虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/06(木)10:18:34 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/06(木)10:18:34 No.660826882

主人公の故郷を滅ぼした魔王貼る

1 20/02/06(木)10:20:06 No.660827073

こんな眼帯して柄シャツ着てるからきっとろくでもないんだろうな

2 20/02/06(木)10:20:39 No.660827149

今日は特別や

3 20/02/06(木)10:22:00 No.660827329

7の兄さんそれまでと難易度違いすぎてビビる

4 20/02/06(木)10:22:01 No.660827332

なんで分身するの…

5 20/02/06(木)10:22:24 No.660827381

意外とマトモなんだけど狂人のフリを始めたら実際狂人

6 20/02/06(木)10:23:59 No.660827608

漢なら一人で戦え!(6~7人VS2人)

7 20/02/06(木)10:24:42 No.660827707

分身くらいするだろ真島の兄さんだぞ

8 20/02/06(木)10:25:06 No.660827761

やっぱごっついのお真島君は

9 20/02/06(木)10:25:18 No.660827786

>こんな眼帯して柄シャツ着てるからきっとろくでもないんだろうな おやっさんもここまでではないけどこんな感じの着てたし…

10 20/02/06(木)10:25:39 No.660827824

0の支配人兄さんはやたらカッコ良かったな… まともな人間のフリできるんだな…というか頭いいんだな…

11 20/02/06(木)10:25:57 No.660827860

>やっぱごっついのお真島君は 心の師匠きたな…

12 20/02/06(木)10:26:26 No.660827929

12章のレジェンド2人は明らかに同時に相手するような難易度じゃないよね… 1人ずつきてくれよ

13 20/02/06(木)10:26:51 No.660827990

5で既に分身してたし…

14 20/02/06(木)10:29:00 No.660828246

あの真面目だった真島ちゃんが狂犬になって俺も鼻が高いよ…

15 20/02/06(木)10:31:33 No.660828576

真島の兄さんは桐生ちゃんに出会わけばそこまで狂わなかったと思う でも桐生ちゃんに出会って人はもっと自由に生きて良いんだってあんな弾け方をしてしまった

16 20/02/06(木)10:31:38 No.660828588

幸せならいいや いいよね…

17 20/02/06(木)10:31:54 No.660828627

西谷成分強めだけど嶋野も佐川も入ってるよね

18 20/02/06(木)10:32:27 No.660828698

桐生ちゃんは0の頃から自由人すぎた 破門!復帰!破門!

19 20/02/06(木)10:34:04 No.660828923

真島の兄さんって出身どこなんだろう 生粋の関西人とはあまり思えない

20 20/02/06(木)10:36:02 No.660829205

むしろ関西苦手なんじゃなかったかな

21 20/02/06(木)10:37:09 No.660829354

兄さんは弱点わかりやすいからまだいい ゴリラはショルダータックルでサッちゃん即死させるのやめてくだち…

22 20/02/06(木)10:37:15 No.660829368

>あの真面目だった真島ちゃんが狂犬になって俺も鼻が高いよ… 佐川帰れや! と言いたいけどお前も結構好きだったよ…

23 20/02/06(木)10:40:04 No.660829782

>0の支配人兄さんはやたらカッコ良かったな… >まともな人間のフリできるんだな…というか頭いいんだな… まともな人間が心べきべきになってもっと楽しく生きるべきなんだと西谷や佐川見てはっちゃけた感じじゃね

24 20/02/06(木)10:40:57 No.660829908

クソつまんねえ仕事こなして生きてたら面白い生き方してる連中に出会った 俺もはっちゃける!はっちゃけた

25 20/02/06(木)10:43:32 No.660830245

>桐生ちゃんは0の頃から自由人すぎた >ポケサー!不動産!ラジオ!

26 20/02/06(木)10:44:57 No.660830447

焦げたホルモンに感心する男

27 20/02/06(木)10:45:28 No.660830524

>クソつまんねえ仕事こなして生きてたら面白い生き方してる連中に出会った >俺もはっちゃける!はっちゃけた 加 莫

28 20/02/06(木)10:45:45 No.660830555

真島の兄さんに関わった人めっちゃ死んでるけど 真島の兄さん本人は一人も殺してないという

29 20/02/06(木)10:47:04 No.660830750

見参や維新みたいなスピンオフで真島と西谷の共闘見たら泣く自信ある

30 20/02/06(木)10:48:24 No.660830924

0のサブクエと一部本編以外はほぼ真面目でシリアスな兄さんも好きだけど それ以降のヒャッハー兄さんがここぞという場所で真面目になるのもギャップあってまた違う良さがある

31 20/02/06(木)10:48:30 No.660830937

またスピンオフやりたいよね…主人公一番でいいから というか錦と一緒に出してくれ

32 20/02/06(木)10:48:56 No.660830996

>見参や維新みたいなスピンオフで真島と西谷の共闘見たら泣く自信ある 兄さんが一方的に影響受けてるだけで西谷はそんなでもないと思う…

33 20/02/06(木)10:50:32 No.660831198

そのぬいぐるみズタズタにされて目玉えぐられても生きとるんやで 俺を見てみい片目えぐられてもピンピンしとるやろ!

