20/02/06(木)00:25:24 すごい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/06(木)00:25:24 No.660768877
すごい
1 20/02/06(木)00:26:58 No.660769265
ビッグマジックなんかに置いてたんだ
2 20/02/06(木)00:27:37 No.660769412
高級車に手が届く
3 20/02/06(木)00:27:44 No.660769433
レシートにカンマ二つついてるのはじめてみた
4 20/02/06(木)00:29:22 No.660769848
たとえ金持っててもこれにポンと650万出すのは価値がわかってないときつそう
5 20/02/06(木)00:35:09 No.660771226
状態若干悪いからこれでも安い方なんだ…
6 20/02/06(木)00:36:11 No.660771483
レアなバージョンとは違ってたみたいだね
7 20/02/06(木)00:36:47 No.660771608
カードショップ夜逃げすんのかな
8 20/02/06(木)00:37:38 No.660771804
ちゃんと印紙貼ってて偉い
9 20/02/06(木)00:37:56 No.660771867
BETA
10 20/02/06(木)00:38:34 No.660772028
あれもう売れたんだ 昨日の夜入荷のツイートしてたのに
11 20/02/06(木)00:39:21 No.660772233
消費税がこういうレシートで見たことない数字になってる…
12 20/02/06(木)00:39:39 No.660772305
お店側が買い取った時はおいくらだったんだろう…
13 20/02/06(木)00:40:41 No.660772567
消費税で6桁あるの初めて見た
14 20/02/06(木)00:42:02 No.660772900
>お店側が買い取った時はおいくらだったんだろう… 晴れる屋買取だと300万
15 20/02/06(木)00:42:13 No.660772950
消費税の桁一個間違ってない…?ってなる…
16 20/02/06(木)00:44:18 No.660773457
>>お店側が買い取った時はおいくらだったんだろう… >晴れる屋買取だと300万 なそ にん
17 20/02/06(木)00:44:48 No.660773586
一瞬消費税の約60万がなんの数字か理解できなかった
18 20/02/06(木)00:45:48 No.660773815
マナは必需品なのに10%なんだな
19 20/02/06(木)00:46:36 No.660774007
持ち帰って食べるから2%引いてくれ
20 20/02/06(木)00:50:20 No.660774792
欲しかったなあ やっぱり秋葉とかに出ると1週間もたないね
21 20/02/06(木)00:52:02 No.660775187
店の目玉商品としてもう少し引っ張りたかったのでは?
22 20/02/06(木)00:52:49 No.660775349
調べたらアルファ650万やっすって買いに行ったらベータ渡されたって…
23 20/02/06(木)00:53:21 No.660775467
山本さんがやらかした?
24 20/02/06(木)00:54:00 No.660775655
薄汚いマナは嗜好品だよ
25 20/02/06(木)00:54:07 No.660775683
美品だとほしい人出てくるからねぇ 3年前ぐらいはまだα版時折見たが
26 20/02/06(木)00:54:37 No.660775793
あーこれ買ったのか
27 20/02/06(木)00:54:43 No.660775815
まあ明日続報があるだろう 店側が間違えて渡したんならすんなり交換になるだろうから
28 20/02/06(木)00:55:12 No.660775934
クレカで払えば5%戻ってくるのに!
29 20/02/06(木)00:55:53 No.660776090
>調べたらアルファ650万やっすって買いに行ったらベータ渡されたって… えっ?詐欺じゃん値段倍ぐらいちがうぞ
30 20/02/06(木)00:55:56 No.660776116
返品で偽物にすり替えされる可能性がある
31 20/02/06(木)00:56:03 No.660776138
>クレカで払えば5%戻ってくるのに! 限度額650万以上のクレカか…
32 20/02/06(木)00:56:51 No.660776283
>クレカで払えば5%戻ってくるのに! 650万の支払いに使えるクレカって何だよ 石油王か何かのカードかよ どこのカード会社ならそんなに使わせてくれるんだ?あ?
33 20/02/06(木)00:57:07 No.660776355
これ買うのが面倒くさいんだよね
34 20/02/06(木)00:57:09 No.660776362
>返品で偽物にすり替えされる可能性がある 無理 鑑定書付きだから 骨董品とか美術品レベルだよもはや
35 20/02/06(木)00:57:46 No.660776522
BMにブラックロータスの在庫複数あんの?
