虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ピンポ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/06(木)01:08:05 No.660778769

    ピンポーンパンポーン な、何でわたしがここにいるの……?え?これを読み上げろ?わ、わかりました…… ※「」ウリ学怪文書シリーズは基本的にどこから読みはじめても問題ないように書いていますが今回だけはどうしても無理でしたごめんなさい。教授と生徒ネタだけ分かれば問題ないです ポケ怪文書学「」ウリ専攻。過去にとある少女を起点に突如広がった多数の平行世界の文献を扱う学問。「」ウリバースに何かシンパシーを感じた私はこの学部に入ったわけなのだけれど…… 一部保存されていない文献がある、食い違う内容、怪文書なる文献でそれぞれが平行世界だと明らかになっているのに関わらず別の文献では決して出会えないはずの人間が普通に出会ってる。そもそも文献があまりにも大量。ととてつもなく大変な学問だった…… 今日はいつもの講義の部屋とは違って小さな会議室の中で二人きり……目の前には教授……な、なにが始まるんです? 「こんばんは。102番さん……今日あなたをここに読んだのは新しい講義を始めるにあたって丁度良い聞き役があなただと思ったからです」

    1 20/02/06(木)01:08:44 No.660778909

    あ、新しい講義?な、何ですか教授それは……あの……今の講義の形式だけ良いじゃないですか。教授がやる授業なんて全部「」ウリ関係なんですから結局似たようなものになるだけで新しく作ったところで無駄じゃないですか? 「ぐぬぬ…相変わらずキリキザン並みの切れ味だね102番さん……その刃は夢ウリのキリキザンレベルに錆びてほしいものです……さて気を取り直して今日から始まる新コーナーの説明をしていきます。普通の講義は基本的に散らばっている文献を集めてみんなが実は知らなそうなネタがある需要が高そうな講義をしているんです。誰も知らない「」ウリを解説したところでふーんで終わりですし逆に皆が知ってるものを知ってることだけ説明しても面白くは無いですからね。例えばホップならプレーン画像が実は存在しないとかマスターは鋼酒が初出とか。そういうネタがあるものを講義にしているわけです。まあスク「」ウリ回みたいな例外もありますけれどあれだってみんなが知ってるけど長期シリーズゆえに一部分からない人もいるかな?と思ってやったわけです」 あ、あの。長いです教授。もっと端的に……

    2 20/02/06(木)01:09:50 No.660779144

    「ごめんなさい。えーっとつまりですね逆にいうとあまりシリーズが伸びなかったり単発ネタだったりするネタは講義する側から見てもされる側から見ても微妙なので講義にしづらいというわけなんです。だから……」 つ、つまりこの講義はそういうもう過去となったネタを再発掘するもの。ということですね? 「……そうその通り。勿論disるために講義しているんじゃないですよ?どちらかといえばあわよくば復活しないかなー的な方向性で講義していきます。さてここまで説明すればなぜあなたが呼ばれたか分かるでしょう102番さん」 え、ええっ……あ、あの分からないです!なので出来ればさっさと帰りたいのですけど……

    3 20/02/06(木)01:10:16 No.660779241

    「……黒いほうの102番さん。あなたが一番影が薄く消える可能性があるからですよ。222番さんが自分のことをマスターのポットデス並みのキャラ立ち具合だと評していましたがそれならあなたはマスターのキョダイマックスできるほうのマホイップという今大部分の人が忘れ去った一発ネタレベルのキャラ立ち。ギャルの子もそこそこ危ういですが彼女はまだましです。ギャルという今までいそうでいなかったポジションですから。あなたは同じ存在から分裂した通称絹豆腐さんというライバルがいます。そして彼女はあなたと同じ気弱毒舌キャラでありながら巨乳というポジションも確立。あなたは今!『じゃない方』「」ウリになっているのです」 こ、講義の内容と同じくらい影が薄くなりそうだからわたしが選ばれたっていうことですか? 「そういうことです。説明に尺を取られてしまいましたね……では今回の講義をはじめます。今回の講義は水ウリについてです。水ウリについて知ってることを話してください」

