20/02/06(木)07:52:33 おは科... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/06(木)07:52:33 No.660810888
おは科学の力
1 20/02/06(木)07:55:02 No.660811138
なるほど物理的に攻撃できない相手でも磁場を弄れば…
2 20/02/06(木)07:56:04 No.660811232
すごいヒゲだな…
3 20/02/06(木)07:56:15 No.660811248
うn…?
4 20/02/06(木)07:56:35 No.660811288
思ってたより殺意満点で駄目だった
5 20/02/06(木)07:56:56 No.660811324
お前が戦うんかい!!!
6 20/02/06(木)07:57:37 No.660811383
主役パーティメンバーのメイン火力だぞ
7 20/02/06(木)07:57:47 No.660811399
博士前面に出ちゃうのかよ!
8 20/02/06(木)07:58:17 No.660811444
まだ猫被ってた頃の博士だからお行儀が良いな…
9 20/02/06(木)07:58:23 No.660811451
最近の博士になるとこの頃に比べて若返ってムキムキの肉体派になってる気がする
10 20/02/06(木)07:58:53 No.660811482
いやそうはならんやろ
11 20/02/06(木)07:59:13 No.660811513
こうして見ると博士も娘もでけえ…
12 20/02/06(木)07:59:45 No.660811569
>主役パーティメンバーのメイン火力だぞ 相手が霊属性でも物理属性でも関係ないからな…
13 20/02/06(木)08:00:04 No.660811592
>いやそうはならんやろ なっとるやろがい!!!
14 20/02/06(木)08:00:21 No.660811613
この流れで博士が戦うの面白すぎる…
15 20/02/06(木)08:00:51 No.660811656
>なるほど物理的に攻撃できない相手でも磁場を弄れば… そんなの関係なしに焼き尽くしてません…?
16 20/02/06(木)08:01:34 No.660811728
稲妻のエフェクトすげーな
17 20/02/06(木)08:02:26 No.660811799
いまだに霊に効くかは疑問が残るけど武器としては最強格のリバーサーだ…
18 20/02/06(木)08:02:45 No.660811832
本性はクソコテ毒舌偏屈クソジジイだったけどパーティーのブレインであり何度もパーティーメンバー救うことになるおじさん
19 20/02/06(木)08:03:17 No.660811884
今はみんなで焼肉食べたいさん
20 20/02/06(木)08:03:33 No.660811913
>稲妻のエフェクトすげーな 修正液の彫刻だぞ
21 20/02/06(木)08:03:42 No.660811929
まだ好きに弄り回していい貴重な幽霊屋敷のサンプルを日本政府が提供してくれたと思ってる頃だからけおってない博士
22 20/02/06(木)08:03:48 No.660811937
磁力も物理の力じゃねえのか?
23 20/02/06(木)08:04:27 No.660811991
つえー科学つえー
24 20/02/06(木)08:05:19 No.660812071
>まだ好きに弄り回していい貴重な幽霊屋敷のサンプルを日本政府が提供してくれたと思ってる頃だからけおってない博士 研究材料とか予算とか与えておけば大抵の研究者は黙るからな…
25 20/02/06(木)08:05:51 No.660812125
>いまだに霊に効くかは疑問が残るけど武器としては最強格のリバーサーだ… 米政府とか企業に招聘されてアメリカの幽霊妖怪を狩りまくってるから霊にも効くんだろう
26 20/02/06(木)08:06:23 No.660812171
このポジションの老博士って普通参謀役とかじゃ…
27 20/02/06(木)08:06:54 No.660812225
火力はおばあちゃんの方が上だけど取り回しや連射性が悪いから メインは科学の力になる
28 20/02/06(木)08:07:15 No.660812268
今週の博士かっこよすぎた…
29 20/02/06(木)08:07:48 No.660812319
>今はみんなで焼肉食べたいさん 今は肉が食べたいぞ!!!は笑うと同時に説得力がすごい
30 20/02/06(木)08:08:54 No.660812439
幻の町が吸われて消えていくスレ画見て買ったらこのジジイとか樺島上等兵とかクソコテ画家とか全部同じ漫画だったんだ…てなった
31 20/02/06(木)08:09:59 No.660812550
>磁力も物理の力じゃねえのか? だから博士的にはあくまで霊はそういう風に見える現象なんだよな 仮に「あの世」があるとしても…みたいな言い方してたし
32 20/02/06(木)08:10:18 No.660812594
>最近の博士になるとこの頃に比べて若返ってムキムキの肉体派になってる気がする パーティー内で一番でかいよね博士…
33 20/02/06(木)08:10:33 No.660812614
やっぱすげーやマグネットパワー!!
