコカミを平気で使ってんじゃねえか!

    272 20/02/06(木)14:08:56 No.660863445

    言っておくが10はマジで名作だからな! ムービーゲーだの一本道ゲーだの揶揄されてたこともあったが

    273 20/02/06(木)14:09:10 No.660863475

    ワッカ荒らしが出たからモザイクつけるようになった でも0時過ぎたら解禁でモザイク無しwebm貼ってもいいとか聞いた

    274 20/02/06(木)14:09:12 No.660863478

    OPの場面まで戻ってザナルカンドに向かう間いつか終わる夢がずっと流れてるの良いよな…

    275 20/02/06(木)14:09:22 No.660863506

    本当に弱いのはキマリじゃなくてルールーなんだけど おっぱいが強いので何も言われない

    276 20/02/06(木)14:09:33 No.660863533

    >なんで15とか7じゃなく10が流行ってるんだろうか 15は別になんか動きがあったわけじゃないし7はリメイクが出る予定だからなぁ… DMCのコラが貼られてDMCが流行り始めるみたいなもんだよ

    277 20/02/06(木)14:09:33 No.660863534

    一本道ゲーなのは全く否定できないが… ダンジョンの作りもうちょっとだけ頑張ってほしい

    278 20/02/06(木)14:09:35 No.660863540

    >ワッカ荒らし お前なんなんだよ!

    279 20/02/06(木)14:09:37 No.660863548

    FF10は一本道ってイメージがないんだよな 本当によくできてると思うよ

    280 20/02/06(木)14:09:49 No.660863579

    しかも浮いてる奴の半数は魔法耐性高いからな

    281 20/02/06(木)14:09:59 No.660863600

    >俺も最近の流行りに乗って10やってみようかと思ってるけれど楽しめるだろうか XはⅦ並に初心者向けFFよ ミニゲーム地獄なのもⅦに似てる

    282 20/02/06(木)14:10:07 No.660863628

    >俺も最近の流行りに乗って10やってみようかと思ってるけれど楽しめるだろうか >FFは8のイフリート出てくるところ辺りまでしかやったことないんだけど ワールドマップないしラスダンまでほぼ一本道で結構つらいかもしれん flashの脱出ゲームパートみたいなのがやたら多い

    283 20/02/06(木)14:10:08 No.660863629

    >言っておくが10はマジで名作だからな! >ムービーゲーだの一本道ゲーだの揶揄されてたこともあったが 10までがヒゲプロデュースだっけ 12も13も15も半端な作りだしなんやかんやで影響大きかったんだなって

    284 20/02/06(木)14:10:21 No.660863653

    >言っておくが10はマジで名作だからな! >ムービーゲーだの一本道ゲーだの揶揄されてたこともあったが これに関しては物語面白すぎてムービー早く!ってなるタイプのムービーゲーだから全然許す

    285 20/02/06(木)14:10:27 No.660863664

    寺院の謎解きはマジで面倒くさい!

    286 20/02/06(木)14:10:32 No.660863688

    シナリオの評価は高いけど 今から見るとゲームシステムは割とオーソドックスなJRPGよね

    287 20/02/06(木)14:10:41 No.660863709

    ナギ平原広すぎ!

    288 20/02/06(木)14:10:49 No.660863721

    >本当に弱いのはキマリじゃなくてルールーなんだけど >おっぱいが強いので何も言われない ストーリー攻略上黒魔法が必須なんで黒魔法スフィアをユウナに使いでもしない限り嫌でもルールーのお世話になるんだ アーロンさんという半上位互換が手に入るキマリとは活躍のレベルが違う

    289 20/02/06(木)14:10:49 No.660863724

    雷避け…蝶集め…

    290 20/02/06(木)14:10:53 No.660863734

    FF10は感受性が多感な時期にやるとマジで死ぬ死んだ

    291 20/02/06(木)14:11:05 No.660863761

    >FF10は一本道ってイメージがないんだよな >本当によくできてると思うよ 危機が迫ってて目的地に行かざるを得ないっていう設定があるからな…

    292 20/02/06(木)14:11:10 No.660863772

    >本当に弱いのはキマリじゃなくてルールーなんだけど >おっぱいが強いので何も言われない 極めるまでは普通に強いし キマリがダメなのは道中で弱くてガチ育成してもそんな伸びないこと

    293 20/02/06(木)14:11:16 No.660863784

    ムービーが当時だと凄すぎた シナリオも相まって本当に凄い

    294 20/02/06(木)14:11:16 No.660863787

    >FF10は感受性が多感な時期にやるとマジで死ぬ死んだ むしろおっさんになってからのが効いた

    295 20/02/06(木)14:11:25 No.660863808

    今思うとジェクトシュートって結構なラフプレーじゃないかな

    296 20/02/06(木)14:11:42 No.660863850

    >FF10は感受性が多感な時期にやるとマジで死ぬ死んだ CMだけで大ダメージ食らう

    297 20/02/06(木)14:11:43 No.660863854

    ルールーは黒魔法が普通の攻略中は有効だからな 極まってくるといらない子になるだけで

    298 20/02/06(木)14:11:45 No.660863863

    シンが悪い

    299 20/02/06(木)14:11:48 No.660863871

    ルールーの印象がそこまで悪くないのは道中のプリンとかエレメンタルがルールー以外じゃ無理なせいだからだと思う あとおっぱい

    300 20/02/06(木)14:11:50 No.660863875

    >なんなのお前… タマ弄りが上手すぎる ティーダもブリッツボール使えよって思ってた

    301 20/02/06(木)14:11:52 No.660863881

    いいよね◯ナルカンド

    302 20/02/06(木)14:11:58 No.660863902

    ザナルカンド手前のダークプリンとかルールーいないときつすぎる

    303 20/02/06(木)14:11:58 No.660863903

    というかワッカって 異世界というか未来なんだけどとにかく未知の世界に飛ばされたティーダにとって最初の仲間って めちゃくちゃ重要なポジションなんだけどね

    304 20/02/06(木)14:11:59 No.660863905

    >今思うとジェクトシュートって結構なラフプレーじゃないかな ブリッツボールはルール無用だろ?

    305 20/02/06(木)14:12:03 No.660863917

    ナイトオブタマネギ見た目はすごくいいのに使い物にならん

    306 20/02/06(木)14:12:16 No.660863954

    >雷避け…蝶集め… (インター以降の)チョコボ…

    307 20/02/06(木)14:12:17 No.660863963

    >今から見るとゲームシステムは割とオーソドックスなJRPGよね 戦闘がまさかのアクティブタイムじゃないしな

    308 20/02/06(木)14:12:20 No.660863968

    FF10は長いとこだと20分くらいデモで時間食うからストーリーに没入できないとかなり退屈になる 二周目以降つらい

    309 20/02/06(木)14:12:26 No.660863990

    最初の仲間はリュックだろ!?

