ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/05(水)23:35:56 No.660754003
ジジイかっこいい…
1 20/02/05(水)23:36:24 No.660754155
博士が主人公みてえだ…
2 20/02/05(水)23:37:12 No.660754424
肉が食いたい!
3 20/02/05(水)23:37:16 No.660754445
過去回と娘の対決だけだとちょっともやもやしてたけど今週でやっぱりアウグスト博士好きってなった…
4 20/02/05(水)23:37:35 No.660754548
ジジイとババアとジジイが熱すぎる…
5 20/02/05(水)23:37:57 No.660754685
>肉が食いたい! すげぇはっとしたよ ジンギスカンをああ持ってくるのか
6 20/02/05(水)23:38:25 No.660754860
心が何をほざこうと体は生きようとし続ける!が熱すぎる
7 20/02/05(水)23:38:40 No.660754966
やっぱりナンシーたちのこと後悔してたんだな…
8 20/02/05(水)23:39:11 No.660755163
博士ツンデレにも程があるわ
9 20/02/05(水)23:39:46 No.660755364
今週の画面内平均年齢どうなってんの…
10 20/02/05(水)23:40:36 No.660755630
どいつもこいつも初登場時はキチガイか嫌なヤツだったのに…
11 20/02/05(水)23:41:12 No.660755838
>心が何をほざこうと体は生きようとし続ける!が熱すぎる 死なせた者たちが何を思うかなんてわからないけど生きている者にしかできないことがきっとあるってのがいいよね…
12 20/02/05(水)23:41:39 No.660755984
>今週の画面内平均年齢どうなってんの… ジジイ ジジイ ババア 以上!!
13 20/02/05(水)23:41:48 No.660756033
>今週の画面内平均年齢どうなってんの… ああ見えて泥努と五頭おじが並んでる時よりは平均年齢低い
14 20/02/05(水)23:41:54 No.660756065
お婆ちゃんが覚醒しおった…
15 20/02/05(水)23:43:21 No.660756554
ジジイとババアのラブラブパワーを引きずり出すために煽りまくるジジイって俺はいったい何を見せられているんだ…!?
16 20/02/05(水)23:43:53 No.660756747
双亡亭に比べたらショボい屋敷とか燃やされてたわ…
17 20/02/05(水)23:44:22 No.660756932
>やっぱりナンシーたちのこと後悔してたんだな… 男手一つで育てて復讐以外の『目的』になりかけてたけどもはやどこにもいない 自分で死なせてしまったっておつらぁい
18 20/02/05(水)23:44:54 No.660757105
>どいつもこいつも初登場時はキチガイか嫌なヤツだったのに… 山伏も生き残ってたら絶対熱い見せ場があったんだろうなって
19 20/02/05(水)23:45:32 No.660757309
博士の生涯の仇敵をさくっと燃やしちゃう夫妻はさぁ…強すぎない…?
20 20/02/05(水)23:46:28 No.660757630
恋人繋ぎでレベルキャップ解放するジジイとババア初めて見た
21 20/02/05(水)23:46:50 No.660757753
Gガンダムみたいなラブラブぶりいいよね…
22 20/02/05(水)23:47:40 No.660758015
今週主人公不在かつ爺さん婆さんしかいないのに下手したら今までで一番熱い回だったかもしれん…
23 20/02/05(水)23:48:38 No.660758298
su3627004.jpg イチャイチャ
24 20/02/05(水)23:49:16 No.660758519
>博士の生涯の仇敵をさくっと燃やしちゃう夫妻はさぁ…強すぎない…? 「あのちっぽけな家」って思わず口走っちゃうのいい…
25 20/02/05(水)23:49:43 No.660758673
>su3627004.jpg >イチャイチャ 恋人繋ぎしてる…
26 20/02/05(水)23:50:16 No.660758846
ランクCの風呂敷を畳始めたから本当にクライマックスに向かってるんだな…
27 20/02/05(水)23:50:20 No.660758858
>su3627004.jpg >イチャイチャ この夫婦強いな!