36 20/02/06(木)00:57:51 No.660776534
やっちゃったのか
37 20/02/06(木)00:57:58 No.660776555
この人なら多分ブラックカードとか持ってんじゃないかな
38 20/02/06(木)00:58:20 No.660776616
山本は山本は無事なんです?
39 20/02/06(木)00:58:24 No.660776633
>650万の支払いに使えるクレカって何だよ >石油王か何かのカードかよ >どこのカード会社ならそんなに使わせてくれるんだ?あ? ぷー太郎の俺のカードで限度額100万だし 黒蓮αポンと買おうと思える人ならどこかしらのプラチナとかブラックとか持ってるんじゃない?
40 20/02/06(木)00:58:35 No.660776689
>クレカで払えば5%戻ってくるのに! 還元系は上限あるよね
41 20/02/06(木)00:58:43 No.660776720
税務署にバレにくいからいろいろ便利なのよねこういうの
42 20/02/06(木)00:58:51 No.660776754
店のヒが炎上しておる
43 20/02/06(木)01:00:35 No.660777136
売れなかった場合はずっと店に置いとくのも盗難対策とか取り扱いが大変そう
44 20/02/06(木)01:00:49 No.660777197
あー俺も欲しい いろいろ使いみちがあんのに
45 20/02/06(木)01:01:13 No.660777280
ぶっかけるのか
46 20/02/06(木)01:01:26 No.660777330
>返品で偽物にすり替えされる可能性がある このカードがしまってあるケースが世界最大手のトレカ鑑定機関のものなんよ 番号やQRコードから鑑定日から当時のあらゆる状態に至るまで確認できる 開封の痕跡があろうもんならそれだけで訴えられる
47 20/02/06(木)01:01:38 No.660777371
>ぶっかけるのか は?
48 20/02/06(木)01:02:13 No.660777491
>ぶっかけるのか Black Lotusでシコれる奴初めて見た
49 20/02/06(木)01:02:13 No.660777493
いや税務署動くだろ
50 20/02/06(木)01:02:43 No.660777596
>ぶっかけるのか ふっかけたんだろ
51 20/02/06(木)01:03:23 No.660777746
売ってはいたけど客寄せパンダとして利用したかったんじゃないかな店としては
52 20/02/06(木)01:03:39 No.660777805
海外だと1200万とか聞いた
53 20/02/06(木)01:03:49 No.660777851
開封すら出来ないのか! 対戦に使えないじゃないか
54 20/02/06(木)01:04:06 No.660777914
ヒでアルファ見せといてベータ同額で渡してるから仮に明日アルファ置いてなかったりしたら詐欺だ
55 20/02/06(木)01:04:07 No.660777915
炎上するのは可愛そうっちゃ可愛そうだが額がね…
56 20/02/06(木)01:04:11 No.660777936
安い方この値段で売り飛ばしたのか
57 20/02/06(木)01:04:26 No.660778007
現金決済で公表せずひっそりしまっとけばいいのに 公表すると面倒になるのにな
58 20/02/06(木)01:04:59 No.660778138
このタイミングでβ買ってた奴がいたらα渡されてめっちゃ得したろうな
59 20/02/06(木)01:05:22 No.660778225
買って渡されたときにベータやんけって文句言わなかったの?
60 20/02/06(木)01:05:29 No.660778256
>ヒでアルファ見せといてベータ同額で渡してるから仮に明日アルファ置いてなかったりしたら詐欺だ アルファの奴なんてそれこそBMチームから提供してもらわんと出てこないレベルだしな...
