ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/05(水)23:56:44 No.660760868
加 莫
1 20/02/06(木)00:00:25 No.660762008
道内だしサクッと回れるでしょ笑
2 20/02/06(木)00:01:46 No.660762391
またやってるのかあの広さで…
3 20/02/06(木)00:03:28 No.660762845
樺太含まれてないだけマシだと思ってそう
4 20/02/06(木)00:04:00 No.660763000
何日かかるのこれ…
5 20/02/06(木)00:05:31 No.660763429
去年半分くらい回ったよ
6 20/02/06(木)00:06:16 No.660763624
電車で回れる?
7 20/02/06(木)00:07:18 No.660763891
北海道一周って約何キロなんです?
8 20/02/06(木)00:08:22 No.660764139
企画倒れすぎる…
9 20/02/06(木)00:08:46 No.660764241
うまいこと人気あるキャラとないキャラ組み合わせてんな
10 20/02/06(木)00:10:00 No.660764570
1週間くらいの休暇が欲しいな
11 20/02/06(木)00:10:24 No.660764696
なんつースタンプラリーだ
12 20/02/06(木)00:10:24 No.660764699
辺見先生と杉元一緒なんだ
13 20/02/06(木)00:10:52 No.660764834
ちなみに締切は3月最終日です 急げファン達
14 20/02/06(木)00:11:16 No.660764964
土地の広さが四国規模かなにかだと思ってらっしゃる?
15 20/02/06(木)00:11:31 No.660765047
電車?
16 20/02/06(木)00:11:56 No.660765182
>樺太含まれてないだけマシだと思ってそう 北が旭川止まりなのは有情すぎるくらいだよ 道東は…まあ…
17 20/02/06(木)00:12:08 No.660765230
キャラのARフレームとかもらえるけど使い所なさすぎた su3627077.jpg
18 20/02/06(木)00:12:13 No.660765256
札幌夕張エリアまわるだけでポケモンスタンプラリーと同じぐらいのカロリー消費しません?
19 20/02/06(木)00:12:51 No.660765436
北海道冒険の旅でもさせる気か
20 20/02/06(木)00:13:07 No.660765522
>su3627077.jpg アルファの抜けの甘さから運営のどうせ回らんだろこれ感が伺える
21 20/02/06(木)00:13:26 No.660765609
よく知らないんだけど小樽から網走まで何キロ?
22 20/02/06(木)00:14:22 No.660765900
カントリーサインの旅でもさせんのか
23 20/02/06(木)00:14:45 No.660765988
道民以外実質入手不可能なのでは…?
24 20/02/06(木)00:14:57 No.660766047
路線の遠回りの仕方や遅さから距離的に東京名古屋間以上に時間かかるだろうな東と西の移動
25 20/02/06(木)00:15:25 No.660766191
>よく知らないんだけど小樽から網走まで何キロ? 旭川抜けてくならだいたい350キロ
26 20/02/06(木)00:15:34 No.660766224
函館室蘭稚内襟裳ないので割とぬるい方だと思うよ DOUMINは自家用車あるけど外の人は大変かも
27 20/02/06(木)00:16:50 No.660766566
>旭川抜けてくならだいたい350キロ なるほど東京から名古屋か仙台くらいか
28 20/02/06(木)00:17:31 No.660766737
>なるほど東京から名古屋か仙台くらいか なそ にん
29 20/02/06(木)00:18:25 No.660766986
カントリーサインの旅と平行してやろうか
30 20/02/06(木)00:20:02 No.660767433
実際は小樽スタートしてもA~Mまで回ってから網走エリアに行くだろうからまっすぐいくより大変だろうね
31 20/02/06(木)00:20:55 No.660767711
適当に小樽から一周させたら879kmって...
32 20/02/06(木)00:21:30 No.660767872
たしかにラリーだわこれ
33 20/02/06(木)00:23:29 No.660768386
期間1年らしいし別にいいんじゃね 熱心なファンは週末ごとに行ったんだろ多分
34 20/02/06(木)00:24:37 No.660768677
道民で暇人なら問題ないだろうけど…
35 20/02/06(木)00:25:58 No.660769002
そもそも2ってことはそれなりに集客効果があったんだろ
36 20/02/06(木)00:26:24 No.660769118
樺戸とか撮影禁止なんだけどこのイベントの時はフレーム使うなら撮影してもいいので価値はあったりするんだ 「」も熊坂長庵の絵とか見に行ってほしい
37 20/02/06(木)00:28:19 No.660769587
飛行機で回るの?
38 20/02/06(木)00:28:39 No.660769675
夏にやれ
39 20/02/06(木)00:30:05 No.660770019
そんなに広いのか北海道…
40 20/02/06(木)00:30:12 No.660770061
でも北海道も応援してるって…
41 20/02/06(木)00:31:12 No.660770270
>去年半分くらい回ったよ 参考までに聞きたいんだけど移動手段は何で…?
42 20/02/06(木)00:31:34 No.660770361
北海道は一度夏に車やバイクで回ってみて広さを感じてほしい 冬はだめよ死ぬから
43 20/02/06(木)00:33:07 No.660770752
地図上ではすぐ近くに見えたのに 網走から摩周湖まで2時間運転しても着かなくてびっくりした
44 20/02/06(木)00:33:33 No.660770867
>>去年半分くらい回ったよ >参考までに聞きたいんだけど移動手段は何で…? バイクでツーリングがてら 観光地にあるからまあ通り道みたいなもんだ
45 20/02/06(木)00:33:36 No.660770875
>夏にやれ 去年の4月からやってるみたいだけど
46 20/02/06(木)00:34:16 No.660771021
道民でもコンプするのしんどそう
47 20/02/06(木)00:36:17 No.660771504
>地図上ではすぐ近くに見えたのに 昔ツーリングマップルを買った時に同じ事を思った よく数字を見たら本州版と縮尺が違った
48 20/02/06(木)00:38:11 No.660771944
全部回ったら日本1/3周くらいの距離になりそう
49 20/02/06(木)00:55:05 No.660775899
無理だこれ…