    310 20/02/06(木)14:12:29 No.660863997

    >今思うとジェクトシュートって結構なラフプレーじゃないかな ボールを飛ばしてくれるのに受けれない方が悪い

    311 20/02/06(木)14:12:33 No.660864011

    ぶっちゃけ極まった世界の強弱の話するなら多段攻撃持ってる時点でルールーの方が強いっちゃ強いと思うぞ 通常攻撃のテンポが壊滅的すぎるだけで

    312 20/02/06(木)14:12:33 No.660864012

    ナギ平原についたら一本道から開放されるのがシナリオと沿ってて良いんだ

    313 20/02/06(木)14:12:42 No.660864036

    >というかワッカって >異世界というか未来なんだけどとにかく未知の世界に飛ばされたティーダにとって最初の仲間って >めちゃくちゃ重要なポジションなんだけどね しかも同じ趣味

    314 20/02/06(木)14:12:47 No.660864049

    とれとれチョコボいいよね…

    315 20/02/06(木)14:12:48 No.660864050

    >今思うとジェクトシュートって結構なラフプレーじゃないかな ブリッツのルール的には大人数でワッカを輪姦すのも反則取られないみたいだし

    316 20/02/06(木)14:12:59 No.660864077

    >>FFは8のイフリート出てくるところ辺りまでしかやったことないんだけど >もうちょっとがんばれよ!? 家にアルティマニアだけあったからそれ何度も読み込んでからプレイしてみたんだけどレベル上げると相手も強くなるのに納得行かないしジャンクションの仕様よくわかんないしもういいかなって…

    317 20/02/06(木)14:13:06 No.660864092

    >CMだけで大ダメージ食らう su3628193.webm

    318 20/02/06(木)14:13:16 No.660864112

    >キマリがダメなのは道中で弱くてガチ育成してもそんな伸びないこと 敵の技一覧見たけど使えそうなの石化ブレスとマイティガードくらいしかなかったぞ

    319 20/02/06(木)14:13:22 No.660864135

    Cookie消せば禁じられた多重投票できるんじゃね あとブラウザのシークレットモード使って投票のたびに立ち上げ直すとか? そこまでやる意味ないだろうけど

    320 20/02/06(木)14:13:25 No.660864146

    召喚獣つえーしてる時にペインぶちかましてくる設計はひどいと思う まぁそこは召喚ボンバーでなんとかしたんだが

    321 20/02/06(木)14:13:26 No.660864150

    ルールーは一番弱いけど役割があるから出番はあるってやつだ キマリもちゃんと使えるようにチューンすれば活躍できるが大半のプレイヤーはそこまでの情熱がない

    322 20/02/06(木)14:13:28 No.660864161

    ムービークソ長い上に飛ばせないからユウナレスカ戦が地獄なんだよな…

    323 20/02/06(木)14:13:37 No.660864183

    >>今思うとジェクトシュートって結構なラフプレーじゃないかな >ブリッツのルール的には大人数でワッカを輪姦すのも反則取られないみたいだし 毒や睡眠までアリだしな…

    324 20/02/06(木)14:13:45 No.660864200

    ルールーは都合のいい女

    325 20/02/06(木)14:13:47 No.660864204

    >ムービークソ長い上に飛ばせないからユウナレスカ戦が地獄なんだよな… あそこで一回投げたもん当時の俺

    326 20/02/06(木)14:13:49 No.660864210

    >今思うとジェクトシュートって結構なラフプレーじゃないかな ブリッツボールという競技の性質上一流ならわざわざボール当てにきてくれてるんだから捕れや!ってことになると思う

    327 20/02/06(木)14:13:50 No.660864217

    >>CMだけで大ダメージ食らう >su3628193.webm なんでそんなもんあるんだよ!

    328 20/02/06(木)14:14:06 No.660864260

    ルールーってもともとは弟の元カノだったって聞いてダメだった

    329 20/02/06(木)14:14:18 No.660864283

    ワッカはある程度育てておかないといけないしそこそこ強いからねぇ

    330 20/02/06(木)14:14:31 No.660864323

    でも何だかんだどのキャラでも攻略は出来るから 基本的にはティーダユウナ好みのキャラ一人って感じのパーティが多そう

    331 20/02/06(木)14:14:33 No.660864328

    キマリ最大の仕事はLv3キースフィアを稼ぐことかなって…

    332 20/02/06(木)14:14:33 No.660864329

    キマリの自爆は固定ダメージだから地味に使えるんだぞ

    333 20/02/06(木)14:14:34 No.660864333

    >ムービークソ長い上に飛ばせないからユウナレスカ戦が地獄なんだよな… 1回目は本当に良いシーンなんすよ… ユウナレスカの強さと初見殺し性能のおかげで2~3回見てると飽きるけど

    334 20/02/06(木)14:14:36 No.660864340

    前回飛行船の上で龍と戦うとこで詰んだな…

    335 20/02/06(木)14:14:48 No.660864375

    スピラは死の螺旋に囚われてるとか言い出して シーモアもユウナレスカもひでぇ戦い方してくるんだもん…

    336 20/02/06(木)14:14:48 No.660864376

    ワッカを育てずにいたせいでシンの頭部に惨敗を喫した「」は多い

    337 20/02/06(木)14:14:53 No.660864387

    >ムービークソ長い上に飛ばせないからユウナレスカ戦が地獄なんだよな… しかも初見殺しあるのがタチ悪いわ…

    338 20/02/06(木)14:14:55 No.660864393

    初プレイはスフィア盤素直に進むだろうしな…

    339 20/02/06(木)14:15:05 No.660864428

    夢のザナルカンドでかなり強烈な接触プレーやってるし 上位陣ならあれくらい普通の世界なんだろ 地上のブリッツはレベルが低いからかなり緩い

    340 20/02/06(木)14:15:12 No.660864446

    そういや総選挙の結果いつ出るっけ

    341 20/02/06(木)14:15:13 No.660864453

    >キマリ最大の仕事はLv3キースフィアを稼ぐことかなって… 育成してて心底よかったと思える場面

    342 20/02/06(木)14:15:16 No.660864461

    10-2は好きじゃないけどワッカが子供にアルベド語で未来って意味の名前つけてるのは好き!

    343 20/02/06(木)14:15:23 No.660864485

    希望は…なぐさめ

    344 20/02/06(木)14:15:26 No.660864497

    今steamでおいくら?