34 20/02/06(木)08:11:39 No.660812730
>今週の博士かっこよすぎた… 「生きてる者が死んだ者に負けるわけにいかない」いいよね…
35 20/02/06(木)08:12:30 No.660812820
藤田漫画の強いジジイやババアいいよね…
36 20/02/06(木)08:12:36 No.660812831
このじーさん自分のシナリオ解決した直後にまた大活躍しとる…
37 20/02/06(木)08:12:38 No.660812836
博士は毒親のクソジジイだったけど確かに人の親だったのがおつらい
38 20/02/06(木)08:14:20 No.660813007
本人はすでに殺されてて倒したのはエイリアンが模した肉人形だけど「自分の価値観を押し付けて溝を生んで娘を殺したのは自分」ってはっきり言い切ってるのが辛い
39 20/02/06(木)08:14:26 No.660813018
>藤田漫画の強いジジイやババアいいよね… 今週ずっとジジババ大活躍だったね…これぞ藤田作品だって感じだった
40 20/02/06(木)08:14:37 No.660813034
このパーティージジイとババアが強すぎる
41 20/02/06(木)08:14:54 No.660813062
殺されてしまいます!って博士がかこれ…
42 20/02/06(木)08:14:55 No.660813064
オカルトへの科学的(?)アプローチも昔から好きだよね 妖しい雰囲気とSFの風味がある
43 20/02/06(木)08:15:32 No.660813121
>本人はすでに殺されてて倒したのはエイリアンが模した肉人形だけど「自分の価値観を押し付けて溝を生んで娘を殺したのは自分」ってはっきり言い切ってるのが辛い 娘のトラウマ実際自分だったしな…それは知り得ないことではあるだろうけど
44 20/02/06(木)08:15:47 No.660813139
>>いまだに霊に効くかは疑問が残るけど武器としては最強格のリバーサーだ… >米政府とか企業に招聘されてアメリカの幽霊妖怪を狩りまくってるから霊にも効くんだろう 説明会で脅かしまくった結果ゴーストバスターとしては最強格のやつらばかり残った双亡亭破壊作戦
45 20/02/06(木)08:15:55 No.660813156
>このポジションの老博士って普通参謀役とかじゃ… 一応参謀というかコネも財力もあるジジイはいる どうして固定砲台の妻ぶん回して自分も筋肉ムキムキで戦うんです?
46 20/02/06(木)08:17:27 No.660813313
>殺されてしまいます!って博士がかこれ… 敵の亡者たち生前の物理武器をそのまま使用してくるからうかうかしてると殺されるのは確かなんだ ジジイはそんな暇与えずに焼き払えるだけで
47 20/02/06(木)08:18:18 No.660813398
>どうして固定砲台の妻ぶん回して自分も筋肉ムキムキで戦うんです? 妻はたくましい男性が好みでね…
48 20/02/06(木)08:19:07 No.660813478
復讐心と心労のせいか大学卒業して以降はほぼ今の見た目と似たような感じになってる老け顔博士 ナンシーも歳行ってから出来たっぽいし60半ばくらいだろうか…
49 20/02/06(木)08:19:10 No.660813484
キルリアン値が再登場してテンション上がったなあ
50 20/02/06(木)08:19:37 No.660813531
>>このポジションの老博士って普通参謀役とかじゃ… >一応参謀というかコネも財力もあるジジイはいる >どうして固定砲台の妻ぶん回して自分も筋肉ムキムキで戦うんです? 妻はたくましい男が好みだからな…
51 20/02/06(木)08:20:11 No.660813588
>>このポジションの老博士って普通参謀役とかじゃ… >一応参謀というかコネも財力もあるジジイはいる >どうして固定砲台の妻ぶん回して自分も筋肉ムキムキで戦うんです? 妻はたくましい男が好みでね…
52 20/02/06(木)08:20:40 No.660813643
>火力はおばあちゃんの方が上だけど取り回しや連射性が悪いから >メインは科学の力になる ババアファイヤーとリバーサーでちゃんと長短あるのいいよね…
53 20/02/06(木)08:22:00 No.660813800
貴重なサンプル取り放題の幽霊屋敷です!ってプレゼンされた 霊関係ない宇宙的怪生物の巣だった 博士はキレた
54 20/02/06(木)08:22:52 No.660813912
>復讐心と心労のせいか大学卒業して以降はほぼ今の見た目と似たような感じになってる老け顔博士 >ナンシーも歳行ってから出来たっぽいし60半ばくらいだろうか… 老化で体が思うように動かねえ!つってるしね…
55 20/02/06(木)08:23:12 No.660813946
>博士はキレた(怪生物を焼き払いながら)
56 20/02/06(木)08:24:18 No.660814054
リバーサー!!!! なんだこいつら霊じゃねえじゃねえかふざけんな!! リバーサー!!!!!!!
