虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

jubeat... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/05(水)21:11:42 No.660703329

jubeat新筐体おめでとうだよ

1 20/02/05(水)21:14:50 No.660704326

リフレクがゾンビ状態だけどこの筐体は別のものに使ったりしないのかな

2 <a href="mailto:おといろは">20/02/05(水)21:15:54</a> [おといろは] No.660704677

そうだね

3 <a href="mailto:アニクラゲ">20/02/05(水)21:18:59</a> [アニクラゲ] No.660705620

>そうだね

4 <a href="mailto:ラップフリークス">20/02/05(水)21:25:33</a> [ラップフリークス] No.660707839

>>そうだね

5 20/02/05(水)21:26:23 No.660708153

亡霊がどんどん出てくる

6 20/02/05(水)21:33:48 No.660710620

ゾンビの割には更新多いなあのゾンビ…

7 20/02/05(水)21:36:23 No.660711480

ポップンカフェ行かなきゃ良かった クソ高いし狭いしなんかもう ハマってた当時ならもう少しと思ったがあれはない

8 20/02/05(水)21:41:25 No.660713300

値段だけ見てこれはねーわってなってたけど行った「」いたのか

9 20/02/05(水)21:44:20 No.660714305

俺も来週行くけどそんなダメだったかー 確かにクソたけぇ足下見てやがる値段だ!とは思ってるけど

10 20/02/05(水)21:45:01 No.660714517

何を持ち帰れるんだい

11 20/02/05(水)21:45:37 No.660714706

マドラーが1000円なんでしょ?

12 20/02/05(水)21:46:05 No.660714894

>値段だけ見てこれはねーわってなってたけど行った「」いたのか 行ったよ 俺が馬鹿だった 同じ会社ならボンガーカフェはお手頃なのになんでこんなことになる 乙女ゲーカフェソシャゲカフェでももっと値段抑えてるのに 下北沢の音楽とかライブとかと関わり深そうな場所使ったらこれだよ でかい独り言言って話しかけられるのを待つような奴までいたしなにがなんだか

13 20/02/05(水)21:46:34 No.660715082

>何を持ち帰れるんだい ランチョンマット 千円追加でランダムマドラー

14 20/02/05(水)21:46:52 No.660715215

行かなければ今後に続かないかもしれないけど 行ったら行ったでこの金額でも客がくるな!となってこれは…辛い…

15 20/02/05(水)21:47:16 No.660715347

あのふにゃっとしたカフェの絵はshioなんかな それだけが気になった

16 20/02/05(水)21:50:14 No.660716514

ちょっと高い程度の金額ならまだしもあそこまでの金額だと流石になあ

17 20/02/05(水)21:50:20 No.660716555

ヴィレヴァンがコラボしてお店もコラボ用の店じゃなくて普通のカフェ使ったからしょうがないとは思う

18 20/02/05(水)21:50:34 No.660716651

レベル表記変わったのとか等身高い絵を推し進めたのとかラピス絵に未練あるような今の絵柄とか今回のカフェとかなんというか… 昔はあんな好きだったのになぁ

19 20/02/05(水)21:50:58 No.660716789

指新筐体出るんだね イヤホンジャック公式搭載がありがたい

20 20/02/05(水)21:53:29 No.660717824

>ヴィレヴァンがコラボしてお店もコラボ用の店じゃなくて普通のカフェ使ったからしょうがないとは思う でもマドラー付くとはいえ元のメニューの4倍ぐらいするのはなんか変じゃない…?

21 20/02/05(水)21:54:23 No.660718186

場所とか擁護する声はあるけど流石にこれは…

22 20/02/05(水)21:55:18 No.660718475

Dreamの人全部頼んだのか… 全部が全部マドラー付きでないだろうけどすげぇな…

23 20/02/05(水)21:56:24 No.660718859

ポップンはカフェ以外もKAC決勝曲がメドレーだったりつらあじ

24 20/02/05(水)21:56:31 No.660718889

コラボカフェってそういうもんじゃ?

25 20/02/05(水)21:56:43 No.660718944

あの人まだやってたんだ 15年くらい前からポップンやってたのは知ってたが凄いな

26 20/02/05(水)21:57:36 No.660719237

>ポップンはカフェ以外もKAC決勝曲がメドレーだったりつらあじ 決勝メドレーなんてよくあることだろ

27 20/02/05(水)21:57:37 No.660719246

>ポップンはカフェ以外もKAC決勝曲がメドレーだったりつらあじ クイックマスター来たのはテンション上がったけど新曲じゃないのは少し悲しい気もする

28 20/02/05(水)21:57:38 No.660719249

>コラボカフェってそういうもんじゃ? 普通のコラボカフェだと高くても一品1500円ぐらいじゃね?