    4 20/02/06(木)01:11:26 No.660779469

    え、えーっとウパーが相棒で……あと今の水ウリになる前にもう一人水ウリいましたよね……あ、あれ?タイプ別の一員なのに……それぐらいしかでてきません。ご、ごめんなさい 「驚きました。水ウリが二人いることを知っているとは……大変よく勉強していますね。いつものメガネの子だったら絶対知らなかったですよ。偉いですね。じゃあその前の水ウリの説明からはじめていきましょう。前の水ウリの画像は……これですねsu3627262.png」 いつもとは違い小さな部屋かつ生徒はわたし一人だけなのでプロジェクターは使わずに画像を直接渡してきた なんか新鮮……画像も見たの久しぶりすぎて新鮮。あっキャップにユウリって書いてあったんだ。はじめて気がついた……

    5 20/02/06(木)01:12:54 No.660779765

    「この水ウリはいわゆるタイプ別「」ウリ大量発生期の中盤くらいに登場しました。炎ウリや草ウリ(サボテンダーのことではない)よりは早いくらいですね。「」ウリは基本バストアップの画像ですから彼女は泳ぐときの帽子で自分がみずタイプつかいなのを表現しています。こちらも大変良い「」ウリだと私は思うのですが……カタログで見易く分かりやすいものの方が定着するのは世の常。タイプ「」ウリが一通り出揃ったあとよりみずタイプだと直感で分かる「」ウリが登場しました。それがこれsu3627269.jpg」 うんうんいつもの水ウリ……じゃないですよ!?え、これエレメンタル「」ウリシリーズじゃないですか!?な、なんでこれまで水ウリのくくりに入れてるんですか…… 「いやまあ一目で水ウリって分かる見た目ですし……」 そ、そりゃそうですけど……3DSで遊んだゼルダで出てきましたよこんな感じの……

    6 20/02/06(木)01:14:14 No.660780045

    本人が戦う方の「」ウリシリーズ…なつかしや…

    7 20/02/06(木)01:15:30 No.660780306

    そんなの居たなぁ...

    8 20/02/06(木)01:16:07 No.660780411

    フックショットでコアを引きずり出す奴!

    9 20/02/06(木)01:16:30 No.660780481

    「(今の子は64じゃなくて3DSなんだ……)おっほん。さてこのエレメンタル水ウリが出たあとに登場したのがこちらですsu3627275.png」 あ、これですね。いつもの水ウリ。ウパーと一緒の 「はい。青いことでみずタイプつかいだとより一目で分かりますね。ウパーを肩に載せているのもグッドです。さてこの子のキャラ設定ですが……」 こ、ここからはわたしの知らない部分ですね 「テンション高めでみずに子供の頃から水に慣れ親しんでいて手持ちはメッソンウパードジョッチクラブコイキング。おむねがデカイ……以上です」 え、えっ短くないですか? 「これぐらいしか文献が現存してないので……あまりの影の薄さからかんたんブーム初出というかんたん化のはじまりの文献内にてなぜか自分じゃなくてウパーsu3627279.pngとヌオーsu3627281.pngの方がかんたん化、数日後タイプ別「」ウリの中でかんたん化してないのが残り3人となってようやく作られたと思えば二種類目のウパーsu3627284.jpgと散々な……まあ二種類目のウパーが出たスレにて水ウリのかんたんsu3627290.pngも登場したんですけれどね。水ウリについてはこれくらいですか」

    10 20/02/06(木)01:16:50 No.660780563

    えっ以上?もう終わり?いつもの講義はもうちょっと長く…… 「別に長いことが良いというわけじゃないですよ?そもそももう話すネタがないですからね巨乳コラとゾロアが変身した水ウリくらいですし……話すネタが増えてほしいですし旅怪文書復活したりしないですかねー!もしくは誰か新しく書いたりしてくれませんかねー!とこの講義を開いた理由でもある勝手な要望を言ったところで終わりにします」 ピーンポーンパーンポーン どこからかチャイムが鳴る……今鳴る時間じゃないのに…… 「次回のネタは……むしウリたちのメジャーマイナー変遷……いやこれ普通に面白いネタですね本講義の方に回します。えーっと未定ってことにします。また来週」 え、ええっ……これほんとに続くの……?