    345 20/02/06(木)14:15:29 No.660864513

    最終盤で戦う敵は魔法防御が高いせいでルールーのODはどうしようもない キマリはマイティガードあるから救われてる方

    346 20/02/06(木)14:15:42 No.660864536

    >召喚獣つえーしてたら最後に召喚獣たちとバトル

    347 20/02/06(木)14:15:45 No.660864540

    ビランとエンケもキマリに合わせて弱くなってくれるからな…

    348 20/02/06(木)14:15:47 No.660864550

    >初プレイはスフィア盤素直に進むだろうしな… 他人のルートに入り込むと一気に強くなるキャラが多いのもまた

    349 20/02/06(木)14:15:53 No.660864568

    なんだかんだで無印の方のユウナはかわいくないか

    350 20/02/06(木)14:16:03 No.660864598

    >育成してて心底よかったと思える場面 育成(特殊スフィアで盗むを覚えるだけ)

    351 20/02/06(木)14:16:14 No.660864625

    >なんだかんだで無印の方のユウナはかわいくないか かわいいよ あの時代にすごい

    352 20/02/06(木)14:16:18 No.660864634

    >>キマリ最大の仕事はLv3キースフィアを稼ぐことかなって… >育成してて心底よかったと思える場面 あの金と銀のロンゾはキマリのレベルに合わせてくれるからぶっちゃけ育成そこまでしてなくても良い

    353 20/02/06(木)14:16:34 No.660864674

    ベベル突入シーンは滅茶苦茶興奮したな

    354 20/02/06(木)14:16:44 No.660864704

    ガガゼト山のシーモア老師のことは…あまり好きじゃなかった

    355 20/02/06(木)14:16:46 No.660864712

    >なんだかんだで無印の方のユウナはかわいくないか FFで一番シコったのXのユウナだわ俺

    356 20/02/06(木)14:16:54 No.660864738

    >今steamでおいくら? なんとたったの? 3,463だバイナウ それでもCS版をおすすめするよワッカストッパー喰らいたくないだろ

    357 20/02/06(木)14:16:57 [ドライブをAPに] No.660864750

    ドライブをAPに

    358 20/02/06(木)14:16:58 No.660864754

    >あの金と銀のロンゾはキマリのレベルに合わせてくれるからぶっちゃけ育成そこまでしてなくても良い ぬすむを覚えないといけないから育成が大事よ

    359 20/02/06(木)14:17:19 No.660864815

    >ガガゼト山のシーモア老師のことは…あまり好きじゃなかった あの辺りから初見殺し増えてくよね

    360 20/02/06(木)14:17:27 No.660864838

    当時プレイしていた頃はシンやシンのコケラが異形でかなり怖く感じたよ 上半身と下半身が分かれた状態で発見されたルッツの話は今でもトラウマ

    361 20/02/06(木)14:17:38 No.660864861

    ユウナの魔力の高さに気づいてしまったらもうおしまいだ

    362 20/02/06(木)14:17:38 No.660864862

    ユウナが途中でやってた魂を異界に送る踊りみたいなのって アーロンさんの前でやったらアーロンさんも送られかけるってマジ?

    363 20/02/06(木)14:17:54 No.660864895

    ナギ平原以降からやれること増えるせいかグンッと難易度が上がる気がする

    364 20/02/06(木)14:17:57 No.660864901

    >ビランとエンケもキマリに合わせて弱くなってくれるからな… あれキマリの現在HP参照だから育ってても問題なくクソ雑魚になってくれるぞ

    365 20/02/06(木)14:18:01 No.660864911

    >>なんだかんだで無印の方のユウナはかわいくないか >FFで一番シコったのXのユウナだわ俺 俺はX-2のユウナでシコった

    366 20/02/06(木)14:18:22 No.660864963

    シナリオで反逆者になった後から自由と引き換えにボスがやたら強くなってるんだよね

    367 20/02/06(木)14:18:27 No.660864973

    >アーロンさんの前でやったらアーロンさんも送られかけるってマジ? ユウナレスカ送る時にめっちゃ幻光虫出てるじゃん

    368 20/02/06(木)14:18:31 No.660864986

    リュックのスフィア盤進むと盗む二人体制ができたりHP盛れたりと便利だよね 他は試したこと無いけど…特にルールーは試したくない…

    369 20/02/06(木)14:18:36 No.660865011

    >ユウナが途中でやってた魂を異界に送る踊りみたいなのって >アーロンさんの前でやったらアーロンさんも送られかけるってマジ? マジだから劇中で必死に耐えてるシーンがあったりする

    370 20/02/06(木)14:18:50 No.660865040

    >ユウナが途中でやってた魂を異界に送る踊りみたいなのって >アーロンさんの前でやったらアーロンさんも送られかけるってマジ? 送られそうになるのを気合いで頑張って耐えてました

    371 20/02/06(木)14:18:54 No.660865058

    >俺はX-2のユウナでシコった x-2のユウナえろだよね

    372 20/02/06(木)14:18:59 No.660865069

    FF10はジェクトが強すぎて4時間は挑戦し続けた おせぇぞアーロン!の流れは10回以上は見たな なんで急に強くなるんだよラスボスだけ

    373 20/02/06(木)14:19:10 No.660865098

    キモさなら何度倒しても出てくるシーモアのほうがよっぽどアレだったな…

    374 20/02/06(木)14:19:16 No.660865113

    >ユウナが途中でやってた魂を異界に送る踊りみたいなのって >アーロンさんの前でやったらアーロンさんも送られかけるってマジ? シーモアの親父送った時実は結構危なかった

    375 20/02/06(木)14:19:41 No.660865176

    グアドサラムの異界に行くイベントでアーロンが入口で待ってるのいいよね 後であー!ってなる

    376 20/02/06(木)14:19:46 No.660865182

    >>ユウナが途中でやってた魂を異界に送る踊りみたいなのって >>アーロンさんの前でやったらアーロンさんも送られかけるってマジ? >送られそうになるのを気合いで頑張って耐えてました ついでにシーモアの故郷行った時も頑張って耐えてた

    377 20/02/06(木)14:19:46 No.660865187

    >ユウナの魔力の高さに気づいてしまったらもうおしまいだ 回復より黒魔術の方ばかり使ってたなうちのユウナ

    378 20/02/06(木)14:20:00 No.660865229

    シーモアは普通に弄りたくないレベルでキモいからな…

    379 20/02/06(木)14:20:00 No.660865230

    素敵だね 歌:RIKKI 作詞:野島一成 作曲:植松伸夫 風が寄せた言葉に 泳いだ 心 雲が運ぶ明日に 弾んだ 声 久しぶりにお前の顔見たら やっぱ俺の気持ち 自分で良くわかった 嘘じゃないって 毛深いガチムチのカラダ 前よりずっと 男前になったよな 子供も出来て幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてないんだろ 俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも 俺だって お前のケツが恋しい 前みたく 俺に甘えてこいよ 素直になって 「男同士でこんなこともう無理っす」 って泣きながら言ったよな ゴツイお前を胸に抱いて めいっぱい お前の頭 撫でてやった 最後の夜 その後だったよ 最初聞いたときびっくりした お前が親父になるって お前を忘れようと わけもなく いろんな奴とやったけど やっぱお前が一番だった  お前のケツ お前のチンポ お前の毛深カラダ そして可愛い笑顔 全部 俺のものだ 今でも いつまでも 俺は待ってる いつまでも お前のいないこの部屋で

    380 20/02/06(木)14:20:01 No.660865233

    おい!ネタバレを慎めよ!

