ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/05(水)20:48:05 No.660695900
「」のステマに負けて読みましたがお兄ちゃんがかわいかったです
1 20/02/05(水)20:49:03 No.660696171
りさちゃんだ!かこめかこめ!
2 20/02/05(水)20:57:07 No.660698554
妹はかわいくないのにな
3 20/02/05(水)20:57:36 No.660698686
でもお兄ちゃんくさいし…
4 20/02/05(水)20:57:59 No.660698805
Kindleで一気読みした後特典があると知って悔しい
5 20/02/05(水)20:58:30 No.660698949
でもりさちゃんはお兄ちゃんよく触ってるって…
6 20/02/05(水)20:59:22 No.660699196
>Kindleで一気読みした後特典があると知って悔しい チャイナドレスのコウモリ先生とか見れていいぞ
7 20/02/05(水)20:59:34 No.660699254
お兄ちゃんみたいな切り返しができる人間になりたい
8 20/02/05(水)21:00:03 No.660699403
>チャイナドレスのコウモリ先生とか見れていいぞ 悔しい
9 20/02/05(水)21:00:07 No.660699430
怒涛のツッコミすぎる
10 20/02/05(水)21:00:32 No.660699577
ここで見てて頭おかしい系かと思ってたから思ったよりかわいい系でびっくり ぶんぶくって名前でぶくぶを連想してたのかもしれん
11 20/02/05(水)21:00:44 No.660699636
電子書籍あったのか 紙で揃えてしまった
12 20/02/05(水)21:01:24 No.660699845
かわいいけど頭おかしいよ…
13 20/02/05(水)21:01:32 No.660699885
kindle版クソ高いんだよな Unlimitedに入れってことなんだろうけど
14 20/02/05(水)21:01:50 No.660699981
ほぼ全コマオチてんの凄いな
15 20/02/05(水)21:02:02 No.660700053
人間の価値観とはちょっと違うだけだよ
16 20/02/05(水)21:03:11 No.660700416
人間の生活してんだから人間の価値観は持って欲しい
17 20/02/05(水)21:05:01 No.660701023
人間が主人公のみっちゃんとアルバートはかわいさとつよさ全振りだったし…
18 20/02/05(水)21:08:28 No.660702183
キレキレだな…
19 20/02/05(水)21:10:46 No.660702977
別に狐とタヌキだからって別に仲悪いとかないんだな
20 20/02/05(水)21:11:13 No.660703150
>別に狐とタヌキだからって別に仲悪いとかないんだな むしろキテルよ
21 20/02/05(水)21:11:51 No.660703378
タヌキとカワウソも仲いいよ
22 20/02/05(水)21:12:19 No.660703533
キツネとタヌキは基本仲良しだけど喧嘩をネコに仲介されるシーンはある
23 20/02/05(水)21:12:39 No.660703649
>タヌキとカワウソも仲いいよ (次元を破って現れるあやちゃん)
24 20/02/05(水)21:12:45 No.660703681
>タヌキとカワウソも仲いいよ あやちゃんのレス 怯える先生
25 20/02/05(水)21:14:14 No.660704132
Kindle版あるのか BookLive!でも販売してくだち!
26 20/02/05(水)21:14:32 No.660704232
でもタヌキとネコはコウモリに「その汚い口で私達の大切な思い出を語るな」するよ
27 20/02/05(水)21:15:43 No.660704618
三ツ星の接客してやる→「らっしゃっせー」はずるい
28 20/02/05(水)21:16:22 No.660704831
この人とか山本アットホームとか全コマでボケ突っ込み出来るの凄いよね これだけ詰め込んできっちり面白い
29 20/02/05(水)21:17:53 No.660705275
常識人っぽいけど喋れる以外は何の異能もないお兄ちゃんは落ちこぼれ気味なんだろうか
30 20/02/05(水)21:18:20 No.660705415
スレ画の中東とかリンゴおいしいなとかボケとツッコミにインテリジェンスが溢れてるんだよな
31 20/02/05(水)21:18:43 No.660705539
一番近いマンガが山本アットホーム
32 20/02/05(水)21:20:03 No.660705952
タヌキは長くて16歳までしか生きられないのでお兄ちゃんがそろそろ…
33 20/02/05(水)21:21:29 No.660706449
化け猫が猫飼ってるし 化け狸も普通の狸と違うんだろう
34 20/02/05(水)21:24:37 No.660707539
ふみが4組に敵意を剥き出しにする回は大体当たり
35 20/02/05(水)21:26:40 No.660708245
どこで買うのが良いの?
