虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/06(木)10:51:17 No.660831305

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/06(木)10:52:23 No.660831462

    軽快なBGMだぁ

    2 20/02/06(木)10:53:13 No.660831577

    ガチギレ公安警察

    3 20/02/06(木)10:53:17 No.660831586

    嘘だろ 雀牌でかすぎねえか

    4 20/02/06(木)10:54:56 No.660831790

    老人用だろう

    5 20/02/06(木)10:55:26 No.660831846

    >雀牌でかすぎねえか 向こうの牌はデカい

    6 20/02/06(木)10:55:31 No.660831857

    草吸いながら聴いたら楽しそうな音楽

    7 20/02/06(木)10:56:49 No.660832023

    牌を没収しないと意味なくない? 汚染されてるから触りたくないけど

    8 20/02/06(木)10:57:33 No.660832120

    全員動くな!麻雀警察だ!

    9 20/02/06(木)10:58:39 No.660832254

    集まんなって言ってんだろ!!

    10 20/02/06(木)10:59:05 No.660832306

    牌は壊さないあたり理性はある

    11 20/02/06(木)11:00:15 No.660832462

    雀牌って壊せなくない?

    12 20/02/06(木)11:00:18 No.660832475

    椅子で叩いてる人がダメージ受けてて駄目だった

    13 20/02/06(木)11:02:06 No.660832705

    いつ一斉に踊り始めるのかと思った

    14 20/02/06(木)11:02:33 No.660832779

    >雀牌って壊せなくない? ハンマーなら普通に壊せるぞ

    15 20/02/06(木)11:02:49 No.660832815

    えっ違法賭博の摘発とかじゃなくて?

    16 20/02/06(木)11:02:54 No.660832822

    広いし燃やした方が効率良さそう

    17 20/02/06(木)11:04:13 No.660832958

    コロナウイルス流行してるんですけおおおお!!! 集まらないでくだち!!!

    18 20/02/06(木)11:04:51 No.660833031

    牌がデカイのはイカサマ防止とかでああなったと聞く

    19 20/02/06(木)11:05:14 No.660833076

    電気グルーヴみある

    20 20/02/06(木)11:05:17 No.660833086

    さすが中国人 雀卓のどこを壊せば致命的かよくわかってんな

    21 20/02/06(木)11:06:22 No.660833209

    次は手積みな!

    22 20/02/06(木)11:07:26 No.660833347

    掛け麻雀の摘発か

    23 20/02/06(木)11:07:48 No.660833405

    麻雀警察居たんだ

    24 20/02/06(木)11:07:52 No.660833414

    頭が悪くても判断力がなくてもこういう仕事なら出来そうなのはうらやましい

    25 20/02/06(木)11:08:08 No.660833459

    全部のセットから数個同じ牌を没収すればいいんじゃね

    26 20/02/06(木)11:08:26 No.660833497

    >えっ違法賭博の摘発とかじゃなくて? 金賭けるのは違法だしそれはそれで問題なんだが 今はコロナ対策で集まるなってお触れ出してるのに年寄りが集まって麻雀して遊ぶ そうすると年寄りだから感染が広がって重篤化してまた死ぬ だから集まんなって言ってんのに麻雀して遊ぶがあああああってなってる

    27 20/02/06(木)11:08:59 No.660833573

    麻雀牌持っていけよ!

    28 20/02/06(木)11:09:02 No.660833581

    テーブル警察じゃないの!?

    29 20/02/06(木)11:09:24 No.660833623

    次は地べたに座ってやるのはわかる

    30 20/02/06(木)11:10:05 No.660833717

    >次は地べたに座ってやるのはわかる 地べた破壊されるよ

    31 20/02/06(木)11:10:14 No.660833740

    >だから集まんなって言ってんのに麻雀して遊ぶがあああああってなってる キレ過ぎだろ警察

    32 20/02/06(木)11:10:32 No.660833780

    >地べた破壊されるよ ドラゴンボールかよ

    33 20/02/06(木)11:11:17 No.660833865

    やはり時代はネット麻雀…

    34 20/02/06(木)11:11:19 No.660833870

    まあこれは公安怒っても良いと思う

    35 20/02/06(木)11:11:26 No.660833890

    雀牌にでかいもクソも…でけぇ!?

    36 20/02/06(木)11:11:54 No.660833944

    近代麻雀で見た

    37 20/02/06(木)11:13:43 No.660834177

    他の写真ではマスクを点棒にかけ麻雀やってた

    38 20/02/06(木)11:13:50 No.660834194

    闇マージャン大会へのガサ入れかと思ったら違った

    39 20/02/06(木)11:15:30 No.660834419

    出した感染者の数で上から睨まれるだろうから必死なのもわかるよ…

    40 20/02/06(木)11:16:43 No.660834599

    テメーら死にてえのか! 周りに移して殺してえのか! ってことなら怒りも分かる

    41 20/02/06(木)11:16:56 No.660834636

    中国人麻雀好き過ぎない?