61 20/02/06(木)01:05:36 No.660778273
レジから印刷されて出てくるレシートに 俺の預金より大きい金額書いてあるの初めて見た
62 20/02/06(木)01:06:04 No.660778363
>いや税務署動くだろ ヒにあげるの馬鹿よね 顕示欲が勝ったのかな
63 20/02/06(木)01:06:18 No.660778407
よくわからんがアルファがあるなら間違えちゃいましたごめんねでアルファ渡せば解決じゃないの アルファないなら何故アルファの画像をヒに挙げたのかって話になる
64 20/02/06(木)01:07:03 No.660778554
ショーケースには値札貼ったダミー置いて 裏から在庫取ってくる形式っぽいから まあ店員が間違えて渡しちゃったんだよ思う 店舗ではβは350万で売ってたっぽい
65 20/02/06(木)01:07:23 No.660778618
>よくわからんがアルファがあるなら間違えちゃいましたごめんねでアルファ渡せば解決じゃないの 俺は油断してると食わされるカード屋と理解するな
66 20/02/06(木)01:07:57 No.660778743
使いたい場合このケースどうやって開けるん
67 20/02/06(木)01:08:01 No.660778755
またロータス事件簿が増えそうだ
68 20/02/06(木)01:08:34 No.660778875
これも5年くらい持ってればまた値あがるんだろうね…
69 20/02/06(木)01:08:44 No.660778913
>使いたい場合このケースどうやって開けるん 開けられません
70 20/02/06(木)01:08:51 No.660778938
>使いたい場合このケースどうやって開けるん 使いたい人は鑑定済みのカードなんて買わないのでは…?
71 20/02/06(木)01:08:55 No.660778954
確かにパッケージにはBETAって書いてあるな 山本がろくに読まなかったのか
72 20/02/06(木)01:09:14 No.660779022
開かないケースにどうやっていれたんだ
73 20/02/06(木)01:09:19 No.660779043
使うならBGS3とかの気兼ねなく使えるカード買うだろうな
74 20/02/06(木)01:09:39 No.660779100
>これも5年くらい持ってればまた値あがるんだろうね… スレ画に限らず下環境の再録禁止カードってここ5年で軒並み暴騰してるからね
75 20/02/06(木)01:09:42 No.660779109
裁判とかと天秤にかけて得になるなら夜逃げするね俺なら いまのカードショップ厳しいやん
76 20/02/06(木)01:09:51 No.660779152
昔聞いた時に60万で驚いてたけどβでも300万かあ…
77 20/02/06(木)01:09:52 No.660779155
鑑定済みのアルファって1100枚中何枚あるの?100くらい?
78 20/02/06(木)01:09:53 No.660779159
開けるというか壊すになると思う 超音波カッターとかヒートカッターとかリスクあるけどペンチでかち割るとかもできるのかな
79 20/02/06(木)01:09:53 No.660779161
mtg扱う大手カードショップ問題起こしてるのばっかりだな
80 20/02/06(木)01:09:54 No.660779165
SNSやってなかったら炎上もせず泣き寝入りパターンもあったな…
81 20/02/06(木)01:10:16 No.660779244
出すときに間違えたのか?
82 20/02/06(木)01:10:22 No.660779266
>裁判とかと天秤にかけて得になるなら夜逃げするね俺なら >いまのカードショップ厳しいやん 社会を知った気でいるすぎる...
83 20/02/06(木)01:10:25 No.660779273
「あれこれ商品間違えてますよね?」で済む話
84 20/02/06(木)01:10:31 No.660779298
スレ画買うような層なんて税金対策は法律の範囲内で普通にしてるというか わざわざ危ない橋渡るような真似する人でもないだろ
85 20/02/06(木)01:10:32 No.660779304
>SNSやってなかったら炎上もせず泣き寝入りパターンもあったな… 両方ともが売りました買いましたをあげててよかったパターンだ
86 20/02/06(木)01:11:21 No.660779445
カードショップ潰れてるとこ多いね
87 20/02/06(木)01:11:30 No.660779492
>「あれこれ商品間違えてますよね?」で済む話 モノがモノだからそれじゃ済まないと思うな…
88 20/02/06(木)01:11:32 No.660779500
状態もβの方が悪そうに見える
89 20/02/06(木)01:11:36 No.660779511
大手がサイトやGP会場で番号振って売ってる理由がよくわかるね
90 20/02/06(木)01:11:41 No.660779528
>「あれこれ商品間違えてますよね?」で済む話 額も高いしなあ それと基本的にカードショップは後から交換とか受けないっていうのがあったと思う
91 20/02/06(木)01:11:45 No.660779546
>売ってはいたけど客寄せパンダとして利用したかったんじゃないかな店としては 東方旧作セットが60万で即売れしたのを思い出した
92 20/02/06(木)01:11:52 No.660779570
店の方もアルファの写真で入荷しましたからの売れましたって書いてるし間違えただけだとは思う この値段の商品で間違えは絶対駄目だろとも思うけど
93 20/02/06(木)01:11:56 No.660779586
感熱紙のレシートだけでオッケーさしてる時点で割と豪気な客だとは思う
94 20/02/06(木)01:12:36 No.660779697
信用全部失うレベルのやらかしではある
95 20/02/06(木)01:12:37 No.660779701
そんな高額なもの買ってその場で確認しなかったのか?
