虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/05(水)23:11:38 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/05(水)23:11:38 No.660745700

ようやくクリアしたんだけど 今回の冒険ってひょっとして見守り隊が助けてくれなかったら アドルさんあの街で一生戦わされたの?

1 20/02/05(水)23:12:21 No.660745957

左様

2 20/02/05(水)23:13:07 No.660746233

>アドルさんあの街で一生戦わされたの? ハッピーエンドですね!

3 20/02/05(水)23:13:36 No.660746382

>左様 左様て…

4 20/02/05(水)23:14:05 No.660746560

神の理関係は普通に解決しても解決出来ないからな

5 20/02/05(水)23:14:26 No.660746665

アドルさんのことだからどのみち自力で脱出したと思う…

6 20/02/05(水)23:15:17 No.660746942

手術した時点で出られると思ってたけど気のせいだったかもしれない

7 20/02/05(水)23:16:59 No.660747542

呪いが受け継がれてるから出られないのでは

8 20/02/05(水)23:17:16 No.660747637

花屋に永久就職ですねアドルさん

9 20/02/05(水)23:17:49 No.660747818

>>アドルさんあの街で一生戦わされたの? >ハッピーエンドですね! 雌猫ちゃんよかったねエンド

10 20/02/05(水)23:17:53 No.660747834

なんか猫多くね?

11 20/02/05(水)23:18:02 No.660747884

花屋で永久に花売るんですよね

12 20/02/05(水)23:19:05 No.660748259

恋の魔法を解くなんておかしいと思いませんか?

13 20/02/05(水)23:19:13 No.660748308

実際結婚エンド自体は需要あるらしいんだよな8の反響的に

14 20/02/05(水)23:21:12 No.660748955

神が関わると大体クソゲー押し付けられるので 今回はお父様のお陰でハッピーエンドになれたね…

15 20/02/05(水)23:23:37 No.660749791

神には神の力ぶつけんだよ!!

16 20/02/05(水)23:24:11 No.660749973

ダーナとティアの声を聞けて良かったよ… エルンストはなんで居るんだよテメー

17 20/02/05(水)23:25:19 No.660750322

後天的体質とは言え有翼人も神と言えば神だし ダーナちゃんも神の眷属になったし なんであの兄ちゃんいるの…

18 20/02/05(水)23:25:43 No.660750459

>エルンストはなんで居るんだよテメー エルスントではないと社長から直々に否定が入ったな あと残ってるラスボス級の男で見守る側といえば…

19 20/02/05(水)23:25:47 No.660750478

あれエルンストじゃなくてダルクだそうだから…

20 20/02/05(水)23:26:08 No.660750602

まあでも今回の事態がややこしくなったのアドルさんのせいでもあるよね

21 20/02/05(水)23:28:20 No.660751297

あれ綺麗なダルクさんだったのか…

22 20/02/05(水)23:28:51 No.660751480

そういやお父様ってやろうと思えば見守り隊に肉体与える事も出来るの?

23 20/02/05(水)23:29:17 No.660751639

>あれエルンストじゃなくてダルクだそうだから… ダルクって浄化されたっけ…

24 20/02/05(水)23:29:24 No.660751679

奇跡調査部はアドルさんの妨げになるかと思ったけど 設立した人知ってああなんか大丈夫そうだなって

25 20/02/05(水)23:29:25 No.660751683

ファル学にいる方のダルク先生

26 20/02/05(水)23:29:41 No.660751787

あれダルクだったのかよ!?ぶっちゃけそんな絡み無かっただろ!