    381 20/02/06(木)14:20:01 No.660865235

    アーロンのモデルに脇毛つけるかどうかで会議があったみたいな話好き

    382 20/02/06(木)14:20:04 No.660865248

    >FF10はジェクトが強すぎて4時間は挑戦し続けた >おせぇぞアーロン!の流れは10回以上は見たな >なんで急に強くなるんだよラスボスだけ 極めるとクソ雑魚だけど真っ当に挑むとラスボス強いよね… まあ道中のモルボルのが強いけど…

    383 20/02/06(木)14:20:09 No.660865259

    X-2はやらずに100%のムービーだけ見たけどあれで随分救われたわ やっぱりみんな生きてる大団円エンドがいいよね!

    384 20/02/06(木)14:20:28 No.660865311

    >あれキマリの現在HP参照だから育ってても問題なくクソ雑魚になってくれるぞ HPが攻撃力とかを依存するせいで鍛えると時間かかって面倒だぞ

    385 20/02/06(木)14:20:34 No.660865318

    ルールーは序盤唯一の属性攻撃だし中盤以降は消費2倍威力アップでオーバーキルを簡単に達成できるからすごい活躍する クリア後はうn…

    386 20/02/06(木)14:20:36 No.660865323

    >おい!ネタバレを慎めよ! 何年の前のゲームだと思ってるんだよ!

    387 20/02/06(木)14:20:41 No.660865343

    スフィア版の中盤でちょっとルールールートにお邪魔してラ魔法を覚えた辺りで違和感に気づく

    388 20/02/06(木)14:20:43 No.660865351

    >キモさなら何度倒しても出てくるシーモアのほうがよっぽどアレだったな… あれだけヘイト稼いでおいて一応目的はユウナと究極召喚するつもりなのがもう壊れちゃってるんだろうなって

    389 20/02/06(木)14:20:45 No.660865357

    >おい!ネタバレを慎めよ! ラスボスはエストシーモア

    390 20/02/06(木)14:20:47 No.660865362

    ユウナレスカ最終形態はたくさんの小学生にトラウマを植え付けたと思う

    391 20/02/06(木)14:20:51 No.660865368

    ワッカ自体はアルベドの差別をちゃんと謝罪してたり その辺投げっぱなしにしなかったし結構好き

    392 20/02/06(木)14:21:02 No.660865394

    >おい!ネタバレを慎めよ! ワッカはホモ

    393 20/02/06(木)14:21:05 No.660865404

    アーロンのテーマは記憶に残りすぎる

    394 20/02/06(木)14:21:13 No.660865427

    >ワッカ自体はアルベドの差別をちゃんと謝罪してたり >その辺投げっぱなしにしなかったし結構好き 10って作品には間違いなく必要なキャラだったよ

    395 20/02/06(木)14:21:13 No.660865428

    >素敵だね 歌:RIKKI 作詞:野島一成 作曲:植松伸夫 おい!風評被害を慎めよ!

    396 20/02/06(木)14:21:19 No.660865448

    >>おい!ネタバレを慎めよ! >何年の前のゲームだと思ってるんだよ! スレ「」は一応初見だろ!

    397 20/02/06(木)14:21:22 No.660865453

    でもシーモア好きだよ 気持ち悪い悪役いいじゃない ボスとしてはいちいち苦戦させられたから嫌い!

    398 20/02/06(木)14:21:42 No.660865504

    死者と生者が曖昧すぎる…

    399 20/02/06(木)14:21:58 No.660865546

    >>>おい!ネタバレを慎めよ! >>何年の前のゲームだと思ってるんだよ! >スレ「」は一応初見だろ! でもワッ禁くらってるし…

    400 20/02/06(木)14:22:01 No.660865550

    ザナルカンドついてからめちゃくちゃ話動くよね あそこのティーダに過去のアーロンの映像が重なってくる演出めちゃくちゃ好き

    401 20/02/06(木)14:22:02 No.660865553

    チョコボのミニゲーム滅茶苦茶苦手だったな… 明日への扉とかやりこみ用のアイテム稼ぐには必須だったから頑張ったけど

    402 20/02/06(木)14:22:12 No.660865570

    キスされるユウナで目覚めた「」も多いと聞く

    403 20/02/06(木)14:22:12 No.660865572

    ラスボス強いよね 当時は訓練所で鍛えたせいで2パンだったけどシナリオだけ進めると回復に殺意覚えるレベル 横の岩のせいでホモリールのヒット数がぶれるし

    404 20/02/06(木)14:22:12 No.660865576

    >何年の前のゲームだと思ってるんだよ! >プレイせずにネタにするのも悪いからSteam版買ってDLして起動したのね って書いてあったから…

    405 20/02/06(木)14:22:15 No.660865583

    シーモアさん最終形態は名曲なのにサビ入る前に死ぬ

    406 20/02/06(木)14:22:17 No.660865588

    非道なシーモア老子に悲しき過去…

    407 20/02/06(木)14:22:17 No.660865589

    >なんで急に強くなるんだよラスボスだけ ラスダン前に寄り道しまくったひとにはぬるく そのままラスダン突入した人には強すぎる

    408 20/02/06(木)14:22:27 No.660865616

    >グアドサラムの異界に行くイベントでアーロンが入口で待ってるのいいよね >後であー!ってなる シーモアはしっかり気付いてるんだよね

    409 20/02/06(木)14:22:43 No.660865665

    アルティマニアには寄り道のレベル上げをせずに真っ直ぐ進んだのが想定してる難易度って書いてあったなあ かなり歯応えあるよね10

    410 20/02/06(木)14:22:47 No.660865679

    >>なんで急に強くなるんだよラスボスだけ >ラスダン前に寄り道しまくったひとにはぬるく >そのままラスダン突入した人には強すぎる カツン(99999

    411 20/02/06(木)14:22:50 No.660865682

    シーモアと結婚するの世界の為みたいな話かつ 一時的にとは言えよくユウナ了承したな!?

    412 20/02/06(木)14:22:54 No.660865694

    >あそこのティーダに過去のアーロンの映像が重なってくる演出めちゃくちゃ好き 旅を経てジェクトよりアーロンの方が青臭い事言うようになってたのいいよね

    413 20/02/06(木)14:22:56 No.660865697

    スフィア盤稼ぎ無し七曜や寄り道無しプレイだとストーリーボス結構強いよね

    414 20/02/06(木)14:23:09 No.660865730

    >シーモアはしっかり気付いてるんだよね 我々グアドは異界の臭いに敏感でして

    415 20/02/06(木)14:23:24 No.660865770

    まあ一番強いのは頑張って鍛えた召喚獣なんですけどね!

    416 20/02/06(木)14:23:25 No.660865778

    書き込みをした人によって削除されました

    417 20/02/06(木)14:23:30 No.660865793

    (シーモアは危険ですぞー!シーモアは危険ですぞー!)