96 20/02/06(木)01:12:44 No.660779737
>それと基本的にカードショップは後から交換とか受けないっていうのがあったと思う それは買うカード間違えちゃったから返すね…とかがダメなのであって店側に非があるのに交換ダメは流石にないよ…
97 20/02/06(木)01:12:55 No.660779768
>それと基本的にカードショップは後から交換とか受けないっていうのがあったと思う この値段なら普通に特例で交換すると思うし対応しなかったら訴えられるだけだからね
98 20/02/06(木)01:12:59 No.660779791
月姫半月版も去年の秋にイデ屋に入荷して誰が買うんだこれな値段ついてたけど あっという間に売り切れてたから買う人は買うんだな…
99 20/02/06(木)01:13:09 No.660779820
でもキャッシュで650万持ってこられたら山本もブルっちゃう気もする
100 20/02/06(木)01:13:15 No.660779840
>それと基本的にカードショップは後から交換とか受けないっていうのがあったと思う それは客都合の場合でしょ 店が商品取り違えた上に価格も違うなら交換返品返金通らなきゃおかしい
101 20/02/06(木)01:13:34 No.660779903
この店似た安いカード高く売る常習犯っぽいね
102 20/02/06(木)01:13:50 No.660779973
>感熱紙のレシートだけでオッケーさしてる時点で割と豪気な客だとは思う 普通は領収書切るよね…
103 20/02/06(木)01:14:05 No.660780019
>それと基本的にカードショップは後から交換とか受けないっていうのがあったと思う え、じゃあ極端にいえばロータス買ったのに店側が平地とか渡してきたとかでも後から交換できませんのでって言い訳使えるってこと…?おかしくね?
104 20/02/06(木)01:14:15 No.660780046
650万の商品をお互いぞんざいな確認で取引してる時点で両者がアホだと思う
105 20/02/06(木)01:14:18 No.660780055
>使いたい人は鑑定済みのカードなんて買わないのでは…? それはどういうことだい
106 20/02/06(木)01:14:26 No.660780081
さすがにバックれたら店潰れるよね
107 20/02/06(木)01:14:44 No.660780145
>そんな高額なもの買ってその場で確認しなかったのか? 状態ばっかり見てて気付かなかったと言ってた気がする 状態自体もツイートされてたαのやつより欠けが酷いから 気づいても良さそうではあるけど
108 20/02/06(木)01:14:45 No.660780147
数日店を張ってれば650万の商品をひったくりできる可能性があるわけだな 盗んだところでモノが希少すぎて速攻でアシ付くだろうけど
109 20/02/06(木)01:14:51 No.660780176
>使いたい人は鑑定済みのカードなんて買わないのでは…? 甘いなレーザーでこじ開けるわ!
110 20/02/06(木)01:15:14 No.660780237
個人経営ならともかく一応結構長いことやってるチェーン店なんだから間違えちゃいました夜逃げしますなんてできないだろう…
111 20/02/06(木)01:15:17 No.660780262
>この店似た安いカード高く売る常習犯っぽいね もしや山本…
112 20/02/06(木)01:15:31 No.660780309
>数日店を張ってれば650万の商品をひったくりできる可能性があるわけだな もうすでに店になかったらちょっとだけ笑う
113 20/02/06(木)01:15:33 No.660780314
650万の商品買う時に平静に全て確認出来るかと言われたら 俺は出来る自信がまったく無い
114 20/02/06(木)01:16:00 No.660780393
>>使いたい人は鑑定済みのカードなんて買わないのでは…? >それはどういうことだい まんまの意味では… コレクションとしてこれだけ価値あるよって証明なんだからプレイ用にはそもそもやらない
115 20/02/06(木)01:16:06 No.660780409
>この店似た安いカード高く売る常習犯っぽいね まったくわからんのだが「これください」って言って指示したものをそのまま買うんじゃないのか? こっちが指示したものとは違う品物を渡してくるのは変なのでは
116 20/02/06(木)01:16:09 No.660780418
交換とか返品受けないのは基本すり替え防止とかだから… あのレベルで証拠揃っててダメでーすしたらとんでもない詐欺過ぎる
117 20/02/06(木)01:16:12 No.660780427
店頭ダミーはアルファに売り切れましたがついてる
118 20/02/06(木)01:16:15 No.660780436
>数日店を張ってれば650万の商品をひったくりできる可能性があるわけだな 4人ほど店から駅まで後ろ付いてきたって
119 20/02/06(木)01:16:32 No.660780489
額が額なだけに普段mtgのm字も知らない層が燃料くべに行くのがイヤ
120 20/02/06(木)01:16:39 No.660780513
>こっちが指示したものとは違う品物を渡してくるのは変なのでは しかも差額300万あるからな
121 20/02/06(木)01:16:40 No.660780522
>4人ほど店から駅まで後ろ付いてきたって 怖…
122 20/02/06(木)01:16:44 No.660780544
うまいことゴネるかバックレが得だとおもうんだけど世の中を知ったつもりで〜とかいうおじさんが湧くんだよな
123 20/02/06(木)01:17:13 No.660780640
これβ版をアルファ版で売ったのか?