27 20/02/05(水)23:29:49 No.660751835

ダルクさんって兄貴より格低いのでは…

28 20/02/05(水)23:30:57 No.660752204

本編では魔物の復活を企みどうせ銀の装備なしでは私は倒せんのだとか言ってたファクトさんだが OVAではこれで良かったのだ…とか言いながら優しい顔で意味深に倒れていったファクトさんだ

29 20/02/05(水)23:31:37 No.660752438

>設立した人知ってああなんか大丈夫そうだなって あの人めっちゃ偉くなったんだなって…

30 20/02/05(水)23:32:12 No.660752638

ダルクの名前見る度にご先祖の頑張りが…ってなってしまう

31 20/02/05(水)23:32:31 No.660752763

>なんか猫多くね? これからも私たちが戦い続ければ街の平和は守られるんです! の満面の笑顔が印象に残る

32 20/02/05(水)23:33:06 No.660752976

>の満面の笑顔が印象に残る なんせそうなったらアドルさんが常に横にいるからな…

33 20/02/05(水)23:35:24 No.660753796

あんな純粋な少女を誑かした責任は取るべきだと思いません?

34 20/02/05(水)23:35:29 No.660753831

>OVAではこれで良かったのだ…とか言いながら優しい顔で意味深に倒れていったファクトさんだ OVA見るとわかりますしてくる社長には参るね…どんなネタの仕込み方だよ!

35 20/02/05(水)23:35:47 No.660753961

ドラウぷにるの卵さえ認識してれば終わるからなあ

36 20/02/05(水)23:36:08 No.660754074

16歳の娘っ子にはこの冒険家は劇薬過ぎる過ぎた

37 20/02/05(水)23:36:30 No.660754187

今イースのOVA観るの難しくない?

38 20/02/05(水)23:36:56 No.660754345

>>設立した人知ってああなんか大丈夫そうだなって 明かされてたっけ?

39 20/02/05(水)23:37:01 No.660754375

>>あれエルンストじゃなくてダルクだそうだから… >ダルクって浄化されたっけ… なんかイース島にいて本渡すシナリオ見た気がする

40 20/02/05(水)23:37:18 No.660754455

>今イースのOVA観るの難しくない? 6の初回版予約特典で付いてたんだっけか…

41 20/02/05(水)23:37:51 No.660754653

>今イースのOVA観るの難しくない? ニコデスマンに転がってればなんとか…くらい

42 20/02/05(水)23:37:54 No.660754666

アドルさんに懐いてるなーとは思ったけど 後数日だけ…レベルで惜しまれるのは想定外過ぎた

43 20/02/05(水)23:37:54 No.660754669

>6の初回版 この時点で相当昔じゃねーか!

44 20/02/05(水)23:38:54 No.660755067

>明かされてたっけ? 社長がこっそり教えてくれた お前とはいずれまた会うかもなって言ってたロムンの憲兵さん

45 20/02/05(水)23:39:13 No.660755170

俺はイース2エターナルの特典で2のDVD貰ったな…

46 20/02/05(水)23:39:20 No.660755211

>明かされてたっけ? 社長インタビューでちょこっと ファルコムゲーは補完の為に電撃プレイステーションが必要だからな…

47 20/02/05(水)23:39:42 No.660755340

>明かされてたっけ? インタビューで奇跡調査部設立したの誰ですか?って質問に 奇跡調査部は憲兵部隊から派生した組織です そういやロムン憲兵にアドルの知り合いがいましたねーって答えられてた

48 20/02/05(水)23:40:06 No.660755485

>この時点で相当昔じゃねーか! ごめん1・2完全版の特典だったわ…

49 20/02/05(水)23:40:13 No.660755509

あの人そんなに偉くなったの!? 一憲兵でしたよね!?

50 20/02/05(水)23:40:18 No.660755534

>>>設立した人知ってああなんか大丈夫そうだなって >明かされてたっけ? ちょっと前に雑誌のネタバレインタビューがあってその辺で

51 20/02/05(水)23:40:34 No.660755620

あぁあの漂流村の凄腕大工か

52 20/02/05(水)23:41:06 No.660755794

>後数日だけ…レベルで惜しまれるのは想定外過ぎた 過去作全部やったわけじゃないけど あんだけ引き留めた人他にいないらしいな

53 20/02/05(水)23:41:07 No.660755802

>ファルコムゲーは補完の為に電撃プレイステーションが必要だからな… ここの部分だけまとめた資料とか欲しいわ

54 20/02/05(水)23:42:13 No.660756169

>過去作全部やったわけじゃないけど >あんだけ引き留めた人他にいないらしいな 国の復興のために半年いたことはあったけどまだ残ってて言ったやつはトリシャちゃんが初めてだよなあ…