    42 20/02/06(木)11:17:01 No.660834654

    海鮮市場ももう野生生物出すなよ!して密かに出されてこの結果なので厳しくなるのもわかる

    43 20/02/06(木)11:18:20 No.660834860

    麻雀やめたら退屈で死んじゃうよォ!!

    44 20/02/06(木)11:18:29 No.660834880

    こんだけ牌がデカければイカサマは無理だな!

    45 20/02/06(木)11:19:16 No.660834998

    麻…雀っ…!する…のに!!11集まるな!1111言うとる…やろーーーが!1111という気持ちをここまで伝えられるアクションなかなか出来ない

    46 20/02/06(木)11:20:22 No.660835167

    >こんだけ牌がデカければイカサマは無理だな! すり替えでも燕返しぐらいの難易度になるだけで隙があればできないことはなさそう

    47 20/02/06(木)11:21:02 No.660835253

    天鳳みたいなアプリを入れたタブレットを支給するとか…

    48 20/02/06(木)11:21:11 No.660835276

    あの手この手で麻雀するのが容易に想像できちゃうからだめだ

    49 20/02/06(木)11:21:21 No.660835299

    80年代後半から90年代前半のポリス映画で流れてそうな音楽

    50 20/02/06(木)11:22:12 No.660835431

    高野豆腐ぐらいの大きさあるな

    51 20/02/06(木)11:22:14 No.660835436

    >キレ過ぎだろ警察 警官も感染のリスク冒して巡回させられてるからな…

    52 20/02/06(木)11:22:29 No.660835462

    麻雀は犯罪だ!

    53 20/02/06(木)11:22:29 No.660835465

    >天鳳みたいなアプリを入れたタブレットを支給するとか… そういう形式でやってる人も居るし スマホのカメラ越しにやる人も居る

    54 20/02/06(木)11:22:42 No.660835490

    中国にも麻雀あるんだ

    55 20/02/06(木)11:22:51 No.660835516

    感染広がるとやべえから仕方ねえな 日本のジジババも意味もなく病院いってるし似たようなもんか

    56 20/02/06(木)11:22:51 No.660835518

    哲也で見た

    57 20/02/06(木)11:23:00 No.660835541

    みんなで集まってテレビゲームやってたらゲーム機を破壊されるような感覚

    58 20/02/06(木)11:23:29 No.660835597

    ネットで麻雀できるでしょ…

    59 20/02/06(木)11:24:04 No.660835690

    手摘みだな!

    60 20/02/06(木)11:24:25 No.660835740

    中国麻雀てリーチもないんだろ?

    61 20/02/06(木)11:24:30 No.660835752

    >中国にも麻雀あるんだ 戦争中に日本兵が広めた

    62 20/02/06(木)11:24:56 No.660835804

    >中国にも麻雀あるんだ 中国が起源だぞ

    63 20/02/06(木)11:26:16 No.660835994

    じゃあ韓国が起源ってことでいいよ

    64 20/02/06(木)11:26:17 No.660835999

    >感染のリスク冒して巡回させられてるからな… 気が気じゃないすぎる…

    65 20/02/06(木)11:27:09 No.660836112

    中国はフリテンがないんだっけ?

    66 20/02/06(木)11:28:25 No.660836278

    >天鳳みたいなアプリを入れたタブレットを支給するとか… でもでも顔合わせて実際に牌を触らないとさぁ...

    67 20/02/06(木)11:28:55 No.660836346

    最近麻雀始めたけど面白いよね ネット麻雀なら細かい役とか計算わからなくてもなんとかなるし

    68 20/02/06(木)11:29:12 No.660836393

    公安はいきなりキレた

    69 20/02/06(木)11:29:26 No.660836426

    >でもでも顔合わせて実際に牌を触らないとさぁ... 触るなっつってんだろ!!!!!1!!!!!

    70 20/02/06(木)11:29:54 No.660836502

    国土が広くて人口も多いから管理するのも大変だろうとは思う

    71 20/02/06(木)11:30:03 No.660836522

    麻雀やめたら退屈で死んじゃうよお!

    72 20/02/06(木)11:31:15 No.660836709

    >国土が広くて人口も多いから管理するのも大変だろうとは思う やっぱり台湾香港ウイグル手放したら…?

    73 20/02/06(木)11:31:23 No.660836729

    公権力!