124 20/02/06(木)01:17:19 No.660780655
>>数日店を張ってれば650万の商品をひったくりできる可能性があるわけだな >4人ほど店から駅まで後ろ付いてきたって うわわ
125 20/02/06(木)01:17:26 No.660780678
再録禁止カードは値が下がらないから株券より優秀とか言ってらっしゃる人がいたけど 現金化できる窓口がズボラなとこじゃなあ… セラ屋も不祥事やらかしてたし
126 20/02/06(木)01:17:33 No.660780700
入荷の画像に値札付いてるわけだしそのまま渡すんじゃないのかねうーn
127 20/02/06(木)01:17:42 No.660780724
>店頭ダミーはアルファに売り切れましたがついてる 同じ時間帯にβ買ってればα渡されてたんだろうなあ…
128 20/02/06(木)01:17:44 No.660780729
>これβ版をアルファ版で売ったのか? 売ります!ってやってたのはアルファ 実際に渡されたのはベータ
129 20/02/06(木)01:17:47 No.660780737
>うまいことゴネるかバックレが得だとおもうんだけど世の中を知ったつもりで〜とかいうおじさんが湧くんだよな これバックレたら300万程度じゃ買えないレベルで店の信用度落ちるぞ
130 20/02/06(木)01:17:52 No.660780752
>まんまの意味では… >コレクションとしてこれだけ価値あるよって証明なんだからプレイ用にはそもそもやらない もしかして鑑定ってされてるほうが少ない?
131 20/02/06(木)01:18:07 No.660780796
>うまいことゴネるかバックレが得だとおもうんだけど世の中を知ったつもりで~とかいうおじさんが湧くんだよな ???
132 20/02/06(木)01:18:11 No.660780806
>4人ほど店から駅まで後ろ付いてきたって 怖すぎる…
133 20/02/06(木)01:18:29 No.660780864
>うまいことゴネるかバックレが得だとおもうんだけど世の中を知ったつもりで~とかいうおじさんが湧くんだよな 今後店やらないで逃げるならありだけどさ…
134 20/02/06(木)01:18:30 No.660780869
>650万の商品買う時に平静に全て確認出来るかと言われたら >俺は出来る自信がまったく無い お前はできなくても店はやる責任があるんだよ
135 20/02/06(木)01:18:33 No.660780881
su3627297.jpg
136 20/02/06(木)01:18:33 No.660780882
>>これβ版をアルファ版で売ったのか? >売ります!ってやってたのはアルファ >実際に渡されたのはベータ 詐欺では?
137 20/02/06(木)01:18:48 No.660780913
裁判所でゴネるのかな?
138 20/02/06(木)01:18:52 No.660780925
店舗に例の購入者が渡されたβの鑑定品もあった証拠あるし言い逃れは無理よ
139 20/02/06(木)01:18:59 No.660780941
でも途中で強奪はされないだけ治安いいとも言える
140 20/02/06(木)01:19:08 No.660780968
>うまいことゴネるかバックレが得だとおもうんだけど世の中を知ったつもりで~とかいうおじさんが湧くんだよな もしかして安いの買ったら高いの渡されたと思ってる?