34 20/02/06(木)10:50:37 No.660831208

7のデリヘル兄さん完全に異能バトル作品のキャラクターと化してるけど 桐生ちゃん相手でも分身してたし兄さんならイチの妄想抜きでもあれ素で出来そうだな…とか思ってしまう

35 20/02/06(木)10:51:00 No.660831268

桐生ちゃんと違って容赦なく女も攻撃する兄弟

36 20/02/06(木)10:51:16 No.660831304

一人の女のために狂うところも魔王っぽい

37 20/02/06(木)10:52:12 No.660831428

西谷良いキャラしてただけに死ぬとしてももっと活躍してから死んで欲しかったな… あの短さであのインパクトだからって部分はあるかもだけど

38 20/02/06(木)10:52:16 No.660831442

>またスピンオフやりたいよね…主人公一番でいいから >というか錦と一緒に出してくれ というか普通に仲間になってほしいけど一番たち食っちゃいそうだしなあ

39 20/02/06(木)10:53:10 No.660831568

しかし初代のあの気分屋の狂犬からよくここまで広がって人気キャラになれたよなぁ兄さん…

40 20/02/06(木)10:54:07 No.660831684

スレ画をバットで散々痛めつけてから え?手がかり知ってるの?それじゃ調べに行こうかと切り替えられる佐川はんはすごい

41 20/02/06(木)10:56:24 No.660831972

0で提案した消費税が7までの30年間で10%にまで上がったと考えると感慨深いものがある

42 20/02/06(木)10:57:17 No.660832089

桐生チャンめ~~っけ

43 20/02/06(木)11:01:42 No.660832657

7で蒼天堀来た所だけどこの兄弟相手にすると聞いて戦々恐々とバトルアリーナで鍛えてる…

44 20/02/06(木)11:02:34 No.660832784

ハァ....ハァ...やっと体力を半分まで削ったぞ.... からの

45 20/02/06(木)11:03:15 No.660832859

兄さんは全体攻撃でなんとか片付く わんぱんゴリラがやばい

46 20/02/06(木)11:03:53 No.660832924

>7で蒼天堀来た所だけどこの兄弟相手にすると聞いて戦々恐々とバトルアリーナで鍛えてる… まぁ平均レベル40以下なら結構スリリングな戦闘になると思う 後半からマジふざけんなって立ち回りだから

47 20/02/06(木)11:04:09 No.660832949

普通に進めると安定レベルに到達しないまま戦うことになる

48 20/02/06(木)11:04:35 No.660832998

サブストーリーサボらずにナンシーちゃん仲間に入れてると難易度はぐっと変わる

49 20/02/06(木)11:05:20 No.660833089

>普通に進めると安定レベルに到達しないまま戦うことになる そこ行くまでの稼ぎポイントっていったら大阪か横浜の地下ぐらいだからなぁ

50 20/02/06(木)11:06:28 No.660833224

冴島乱入したら何がなんでも真島から先に倒そう そこから先は回復こまめにやりつつ泥仕合すれば勝機が見える 全員レベル37~38くらいだったけど時間かかった

51 20/02/06(木)11:08:27 No.660833498

分身を乗り切ったと思ったら冴島参戦!で泣く

52 20/02/06(木)11:08:34 No.660833512

絆技が全体攻撃だったら死んでたわ…

53 20/02/06(木)11:09:23 No.660833619

分身が若干弱いとはいえ実質5回攻撃くらいするのはインチキだと思いますよぼかぁ

54 20/02/06(木)11:11:02 No.660833833

分身だけ妄想じゃない…

55 20/02/06(木)11:12:49 No.660834066

しかしまぁRPG初挑戦なのにバランス取れてるな 敵がクッソ硬いかくっそ柔らかいかって極端なゲーム性になるパターンもあるのに

56 20/02/06(木)11:13:32 No.660834160

冴島参戦!から一人一人タックルで潰されていったのでバトルタワーで最強防具4人分揃えるまでまわった

57 20/02/06(木)11:13:51 No.660834201

冴島乱入でコレ何ターンか耐える系のミッションかな?とか思ったけどそんなんことは無くヒイヒイ言いながら何とか勝てたのもバトルアリーナのおかげです

58 20/02/06(木)11:14:28 No.660834291

7の東条近江の結論がアレだとすると 2の時点でノリだったとはいえさっさと真島建設を立ち上げて 自分の組の人間だけでも裏から表に救い上げた兄さんは先見の明があり過ぎた

59 20/02/06(木)11:14:28 No.660834293

兄さんには趙ゴリラには足立さんぶつけてやるぜとかそんなぬるいこと言ってられないくらい忙しかった

60 20/02/06(木)11:14:52 No.660834340

ジャスガの難易度が一気に跳ね上がって戦々恐々とした

61 20/02/06(木)11:15:44 No.660834454

>しかしまぁRPG初挑戦なのにバランス取れてるな >敵がクッソ硬いかくっそ柔らかいかって極端なゲーム性になるパターンもあるのに 難しかったらレベル上げつつサブストとミニゲームのクリアでなんとかできるしな…

