虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/06(木)09:35:04 プレゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/06(木)09:35:04 No.660821616

プレゼントだZE!

1 20/02/06(木)09:40:42 No.660822270

アメーバを転位させたり間者として送らせたりして遊んでた

2 20/02/06(木)09:41:40 No.660822392

こいつごすじゃない

3 20/02/06(木)09:41:50 No.660822410

今でも油断するとぶち殺されるバーン規模

4 20/02/06(木)09:41:54 No.660822419

よく見ると中々えげつないイラスト

5 20/02/06(木)09:43:46 No.660822637

これ人が飲み込まれてたんだ 何か知らんけど模様だと認識してた

6 20/02/06(木)09:46:19 No.660822926

中の人ー!

7 20/02/06(木)09:55:16 No.660823987

死のマジックボックスで攻撃表示のアメーバプレゼントはやってた

8 20/02/06(木)10:00:54 No.660824680

なんか相方みたいなのいたよねライフ回復するやつ

9 20/02/06(木)10:02:47 No.660824872

おっと俺の転移グレイドルデッキの隠し味

10 20/02/06(木)10:06:21 No.660825319

2000は大きいよね...

11 20/02/06(木)10:09:59 No.660825757

>これ人が飲み込まれてたんだ >何か知らんけど模様だと認識してた 小学生の頃自分の周りではカオスソルジャーが飲み込まれているって噂があった

12 20/02/06(木)10:10:18 No.660825803

相手の場を壊滅させた後ならトドメのサンドバッグにもなってくれる有能

13 20/02/06(木)10:20:32 No.660827133

20年ぐらいアメーバの口だと思ってたらグロ画像だった…

14 20/02/06(木)10:26:03 No.660827876

1ターンに1度なのかデュエル終わっても効果使ったアメーバは二度と効果を使えなくなるってことなのか

15 20/02/06(木)10:29:48 No.660828342

>なんか相方みたいなのいたよねライフ回復するやつ グルグルだっけ?

16 20/02/06(木)10:31:17 No.660828536

アメーバといいアシッドゴーレムといいグレイドルといい水族は送りつけるカラーイメージがあるのか?

17 20/02/06(木)10:32:38 No.660828719

マジックルーラー出身の古参のカードにしては完成度高いな

18 20/02/06(木)10:33:23 No.660828822

>アメーバといいアシッドゴーレムといいグレイドルといい水族は送りつけるカラーイメージがあるのか? 水族というよりスライムにそういうイメージがあるんじゃないか 擬態とか

19 20/02/06(木)10:33:40 No.660828864

>>なんか相方みたいなのいたよねライフ回復するやつ >グルグルだっけ? 調べたらグリグルだったすまん

20 20/02/06(木)10:35:46 No.660829169

>1ターンに1度なのかデュエル終わっても効果使ったアメーバは二度と効果を使えなくなるってことなのか 再録の時にテキストわかりやすくエラッタされてる フィールドにいる限り一回

21 20/02/06(木)10:36:15 No.660829233

>>1ターンに1度なのかデュエル終わっても効果使ったアメーバは二度と効果を使えなくなるってことなのか >再録の時にテキストわかりやすくエラッタされてる >フィールドにいる限り一回 なんだそのゼンマイみたいなエラッタ

22 20/02/06(木)10:39:12 No.660829654

俺の金華猫の友達じゃん

23 20/02/06(木)10:40:57 No.660829909

初期ライフ4000のリンクスだとエラッタしない限り実装無理だな

24 20/02/06(木)10:42:19 No.660830086

転移アシゴってエクシーズ当時ならかなり強かった?

25 20/02/06(木)10:43:09 No.660830185

2000ってダメージが絶妙な調整だよねしょぼくなく壊れでなく攻撃表示にしてサンドバッグにすれば更にダメージを見込める

26 20/02/06(木)10:43:38 No.660830263

>転移アシゴってエクシーズ当時ならかなり強かった? 仲間内で使う奴いたけど決まったら動けなくなるよ

27 20/02/06(木)10:44:17 No.660830356

>>転移アシゴってエクシーズ当時ならかなり強かった? >仲間内で使う奴いたけど決まったら動けなくなるよ ただアシゴを全力警戒すればなんとかなる

28 20/02/06(木)10:44:50 No.660830426

相手に移ったときってのは例えば 鬼ガエルで墓地へ落としてギブアンドテイクで墓地から直接相手フィールドに出してもいいんだよね?

29 20/02/06(木)10:45:17 No.660830490

2000バーンの上に攻撃力が低い 優秀

30 20/02/06(木)10:45:33 No.660830535

グリグルは地味な上にデザインがすごい

31 20/02/06(木)10:45:46 No.660830556

ブレイクスルースキルが汎用だったから意外と何とかなった 手札にも墓地にもないなら諦めた

32 20/02/06(木)10:46:30 No.660830669

>相手に移ったときってのは例えば >鬼ガエルで墓地へ落としてギブアンドテイクで墓地から直接相手フィールドに出してもいいんだよね? エラッタ後テキスト見てなかった >フィールド上に表側表示で存在するこのカードのコントロールが相手に移った時、 相手は2000ポイントダメージを受ける。 >この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。 じゃあだめだな!

33 20/02/06(木)10:46:44 No.660830700

>グリグルは地味な上にデザインがすごい 水木しげるチックだよね 生首に足が生えたみたいな見た目だしインパクトすごい あと割りとトラップや魔法のイラストに出てる

34 20/02/06(木)10:48:41 No.660830961

>転移アシゴってエクシーズ当時ならかなり強かった? ゴーズを生贄召喚する貴重な機会

35 20/02/06(木)10:49:31 No.660831066

グリグルは当時やってたズンビーニを感じさせられる

36 20/02/06(木)11:02:55 No.660832824

シエンの間者でこいつを送りつけるのが俺の黄金コンボだった

↑Top