141 20/02/06(木)01:19:20 No.660780999
>もしかして鑑定ってされてるほうが少ない? PSA鑑定そのものにまず金がかかるからな
142 20/02/06(木)01:19:25 No.660781012
>もしかして鑑定ってされてるほうが少ない? 鑑定は一枚2万ぐらい出してやってもらうやつだから必然高いのしかやられてないぞ
143 20/02/06(木)01:19:31 No.660781031
>今後店やらないで逃げるならありだけどさ… たかだか300万で店を潰すわけないすぎる…
144 20/02/06(木)01:19:37 No.660781045
>4人ほど店から駅まで後ろ付いてきたって タイヤ被せられたりするのか
145 20/02/06(木)01:19:37 No.660781046
まあ交換されると思うから続報に期待したい 店側が返品交換を拒否したら凄い事になると思うけど
146 20/02/06(木)01:19:38 No.660781050
まあここでも限定ブルーアイズとか黒蓮貼られたとき速攻でexif情報確認したのが数人いたからな…
147 20/02/06(木)01:19:53 No.660781087
明日の秋葉原がどうなるのかめっちゃみてえ!
148 20/02/06(木)01:19:57 No.660781100
>まったくわからんのだが「これください」って言って指示したものをそのまま買うんじゃないのか? αロータスぐらいの値段になると奥の別室に通されてそこで責任者と売約結んでから現物確認してもらって購入ってぐらい段階踏むと思うよ だからこそこんな間違い起こるはず無いのに起こってしまったのが何故ってなる
149 20/02/06(木)01:19:58 No.660781109
まぁ知識なかったらアルファとベータが存在することすらわからないだろうね でもビッグマジックならわかれよ大層な名前掲げてんだから
150 20/02/06(木)01:20:09 No.660781142
>4人ほど店から駅まで後ろ付いてきたって ソースは?
151 20/02/06(木)01:20:35 No.660781214
>もしかして鑑定ってされてるほうが少ない? 金掛かるし それこそ取り出せないようにパッキングされちゃうから鑑定に意味があるものしかしない まあ海外では日本より一般的だけど
152 20/02/06(木)01:20:50 No.660781255
>ソースは? ブルドック
153 20/02/06(木)01:21:06 No.660781307
>まぁ知識なかったらアルファとベータが存在することすらわからないだろうね >でもビッグマジックならわかれよ大層な名前掲げてんだから 保存してある外箱にALPHA BETAって書かれてるんだから 間違いもなにもないと思う 本当に間違いならあれだけど
154 20/02/06(木)01:21:15 No.660781334
ギャザとか懐かしいな 3版以前なら結構持ってる筈やし倉庫見てみよう
155 20/02/06(木)01:21:16 No.660781338
https://twitter.com/bigmagicakb/status/1224991796230410240 https://twitter.com/DTeightron/status/1225049423417266178 途中まで買った本人も気付いてないのがキツい…
156 20/02/06(木)01:21:26 No.660781373
>もしかして安いの買ったら高いの渡されたと思ってる? ??
157 20/02/06(木)01:21:45 No.660781426
鑑定品はコレクターが中々手放さないからねぇ
158 20/02/06(木)01:21:50 No.660781446
兄貴がロータス売る時鑑定士きたな... アメリカの地方紙に確か写真載ってるはず
159 20/02/06(木)01:21:56 No.660781472
>>うまいことゴネるかバックレが得だとおもうんだけど世の中を知ったつもりで~とかいうおじさんが湧くんだよな >これバックレたら300万程度じゃ買えないレベルで店の信用度落ちるぞ というか店続けるどころかもしもしポリスメン?だよね
160 20/02/06(木)01:22:00 No.660781482
もう夜逃げしてるんじゃねえのとか出てもおかしくないか 今日店の電話繋がらなかったら確定だな
161 20/02/06(木)01:22:05 No.660781489
さっぱりわかんねえ…車買ったのにバイクが納車されたら「あの車買ったんですけど」って言うだけのことだろ? 俺なんか変なこと言ってないよな?