57 20/02/06(木)08:24:34 No.660814077
このジジイはちょっとタコハ好きすぎる
58 20/02/06(木)08:24:55 No.660814105
メインは宇宙生物だけど 幽霊自体も居るのが厄介
59 20/02/06(木)08:25:05 No.660814124
>すごいヒゲだな… su3627680.jpg
60 20/02/06(木)08:25:33 No.660814167
娘さんの恋人っていつ消えたっけ
61 20/02/06(木)08:25:37 No.660814173
>このジジイはちょっとタコハ好きすぎる 意図してないとはいえ線を超えるきっかけをくれたバカだからな…
62 20/02/06(木)08:26:26 No.660814254
>娘さんの恋人っていつ消えたっけ マックスやカークにぶん殴られて絵に食われて殺された 最近ナンシーとともに亡者が出てきたけどジジイとババアのコンボで冥土へ返された
63 20/02/06(木)08:26:43 No.660814286
>>すごいヒゲだな… >su3627680.jpg おつらい…
64 20/02/06(木)08:28:57 No.660814515
このジジイ屋敷の窒素弱点に自力で気づいたり自衛隊の電波勝手にジャックして現在地解析したり敵に触れずに人間かどうか判別する機械作ってたり電磁バリアと晩餐付きのプロペラ雷撃戦車運転したりやりたい放題だよね
65 20/02/06(木)08:29:20 No.660814555
>>すごいヒゲだな… >su3627680.jpg この頃からお髭長いのか…
66 20/02/06(木)08:30:20 No.660814675
最新号で大活躍すぎる
67 20/02/06(木)08:30:39 No.660814708
>リバーサー!!!! >なんだこいつら霊じゃねえじゃねえかふざけんな!! >リバーサー!!!!!!! ひどい
68 20/02/06(木)08:31:53 No.660814820
ダンジョン進むと通じなくなるかと思いきや現状ゴリラ陰陽師とスタンド以外には特攻兵器なままのリバーサーはすげぇよ…
69 20/02/06(木)08:33:19 No.660814970
おいお前ら冥土のみやげは十分か?する博士いいよね…
70 20/02/06(木)08:35:36 No.660815204
大きな目的が失われたとしても焼き肉食いたいみたいな些細な欲求の積み重ねで人は生きてる!! 心が何をほざこうが体は生命活動を維持しようとし続ける!いつか倒れる日が来るとしても今はまだ死ねない!!そうだろバレット!!する博士は主人公みたいだった
71 20/02/06(木)08:36:19 No.660815269
>ダンジョン進むと通じなくなるかと思いきや現状ゴリラ陰陽師とスタンド以外には特攻兵器なままのリバーサーはすげぇよ… セイイチと帰黒の攻撃に耐性つけた強化亡者も関係なく焼けるからな…
72 20/02/06(木)08:36:54 No.660815332
>このジジイ屋敷の窒素弱点に自力で気づいたり自衛隊の電波勝手にジャックして現在地解析したり敵に触れずに人間かどうか判別する機械作ってたり電磁バリアと晩餐付きのプロペラ雷撃戦車運転したりやりたい放題だよね 拘束されてもその辺の日用品からリバーサーもどき作り出すヤバい人だ
73 20/02/06(木)08:37:19 No.660815378
開発者だから当然なのかもだけどリバーサー一番使いこなしてるの博士だからそりゃまあ生き残るわな
74 20/02/06(木)08:38:04 No.660815456
ジュビロは学者とかが怪異と戦える設定で攻めるの好きだな
75 20/02/06(木)08:39:41 No.660815619
バレットさんは仲間入りしてからは財力とかリーダーシップとかで活躍してる気がする
76 20/02/06(木)08:40:27 No.660815700
ジジイとババアの恋人繋ぎからのラブラブ天驚拳みたいな見開きでコズミック触手をぶっ飛ばすのいいよね…
77 20/02/06(木)08:40:51 No.660815741
