ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/06(木)12:37:10 No.660848040
装備試験型というゴテモリスタイルいいよね
1 20/02/06(木)12:37:27 No.660848098
かっこええ…
2 20/02/06(木)12:38:06 No.660848245
いい...
3 20/02/06(木)12:41:03 No.660848914
シルエットからしてもう別物になってる
4 20/02/06(木)12:42:29 No.660849261
あくまでキットは拡張素体のみなのね https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003644/
5 20/02/06(木)12:42:59 No.660849369
ウリの機動性とかを帳消しにしてたりするとなお良し
6 20/02/06(木)12:43:42 No.660849538
絶対にテスト中に実戦に巻き込まれて頑張る奴
7 20/02/06(木)12:44:47 No.660849772
>ウリの機動性とかを帳消しにしてたりするとなお良し ブースター系MSGが大量に盛ってあるから機動性は更に上がってるタイプだと思う
8 20/02/06(木)12:45:06 No.660849835
>ウリの機動性とかを帳消しにしてたりするとなお良し 重量増加による機動性を大型のブースター装着で補うのありがちだけど好き 直線速度は寧ろ速くなってるけどかわり小回りがきかなくないような感じで
9 20/02/06(木)12:45:51 No.660849996
実戦投入度外視で全部載せのテストしてたらフレズヴェルクに襲われてどうにかしなきゃいけなくなるやつ
10 20/02/06(木)12:45:55 No.660850013
ブースターを使ったらパージしていって欲しい
11 20/02/06(木)12:46:29 No.660850123
>絶対にテスト中に実戦に巻き込まれて頑張る奴 増加ブースターの同期プログラムとかが未完成だからピンチになってマニュアルに切り替えてどうにかするやつ!
12 20/02/06(木)12:47:55 No.660850431
やりたくもなんともない全部載せさせられてさすがにキレるスティキチが見える
13 20/02/06(木)12:50:22 No.660850922
>やりたくもなんともない全部載せさせられてさすがにキレるスティキチが見える ほい即パージ! スティレットはやっぱりこうだよなぁ…
14 20/02/06(木)12:50:57 No.660851018
ダブルサブマシンガン単品売り終了してたのか どうりで見ないわけだ
15 20/02/06(木)12:52:34 No.660851348
MSG山盛りではないのか
16 20/02/06(木)12:53:06 No.660851464
>MSG山盛りではないのか それは自分でやってね!だな
17 20/02/06(木)12:53:46 No.660851593
グレーのすちこXF3買うか…
18 20/02/06(木)12:54:12 No.660851678
塗装しない人にも嬉しいロービジカラーで違和感無しってことか
19 20/02/06(木)12:55:51 No.660851994
むしろ軽装モードの方にぐっときた su3628070.jpg
20 20/02/06(木)12:57:08 No.660852243
軽装モード市街地仕様っぽくていいな
21 20/02/06(木)12:58:41 No.660852540
公式特典パーツがMSG宣伝機カラーか こっちで買うしかねぇ
22 20/02/06(木)12:58:49 No.660852564
こういう手持ちじゃなくて手の甲とかから出るビームサーベル好きだ
23 20/02/06(木)13:00:26 No.660852862
脚のブースターはフレーム丸ごと取り替えないとつけられないヤツじゃなかったっけ
24 20/02/06(木)13:02:01 No.660853147
>脚のブースターはフレーム丸ごと取り替えないとつけられないヤツじゃなかったっけ 引っこ抜いて差し替えてるだけじゃないのか
25 20/02/06(木)13:04:30 No.660853499
ロマンを…
26 20/02/06(木)13:05:06 No.660853591
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/ac3c543eee16e8478d9a16fdf3fc3be7252a87a5.jpg 拡張パーツ付けられる箇所が増えて、その全部使用例がスレ画ってだけなんやね
27 20/02/06(木)13:05:18 No.660853614
>脚のブースターはフレーム丸ごと取り替えないとつけられないヤツじゃなかったっけ 穴に挿すだけで済むけど
28 20/02/06(木)13:05:21 No.660853622
それで余る本来の足をプロペラントタンクみたいにしてるのセンスよすぎる
29 20/02/06(木)13:06:57 No.660853882
こんなの…こんなのスティレットと違う…!
30 20/02/06(木)13:06:58 No.660853886
余剰パーツ余らせまくってる人も多そうだし はじめからそう使ってくれってのはいいと思う
31 20/02/06(木)13:07:23 No.660853950
スティレットのくせにヒロイックすぎるだろ…
32 20/02/06(木)13:08:00 No.660854047
戦闘機モチーフなのもあってロービジカラーが似合う子だから盛らずとも普通にかっこよくはある
33 20/02/06(木)13:09:30 No.660854307
カタCE系ガンダム
34 20/02/06(木)13:09:35 No.660854320
>使用したキットは >■SA-16Ex スティレット〈装備拡張試験型〉×1 >■ヘヴィウェポンユニット06 エクシードバインダー×2 >■ヘヴィウェポンユニット18 レイジングブースター×1 >■ヘヴィウェポンユニット11 キラービーク×1 >■ウェポンユニット07 ツインリンクマグナム×1 >■ウェポンユニット10 マルチプルシールド×1 >■メカサプライ14 ベクタードスラスターA×1 なそ…
35 20/02/06(木)13:10:45 No.660854516
全部で1万ちょいオーバーくらいか
36 20/02/06(木)13:12:03 No.660854736
直はあん特典が成型色での色分け再現ランナーとは…惹かれる!