162 20/02/06(木)01:22:18 No.660781538
>?? ゴネるとか意味が分からないこと言ってるからじゃないかな…
163 20/02/06(木)01:22:28 No.660781563
その辺のショーケースにある数千円のカードのver違いとかならともかくこの値段するブツで不誠実な対応したら店傾くで
164 20/02/06(木)01:22:39 No.660781587
どっちにしろ店側と山本の信用はガタ落ち 山本ってのも店長だろ?始末書減給もんだろ
165 20/02/06(木)01:22:45 No.660781604
>さっぱりわかんねえ…車買ったのにバイクが納車されたら「あの車買ったんですけど」って言うだけのことだろ? >俺なんか変なこと言ってないよな? カードの話してるんだけど
166 20/02/06(木)01:22:49 No.660781620
下手に鑑定して想定より低いスコアなんて取ったら最悪だしなあ
167 20/02/06(木)01:22:49 No.660781623
>お前はできなくても店はやる責任があるんだよ 買う側の気持ちで買う時の事を言ってるのに なぜ店の話を…?
168 20/02/06(木)01:22:55 No.660781648
NM7同じの用意してあるのが作為的なんじゃないかと思わせるから余計にな
169 20/02/06(木)01:23:01 No.660781664
>さっぱりわかんねえ…車買ったのにバイクが納車されたら「あの車買ったんですけど」って言うだけのことだろ? >俺なんか変なこと言ってないよな? 超高額商品を間違えて渡したってだけで信用はガタ落ちよ
170 20/02/06(木)01:23:29 No.660781757
>さっぱりわかんねえ…車買ったのにバイクが納車されたら「あの車買ったんですけど」って言うだけのことだろ? >俺なんか変なこと言ってないよな? なんでそんな無理に会話に混ざろうとするんです?
171 20/02/06(木)01:23:29 No.660781759
ただ単に店側をめっちゃ悪党に置き換えまくって語りだしてる「」がいるというか 悪徳店舗が酷いことしてるなシナリオが脳内でできてる「」が元気なだけかと
172 20/02/06(木)01:23:39 No.660781792
>下手に鑑定して想定より低いスコアなんて取ったら最悪だしなあ それでも鑑定しないとこのクラスは偽造品扱いされるよ 本物の工場の機械使った偽造品とかまであるから
173 20/02/06(木)01:23:52 No.660781830
高額商品でも商品管理が適当ですって言ってるようなもんだからな
174 20/02/06(木)01:23:54 No.660781835
炎上商法でも酷い部類だな
175 20/02/06(木)01:23:55 No.660781841
じゃあ本当のカードと交換しますねじゃすまんわけか
176 20/02/06(木)01:24:01 No.660781854
カード見てα版とβ版わかるもん?黒枠しかわからんのだが
177 20/02/06(木)01:24:08 No.660781876
>鑑定は一枚2万ぐらい出してやってもらうやつだから必然高いのしかやられてないぞ 言葉足らずだった 全部のカードじゃなくてプレイ用に買う状態悪いロータスも鑑定ないやつも多かったりするのかなと
178 20/02/06(木)01:24:13 No.660781888
これに関しては店が100%悪い
179 20/02/06(木)01:24:17 No.660781904
>カード見てα版とβ版わかるもん?黒枠しかわからんのだが 角の形が違う
180 20/02/06(木)01:24:27 No.660781937
>カード見てα版とβ版わかるもん?黒枠しかわからんのだが 上にBETAって書いてあるでしょ
181 20/02/06(木)01:24:30 No.660781952
>NM7同じの用意してあるのが作為的なんじゃないかと思わせるから余計にな そんホイホイ用意できるモノではないしさすがに…
182 20/02/06(木)01:24:30 No.660781955
>ただ単に店側をめっちゃ悪党に置き換えまくって語りだしてる「」がいるというか >悪徳店舗が酷いことしてるなシナリオが脳内でできてる「」が元気なだけかと 超高額カード渡しミスするとか専門店名乗ってちゃいけないレベルだから悪意疑われるに決まってるだろ
183 20/02/06(木)01:24:31 No.660781957
車買ったのにバイク…というより車買ったら違うグレードだった、後から気付いたって感じ 何でくだらない例えにフォロー入れなきゃならねえんだクソ
184 20/02/06(木)01:24:32 No.660781958
>カード見てα版とβ版わかるもん?黒枠しかわからんのだが 角の丸み違うんじゃなかったっけ
185 20/02/06(木)01:24:39 No.660781984
>カードの話してるんだけど カードの話ですよ?
186 20/02/06(木)01:24:39 No.660781985
実店舗いくつもある店だから夜逃げはないよ