>ジュビロは学者とかが怪異と戦える設定で攻めるの好きだな うしとらでも科学者が妖怪と戦ってた気がする…
78 20/02/06(木)08:43:55 No.660816072
理屈はよくわからんけど本当に強いからなリバーサーとこのジジイ
79 20/02/06(木)08:43:58 No.660816078
うしとら科学者もフィジカルあったな…
80 20/02/06(木)08:44:16 No.660816101
博士強い su3627704.jpg
81 20/02/06(木)08:44:23 No.660816118
この爺今週はメンタルケアまでやってるからな… 隙がない
82 20/02/06(木)08:45:40 No.660816261
>博士強い >su3627704.jpg ジュビロの筆が乗りまくってるのがわかる…
83 20/02/06(木)08:46:05 No.660816313
>博士強い >su3627704.jpg 心が死んでも体はまだ死んでねえ理論いいよね…
84 20/02/06(木)08:46:23 No.660816347
マジで大詰めなんだなってなる最近
85 20/02/06(木)08:46:48 No.660816400
>説明会で脅かしまくった結果ゴーストバスターとしては最強格のやつらばかり残った双亡亭破壊作戦 あの陰陽師出番ないから死んだのかなー からのおまえーっ!
86 20/02/06(木)08:47:39 No.660816493
>su3627704.jpg この科学者かっこよすぎる
87 20/02/06(木)08:47:56 No.660816520
まさか霊能力組より科学の力が一番頼りになるとは
88 20/02/06(木)08:48:37 No.660816591
>>説明会で脅かしまくった結果ゴーストバスターとしては最強格のやつらばかり残った双亡亭破壊作戦 >あの陰陽師出番ないから死んだのかなー >からのおまえーっ! 乗っ取られたのかと思ってたら最初から屋敷側として動いてたゴリラ仙人にしてよっちゃんのメイドさんだったとは…
89 20/02/06(木)08:49:32 No.660816679
死亡フラグは折れたと信じよう
90 20/02/06(木)08:49:49 No.660816704
強力なメインアタッカー兼サポート
91 20/02/06(木)08:50:21 No.660816762
娘の死で心をずたずたにされてる老夫婦に約束通り殺しに来てやったぞ さあ選べ!残されたこの一撃でどちらが死ぬのか!とかやる博士には参るね…
92 20/02/06(木)08:50:52 No.660816820
ボーイミーツガールのような見開きいいよね
93 20/02/06(木)08:50:53 No.660816821
今週のジジイはマジでノヴァ教授くらい感動した
94 20/02/06(木)08:52:37 No.660816993
>娘の死で心をずたずたにされてる老夫婦に約束通り殺しに来てやったぞ さあ選べ!残されたこの一撃でどちらが死ぬのか!とかやる博士には参るね… 夫婦の生きる意思に賭けて絶望から救い出すための問いかけだったとかアウグスト博士ツンデレすぎる
95 20/02/06(木)08:53:08 No.660817050
メンタル攻撃してるのに相手どんどん強固になってるけどどうするのこの外来生物
96 20/02/06(木)08:53:31 No.660817087
>心が何をほざこうが体は生命活動を維持しようとし続ける!いつか倒れる日が来るとしても今はまだ死ねない!!そうだろバレット!!する博士は主人公みたいだった 老兵が老兵に発破かけるのいいよね…
97 20/02/06(木)08:54:02 No.660817137
>メンタル攻撃してるのに相手どんどん強固になってるけどどうするのこの外来生物 初手からメンタル強者に敗北してるし
98 20/02/06(木)08:54:12 No.660817164
>大きな目的が失われたとしても焼き肉食いたいみたいな些細な欲求の積み重ねで人は生きてる!! >心が何をほざこうが体は生命活動を維持しようとし続ける!いつか倒れる日が来るとしても今はまだ死ねない!!そうだろバレット!!する博士は主人公みたいだった これをバレットさんとお婆ちゃんによって復讐相手を焼き払われちゃった博士が言うのがいいんだ