28 20/02/05(水)23:50:41 No.660758965
まさか博士が二人の生きる意思を呼び覚ますとは…
29 20/02/05(水)23:51:14 No.660759157
バレットさんとお婆ちゃんにはぜひジンギスカンを食べてもらわねば
30 20/02/05(水)23:51:15 No.660759169
ここまできたら皆で肉食ってほしい…
31 20/02/05(水)23:51:21 No.660759210
博士の周り死に過ぎだろ…
32 20/02/05(水)23:51:38 No.660759283
>su3627004.jpg >イチャイチャ ここ生原稿見たい
33 20/02/05(水)23:51:44 No.660759319
>>su3627004.jpg >>イチャイチャ >恋人繋ぎしてる… ラブラブにも程がある…
34 20/02/05(水)23:51:53 No.660759364
>su3627004.jpg >イチャイチャ やったー!かっこいいー!
35 20/02/05(水)23:52:28 No.660759571
>博士の周り死に過ぎだろ… まず父親が悪霊に八つ裂きにされて死体すら残らない死に方したところからスタートだからな…
36 20/02/05(水)23:52:52 No.660759700
夫妻は娘が死んでるけど別に息子は居たっけか
37 20/02/05(水)23:53:09 No.660759776
博士の口上がクソ熱い そりゃマーグ夫妻も死んでる場合じゃねえ!ってなるわ
38 20/02/05(水)23:53:42 No.660759935
>夫妻は娘が死んでるけど別に息子は居たっけか 会社を任せてる息子がいるみたいね 可愛いさかりの末娘を失ったんじゃないかと
39 20/02/05(水)23:54:19 No.660760109
博士の方は妻も死んでて 状況的にはこっちの方が辛い立ち位置だよな
40 20/02/05(水)23:54:27 No.660760148
>過去回と娘の対決だけだとちょっともやもやしてたけど今週でやっぱりアウグスト博士好きってなった… 毒親は毒親なんだけどただの毒親で終わらなくて本当に良かった どう思ってたか どう思ってるかが知りたかったんだよな博士が
41 20/02/05(水)23:55:09 No.660760349
おらおらどっちが死にてえんだ?言ってみろよお!ってマーグ夫妻煽る博士がゲス顔すぎて吹く
42 20/02/05(水)23:55:54 No.660760584
死の二択が二人の生きる意思を呼び覚ますための檄だったとは参るね…
43 20/02/05(水)23:56:24 No.660760749
ツンデレジジイすぎる…
44 20/02/05(水)23:56:40 No.660760834
泥土くん、君のお姉さんも 詠座とこんな風にイチャイチャしてたんだよ よかったねえ!
45 20/02/05(水)23:56:54 No.660760932
>恋人繋ぎでレベルキャップ解放するジジイとババア初めて見た 覚醒ババアがパイロメアリーから解放されて炎の魔女みたいになってて吹く
46 20/02/05(水)23:57:07 No.660761001
>泥土くん、君のお姉さんも >詠座とこんな風にイチャイチャしてたんだよ >よかったねえ! ベキベキベキベキ
47 20/02/05(水)23:57:48 No.660761208
クソセレブ呼びいい…
48 20/02/05(水)23:58:01 No.660761290
アウバレキテる…
49 20/02/05(水)23:58:24 No.660761390
爺さんと婆さんと爺さんの友情は涙腺に来る
50 20/02/05(水)23:59:15 No.660761641
博士は自分にも他人にも厳しい人だったんだな 本人も言ってるようにそれが娘を死なせる結果になったのはおつらい
51 20/02/05(水)23:59:32 No.660761726
アウバレもアウジョセもキテル…
52 20/02/05(水)23:59:52 No.660761824
線の話もそうだけど不器用なジジイがかっこよすぎる
53 20/02/05(水)23:59:52 No.660761829
もうリバーサー無いのにアウグスト博士がこんなに頼もしく見えるとは
54 20/02/06(木)00:00:49 No.660762130
>おらおらどっちが死にてえんだ?言ってみろよお!ってマーグ夫妻煽る博士がゲス顔すぎて吹く 自らの去就も他人へ委ねるとは情けないなクソセレブ!!とか博士の煽りがキレッキレすぎる
