虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名曲多... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/06(木)07:37:32 No.660809452

    名曲多いよね

    1 20/02/06(木)07:40:04 No.660809685

    ジャングルの曲がなんかすごくいい

    2 20/02/06(木)07:42:23 No.660809916

    アメリカ人が最近はやさぐれた曲ばっかでこういうオールドスタイルのいい歌をなんで日本人が作ってるんだって嘆いてた

    3 20/02/06(木)07:45:18 No.660810188

    一昔前の韓流ドラマみてるおばちゃんみてーな感想文だな

    4 20/02/06(木)07:45:45 No.660810220

    >アメリカ人が最近はやさぐれた曲ばっかでこういうオールドスタイルのいい歌をなんで日本人が作ってるんだって嘆いてた 逆に日本人の欲しいゲームをGAIJINが作ってたりするし 自国より他国のほうがリスペクトするのはよくあることじゃないかな

    5 20/02/06(木)07:48:37 No.660810503

    ゲームでフルオケ楽曲にそんな需要あるとすれば 予算使い切りたい製作側の都合だろう

    6 20/02/06(木)08:03:53 No.660811949

    ダイナフォー最初に聞いた時のワクワク感

    7 20/02/06(木)08:08:14 No.660812357

    スチームガーデンいいよね

    8 20/02/06(木)08:09:21 No.660812483

    ボーカル曲も名曲なんスよ

    9 20/02/06(木)08:10:06 No.660812564

    本編だとサラッと流したがメカハナチャン戦がカッコいい

    10 20/02/06(木)08:11:55 No.660812764

    8bit版がまたいい

    11 20/02/06(木)08:11:57 No.660812767

    パズル面とかやりこみステージの曲がもうちょっとなんとかならんのっていう感じがする

    12 20/02/06(木)08:14:19 No.660813006

    スチームガーデンの8bitがすごくロックマン

    13 20/02/06(木)08:14:44 No.660813045

    空覇城で中盤超えるとBGMとともに背景もにぎやかになっていくのがいい

    14 20/02/06(木)08:17:38 No.660813333

    スチームガーデン初めて着いたときはうおー近藤さーん!ってなった

    15 20/02/06(木)08:20:16 No.660813601

    え、きも

    16 20/02/06(木)08:20:44 No.660813656

    うさぎロボの曲好き

    17 20/02/06(木)08:21:36 No.660813753

    ショップ曲とかスチームガーデン聞いて最近の若手はセンスあるなあって思ったら近藤さんだっときの衝撃

    18 20/02/06(木)08:22:12 No.660813830

    マリオで動くところの曲が好き

    19 20/02/06(木)08:25:24 No.660814148

    JAZZ演奏してるやつの頭に乗ると そいつのパートだけミュートされるのいいよね

    20 20/02/06(木)08:28:52 No.660814509

    ネタバレが致命傷になるマリオ

    21 20/02/06(木)08:37:11 No.660815361

    オデッセイでっせい

    22 20/02/06(木)08:39:59 No.660815650

    >オデッセイでっせい …

    23 20/02/06(木)08:40:23 No.660815696

    >ネタバレが致命傷になるマリオ 前情報無しで火の時代の国見られて良かった

    24 20/02/06(木)08:42:39 No.660815938

    でるゲーム間違ってるドラゴンいいよね…

    25 20/02/06(木)08:44:53 No.660816172

    ホーダン伯爵かなあ

    26 20/02/06(木)08:45:12 No.660816213

    これの発売日が蛮族から半年しか経ってないというすきを生じぬ二段構え

    27 20/02/06(木)08:45:55 No.660816293

    >でるゲーム間違ってるドラゴンいいよね… (あーーー疲れた…)

    28 20/02/06(木)08:52:08 No.660816932

    次の3Dマリオ早くしたいなあ

    29 20/02/06(木)08:55:43 No.660817349

    最後の脱出は日本語の方が好きだったりする

    30 20/02/06(木)09:07:55 No.660818584

    >8bit版がまたいい (岩男がふと思い浮かぶメロディライン)

    31 20/02/06(木)09:08:47 No.660818662

    >これの発売日が蛮族から半年しか経ってないというすきを生じぬ二段構え ロンチに出せたけどそっちはゼルダに絞ってギリギリまで磨き込んでたからね

    32 20/02/06(木)09:08:57 No.660818685

    >でるゲーム間違ってるドラゴンいいよね… フロムの国はたぶん世界観壊しすぎない為に短かったとは思う

    33 20/02/06(木)09:09:58 No.660818772

    >8bit版がまたいい (8bitマリオコスチューム)

    34 20/02/06(木)09:11:45 No.660818974

    >>これの発売日が蛮族から半年しか経ってないというすきを生じぬ二段構え >ロンチに出せたけどそっちはゼルダに絞ってギリギリまで磨き込んでたからね これとBOW同時にお出しされても困るわ!

    35 20/02/06(木)09:12:33 No.660819067

    この年のゲーム音楽もゼルダが受賞したけど マリオのほうが音楽いいじゃん

    36 20/02/06(木)09:15:49 No.660819386

    >マリオのほうが音楽いいじゃん 外国人が日本の演歌作ってるみたいな感覚だから音楽についてはそれほど評価されてない

    37 20/02/06(木)09:16:13 No.660819428

    空覇城は衝撃だった

    38 20/02/06(木)09:24:44 No.660820372

    >空覇城は衝撃だった (荒ぶる宝船)

    39 20/02/06(木)09:26:08 No.660820549

    空覇の当て字はちょっとかっこよすぎる

    40 20/02/06(木)09:26:36 No.660820602

    >ネタバレが致命傷になるマリオ (ピーチピーチピーチマリオピーチマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ...)

    41 20/02/06(木)09:28:58 No.660820883

    本丸の祭り感はすごい