    11 20/02/06(木)01:16:53 No.660780573

    かんたんウパーはうぱーっとしてた かんたんヌオーはぬおーっとしてた

    12 20/02/06(木)01:18:47 No.660780910

    次に来るとしたら格闘か...?

    13 20/02/06(木)01:26:28 No.660782305

    手持ち決まってたの知らなかった…

    14 20/02/06(木)01:27:36 No.660782503

    水着なのとかカスミっぽい文脈だったよね

    15 20/02/06(木)01:27:36 No.660782506

    盛るペコ素体で複数キャラ作られてたけど草は断トツに多いとかあって面白いよね

    16 20/02/06(木)01:28:09 No.660782589

    カスミすぎて広げようがなかったんだ 雑談すらできなかった

    17 20/02/06(木)01:29:09 No.660782780

    >盛るペコ素体で複数キャラ作られてたけど草は断トツに多いとかあって面白いよね ひとりの狂人が頑張ったことによって「」が乗っかりまくったのはあると思う ファーストコオリッポというコトワザもある

    18 20/02/06(木)01:32:45 No.660783409

    >ファーストコオリッポというコトワザもある この界隈ファーストコオリッポが多すぎる

    19 20/02/06(木)01:33:52 No.660783611

    シズクモを散らすようにコオリッポが四方八方に駆け出していった結果がこれだよ!

    20 20/02/06(木)01:33:57 No.660783618

    見たいものは待っていても出てこない ファーストコオリッポになるしかないのだ

    21 20/02/06(木)01:35:21 No.660783838

    >ひとりの狂人が頑張ったことによって「」が乗っかりまくったのはあると思う >ファーストコオリッポというコトワザもある 「」ウリ学とか絶対フォロワー現れないだろって思ってたらついに別の人の手による講義が始まったからね…

    22 20/02/06(木)01:44:43 No.660785384

    何もないところをひたすら掘ってるとなぜかフォロワーが生まれるんだ

    23 20/02/06(木)01:48:25 No.660785990

    自分の知ってるネタで講義してみたくはあるんだけどそれやると自分のネタにも触れるので上手く第三者視点で書ける気がしない

    24 20/02/06(木)01:53:57 No.660786979

    >自分の知ってるネタで講義してみたくはあるんだけどそれやると自分のネタにも触れるので上手く第三者視点で書ける気がしない それがフォロワーが出てこない最大の理由だと思う

    25 20/02/06(木)01:59:40 No.660787969

    怪文書も書き慣れてるし「」ウリの情報も追いかけてるけど「」ウリの怪文書は書いたことがない人じゃないといけないのか…

    26 20/02/06(木)01:59:55 No.660788021

    他人のネタをdisりさえしなければ多少自分のネタを贔屓したところで問題なかろう

    27 20/02/06(木)02:00:45 No.660788130

    腕に覚えがあると言い過ぎかもしれないけど このムーブメントに関わっている「」のうち書ける人は 大概何かしら既に書いてしまっているのではなかろうか

    28 20/02/06(木)02:05:32 No.660788791

    (こっそり聞いた話だが……実は「」ウリ学怪文書内にて自分が書いたネタに触れたことが二、三回ほどあるらしい……)

    29 20/02/06(木)02:07:52 No.660789103

    >他人のネタをdisりさえしなければ多少自分のネタを贔屓したところで問題なかろう それはなんか…信義に悖るというか…超えちゃいけない手前味噌のラインというか…