62 20/02/06(木)11:16:05 No.660834509

真島組は他の組と違って結束強いもんなあ

63 20/02/06(木)11:16:21 No.660834551

>ジャスガの難易度が一気に跳ね上がって戦々恐々とした シリーズやってて今まで散々見た動きのはずなのに全然ジャスガできねえってなるなった

64 20/02/06(木)11:16:34 No.660834586

レジェンド達はシリーズプレイヤーならモーション見切りやすくてガード取れるから頑張ろう

65 20/02/06(木)11:16:52 No.660834623

レベル40で勝てなかったからレベル53くらいまで上げて再挑戦したんだけど兄さんから受けるダメージは減ったけど与えるダメージは変化無かった 兄さん達に食らわせられるダメージって上限決まってんのかな?

66 20/02/06(木)11:17:01 No.660834653

バトルアリーナをあのタイミングで出したのも救済だろうしな…

67 20/02/06(木)11:18:53 No.660834942

バトルアリーナのおかげでレベル上げとても楽だったから相当やりやすく作ってくれてるね

68 20/02/06(木)11:19:13 No.660834995

ヤッピーって過去作にも出てた? 当たり前のように出てきてポカンとなったんだが

69 20/02/06(木)11:19:28 No.660835028

兄さんはそもそも最初に出てきた頃から質量のある残像とかトランザムとかやってたし…

70 20/02/06(木)11:20:50 No.660835222

今でもグランドが残ってて嬉しい 一番たちが大阪ついて早々飲んでたし

71 20/02/06(木)11:21:18 No.660835294

フォーシャインも残ってるぞ!

72 20/02/06(木)11:21:44 No.660835348

>バトルアリーナをあのタイミングで出したのも救済だろうしな… ていうかバトルアリーナなかったら投げたくなるわ 横浜地下は稼ぎマズいし

73 20/02/06(木)11:24:46 No.660835789

>0で提案した消費税が7までの30年間で10%にまで上がったと考えると感慨深いものがある 俺100%で提案しちゃったからヤバいかも知れん…

74 20/02/06(木)11:26:33 No.660836038

>0で提案した消費税が7までの30年間で10%にまで上がったと考えると感慨深いものがある まぁメタ的に言えばゲームが出た時期の時点で国際公約になってたから時間の問題だったしな…

75 20/02/06(木)11:27:12 No.660836123

スレ画や謎の男強かったからラスト前に気合入れて準備したら ラスダンが凄いヌルゲーだった

76 20/02/06(木)11:28:45 No.660836329

東城会レジェンド&桐生ちゃんがストーリーの戦闘としてはピークと思う

77 20/02/06(木)11:29:23 No.660836422

レジェンド勢と天童はリレイズかけておかないと事故死が怖い

78 20/02/06(木)11:31:44 No.660836770

天童は普段からリレイズ使ってたからHP多いだけの面倒な奴レベルだったな

79 20/02/06(木)11:33:39 No.660837077

天童は即死しても蘇生すればいいだけだよ

80 20/02/06(木)11:34:37 No.660837214

0でのバットで顔面や脳天にフルスイングするのは 事務員の画鋲投げみたいなジョークと違って即死しそうで怖い

81 20/02/06(木)11:35:42 No.660837372

>天童は即死しても蘇生すればいいだけだよ 一番が死んだらそこでゲームオーバーだよ

82 20/02/06(木)11:35:50 No.660837396

DLCキャラ中心で会社経営してると真島さんもユキちゃんも 細かいノリ以外0の頃と全く変わってなくてダメだった 兄さんはともかくユキちゃん本当に50代?

83 20/02/06(木)11:36:50 No.660837532

あんまり桐生ちゃんと戦うって思ってなくて気楽に突っ込んでバトルでやばかった 女の子に攻撃しないでくれたからなんとかなったが

84 20/02/06(木)11:37:32 No.660837624

兄さんこれ心壊れて…

85 20/02/06(木)11:37:39 No.660837637

どんなときもダーツエアレイドだぞ

86 20/02/06(木)11:38:10 No.660837714

真島と冴島が強かったから桐生がこんなもんかって感じた めっちゃ手加減してるんだろうけど

87 20/02/06(木)11:38:10 No.660837715

ダーツの単体火力おかしいよ

88 20/02/06(木)11:38:53 No.660837809

桐生ちゃんはまだ一体だからなぁ

89 20/02/06(木)11:39:25 No.660837877

レジェンド達の扱いが完璧だったな7...

90 20/02/06(木)11:39:34 No.660837894

伝説の龍はアレ終了後も余裕ありすぎて怖い

91 20/02/06(木)11:41:03 No.660838088

焦げたホルモン食べてあ、美味いって言うの好き

92 20/02/06(木)11:43:06 No.660838386

>0でのバットで顔面や脳天にフルスイングするのは >事務員の画鋲投げみたいなジョークと違って即死しそうで怖い 首筋にスタンガンも障害残りそうでヤバい

93 20/02/06(木)11:43:19 No.660838412

>レジェンド勢と天童はリレイズかけておかないと事故死が怖い 即死無効アクセつけとけや!

↑Top