29 20/02/05(水)21:58:08 No.660719400

>>ポップンはカフェ以外もKAC決勝曲がメドレーだったりつらあじ >決勝メドレーなんてよくあることだろ 今までそういうのなかったし…

30 20/02/05(水)21:58:37 No.660719555

メドレーは周年記念意識したボスラッシュだろうしそこまで言うほどか

31 20/02/05(水)21:58:42 No.660719586

>あの人まだやってたんだ >15年くらい前からポップンやってたのは知ってたが凄いな ヒに初代からやってるって書いてあった 毎日プレイ記録も上げてた コミケで片岡さんのブースにそれらしき人を見かけたけど思ったより若い男だった

32 20/02/05(水)21:59:19 No.660719773

ギタドラだとボス曲メドレーよくあるから全然気にならなかったわ…

33 20/02/05(水)21:59:21 No.660719781

指の新筐体めっちゃ光るなゲーミングPCかよ

34 20/02/05(水)21:59:28 No.660719822

実を言うと同人にハマったきっかけがMZDとショルキーの組み合わせだったから何かを感じた

35 20/02/05(水)21:59:30 No.660719831

>メドレーは周年記念意識したボスラッシュだろうしそこまで言うほどか リミックスがあれば言わなかった

36 20/02/05(水)22:00:03 No.660720001

ノスタルジアやーっとストーリー始まるわい そして初期に親しんだ版権よさようなら

37 20/02/05(水)22:00:35 No.660720180

ちゅーるの曲フルで笑った

38 20/02/05(水)22:00:39 No.660720196

光るのは目立っていいけど配置によっては他のゲームが反射で迷惑になるから勘弁してくだち

39 20/02/05(水)22:00:42 No.660720215

オンゲキもうサマープラスまでオリ曲追加ないかなーって思ってたからちょっとびっくり いかにも高難度っぽい有栖担当曲だけどメリゴ越えのボス曲はこないと思いたい

40 20/02/05(水)22:00:50 No.660720266

メドレーってポップンにはあんまなかったよね マリオとクラシックはともかく

41 20/02/05(水)22:00:54 No.660720283

ポップンはとにかく早くPeaceのサントラくだち…良い曲多すぎて

42 20/02/05(水)22:01:26 No.660720437

コネクト削除されるのか… よく聴こえてきてたわ

43 20/02/05(水)22:01:35 No.660720495

ポップンのメドレーといえばDDR

44 20/02/05(水)22:01:44 No.660720557

ピースのサントラはもう出たでしょ

45 <a href="mailto:DDR">20/02/05(水)22:02:16</a> [DDR] No.660720736

>メドレーってポップンにはあんまなかったよね >マリオとクラシックはともかく あのっ!

46 20/02/05(水)22:02:17 No.660720749

>ちゅーるの曲フルで笑った フル3分位あるからカットしてるでしょ それでも版権曲の中ではかなり長めだけど

47 20/02/05(水)22:02:57 No.660720981

>メドレーってポップンにはあんまなかったよね >マリオとクラシックはともかく それ抜いたらDDRとゴエモンやグラディウスQMA悪魔城くらいか

48 20/02/05(水)22:02:59 No.660720998

Secret Baseはフルコンボノルマで割とお世話になったから寂しい

49 <a href="mailto:ランブルメドレー">20/02/05(水)22:03:32</a> [ランブルメドレー] No.660721155

あのっ!

50 20/02/05(水)22:04:18 No.660721440

麻雀格闘倶楽部メドレーも忘れてもらっちゃ困る 旧熱帯での俺の相棒だ

51 20/02/05(水)22:04:26 No.660721483

50thのやつもか けっこうたくさんあるジャン!

52 20/02/05(水)22:04:38 No.660721538

他ゲーのメドレーがイベントで入ったりしたから割とメドレーはある ポップンならではのメドレーとなるとレアよね

53 20/02/05(水)22:04:39 No.660721543

コネクト消しちゃうのかぁってのが正直なところだ あれ一見さんに超触りやすいしリアル有でも容赦なく消されるって意味でも

54 20/02/05(水)22:04:59 No.660721660

ギタドラv6のアンコールなんちゃらみたいなのみたいにぶつ切りなのはもうちょっとなんとかしてもよかったのではポップン

55 20/02/05(水)22:05:41 No.660721891

月風魔伝とか流れるメドレーなかったっけ?

56 20/02/05(水)22:05:52 No.660721951

ノスのストーリー解禁されるしグレード上げも本腰入れようかねぇ その点削除曲あんま影響なくてよかった

57 20/02/05(水)22:06:36 No.660722195

>コネクト消しちゃうのかぁってのが正直なところだ 版権はしゃーない…

58 20/02/05(水)22:06:58 No.660722313

>ギタドラv6のアンコールなんちゃらみたいなのみたいにぶつ切りなのはもうちょっとなんとかしてもよかったのではポップン クラシック全般に言えるじゃんそれー

59 20/02/05(水)22:07:29 No.660722499

版権は消えずにバージョン過ごせたらえらいもんな

60 20/02/05(水)22:07:43 No.660722583

UPPERもあって盛り上がりはここ最近でもいいほうだと思ったよ

61 20/02/05(水)22:07:57 No.660722659

Grade5700超えてそろそろ上げるのがキツくなってきた… 前作超えはしたし俺はここからまったり楽しもうかな…

62 20/02/05(水)22:08:29 No.660722857

>UPPERもあって盛り上がりはここ最近でもいいほうだと思ったよ 出来ないから関係ないし…

63 20/02/05(水)22:08:33 No.660722877

>ギタドラv6のアンコールなんちゃら 曲と曲の繋ぎにドラム挟むの好きなんだ俺……

64 20/02/05(水)22:09:34 No.660723233

グレード稼げる版権めちゃくちゃあるからなノス 繋ぎやすいREAL1と2当たり無くなったらと考えると本当に怖い

↑Top