37 20/02/06(木)13:12:48 No.660854849
喘ぐな
38 20/02/06(木)13:13:33 No.660854970
脚ブースターかっちょいいよね… うちは30MMに使ってるけど
39 20/02/06(木)13:13:39 No.660854985
ちょっとかっこよすぎる…
40 20/02/06(木)13:14:36 No.660855134
普通のスティレットも1つくらい買ってみようと思ってたからこれは丁度いいわ 予約して忘れそうな気もするが…
41 20/02/06(木)13:14:42 No.660855147
カッコいいけどお高そうねー
42 20/02/06(木)13:16:14 No.660855371
>使用したキットは >■SA-16Ex スティレット〈装備拡張試験型〉×1 >■ヘヴィウェポンユニット06 エクシードバインダー×2 >■ヘヴィウェポンユニット18 レイジングブースター×1 >■ヘヴィウェポンユニット11 キラービーク×1 >■ウェポンユニット07 ツインリンクマグナム×1 >■ウェポンユニット10 マルチプルシールド×1 >■メカサプライ14 ベクタードスラスターA×1 >なそ… ツインリンクマグナムと拡張スティ以外全部持ってる…なんなら4個づつ持ってる…
43 20/02/06(木)13:16:59 No.660855491
いいんだぜ?エグゼニスウイングでさらに翼を盛っても!
44 20/02/06(木)13:18:07 No.660855651
この長い肩はシールド?
45 20/02/06(木)13:18:20 No.660855694
スティレットをいっぱい拡張したり改造したりするならいいけどそうでないならふつーのスティレットのほうがいいかも?
46 20/02/06(木)13:19:19 No.660855855
>この長い肩はシールド? エクシードバインダーのメインパーツ部分 盾にもブースターにもキャノンにも見立てられるパーツ
47 20/02/06(木)13:19:34 No.660855888
>この長い肩はシールド? エクシードバインダーで左右の翼の軸になってる部分
48 20/02/06(木)13:20:06 No.660855976
>ふつーのスティレットのほうがいいかも? ガトとミサがないだけで素のスティレットも組めるから別にこれでもいいんじゃない
49 20/02/06(木)13:21:19 No.660856172
これでMSGのアレが再現できる!と思いきや今度はMSGの方がグレー一色だった事に気がついた
50 20/02/06(木)13:22:45 No.660856408
これって普通の青いスティレットでも再現できる?
51 20/02/06(木)13:23:03 No.660856461
>スティレットをいっぱい拡張したり改造したりするならいいけどそうでないならふつーのスティレットのほうがいいかも? 流線型であまり穴開いて無くて盛りづらいスティレットの弱点を補完したカンジの新規パーツだから用途次第だな
52 20/02/06(木)13:23:18 No.660856498
>ガトとミサがないだけで素のスティレットも組めるから別にこれでもいいんじゃない なんならガトミサがない以外は素ティから関節強度とか改善されてるし拡張パーツ付きで コダワリないならこっちのが良いまである
53 20/02/06(木)13:23:20 No.660856504
スティレットならコスパ的には制空部隊仕様がオススメ と思ったけどブキヤ限定で値引きは無いし今売り切れ中だったわ
54 20/02/06(木)13:23:28 No.660856530
もう飛べなくてもいいかなって
55 20/02/06(木)13:23:55 No.660856602
>これでMSGのアレが再現できる!と思いきや今度はMSGの方がグレー一色だった事に気がついた ランナーどれか一つの色をスプレーしちゃえ! 割と満足できる
56 20/02/06(木)13:24:01 No.660856629
>これって普通の青いスティレットでも再現できる? 各武装を取り付けるジョイント部分をなにかで代替できればなんとか
57 20/02/06(木)13:24:12 No.660856663
>と思ったけどブキヤ限定で値引きは無いし今売り切れ中だったわ 再販の気配も無いんだわーだからこれは待望のスティレットだった
58 20/02/06(木)13:24:29 No.660856701
スティレット地上戦仕様か…
59 20/02/06(木)13:24:53 No.660856749
>これって普通の青いスティレットでも再現できる? スレ画に付属の新規拡張パーツがないと無理 あるなら青でも制空でもクファ黒でも出来る
60 20/02/06(木)13:25:24 No.660856829
エグゼニスウイングいくつか持って擬似レイファルクスっぽくしたい
61 20/02/06(木)13:26:43 No.660857029
クファンジャルとEX04買うと制空仕様とほぼ同じパーツが手に入るようにはなってる けど色が黒橙と青なせいで塗装必須だし両ガトができない
62 20/02/06(木)13:26:52 No.660857051
妹から武装借りてくればXF3にもなれる?
63 20/02/06(木)13:27:14 No.660857114
XF3素直に待った方がよさそうだが
64 20/02/06(木)13:27:25 No.660857151
>妹から武装借りてくればXF3にもなれる? 妹とはサイズが合わないと思うぞ
65 20/02/06(木)13:28:22 No.660857292
欲を申し上げると拡張パーツだけ売ってくださいってなる
66 20/02/06(木)13:29:33 No.660857474
腕のビームサーベル部分になんか3㎜軸仕込んであるらしいんで余ってるMSGの銃身とか接続してみてもいいんだろうな
67 20/02/06(木)13:31:02 No.660857718
前の作例のレイジングスティレットもよかったなあ
68 20/02/06(木)13:31:46 No.660857836
>欲を申し上げると拡張パーツだけ売ってくださいってなる モモ裏から真横に生えてスカートアーマー付けられる新規ジョイントパーツとかスティレット専用過ぎて逆に使いどころ無くない…?
69 20/02/06(木)13:35:10 No.660858337
>モモ裏から真横に生えてスカートアーマー付けられる新規ジョイントパーツとかスティレット専用過ぎて逆に使いどころ無くない…? 素のフレーム用意して太腿部分を拡張パーツにするとか使いようはいくらでもあるだろう
70 20/02/06(木)13:39:25 No.660858957
じいだぉではだめなのか