虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/05(水)20:00:01 >鮫こわい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/05(水)20:00:01 No.660681681

>鮫こわい…

1 20/02/05(水)20:00:34 No.660681844

ひどい…

2 20/02/05(水)20:00:40 No.660681882

ねえこれシャチ…

3 20/02/05(水)20:01:42 No.660682210

サメがやった いいね?

4 20/02/05(水)20:02:36 No.660682477

お、エイじゃーん! オラァッ!

5 20/02/05(水)20:03:36 No.660682781

サメパンチ!

6 20/02/05(水)20:03:39 No.660682803

衝撃で中身ボロボロになりそう

7 20/02/05(水)20:03:56 No.660682887

ぐえー

8 20/02/05(水)20:04:51 No.660683170

さすが海のギャング

9 20/02/05(水)20:05:15 No.660683290

し…しんでる…

10 20/02/05(水)20:05:16 No.660683300

棘に当たんないように裏から叩いてんのかな

11 20/02/05(水)20:05:18 No.660683307

流石にエイは避けるんだな ええ…?

12 20/02/05(水)20:05:43 No.660683449

人間にはやってこないのかな

13 20/02/05(水)20:06:10 No.660683589

>サメがやった >いいね? なんかキュイーって鳴き声が聞こえるんですが…

14 20/02/05(水)20:06:43 No.660683758

エイちゃーんハイタッチー!ウエーイ

15 20/02/05(水)20:07:05 No.660683869

>なんかキュイーって鳴き声が聞こえるんですが… 最低だなイルカ…

16 20/02/05(水)20:07:52 No.660684124

エイがなにしたっていうんだ…

17 20/02/05(水)20:08:18 No.660684265

>エイがなにしたっていうんだ… 泳いでた

18 20/02/05(水)20:08:22 No.660684280

えいっ!という訳です

19 20/02/05(水)20:08:54 No.660684431

>人間にはやってこないのかな エイは反撃してこないけど人間は殺しても別のが反撃に来るのでやらない

20 20/02/05(水)20:08:57 No.660684451

イエーイ!元気ー?

21 20/02/05(水)20:08:57 No.660684453

まあ毒あるしね… 蚊が飛んでたから叩くようなもんなんじゃない

22 20/02/05(水)20:09:03 No.660684477

シャチはかしこいので人間は襲わない

23 20/02/05(水)20:09:15 No.660684530

溜めを作る部分が邪悪(知性)

24 20/02/05(水)20:09:18 No.660684547

>棘に当たんないように裏から叩いてんのかな 人間の脊椎~足の構造と一緒で単純に下に振り下ろす力の方が大きいから 裏返ってオラッって蹴り上げてるんだと思うよ

25 20/02/05(水)20:09:55 No.660684740

アッハイ

26 20/02/05(水)20:10:01 No.660684770

シャチはまじでそのうち文明もちそう

27 20/02/05(水)20:10:22 No.660684871

>溜めを作る部分が邪悪(知性) 例のゴジラの病院攻め思い出すな

28 20/02/05(水)20:10:45 No.660684993

にんげんさんが撮影中なのでサービス

29 20/02/05(水)20:10:58 No.660685073

「エイ見て何が楽しいんだ人間! こっちの方が取れ高あるやろ!」

30 20/02/05(水)20:11:09 No.660685127

にんげんさんは弱いしすぐ殺せるけど 殺すとあとでひどい目に合うことをみんな知ってるからな…

31 20/02/05(水)20:11:29 No.660685214

サメって嫌な奴だったんだな

32 20/02/05(水)20:11:41 No.660685269

サメのドルフィンキックは凄いな…

33 20/02/05(水)20:12:18 No.660685462

海ってめっちゃ濁ってるよね 「」がおしっこしまくるせいじゃない?

34 20/02/05(水)20:12:28 No.660685504

>にんげんさんは弱いしすぐ殺せるけど >殺すとあとでひどい目に合うことをみんな知ってるからな… シャチすごいよな…

35 20/02/05(水)20:12:34 No.660685524

え 何してんのこれ!? 衝撃波!?

36 20/02/05(水)20:12:56 No.660685620

凄い…ちゃんと尾を縦向きにして殴ってる…

37 20/02/05(水)20:13:23 No.660685737

この鮫性格悪過ぎる…

38 20/02/05(水)20:13:52 No.660685890

>>にんげんさんは弱いしすぐ殺せるけど >>殺すとあとでひどい目に合うことをみんな知ってるからな… >シャチすごいよな… まあ実際サメは絶滅寸前まで追い込まれた種いるしな…

39 20/02/05(水)20:14:09 No.660685982

この後特に食べたりはしない

40 20/02/05(水)20:15:12 No.660686301

これどこまで飛ぶかって遊びらしいな この動画では飛ばせてないけど

41 20/02/05(水)20:15:12 No.660686304

にんげんさんみてみて これがほんとのえいひれ わらえよ

42 20/02/05(水)20:17:00 No.660686815

シャチは本気出したら100kgのアザラシを20mほど上空にぶち上げる事ができるほどの怪力だからな… マジで怖い

43 20/02/05(水)20:17:43 No.660687038

魔物かよ

44 20/02/05(水)20:17:44 No.660687042

昔は小船がシャチに転覆させられたという話がよくあったけどWW2過ぎたらこいつらでは遊ばないとこうって種全体で学んだという話を聞いた

45 20/02/05(水)20:17:57 No.660687122

>エイがなにしたっていうんだ… >泳いでた 俺の視界に入った

46 20/02/05(水)20:18:04 No.660687147

こんにちわ!死ね!