55 20/02/05(水)23:42:25 No.660756227

直近ではないにしろロムン本国に足を踏み入れる日がいよいよ近づいてきただろうか

56 20/02/05(水)23:42:33 No.660756264

今回セミオープンワールドにしてて電撃PSの特集で社長が選んだPS4のゲームの一つにスパイダーマンが挙げられてたり読んでると面白い

57 20/02/05(水)23:42:40 No.660756302

案の定ボクっ娘早々にやめた事にスタッフにも突っ込まれまくったらしい猫ちゃん

58 20/02/05(水)23:42:51 No.660756374

>あんだけ引き留めた人他にいないらしいな 普段は名残惜しくないようにさっさと出ちゃうからね 結局みんな見送りに来るけどフェルガナの時みたいな感じ 6ではイーシャが泣きながら船出を追いかけてくるぐらいか

59 20/02/05(水)23:43:05 No.660756456

ドギさぁ…再開した時になんかアドルじゃない感じに気づいてない…?

60 20/02/05(水)23:43:09 No.660756478

エアランさんは頼れるナイスガイだったからな…地図見せたら怒るけど…

61 20/02/05(水)23:43:16 No.660756527

>案の定ボクっ娘早々にやめた事にスタッフにも突っ込まれまくったらしい猫ちゃん だってステータス画面であんなにドヤ顔キメてるのに…!

62 20/02/05(水)23:43:43 No.660756690

>ドギさぁ…再開した時になんかアドルじゃない感じに気づいてない…? …?ちょっと違うが、どっちもアドルだろうよ

63 20/02/05(水)23:43:48 No.660756724

今見るとPVでも大体序盤が選ばれてる雌猫ちゃん

64 20/02/05(水)23:43:53 No.660756752

>ドギさぁ…再開した時になんかアドルじゃない感じに気づいてない…? そりゃアドルさんの本妻ですから

65 20/02/05(水)23:44:07 No.660756848

>普段は名残惜しくないようにさっさと出ちゃうからね 今回もそのつもりだったのにゾロゾロ集まっちゃって

66 20/02/05(水)23:44:39 No.660757021

>…?ちょっと違うが、どっちもアドルだろうよ ドギはこういう事いうから困る

67 20/02/05(水)23:44:43 No.660757050

アドルの記憶がお宝の山過ぎた…

68 20/02/05(水)23:44:45 No.660757057

でも今回のお別れマジいいんすよ… いつか追いつく宣言するジュールくんいいよね

69 20/02/05(水)23:44:53 No.660757098

今回は街が舞台だったしたまにはこういう旅立ちもいいもんだと思った お前旅先に残りたいと思ったことないのか?の問いかけも好き

70 20/02/05(水)23:45:18 No.660757242

>アドルの記憶がお宝の山過ぎた… 何こいつマジモンの神に会っとる…

71 20/02/05(水)23:45:32 No.660757314

9は劇場版って言われ方が割としっくりきた 今までの旅の総決算というか

72 20/02/05(水)23:45:41 No.660757359

グリムニルさんを疑ってた「」ドルさんは多い

73 20/02/05(水)23:46:07 No.660757509

>9は劇場版って言われ方が割としっくりきた 過去キャラが助けに来るとことかね

74 20/02/05(水)23:46:09 No.660757524

>でも今回のお別れマジいいんすよ… (何故か黙ってみてるだけの鷹さん)

75 20/02/05(水)23:46:51 No.660757755

アドルさん各国の国宝級の武具横流ししてんだろって言われてて駄目だった

76 20/02/05(水)23:46:52 No.660757764

人形だけ居なかった気がするけどグラの都合だったのだろうか

77 20/02/05(水)23:46:58 No.660757801

というか記憶情報だけから復元できちゃう錬金術がちょっと凄すぎる しかも技術として確立してるし

78 20/02/05(水)23:48:10 No.660758154

なんか神話級の記録がゴロゴロ出てくるんだけど…これ全部混ぜたら最強じゃね…? 暴走した!