    418 20/02/06(木)14:23:31 No.660865796

    カメラが固定な上にコロコロ切り替わるのだけはなんとかしてほしかった

    419 20/02/06(木)14:23:33 No.660865800

    NTR性癖植えつけられたのよく考えたら10からだったのかもしれない

    420 20/02/06(木)14:23:35 No.660865803

    なんならクソザコボスとして印象に残ってるであろう最終異体ですら早足で行くと割と面倒だからなあいつ…

    421 20/02/06(木)14:23:43 No.660865818

    シーモアは外部作品に出て来ても荒らし・嫌がらせ・混乱の元みたいな行動取るしお前いつも死ね死ね言ってるよねって扱いだし…

    422 20/02/06(木)14:23:49 No.660865827

    シーモアバトルいいよね…

    423 20/02/06(木)14:23:53 No.660865842

    素敵だねの歌詞ってネタバレだったのか…

    424 20/02/06(木)14:23:55 No.660865845

    >スフィア盤稼ぎ無し七曜や寄り道無しプレイだとストーリーボス結構強いよね 初見の時は計らずにそんな感じだったけど調合のおかげでラスボスに勝てた…

    425 20/02/06(木)14:23:57 No.660865853

    >スフィア盤稼ぎ無し七曜や寄り道無しプレイだとストーリーボス結構強いよね 寄り道しないと途端に難しいのはDQっぽい

    426 20/02/06(木)14:24:10 No.660865895

    >シーモアバトルいいよね… 問題は大体ボスが瞬殺されてしまう点

    427 20/02/06(木)14:24:14 No.660865906

    アレンジが賛否別れるの多分シーモアバトルのせいだと思う

    428 20/02/06(木)14:24:15 No.660865910

    >死者と生者が曖昧すぎる… FF10は何気に死者が支配する世界を生者が奪い返す物語でもあったりする

    429 20/02/06(木)14:24:29 No.660865941

    あまり言われないけど召喚獣がキャラとして使えるのが凄く嬉しかった

    430 20/02/06(木)14:24:30 No.660865945

    ユウナレスカの即死ギミック初見はひっかかったよ…

    431 20/02/06(木)14:24:31 No.660865949

    FF10は基本的に寄り道前提の難易度になってるから… ヨウジンボウの洞窟行かずにガガゼトいくとシーモアで詰まるしラスダン直行だとザコ敵にも苦戦する

    432 20/02/06(木)14:24:39 No.660865972

    >まあ一番強いのは頑張って鍛えた召喚獣なんですけどね! シーモアのかーちゃんいいよね

    433 20/02/06(木)14:24:43 No.660865980

    シーモアはマジ人気ないが中の人はのちにブレイクして人気声優に 当時はそうでもなかった

    434 20/02/06(木)14:24:43 No.660865981

    当時はシーモアのねっとり演技が苦手だったな… しかも目の前でユウナとキスしやがるし…

    435 20/02/06(木)14:24:54 No.660866014

    10だっけ10-2だっけ…なんか最強武器の素材を取るのに 風船たどっていくチョコボレースで当たり判定なくすバグ技みたいなの使ってクリアしちゃった…

    436 20/02/06(木)14:24:58 [すれ「」] No.660866020

    実のところwebmと「」のFF10語りで大まかなストーリーは知ってしまってるし別にいいのよ

    437 20/02/06(木)14:25:08 No.660866045

    >素敵だねの歌詞ってネタバレだったのか… しかも一緒にいられない理由が一回目の泉のシーンとエンディングで違うんだよ…

    438 20/02/06(木)14:25:19 No.660866070

    ユウナが普通にシーモアにキスされるのはちょっと… 抵抗しようよ…

    439 20/02/06(木)14:25:24 No.660866083

    シーモアのアルテマ前に使うデスペルの時のセリフがカッコいいから瞬殺せずにぜひ聞いてほしい

    440 20/02/06(木)14:25:25 No.660866085

    アニマの設定と外見が厨二心を刺激する

    441 20/02/06(木)14:25:25 No.660866088

    アニマ好き

    442 20/02/06(木)14:25:27 No.660866092

    >実のところwebmと「」のFF10語りで大まかなストーリーは知ってしまってるし別にいいのよ 素敵だね

    443 20/02/06(木)14:25:39 No.660866121

    >ユウナが普通にシーモアにキスされるのはちょっと… >抵抗しようよ… 即口拭うだろ!

    444 20/02/06(木)14:25:43 No.660866132

    XのBGMは浜渦とノビヨともう一人くらいいて ノビヨのボスBGMがシーモアだったから凄い印象に残ってる…サントラで初めてまともに聞いてな

    445 20/02/06(木)14:25:48 No.660866140

    >実のところwebmと「」のFF10語りで大まかなストーリーは知ってしまってるし別にいいのよ お前ら禁じられたネタバレを平気でしてんじゃねえか! ワカッテンノカオイ!

    446 20/02/06(木)14:25:48 No.660866143

    >実のところwebmと「」のFF10語りで大まかなストーリーは知ってしまってるし別にいいのよ (ホモゲーかな…)

    447 20/02/06(木)14:25:54 No.660866162

    ラスボスも人気投票にいるしな…

    448 20/02/06(木)14:25:57 No.660866170

    ガガゼトのシーモア戦で殺意を抱いたけど その後色々あった結果最後のシーモアはユウナの連続アルテマでさっくり沈みました

    449 20/02/06(木)14:26:05 No.660866191

    >シーモアと結婚するの世界の為みたいな話かつ >一時的にとは言えよくユウナ了承したな!? 順当にいったらどうせ死ぬし人生のことなんてどうでもいいだろ シーモア的には自分が究極召喚になる予定っぽかったけど

    450 20/02/06(木)14:26:14 No.660866217

    >あまり言われないけど召喚獣がキャラとして使えるのが凄く嬉しかった 10から入ったから過去作の召喚技に違和感があって仕方がなかった

    451 20/02/06(木)14:26:17 No.660866226

    結局強制終了は治ったの?

    452 20/02/06(木)14:26:26 No.660866244

    >実のところwebmと「」のFF10語りで大まかなストーリーは知ってしまってるし別にいいのよ ワッカはホモなんだよね…

    453 20/02/06(木)14:26:27 No.660866245

    一番楽に入手と最大解放が出来る七曜武器ってどれだろ?

    454 20/02/06(木)14:26:29 No.660866249

    昔はワッカよりシーモアの方がネタにされてた気がする

    455 20/02/06(木)14:26:35 No.660866262

    >ユウナが普通にシーモアにキスされるのはちょっと… >抵抗しようよ… 口拭って睨みつけて飛び降りるやろがい!

    456 20/02/06(木)14:26:49 No.660866299

    >昔はワッカよりシーモアの方がネタにされてた気がする あんな髪型してたらな…

    457 20/02/06(木)14:26:56 No.660866317

    FF10でこんなに伸びるなんて流石はワッカさんだぜ!

    458 20/02/06(木)14:26:59 No.660866319

    思いっきり主人公たち人質に取られてるのに抵抗もクソもねえよ!