47 20/02/05(水)20:18:57 No.660687435

>シャチは本気出したら100kgのアザラシを20mほど上空にぶち上げる事ができるほどの怪力だからな… なそ にん

48 20/02/05(水)20:19:12 No.660687502

知性の高さと邪悪さは比例する

49 20/02/05(水)20:19:40 No.660687658

>まあ実際サメは絶滅寸前まで追い込まれた種いるしな… それはジョーズのせいじゃねーか!

50 20/02/05(水)20:19:42 No.660687670

小石蹴飛ばすくらいの感覚だと思う

51 20/02/05(水)20:19:43 No.660687673

遊ばれて打ち上がるアザラシの画像好き

52 20/02/05(水)20:20:08 No.660687812

落としたカメラを拾って来てくれる野良イルカの動画とか見ると 食べるのに忌避感を持つのも理解はできる

53 20/02/05(水)20:20:23 No.660687882

>シャチは本気出したら100kgのアザラシを20mほど上空にぶち上げる事ができるほどの怪力だからな… >マジで怖い いやそれ死ぬだろ

54 20/02/05(水)20:20:23 No.660687884

アザラシのこどもとかボール感覚でよく打ち上げられてる

55 20/02/05(水)20:20:30 No.660687915

>シャチは本気出したら100kgのアザラシを20mほど上空にぶち上げる事ができるほどの怪力だからな… なそ にん

56 20/02/05(水)20:20:39 No.660687965

>それはジョーズのせいじゃねーか! 海獣の間でサメの肝でヤクをキメるの流行ってかなりピンチあんお…

57 20/02/05(水)20:20:56 No.660688057

スナップ効かせてるの最高に邪悪

58 20/02/05(水)20:21:13 No.660688143

「」はシャチの骨格標本大好き 僕も大好きだ!

59 20/02/05(水)20:21:17 No.660688162

いいか坊主こうやって弱らせるんだ って実演して若いのに狩りを教えてるだけだから大丈夫です たまにガチで遊びます

60 20/02/05(水)20:21:37 No.660688284

にんげんさんは ありあまるぱわーをもてあますとき ない?

61 20/02/05(水)20:21:38 No.660688288

>>それはジョーズのせいじゃねーか! >海獣の間でサメの肝でヤクをキメるの流行ってかなりピンチあんお… フグの肝じゃなくて?

62 20/02/05(水)20:21:51 No.660688363

背びれがピンとしてる…

63 20/02/05(水)20:21:53 No.660688376

いっしょに遊んでたらエイさん眠くなっちゃったみたい

64 20/02/05(水)20:21:58 No.660688392

>いやそれ死ぬだろ アザラシはおもちゃだから死んでもセーフ

65 20/02/05(水)20:22:12 No.660688478

>海獣の間でサメの肝でヤクをキメるの流行ってかなりピンチあんお… キメすぎて鮫肌で歯削れすぎて痛みで物食えなくなって餓死とかちょっとウケる

66 20/02/05(水)20:22:16 No.660688489

えいっえいっ おこった?し…しんでる…

67 20/02/05(水)20:22:22 No.660688522

わたしエイ嫌い!(バアアァァァン!

68 20/02/05(水)20:22:41 No.660688623

>フグの肝じゃなくて? フグもやるサメもキメる

69 20/02/05(水)20:23:07 No.660688755

>「」はシャチの骨格標本大好き >僕も大好きだ! サメの骨格と比べるとサカナとKAIJUだもんな

70 20/02/05(水)20:23:42 No.660688956

何事もなく通っただけかと思ったら…

71 20/02/05(水)20:24:04 No.660689069

キュイイイイ音がロボみたいでカッコいい

72 20/02/05(水)20:24:13 No.660689109

硬骨魚だったら死んでた

73 20/02/05(水)20:24:55 No.660689303

陰キャ見つけて肩パンしてくヤンキーみたい

74 20/02/05(水)20:25:55 No.660689579

チンピラ過ぎる…

75 20/02/05(水)20:30:20 No.660690804

マジで遊び半分で殺すんだな…

76 20/02/05(水)20:30:47 No.660690932

先に確認してなんだエイかしてから殴りにいく どうですか知性

77 20/02/05(水)20:31:38 No.660691188

エイはサメだからな…

78 20/02/05(水)20:32:56 No.660691540

でもエイみたいなペラペラで面白い形の生き物が泳いでたらちょっかい出したくなるし…

79 20/02/05(水)20:33:27 No.660691687

道中の石を遊び半分で蹴るようなもんだろうな…

80 20/02/05(水)20:34:27 No.660691989

2トンのボディを加速させるパワーだ 助かるまい…

81 20/02/05(水)20:34:38 No.660692048

にんげんさんもみちばたでありみつけたらふむでしょ?