79 20/02/05(水)23:48:22 No.660758209

壁画が変わるとこもいいよね…

80 20/02/05(水)23:48:49 No.660758366

エメラス剣とか持ち出したらまずすぎるし…

81 20/02/05(水)23:49:09 No.660758471

>暴走した! ナッピーはさぁ…

82 20/02/05(水)23:49:11 No.660758490

ドラギルが出たときはたまげたよ

83 20/02/05(水)23:49:12 No.660758493

人形ちゃんのヒロインポイントがすごかったと思うんだ

84 20/02/05(水)23:49:37 No.660758639

あの…ところでグザ公の体…

85 20/02/05(水)23:49:40 No.660758655

なんか二人の女性っぽいのがグルグルした!?

86 20/02/05(水)23:50:01 No.660758766

白猫ちゃん一番人気だったんだ... フェルクスくんスタッフに殺されそうだったんだ...

87 20/02/05(水)23:50:09 No.660758812

私怪人とか関係ないんでってポジションかと思ったらヒロインとめっちゃ深い関係だった! 最後の笑顔が尊い…

88 20/02/05(水)23:50:11 No.660758828

>なんか神話級の記録がゴロゴロ出てくるんだけど…これ全部混ぜたら最強じゃね…? >暴走した! わかるだろ!

89 20/02/05(水)23:50:36 No.660758937

あの巨大ムカデオリジンで戦った記憶しかないんですけどアドルも出会ってるの?

90 20/02/05(水)23:50:44 No.660758982

>ドラギルが出たときはたまげたよ 俺はムカデの石像見て警戒心剥き出しにするアドルさん見て笑ったよ

91 20/02/05(水)23:50:51 No.660759022

>フェルクスくんスタッフに殺されそうだったんだ... どうせロクな幼馴染じゃねえんだ!見つけ次第殺るぞ!

92 20/02/05(水)23:50:56 No.660759049

公式でアドルが出会ってきた神的な存在全部混ぜられた存在って名言されたアトラさん なお本来同時に存在しないもん同士を混ぜた影響で力を相殺しあってるそうです

93 20/02/05(水)23:51:15 No.660759168

牛姉ちゃんは彼氏いらなかったんじゃないかとは思ってた 姉弟の話だけで十分では…あとあのおっぱいで再登場しないのはもったいないと思う

94 20/02/05(水)23:51:21 No.660759203

>公式でアドルが出会ってきた神的な存在全部混ぜられた存在って名言されたアトラさん >なお本来同時に存在しないもん同士を混ぜた影響で力を相殺しあってるそうです 考え無しに混ぜるから!!

95 20/02/05(水)23:51:36 No.660759276

ジュールくんはいけすかないキャラかと思ったら 赤毛ファンとかあざとい…

96 <a href="mailto:お父様">20/02/05(水)23:51:40</a> [お父様] No.660759297

基本は足し算

97 20/02/05(水)23:51:58 No.660759403

>あの巨大ムカデオリジンで戦った記憶しかないんですけどアドルも出会ってるの? アドルさん最初の冒険で戦ったボスだよ 多くのプレイヤーがアイツの脇腹にシルバーソード叩き込んでる

98 20/02/05(水)23:51:59 No.660759410

社長のインタビュー失敗点もぶっちゃけるから好きだ 鍵扱いの話とか

99 20/02/05(水)23:52:07 No.660759458

マイア様なんて混ぜたらどうなるかわからない?

100 20/02/05(水)23:52:08 No.660759461

全部混ぜ剣とかも見てみたかった

101 20/02/05(水)23:52:19 No.660759531

>人形ちゃんのヒロインポイントがすごかったと思うんだ ヒロインかは置いといて3人でのピクニックは8で一番好きなシーン

102 20/02/05(水)23:52:26 No.660759565

>あの巨大ムカデオリジンで戦った記憶しかないんですけどアドルも出会ってるの? オリジンのボスは全て1・2のボスだよ あれ2のラスボスが作ったやつだから

103 20/02/05(水)23:52:52 No.660759696

マイア様も!有翼人も!五大龍も!! 全部混ぜよう!!

