虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/06(木)03:17:01 なそ にん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/06(木)03:17:01 No.660795807

なそ にん

1 20/02/06(木)03:18:40 No.660795910

消費税やっば

2 20/02/06(木)03:19:18 No.660795965

こういうのって自分の子供にあげたら税取られたりするのかな

3 20/02/06(木)03:19:23 No.660795972

ポルシェ買えるんじゃねーの

4 20/02/06(木)03:24:14 No.660796335

詐欺で安物掴まされた人きたな…

5 20/02/06(木)03:25:19 No.660796426

カード屋のレシートで収入印紙ついてるのはじめて見た…

6 20/02/06(木)03:26:07 No.660796490

買った側が手持ちの別verを持ち出してってパターンはあり得るのかな 鑑定のシステムがわからぬ

7 20/02/06(木)03:26:07 No.660796491

>1993 BETA

8 20/02/06(木)03:26:46 No.660796543

ポルシェ安いな

9 20/02/06(木)03:27:34 No.660796598

>詐欺で安物掴まされた人きたな… ショップの確信犯らしいな

10 20/02/06(木)03:28:19 No.660796650

安い偽物にすり替えるの常習みたいで怖いわこの店

11 20/02/06(木)03:28:52 No.660796689

その場で言えよ

12 <a href="mailto:セラ屋">20/02/06(木)03:49:36</a> [セラ屋] No.660797948

マジかよ最低だなBIG Magic

13 20/02/06(木)03:53:47 No.660798192

延々と同じスレ立ててんな

14 20/02/06(木)05:15:56 No.660801791

> その場で言えよ 切手あるし通販でしょ

15 20/02/06(木)05:17:41 No.660801870

>切手あるし通販でしょ それ切手じゃないぞ

16 20/02/06(木)05:18:18 No.660801895

レシートに切手貼ってあったら通販もよく分からん理屈だ

17 20/02/06(木)05:19:23 No.660801933

なんでこの画像のスレは社会経験0みたいなレスがポロポロでてくるんだ

18 20/02/06(木)05:21:28 No.660802016

印紙貼って偉いぞって思ったけど足りねえじゃねーか!

19 20/02/06(木)05:46:32 No.660803021

見切れてるだけじゃん!

20 20/02/06(木)06:19:25 No.660804488

印紙みたことない子かもしれん

21 20/02/06(木)06:26:04 No.660804902

収入印紙の使い方と意味いまだに知らないな…

22 20/02/06(木)06:29:18 No.660805082

5万から貼らないといけないのだけ知ってる

23 20/02/06(木)06:30:03 No.660805119

偽物だったの…

24 20/02/06(木)06:31:40 No.660805201

割と傷あるしこれでも安物なのかな

25 20/02/06(木)06:32:06 No.660805231

偽物というかバージョン違いというか

26 20/02/06(木)06:35:38 No.660805404

すまないついうっかり間違えてしまったようだ

27 20/02/06(木)06:36:29 No.660805462

>収入印紙の使い方と意味いまだに知らないな… 貼ることでその紙に価値もたせるのかなと思ってた

28 20/02/06(木)06:40:33 No.660805674

今日の店の対応次第だろう てへぺろは通らないけど

29 20/02/06(木)06:41:11 No.660805704

昨日の話なのか…

30 20/02/06(木)06:44:07 No.660805881

あの…領収書ください…

31 20/02/06(木)06:46:32 No.660806021

>昨日の話なのか… 2020-02-05 15:50

32 20/02/06(木)06:48:57 No.660806149

カートン買いすると印紙付きレシート貰ったりする

33 20/02/06(木)06:49:00 No.660806154

ずっとSEだけど収入印紙は存在しか知らないし職種によっては使ったり見たことない人は結構いると思う あと電子契約が行われた場合の領収書だと印刷しなければ収入印紙は要らないからさらにこれからも観たことない人が増えるはず

34 20/02/06(木)06:50:03 No.660806212

アホみたいにコンビニで課金用カード買って見たことある

35 20/02/06(木)06:50:33 No.660806233

ベータでもこんなに高いの!?

36 20/02/06(木)06:50:40 No.660806243

優良誤認と詐欺に引っかかるからモロアウトだよねこれ

37 20/02/06(木)06:50:59 No.660806268

買う人実在したんだな…

38 20/02/06(木)06:52:07 No.660806323

店が素直に交換なり返金なりしても信用ガタ落ちだね

39 20/02/06(木)06:52:48 No.660806364

値札のところなんで紙で隠してるんだろ

40 20/02/06(木)06:55:23 No.660806491

iTunesカード限界買うと貼られる 意味は知らない

41 20/02/06(木)06:55:47 No.660806516

>店が素直に交換なり返金なりしても信用ガタ落ちだね 信用以前に普通に逮捕される事してる…

42 20/02/06(木)06:59:42 No.660806737

印紙のこと切手って言っていいの中学生までだよ!?

43 20/02/06(木)07:01:05 No.660806815

>5万から貼らないといけないのだけ知ってる 30001円からじゃなかったの?

44 20/02/06(木)07:01:09 No.660806821

mintってこんな傷だらけなものなの?

45 20/02/06(木)07:01:57 No.660806868

山本…

46 20/02/06(木)07:02:25 No.660806895

>印紙のこと切手って言っていいの中学生までだよ!? たまにいい歳したコンビニ店員が印紙頼んだのに切手出してきたりする…

47 20/02/06(木)07:03:23 No.660806960

650万円分の切手が下に見切れてるってこと?

48 20/02/06(木)07:03:49 No.660806987

>たまにいい歳したコンビニ店員が印紙頼んだのに切手出してきたりする… 昔働いた店は切手と印紙同じ入れ物に入れてたな

49 20/02/06(木)07:04:20 No.660807022

俺初めてバイトしたとき領収書の名前「まえかぶほにゃらら です」って云われて前株ほにゃららって書いて何してんの!?って怒られたよ 恥ずかしかった

50 20/02/06(木)07:04:31 No.660807033

授業で習うもんでもないし縁がなければ知らない人は多い

51 20/02/06(木)07:04:34 No.660807035

おっさんだけど印紙とか使ったことねぇ…

52 20/02/06(木)07:06:16 No.660807141

>650万円分の切手が下に見切れてるってこと? 額ごとに決まってるのでこれはたぶん二千円分貼ってある

53 20/02/06(木)07:07:27 No.660807208

事実だとしたら笑えない事件だな…

54 20/02/06(木)07:07:28 No.660807212

>おっさんだけど印紙とか使ったことねぇ… パスポート発行したら一緒に買わされるゾ

55 20/02/06(木)07:08:04 No.660807249

故意にしろ間違いにしろこういう事が起こる店

56 20/02/06(木)07:10:09 No.660807392

BIGMAGICよく行くけど高額シングルはもう買えないわ…

57 20/02/06(木)07:13:09 No.660807576

こわっ

58 20/02/06(木)07:13:14 No.660807582

そもそもBIGMAGIC高くない?

59 20/02/06(木)07:15:15 No.660807729

最賃のバイトにこの額のを扱わせてると思うと怖いな

↑Top