    459 20/02/06(木)14:27:06 No.660866331

    シーモアは悪人か悪人じゃないか微妙な人物ってのがみそよね

    460 20/02/06(木)14:27:08 No.660866336

    >結局強制終了は治ったの? 再ダウンロードに2時間近く掛かるから…あと50分で終わるけどスレ落ちるまでには間に合わないね

    461 20/02/06(木)14:27:16 No.660866365

    ヘイストワッカきも

    462 20/02/06(木)14:27:19 No.660866369

    キマリとても弱い

    463 20/02/06(木)14:27:24 No.660866383

    FF10の腕組み仁王立ちバハムート超好き

    464 20/02/06(木)14:27:27 No.660866397

    >昔はワッカよりシーモアの方がネタにされてた気がする モアCとか呼ばれてた気がする

    465 20/02/06(木)14:27:33 No.660866415

    シンはジェクトだ

    466 20/02/06(木)14:27:33 No.660866418

    >シーモアは悪人か悪人じゃないか微妙な人物ってのがみそよね 悪人ではあるだろう 悲しい被害者ではあるけど

    467 20/02/06(木)14:27:36 No.660866424

    >シーモアは悪人か悪人じゃないか微妙な人物ってのがみそよね 悪人だけど同情の余地はある

    468 20/02/06(木)14:27:39 No.660866434

    >一番楽に入手と最大解放が出来る七曜武器ってどれだろ? アーロンが楽だった記憶はあるけどもう曖昧だなぁ

    469 20/02/06(木)14:28:01 No.660866483

    アーロンは楽で強い

    470 20/02/06(木)14:28:03 No.660866492

    >一番楽に入手と最大解放が出来る七曜武器ってどれだろ? ユウナだかアーロンが楽だった記憶 ティーダはインター以降だとなかなかしんどいがキマリとルールーがやばい

    471 20/02/06(木)14:28:06 No.660866500

    >ヘイストワッカきも 補助掛ける時こっち見るのきも

    472 20/02/06(木)14:28:19 No.660866524

    >>ヘイストワッカきも >補助掛ける時こっち見るのきも おい!

    473 20/02/06(木)14:28:23 No.660866533

    ベベルはともかくシーモアは明確に悪人だよ カーチャン死んで世界を滅ぼしてやるってなってるし

    474 20/02/06(木)14:28:32 No.660866568

    シーモアは色々屁理屈並べてるけど言ってしまえばお前ら全員死ねよって事だからな…

    475 20/02/06(木)14:28:39 No.660866581

    セット売りだからクリアしたあとすぐに10-2始めたらさ ユウナ…変わってた…

    476 20/02/06(木)14:28:56 No.660866632

    水中戦も遠距離もいけてアタックリールもクソ強いし戦力的にワッカ使わないのはそれだけで縛りプレイ

    477 20/02/06(木)14:29:01 No.660866650

    >口拭って睨みつけて飛び降りるやろがい! 初めから飛んでればいいのに

    478 20/02/06(木)14:29:02 No.660866653

    開発途中までシーモアが仲間になる予定あったんだろうな アイテム投げるモーション無いけど

    479 20/02/06(木)14:29:02 No.660866654

    ちょっと待ってくれFF10って仕様的に 素早い敵にはティーダ飛んでる敵にはワッカみたいに 全員にそれぞれそいつならではの役割があるみたいな仕様じゃなかった?

    480 20/02/06(木)14:29:05 No.660866659

    ワッカのアンテパロディが出来よくてビックリした

    481 20/02/06(木)14:29:08 No.660866671

    オーバードライブ技に格差がありすぎる ストーリーではまあ全員使えるけど 稼ぎ前提のモンスター訓練場だと火力に差が…

    482 20/02/06(木)14:29:14 No.660866681

    >初めから飛んでればいいのに 人質取られてるやろがい!

    483 20/02/06(木)14:29:14 No.660866682

    ティーダが最序盤で燃やして暖を取った花がシーモア親子が置いてった花なんだっけ?

    484 20/02/06(木)14:29:18 No.660866691

    誰もがユリパで困惑するんだ

    485 20/02/06(木)14:29:26 No.660866707

    >ちょっと待ってくれFF10って仕様的に >素早い敵にはティーダ飛んでる敵にはワッカみたいに >全員にそれぞれそいつならではの役割があるみたいな仕様じゃなかった? うn だからキマリ以外は基本全員使う

    486 20/02/06(木)14:29:28 No.660866712

    >カーチャン死んで世界を滅ぼしてやるってなってるし とはいえ死人として普通にいる連中を見るともはや殺しが悪なのかもよくわからなくなってくる世界なんだよな

    487 20/02/06(木)14:29:40 No.660866734

    >ティーダが最序盤で燃やして暖を取った花がシーモア親子が置いてった花なんだっけ? 笑った

    488 20/02/06(木)14:29:51 No.660866757

    >だからキマリ以外は基本全員使う おい!

    489 20/02/06(木)14:30:12 No.660866808

    パインって誰なんです?

    490 20/02/06(木)14:30:15 No.660866817

    アーロンは最大強化するのに訓練所必須だから割と面倒な気もする

    491 20/02/06(木)14:30:17 No.660866823

    >シンはジェクトだ くっだらねえなんだよそれ!バカバカバカしい!

    492 20/02/06(木)14:30:22 No.660866835

    記憶が曖昧だけど雷避けや蝶が武器開放に必要だったんだけか もうぼんやりだ

    493 20/02/06(木)14:30:25 No.660866842

    後日談のスフィアにでてくるティーダっぽい人は釣りだから気をつけて!

    494 20/02/06(木)14:30:25 No.660866843

    >誰もがユリパで困惑するんだ 女主人公か~斬新だな まではいいんだけどあの決めポーズで うn…??ってなるのは間違いない

    495 20/02/06(木)14:30:25 No.660866844

    >ちょっと待ってくれFF10って仕様的に >素早い敵にはティーダ飛んでる敵にはワッカみたいに >全員にそれぞれそいつならではの役割があるみたいな仕様じゃなかった? 中盤まではそうだけど最終的にはスフィア版埋まったり武器のアビ自由になるからそのへんあんま関係なくなる

    496 20/02/06(木)14:30:25 No.660866845

    全てを無にするとか言わないとFFのラスボスは務まらないからな…

    497 20/02/06(木)14:30:29 No.660866861

    キマリは貫通のついた武器が出やすいのでアーロンさんの代役ができない

    498 20/02/06(木)14:30:41 No.660866895

    初見プレイ時はBGMを設定でオリジナル版に変えておくのをオススメするぞ アレンジ版もいい曲だけど演出にあってるのはやっぱオリジナルだと思う

    499 20/02/06(木)14:30:48 No.660866910

    X2は好きだよ でもあの標準以外の着替えのファッションセンスは今見ると壊滅的だな ただ全員分モーションと見た目使ったのははははバカだなぁって思う

    500 20/02/06(木)14:30:49 No.660866912

    キマリはその役割がODにされてるのがどうしようもねぇんだよ!