36 20/02/05(水)21:28:06 No.660708752
>どこで買うのが良いの? まんだらけだと特典冊子が付いてくる 他は差がない
37 20/02/05(水)21:28:24 No.660708841
仲良い兄妹なのいいよね 妹の兄の扱いちょっと雑だけど
38 20/02/05(水)21:29:19 No.660709104
お兄ちゃんの可愛さが凄い 俺も飼いたい
39 20/02/05(水)21:33:28 No.660710522
父と母が大妖怪レベルな気がするが その子供は特にこれといったことのないタヌキ
40 20/02/05(水)21:34:23 No.660710817
お爺ちゃんも結構なバカし出来るし兄妹が不出来過ぎる
41 20/02/05(水)21:34:56 No.660711006
らっ しゃーせー
42 20/02/05(水)21:35:55 No.660711324
父親ムショ暮らしなのに記念日には帰ってくるし強すぎる
43 20/02/05(水)21:37:24 No.660711848
野生のアライグマが洗った服なんてどんな菌付いてるかわからないから捨てましょうでダメだった かわいいネタや和むネタもあるからなおさら切れ味が
44 20/02/05(水)21:37:49 No.660712000
>父と母が大妖怪レベルな気がするが 父は日本三大狸の屋島狸 母の洲本の姓は恐らく同じ日本三大狸の芝右衛門狸
45 20/02/05(水)21:38:28 No.660712205
ふみ5歳っていうとおにいちゃんも相当小さい頃だと思うけど知性に溢れているな
46 20/02/05(水)21:38:58 No.660712372
動物が本来のはずなのに感性がすごい人間 というか人間態取ってるやつら本来の姿であるはずの動物の姿が出ねえ
47 20/02/05(水)21:39:23 No.660712510
なんでそんな由緒ある家系に生まれた子がこんなんなんですか…?
48 20/02/05(水)21:39:36 No.660712605
お札の赤い丸は何?
49 20/02/05(水)21:39:56 No.660712747
ヒーローの話とかたまに闇がみえる
50 20/02/05(水)21:40:57 No.660713123
>化け猫が猫飼ってるし ペットと言われて「彼氏?」って聞いちゃうコウモリいいよね
51 20/02/05(水)21:41:15 No.660713238
カチカチ山でおばあさんを殺した新楽焼たぬきは笑う
52 20/02/05(水)21:41:22 No.660713285
実際ほぼ人間として生涯過ごしてるしもう人間なんじゃねえかなって話あるよね つばさちゃんが化け物感強すぎるけど
53 20/02/05(水)21:42:58 No.660713846
>お札の赤い丸は何? 財布の中の1万円見てみろ
54 20/02/05(水)21:43:05 No.660713897
蝙蝠だけなんかおかしいだろ… っていうかそれドラキュラだろ
55 20/02/05(水)21:43:34 No.660714068
>ヒーローの話とかたまに闇がみえる 本編のネタ思いつかない切羽詰まった時の穴埋めだしな…
56 20/02/05(水)21:44:16 No.660714290
お母さんだって高校生のときに自転車で空飛んで川に突っ込んだし…
57 20/02/05(水)21:44:29 No.660714345
>蝙蝠だけなんかおかしいだろ… >っていうかそれドラキュラだろ ふみの同級生で、世にも珍しい化けコウモリ。いつも穏やかな関西弁で話し、 友人たちのまとめ役になる事が多い。東欧の吸血鬼、東南アジアのアナナンガル、 日本の野衾などは、彼女の種族が伝説化したものである。 ってキャラ紹介なので
58 20/02/05(水)21:44:50 No.660714458
ヒーローとか宇宙人はネタ切れときに…
59 20/02/05(水)21:45:14 No.660714588
ジャンプや重力の葉っぱ化とかバトル漫画かお前ら夫婦は
60 20/02/05(水)21:45:27 No.660714657
ネームは旦那で奥さんが作画だっけ
61 20/02/05(水)21:45:37 No.660714702
実は裸なの?
62 20/02/05(水)21:46:03 No.660714878
>実は裸なの? ちゃいます!
63 20/02/05(水)21:46:13 No.660714949
ちゃうで
64 20/02/05(水)21:47:29 No.660715429
50%で別れたときに両方服着てるのを考えると裸だよね…