55 20/02/06(木)00:01:36 No.660762347
老化と肉親の死と過去の因縁と焼き肉の約束を絡めて来るとは
56 20/02/06(木)00:01:47 No.660762395
博士は絵の中入ってもタコハみたいに大丈夫な側の人間な気がしてきた
57 20/02/06(木)00:03:24 No.660762824
博士は化けたなぁ
58 20/02/06(木)00:04:09 No.660763035
>博士は絵の中入ってもタコハみたいに大丈夫な側の人間な気がしてきた 説明会来たばかりの博士なら即死だっただろうけど色々あってからの今の博士なら大丈夫だろうな
59 20/02/06(木)00:04:48 No.660763230
このマンガの登場人物みんなおつらい過去背負いすぎだ…
60 20/02/06(木)00:04:50 No.660763234
世界一かっこいい恋人繋ぎ
61 20/02/06(木)00:05:28 No.660763416
タコハに会うまでは親父の線の事吹っ切れてないからな
62 20/02/06(木)00:06:05 No.660763582
科学者キャラとしてもかなりいいキャラしてる 今回のくどくどしい長口上好き
63 20/02/06(木)00:06:56 No.660763804
>世界一かっこいい恋人繋ぎ ラブラブ破ぁーっ!!してからの婆ちゃんの炎ぶっぱが頼もしすぎる
64 20/02/06(木)00:07:46 No.660764003
ジュビロ筆ノリノリだな…
65 20/02/06(木)00:09:22 No.660764387
しっかり老いてるのに強いんだよなジュビロのジジイとババアたち
66 20/02/06(木)00:10:11 No.660764628
クソセレブは能力で戦うからいいけど博士装備ないけどどうするんだ
67 20/02/06(木)00:10:36 No.660764770
グラハムの腕が一回だけ使える
68 20/02/06(木)00:12:02 No.660765209
>クソセレブは能力で戦うからいいけど博士装備ないけどどうするんだ 武器ならあるじゃないか 科学知識が
69 20/02/06(木)00:12:12 No.660765251
ワァァ
70 20/02/06(木)00:13:15 No.660765551
クソセレブとマッドジジイキテル…
71 20/02/06(木)00:14:01 No.660765805
超熱いけど少年がどこにもいねえすぎて吹く
72 20/02/06(木)00:16:45 No.660766544
邪眼みたいに皆生き残れるかもしれん…少尉以外は
73 20/02/06(木)00:17:15 No.660766667
>クソセレブは能力で戦うからいいけど博士装備ないけどどうするんだ 捕まってた時みたいに即席リバーサーを…
74 20/02/06(木)00:17:39 No.660766780
いずおじに奪われたアルゴル奪還したいところだ
75 20/02/06(木)00:18:25 No.660766987
今回の話が今までの双亡亭壊すべしの中で一番好きだと自信を持って言える
76 20/02/06(木)00:19:24 No.660767264
子育て失敗爺さん!
77 20/02/06(木)00:19:34 No.660767301
生きてる方が強いに決まってるだろ!ってのは凄い説得力だった
78 20/02/06(木)00:19:52 No.660767377
>子育て失敗爺さん! やめやめろ!
79 20/02/06(木)00:20:14 No.660767497
>子育て失敗爺さん! 自覚して悔やんでたのがわかってつらい
80 20/02/06(木)00:20:16 No.660767507
去年おばあちゃん亡くして今も気が沈む自分にぶっ刺さる回だった
81 20/02/06(木)00:20:39 No.660767631
>生きてる方が強いに決まってるだろ!ってのは凄い説得力だった ジュビロの大好きな押切くんのホラー漫画でさるババアも言っていた…
82 20/02/06(木)00:22:03 No.660768033
絶対だれか死ぬと思ってたのに熱すぎる回だった
83 20/02/06(木)00:22:30 No.660768147
俺たちはあの世へ持ってくみやげ話がまだまだ足りねえだろ!どうなんだバレット!とかいちいち博士がキレッキレすぎる
84 20/02/06(木)00:23:24 No.660768370
>俺たちはあの世へ持ってくみやげ話がまだまだ足りねえだろ!どうなんだバレット!とかいちいち博士がキレッキレすぎる 老人だからこそ老人の相手ができるんだ