    501 20/02/06(木)14:30:53 No.660866922

    シーモアの母も寿命短いからグアドの未来のために子供を大召喚師にしようって話だから シーモアも死の螺旋の被害者だとは思うけどね

    502 20/02/06(木)14:30:54 No.660866924

    ユリパの前に倖田來未ライブで困惑した

    503 20/02/06(木)14:31:06 No.660866955

    ユ・リ・パ!レディー!は作中でも恥ずかしがってやってるからいいんだ ユウナかわいいよ

    504 20/02/06(木)14:31:09 No.660866963

    >全てを無にするとか言わないとFFのラスボスは務まらないからな… 目標が世界征服の皇帝…

    505 20/02/06(木)14:31:14 No.660866971

    >ユリパの前に倖田來未ライブで困惑した しかも偽物

    506 20/02/06(木)14:31:17 No.660866985

    FFは最強武器に糞ミニゲーム絡めるの本当にやめてほしい

    507 20/02/06(木)14:31:22 No.660867002

    X2って心が折れて通常クリアで終わったけど 100%クリアだとティーダが復活してハッピーエンドとかなんだっけ?

    508 20/02/06(木)14:31:32 No.660867028

    当初のラスボスはシーモアの予定だったけどこいつティーダと縁がなさすぎるって降板

    509 20/02/06(木)14:31:42 No.660867050

    >シーモアの母も寿命短いからグアドの未来のために子供を大召喚師にしようって話だから >シーモアも死の螺旋の被害者だとは思うけどね しかしそれでも息子死ぬのでは…?

    510 20/02/06(木)14:31:42 No.660867051

    >ワッカのアンテパロディが出来よくてビックリした どんなの?

    511 20/02/06(木)14:31:47 No.660867059

    >X2って心が折れて通常クリアで終わったけど >100%クリアだとティーダが復活してハッピーエンドとかなんだっけ? その認識で正しい

    512 20/02/06(木)14:32:03 No.660867099

    育成でどうすることもできないキャラクターごとの特色ってユウナが召喚できることとワッカの通常が遠隔なこととティーダワッカリュックが水中戦できること以外にあったっけ

    513 20/02/06(木)14:32:12 No.660867121

    X2のハッピーエンドより先は無い いいね?

    514 20/02/06(木)14:32:18 No.660867133

    まあスフィア盤のおかげで他の役割を劣化ながら持てるから真に使えないキャラはいない…はず…

    515 20/02/06(木)14:32:19 No.660867138

    キマリはわりきってさっさとリュックルート行ってダブルぬすむするのが一番活躍できる

    516 20/02/06(木)14:32:28 No.660867165

    ps2版はガチの100%だとバグって真エンドにならないはず

    517 20/02/06(木)14:32:28 No.660867166

    というかティーダって元の時代に帰ったみたいな話じゃなかったのか 蘇らせるとかあるの?

    518 20/02/06(木)14:32:30 No.660867170

    >しかしそれでも息子死ぬのでは…? シンにしなければ死なないよ シーモアは母親が産んだ召喚獣をシンにしたくなかったから結果助かった

    519 20/02/06(木)14:32:38 No.660867186

    究極召喚もできるだけあってカーチャンやたら強い

    520 20/02/06(木)14:32:44 No.660867196

    >育成でどうすることもできないキャラクターごとの特色ってユウナが召喚できることとワッカの通常が遠隔なこととティーダワッカリュックが水中戦できること以外にあったっけ リュックの調合とかOD格差が一番酷いと思う

    521 20/02/06(木)14:32:48 No.660867207

    キマリは使えなくもない ホワイトウィンドくさい息マイティガードサンシャイン あたりが終盤にならないと覚えないので…

    522 20/02/06(木)14:32:50 No.660867217

    ここまでX2.5の内容の話なし

    523 20/02/06(木)14:32:54 No.660867234

    元の時代も何も

    524 20/02/06(木)14:32:56 No.660867243

    >X2のハッピーエンドより先は無い >いいね? 小説!

    525 20/02/06(木)14:33:01 No.660867248

    インターナショナルでもキマリは微妙だからな もうちょっと力が伸びるとかの救済があってもよかったんじゃ

    526 20/02/06(木)14:33:03 No.660867257

    >というかティーダって元の時代に帰ったみたいな話じゃなかったのか >蘇らせるとかあるの? 元の時代なんて無いよ

    527 20/02/06(木)14:33:03 No.660867258

    ゴール目前でジェクトシュート打ったらルムニク以外は殆ど取れないすごいシュート トロフィーかかったトーナメントでオーラカに負けたからあんな鉄壁探し出してきたのかなアルベドは

    528 20/02/06(木)14:33:05 No.660867261

    >キマリはわりきってさっさとリュックルート行ってダブルぬすむするのが一番活躍できる 石化手榴弾は強いからな…

    529 20/02/06(木)14:33:09 No.660867273

    >>シーモアの母も寿命短いからグアドの未来のために子供を大召喚師にしようって話だから >>シーモアも死の螺旋の被害者だとは思うけどね >しかしそれでも息子死ぬのでは…? ハーフで迫害されてるから大召喚師の名誉を得てなんとかしてあげたかった 死ぬけど

    530 20/02/06(木)14:33:21 No.660867304

    うちのキマリは自爆ばかりしてた

    531 20/02/06(木)14:33:23 No.660867314

    >小説! そんなものは ない

    532 20/02/06(木)14:33:24 No.660867317

    >育成でどうすることもできないキャラクターごとの特色ってユウナが召喚できることとワッカの通常が遠隔なこととティーダワッカリュックが水中戦できること以外にあったっけ オーバードライブ! だから複数回攻撃できるキャラが最終的には強い

    533 20/02/06(木)14:33:36 No.660867343

    >X2のハッピーエンドより先は無い >いいね? 野島「うるせえ勝手にハッピーエンド作ったから続きは勝手に書くぞ」

    534 20/02/06(木)14:33:41 No.660867357

    キマリは自分の中ではボス戦で自爆をノルマとしてた

    535 20/02/06(木)14:33:46 No.660867370

    ODが複数ヒットするかどうかはかなりの差よね

    536 20/02/06(木)14:33:47 No.660867371

    >というかティーダって元の時代に帰ったみたいな話じゃなかったのか >蘇らせるとかあるの? 夢が覚めたらどうなる? 消えるんだよ

    537 20/02/06(木)14:33:48 No.660867374

    >というかティーダって元の時代に帰ったみたいな話じゃなかったのか >蘇らせるとかあるの? ティーダは文字通り祈り子たちの夢から生まれた幻なので役目が終わったら完全消滅だ そもそも古のザナルカンドにもティーダなんて人物はいない

    538 20/02/06(木)14:33:49 No.660867378

    FF10-2は攻略本だか説明書だかタイトル画面だかのユウナの立ち絵が好き

    539 20/02/06(木)14:33:50 No.660867381

    >シンにしなければ死なないよ >シーモアは母親が産んだ召喚獣をシンにしたくなかったから結果助かった シン倒して大召喚士にさせること目的なら結局シーモア死ぬのでは…?と思っただけ

    540 20/02/06(木)14:33:57 No.660867402

    ブラスカだって爪弾き者だったのに大召喚師になった途端英勇扱いだからな シーモアママの狙いは正しい 愛が重い

    541 20/02/06(木)14:34:00 No.660867411

    >ここまでX2.5の内容の話なし ぶっちゃけ無かった事にされてるというかどこもそのシナリオは無視してFF10を扱ってるから…

    542 20/02/06(木)14:34:12 No.660867437

    >小説! クソだね

    543 20/02/06(木)14:34:13 No.660867438

    適当にやってたけど調合のチートさには気付いたくらいには便利すぎる

    544 20/02/06(木)14:34:25 No.660867477

    簡単に言うと召喚獣の毛一本みたいなもんなんだよティーダやジェクト 召喚獣ってシステム自体が絵会から消えたからもう戻らない

    545 20/02/06(木)14:34:27 No.660867484

    >ティーダは文字通り祈り子たちの夢から生まれた幻なので役目が終わったら完全消滅だ >そもそも古のザナルカンドにもティーダなんて人物はいない なんなんだよそれ!