104 20/02/05(水)23:52:55 No.660759717

>マイア様なんて混ぜたらどうなるかわからない? ほい世界リセット発動

105 20/02/05(水)23:53:13 No.660759797

>マイア様も!有翼人も!五大龍も!! >全部混ぜよう!! 子供か! 子供だ!

106 20/02/05(水)23:53:21 No.660759845

恐らく歴代でも最強の存在だよねアトラさん そういうとこも劇場版の敵っぽい

107 20/02/05(水)23:53:54 No.660759998

でもお父様の命令の仕方が悪かったとこもあるよね

108 20/02/05(水)23:54:03 No.660760039

https://www.gamer.ne.jp/news/202001110001/ 電撃じゃないけどネタバレ込インタビュー

109 20/02/05(水)23:54:06 No.660760055

>恐らく歴代でも最強の存在だよねアトラさん >そういうとこも劇場版の敵っぽい 最後のオール見守り隊登場も劇場版感すごいね

110 20/02/05(水)23:54:24 No.660760132

>アドルさん最初の冒険で戦ったボスだよ >多くのプレイヤーがアイツの脇腹にシルバーソード叩き込んでる ほえー…フェルガナからのプレイヤーなので知らなんだ…

111 20/02/05(水)23:54:51 No.660760266

あれ?有翼人復活できる…?

112 20/02/05(水)23:54:53 No.660760276

>でもお父様の命令の仕方が悪かったとこもあるよね 卵割れって言われればすんなり割ってたよね まあその後それで終わらんだろうが

113 20/02/05(水)23:55:35 No.660760492

ニグティルガーは10秒そこそこで終わるから記憶に残らないよな!ヴァジュリオン!

114 20/02/05(水)23:56:26 No.660760764

>ナッピーはさぁ… ナッピーは最有力なだけでヤバいのはいっぱいだよ!

115 20/02/05(水)23:56:38 No.660760820

>まあその後それで終わらんだろうが 夜無くなったんだしバルドゥークももういらなくね? 滅ぼすね…

116 20/02/05(水)23:56:39 No.660760830

1はボスの強弱激しいから…

117 20/02/05(水)23:56:59 No.660760948

幸せいっぱいね~

118 20/02/05(水)23:57:33 No.660761133

イタコ来たな…

119 20/02/05(水)23:58:16 No.660761355

>1はボスの強弱激しいから… ダームの塔で戦った岩の集合体みたいな奴がウザかった覚えがある

120 20/02/05(水)23:58:52 No.660761509

キリシャちゃんもいっぱい青い花作ってアドルさんに匂いつけておかないと…

121 20/02/05(水)23:58:56 No.660761533

>イタコ来たな… 結局あの子はなんなんだ…

122 <a href="mailto:見守り隊">20/02/05(水)23:59:30</a> [見守り隊] No.660761708

>キリシャちゃんもいっぱい青い花作ってアドルさんに匂いつけておかないと… 未練がましいのはダメだよね!

123 20/02/06(木)00:00:10 No.660761925

>結局あの子はなんなんだ… なんかそういうの感じとりやすいだけの子みたい

124 20/02/06(木)00:00:19 No.660761978

死なないとアドルさんの見守隊には入れん…

125 20/02/06(木)00:01:37 No.660762353

> 結局あの子はなんなんだ… 幸せを求めてるただの女の人だよ

126 20/02/06(木)00:02:30 No.660762584

> 死なないとアドルさんの見守隊には入れん… ダーナ生きてるし…!見てるし!

127 20/02/06(木)00:03:19 No.660762805

今回の話見て あのクソ女神もどっかの神様に攻め込まれないかなって…

128 20/02/06(木)00:03:37 No.660762884

猫ちゃんは是非再登場してほしい…

129 20/02/06(木)00:05:15 No.660763359

キリシャちゃんとリコッタは続編で再登場してほしい

130 20/02/06(木)00:08:20 No.660764128

リコッタやジュール君とは年月置いてから再会してほしいのでそろそろ青年から一歩進みませんかアドルさん

↑Top