99 20/02/06(木)08:54:21 No.660817183
まだ陰陽師残ってるのが普通にやばいからな アレどうしようもねえ
100 20/02/06(木)08:55:31 No.660817319
というかウェルドン館の悪霊って人間を痕跡も残さず八つ裂きにするような殺意満点のやつだったのにそれを旅行の合間でさらっと焼き殺……浄化しちゃうマーグ夫妻はなんなの…
101 20/02/06(木)08:55:33 No.660817322
話の間もメチャメチャ刺してくる触手がズルい
102 20/02/06(木)08:56:21 No.660817410
この博士に次はボクシングでお相手しようされたら逃げる
103 20/02/06(木)08:56:31 No.660817430
マーグ夫妻はウェルドン館以外にもあちこちの幽霊屋敷を火で浄めて滅ぼしてるし世界最強格のゴーストバスターは伊達じゃない
104 20/02/06(木)08:56:58 No.660817481
パイロキネシスってもっとこう人ひとりを丸焼きにするくらいの…
105 20/02/06(木)08:57:06 No.660817492
電撃の効果すごいなこれ
106 20/02/06(木)08:59:16 No.660817711
生きながら焼け死んだ娘の死骸を直視した精神的な傷がきっかけで心が壊れて 娘が最期まで抱いてた形見の人形に娘の名前を付けて娘を焼いたのと同じ炎を発生させるようになるのいいよね… 炎を出してる間だけ心が戻ってくるのも
107 20/02/06(木)09:00:30 No.660817857
あの世界少数とはいえ普通の力ある霊能力者が国に認められてる世界だからな…
108 20/02/06(木)09:01:01 No.660817912
>電撃の効果すごいなこれ 代々受け継がれてる藤田スタジオの技だからね…
109 20/02/06(木)09:01:11 No.660817935
>マーグ夫妻はウェルドン館以外にもあちこちの幽霊屋敷を火で浄めて滅ぼしてるし世界最強格のゴーストバスターは伊達じゃない 同じ世界だったらどっかで邪眼のウヘイ一行と出くわしてそうだな…
110 20/02/06(木)09:01:37 No.660817975
>生きながら焼け死んだ娘の死骸を直視した精神的な傷がきっかけで心が壊れて >娘が最期まで抱いてた形見の人形に娘の名前を付けて娘を焼いたのと同じ炎を発生させるようになるのいいよね… >炎を出してる間だけ心が戻ってくるのも 婆ちゃんの設定はちょっと辛すぎる
111 20/02/06(木)09:02:12 No.660818049
>同じ世界だったらどっかで邪眼のウヘイ一行と出くわしてそうだな… やだ見たい…
112 20/02/06(木)09:04:05 No.660818212
この科学者の凄いところはこの直前に自分の娘を葬ってからこれが言えるところ あそこの一線を超える理論も良かったと思う 理解はしがたいが
113 20/02/06(木)09:04:16 No.660818224
>婆ちゃんの設定はちょっと辛すぎる 壊れてるんだけど夫が自分のために苦しんでるのは分かってて夫を救いたい共に死にたいって愛はきっちり残ってて 旦那はそんな妻を変わらず愛してるのいいよね・・
114 20/02/06(木)09:06:19 No.660818424
>>婆ちゃんの設定はちょっと辛すぎる >壊れてるんだけど夫が自分のために苦しんでるのは分かってて夫を救いたい共に死にたいって愛はきっちり残ってて >旦那はそんな妻を変わらず愛してるのいいよね・・ つらぁい…
115 20/02/06(木)09:06:22 No.660818431
>このポジションの老博士って普通参謀役とかじゃ… 参謀もやるし火力もやる
116 20/02/06(木)09:12:07 No.660819020
>このポジションの老博士って普通参謀役とかじゃ… なぜ両方やってはいけないノダ?
117 20/02/06(木)09:36:10 No.660821749
まあ博士にはまだフロルちゃんいるからな