    546 20/02/06(木)14:34:36 No.660867502

    どうにも消費アイテムを使うのはなんか躊躇われてな… エリクサーと一緒で

    547 20/02/06(木)14:34:43 No.660867519

    https://youtu.be/frtoAzcMwck 素敵だね

    548 20/02/06(木)14:34:51 No.660867542

    >というかティーダって元の時代に帰ったみたいな話じゃなかったのか >蘇らせるとかあるの? 過去に滅ぼされた町の住民達が攻めて夢の中だけでもって架空の町を生み出してそこで生活してたのがティーダなんであの世界で言うとこの架空の存在なのよティーダ なので全てが終わったら消えるしかない

    549 20/02/06(木)14:34:52 No.660867544

    ティーダのザナルカンドは夢だからね

    550 20/02/06(木)14:35:02 No.660867565

    一応キマリの青魔法は変な効果多いから役割自体は持てるんだけどね 本体が弱いのとODが貯まらないせいで使いようがない

    551 20/02/06(木)14:35:03 No.660867568

    >なんなんだよそれ! 素敵だね

    552 20/02/06(木)14:35:06 No.660867586

    生きていれば無限の可能性があんたを待っているんだ!の辺り今見ても来るな…

    553 20/02/06(木)14:35:14 No.660867601

    夢のザナルカンドは夢とは言うけどしっかり存在してるんだ

    554 20/02/06(木)14:35:25 No.660867633

    >簡単に言うと召喚獣の毛一本みたいなもんなんだよティーダやジェクト >召喚獣ってシステム自体が絵会から消えたからもう戻らない そんな感じなのでDISSIDIAでの楽しそうなティーダがスーッと効いてこれは…ありがたい…

    555 20/02/06(木)14:35:29 No.660867642

    >ぶっちゃけ無かった事にされてるというかどこもそのシナリオは無視してFF10を扱ってるから… 一度読んではみたい 今存在してるティーダは幻光虫の塊でしかないんだっけ

    556 20/02/06(木)14:35:32 No.660867654

    10の調合はFF5のちょうごうを思い出す強さだった

    557 20/02/06(木)14:35:35 No.660867666

    どこにもいない人物に恋してしまったワッカって結構な悲劇だよね

    558 20/02/06(木)14:35:37 No.660867675

    キマリのODは種大砲だと思っているプレイヤーは多い

    559 20/02/06(木)14:36:05 No.660867735

    >キマリのODは種大砲だと思っているプレイヤーは多い ジャンプだろ?

    560 20/02/06(木)14:36:10 No.660867746

    >どこにもいない人物に恋してしまったワッカって結構な悲劇だよね ワッカさんが産むんだよ

    561 20/02/06(木)14:36:11 No.660867750

    >悲劇だね

    562 20/02/06(木)14:36:16 No.660867766

    2でティーダ復活→2.5作中で死亡→死んだ瞬間ユウナが召喚したので召喚獣ティーダ爆誕 とかだっけか

    563 20/02/06(木)14:36:17 No.660867768

    種大砲がタネマシンガンだったら強かっただろうになぁ…

    564 20/02/06(木)14:36:31 No.660867795

    ザナルカンド自体はあってそこで固まった人らが住人で その人らの見てる夢からティーダが出てきたで良いのかな

    565 20/02/06(木)14:36:39 No.660867808

    アルティマニアでラストで消えるティーダにユウナがかける最後の台詞で結構悩んだって書いてたな

    566 20/02/06(木)14:36:44 No.660867821

    [スレ「」さんもアルベドじゃねぇだろうな…] albedo checker on eye…… OK! hair…… OK! steam…… NO! [なんだよお前ら!禁じられたsteamを平気で使ってるじゃねえか!] "FF10.exe"を強制終了します

    567 20/02/06(木)14:36:48 No.660867831

    ティーダを消し去ったアルベドの科学を憎んでるんだよねワッカ

    568 20/02/06(木)14:36:48 No.660867832

    >ザナルカンド自体はあってそこで固まった人らが住人で >その人らの見てる夢からティーダが出てきたで良いのかな ジェクトも同じ

    569 20/02/06(木)14:37:02 No.660867858

    >2でティーダ復活2.5作中で死亡死んだ瞬間ユウナが召喚したので召喚獣ティーダ爆誕 >とかだっけか 2.5で死ぬんかい!

    570 20/02/06(木)14:37:05 No.660867864

    サイアクダゼ…

    571 20/02/06(木)14:37:05 No.660867865

    >一度読んではみたい >今存在してるティーダは幻光虫の塊でしかないんだっけ まああの世界は全部幻光虫の塊みたいなもんだからな…

    572 20/02/06(木)14:37:08 No.660867877

    >ザナルカンド自体はあってそこで固まった人らが住人で >その人らの見てる夢からティーダが出てきたで良いのかな そしてそれを召喚しているのがシンという鎧をまとったエボンジュって話

    573 20/02/06(木)14:37:23 No.660867909

    >2.5で死ぬんかい! ああ 爆弾で首チョンパでな

    574 20/02/06(木)14:37:25 No.660867914

    バハムートは元ザナルカンド人なのかシン誕生後に祈り子になった人なのかどっちだろう

    575 20/02/06(木)14:37:31 No.660867930

    超リアルなシムシティやってたらポロッと現実世界に抜け出てきたようなやつだからな…

    576 20/02/06(木)14:37:45 No.660867961

    >2.5で死ぬんかい! 爆発により首がぶっ飛んで死ぬぞ

    577 20/02/06(木)14:37:46 No.660867965

    そういえばアーロンさんの娘の話ってどうなったの?

    578 20/02/06(木)14:37:51 No.660867980

    勃起障害だ…

    579 20/02/06(木)14:37:51 No.660867981

    アンチ創作の話はやめろ

    580 20/02/06(木)14:37:56 No.660867991

    エボンのタマタマを除去してイかせるお話

    581 20/02/06(木)14:38:00 No.660868003

    >バハムートは元ザナルカンド人なのかシン誕生後に祈り子になった人なのかどっちだろう 後者 ティーダがいた夢のザナルカンドはスピラのどこかにあるから祈り子として来ただけ