    74 20/02/06(木)11:31:26 No.660836734

    大変な仕事だよな 俺なら3回も振ったら骨折れてる

    75 20/02/06(木)11:31:45 No.660836775

    テレビでやってたけどドローン警察とかも運用してドローンのスピーカー越しに 「お前らこんな状況で何まだマージャンやってんだ!とっとと解散しろ!家から出てくるな!」 とか取り締まりしてて 「」好みのSFディストピア感満載だったぞ

    76 20/02/06(木)11:31:57 No.660836804

    >中国はフリテンがないんだっけ? フリテンは日本の漫画だよ!

    77 20/02/06(木)11:32:40 No.660836915

    麻雀で死ぬかコロナで死ぬか…

    78 20/02/06(木)11:32:42 No.660836922

    >テレビでやってたけどドローン警察とかも運用してドローンのスピーカー越しに >「お前らこんな状況で何まだマージャンやってんだ!とっとと解散しろ!家から出てくるな!」 >とか取り締まりしてて >「」好みのSFディストピア感満載だったぞ 警察じゃないけどこれも好き su3627871.mp4

    79 20/02/06(木)11:33:03 No.660836979

    >やっぱり台湾香港ウイグル手放したら…? 手放したら一路一帯できないよぉ!

    80 20/02/06(木)11:33:11 No.660836992

    集まって麻雀しちゃった老人のチョンボってことでひとつ…

    81 20/02/06(木)11:33:50 No.660837103

    九蓮宝燈いっぱい出せそうだね!

    82 20/02/06(木)11:34:44 No.660837229

    負けそうになったら警察に通報だ

    83 20/02/06(木)11:36:00 No.660837417

    対面で集まるのも感染のきっかけになるだろうし牌なんか不特定多数が触りまくるわけだしな…

    84 20/02/06(木)11:36:11 No.660837444

    中国麻雀のルールはニコ百の方が詳しい

    85 20/02/06(木)11:36:20 No.660837464

    すごい騒ぎだ 収まるのかこれ

    86 20/02/06(木)11:37:30 No.660837618

    フラッシュモブか何か始まるのかと思ったのに

    87 20/02/06(木)11:37:41 No.660837642

    やりすぎに思う禁止令がポンポン出てきてて中国すげーなって思うけどまぁいきなり言われても人民も困るよなぁ むしろこれを機に家でも麻雀出来るぞってタブレット配ったりしてIT化にブーストかけそうなのがあの国の怖いところ

    88 20/02/06(木)11:41:02 No.660838083

    ネット普及させて部屋からオンラインで麻雀させろよ

    89 20/02/06(木)11:41:18 No.660838123

    ディストピアSF感ある設定でやってる事が子供が隠れてゲームやってるのを怒るような事って なんかこう笑う事じゃないけど笑うよね

    90 20/02/06(木)11:42:20 No.660838278

    お手軽収容所…収容所セットはさすがと言わざる負えない

    91 20/02/06(木)11:43:55 No.660838510

    その椅子アタックとハンマーと蹴りいる?

    92 20/02/06(木)11:44:15 No.660838564

    15秒あたりの公安のステップは何なの?

    93 20/02/06(木)11:44:48 No.660838633

    >15秒あたりの公安のステップは何なの? 当たりどころが悪かったんだろ

    94 20/02/06(木)11:45:24 No.660838718

    中国人の図太い性格ありきのSFディストピア支配っていうのもあるのかも お前ら隠れて遊ぶだろみたいな逆の信用

    95 20/02/06(木)11:45:59 No.660838789

    >やりすぎに思う禁止令がポンポン出てきてて中国すげーなって思うけどまぁいきなり言われても人民も困るよなぁ >むしろこれを機に家でも麻雀出来るぞってタブレット配ったりしてIT化にブーストかけそうなのがあの国の怖いところ 良くも悪くも独裁国家ってフットワークめちゃくちゃ軽いからな ちゃんとした国じゃこうはいかない

    96 20/02/06(木)11:46:54 No.660838924

    白菜で将棋してるおじいちゃん

    97 20/02/06(木)11:47:07 No.660838956

    皆家にいるから集まって麻雀しようぜ!ってなるのもわかるけど…

    98 20/02/06(木)11:48:13 No.660839111

    フィクションじゃドル札に改造インフルエンザウイルス仕込んでアメリカ壊滅!!! とかやってるし手が触れる箇所からの感染はめちゃくちゃヤバイんだろうな…

    99 20/02/06(木)11:48:35 No.660839167

    向こうも警察は警察って書くんだな もっと簡略化した何かかと思ってた

    100 20/02/06(木)11:49:20 No.660839291

    麻取の強制捜査でエキサイトしてんのかと思った

    101 20/02/06(木)11:49:54 No.660839384

    動くな麻雀警察だ!

    102 20/02/06(木)11:50:00 No.660839405

    >向こうも警察は警察って書くんだな >もっと簡略化した何かかと思ってた 公安の文字で初めて日本のとは違うなってわかる

    103 20/02/06(木)11:50:05 No.660839413

    向こうの警察やべー…とは思うけど教育水準の拡散が激しくて獣でも躾けてる気分になるんだろうか

    104 20/02/06(木)11:50:50 No.660839535

    リアルバイオハザードみたいな状況で呑気に遊んでるボケジジイ共見たら怒り狂う気持ちも分からんでもない 感染の被害が広がり続けるのは少なからずこういう連中を止められないせいでもあるだろうしな

    105 20/02/06(木)11:50:59 No.660839556

    管轄区域で死者とか感染者が増えると政治的な意味で自分たちも危なかったりするのかな

    106 20/02/06(木)11:51:33 No.660839660

    もっと州単位での自治で良いんじゃ…

    107 20/02/06(木)11:51:50 No.660839703

    農村部娯楽ないだろうしな 家いるだけとか暇なんだろ

    108 20/02/06(木)11:51:59 No.660839719

    国家権力でもうるせえ!ってなる国民多いだろうし国家権力も強めに行かないといけないのかもしれない

    109 20/02/06(木)11:52:04 No.660839731

    どんなに苦しくても麻雀をするしかない…!

    110 20/02/06(木)11:52:11 No.660839752

    ゲームが禁止された四国でも同じような事やってほしい

    111 20/02/06(木)11:52:15 No.660839761

    必死こいててを洗えって言ってんのに牌を4人でいじくり回すとかそりゃキレる

    112 20/02/06(木)11:52:23 No.660839782

    >管轄区域で死者とか感染者が増えると政治的な意味で自分たちも危なかったりするのかな じっさい立場が危ないから武漢の人は上に楽観的な報告送ったんだと思うよ…

    113 20/02/06(木)11:54:25 No.660840112

    少しでも領土増やしたい矢先にコレだから 完全にコロナ横合いパンチなんだよな…

    114 20/02/06(木)11:54:34 No.660840132

    やはり軍部の出番か…

    115 20/02/06(木)11:56:23 No.660840438

    あの中国がごめんね言ってる時点でヤバさが伝わるよ

    116 20/02/06(木)11:56:54 No.660840529

    強制的に行動に移せるのは独裁国家の良いところだけど クビが飛ぶのを恐れて被害拡大するのは独裁国家の悪いところだ

    117 20/02/06(木)11:57:00 No.660840549

    >>管轄区域で死者とか感染者が増えると政治的な意味で自分たちも危なかったりするのかな >じっさい立場が危ないから武漢の人は上に楽観的な報告送ったんだと思うよ… 体質的に上が絶対的すぎて不用意に危険拡散ができない なので注意勧告した医者を初手封じようとした

    118 20/02/06(木)11:58:38 No.660840788

    公表数字は✕40くらいで見ると丁度いい

    119 20/02/06(木)11:59:39 No.660840941

    感染の危険あるから集まるなってお触れ出してるのに言う事聞かず そんな連中を感染のリスク抱えて摘発しに行くんだからそりゃキレるよ むしろキレずに対応しろとか言うのは脳炎起こしてるだろ

    120 20/02/06(木)12:00:14 No.660841030

    ゾンビウイルスだったらって想定するの楽しいよね…

    121 20/02/06(木)12:01:10 No.660841188

    むしろ噛まれて感染って画的にインパクトあるけどだいぶ安全だよなと思ってしまった

    122 20/02/06(木)12:01:59 No.660841313

    不謹慎だけどちょっぴりワクワクしてたよ

    123 20/02/06(木)12:02:02 No.660841321

    多分こっちが思ってる以上にアホも多いから対応もこんな感じになるんだろうなって気もする

    124 20/02/06(木)12:02:41 No.660841417

    >むしろキレずに対応しろとか言うのは脳炎起こしてるだろ 日本と同じ感覚で見てると言い方ァ!ってなる この国の警官って酔っ払いだろうが薬物中毒のヤバイ奴だろうが暴走族相手だろうがある程度丁寧な態度は保ってて凄いよね…

    125 20/02/06(木)12:02:50 No.660841438

    日本の公安とは違うんだろうけど公安がやることなの?

    126 20/02/06(木)12:06:15 No.660841963

    >日本の公安とは違うんだろうけど公安がやることなの? 公安がやることじゃないんだけど公安が出張らないと言うこと聞かないんじゃ無い?

    127 20/02/06(木)12:06:34 No.660842012

    噛まれてならまだわかりやすい 飛沫感染+普通にしてて2週間くらいタイムラグがある は普通に管理しづらい