82 20/02/05(水)20:34:53 No.660692131

たぶん「」が虫を蹴飛ばす感覚でやってると思う

83 20/02/05(水)20:35:11 No.660692189

>にんげんさんもみちばたでありみつけたらふむでしょ? 踏まないけど・・・

84 20/02/05(水)20:35:52 No.660692377

>>にんげんさんもみちばたでありみつけたらふむでしょ? >踏まないけど・・・ ふむでしょ?

85 20/02/05(水)20:36:25 No.660692525

バシーン!

86 20/02/05(水)20:36:47 No.660692619

>>>にんげんさんもみちばたでありみつけたらふむでしょ? >>踏まないけど・・・ >ふむでしょ? ふみます…

87 20/02/05(水)20:37:19 No.660692744

虫は蹴飛ばさないけどまあ石は蹴飛ばす

88 20/02/05(水)20:37:40 No.660692850

流石は海のジョーズだな…

89 20/02/05(水)20:38:09 No.660692988

陸のジョーズがいるのか

90 20/02/05(水)20:38:09 No.660692989

こいつら頭いいから実際視界に入ってイラッとしたんだろうな…って毎回思う

91 20/02/05(水)20:38:54 No.660693226

にんげんさんはおもしろくはないのか? うまれついてみについたきょうだいなちからで じゃくしゃをおもうようにあしらうとき きもちよくはないのか? ゆうえつかんをかんじないのか?

92 20/02/05(水)20:39:05 No.660693284

えいえい …怒った?

93 20/02/05(水)20:39:06 No.660693298

シャチ娘にタックルされて瀕死のサメ娘のイラスト持ってない?

94 20/02/05(水)20:39:24 No.660693376

子供の頃は虫虐殺するの楽しかったけど中学生になる頃には嫌いになってたよ

95 20/02/05(水)20:39:54 No.660693527

マジでこいつらクソチンピラだな

96 20/02/05(水)20:40:14 No.660693626

>えいえい >…怒った? し、死んでる…

97 20/02/05(水)20:40:24 No.660693676

まあこのシャチはいくら知恵があっても野生だからな… 躾けられてない小学生くらいの倫理観だよ

98 20/02/05(水)20:41:22 No.660693947

シャチの倫理観は部落によって決まるし

99 20/02/05(水)20:41:28 No.660693969

シャチは地球でもトップクラスの肉体スペックがある小学生男児みたいなもんだからな…

100 20/02/05(水)20:42:11 No.660694181

このあとシャチ以外が美味しくいただくんだよね…

101 20/02/05(水)20:42:14 No.660694204

知能が高くなると遊びを開発するからね… 残虐なのは賢い証

102 20/02/05(水)20:42:19 No.660694221

(特に食わないけど殺す)

103 20/02/05(水)20:43:01 No.660694429

おっエイじゃん エイッ!

104 20/02/05(水)20:43:39 No.660694619

穏やかな群れもあればモヒカンみたいな群れもある 人間と同じだな

105 20/02/05(水)20:44:12 No.660694783

サメの肝は生体濃縮の爆弾らしく食べて数を減らすシャチもいる程です

106 20/02/05(水)20:44:28 No.660694859

まぁ人間みたいに道徳とか倫理観とかあるわけじゃないからな…

107 20/02/05(水)20:44:38 No.660694905

あら おジョーズ

108 20/02/05(水)20:44:51 No.660694968

人間も未発達文化の娯楽は大体血の気多いからな

109 20/02/05(水)20:45:34 No.660695167

常識的に考えてこんなかわいい模様の生き物がエイを殺すわけない サメの陰謀だ

110 20/02/05(水)20:45:40 No.660695191

シャチッとせんかい!

111 20/02/05(水)20:45:56 No.660695273

>サメの肝は生体濃縮の爆弾らしく食べて数を減らすシャチもいる程です フグ毒でキメてたら死ぬイルカみたいな…

112 20/02/05(水)20:45:57 No.660695276

シャチの骨格マジ怖い

113 20/02/05(水)20:46:07 No.660695325

雑にただ殺っただけかこれ…

114 20/02/05(水)20:46:07 No.660695326

>人間も未発達文化の娯楽は大体血の気多いからな 渋谷で騒ぐとか

115 20/02/05(水)20:46:17 No.660695377

人間さんにはやさしい https://youtu.be/bTIcQMwYC1o

116 20/02/05(水)20:47:15 No.660695669

倫理観というものはどうやって出来たか文化人類学的な問いが浮かぶ映像

117 20/02/05(水)20:47:50 No.660695831

にんげんさんは銃とか使うやべーやつらに進化したからな

118 20/02/05(水)20:48:16 No.660695952

賢い哺乳類って美食のために命落とすって生命として矛盾してない?

119 20/02/05(水)20:48:21 No.660695983

アイムシャーク!オラッ!

120 20/02/05(水)20:48:42 No.660696080

クソギャングだな…

121 20/02/05(水)20:48:45 No.660696093

>>棘に当たんないように裏から叩いてんのかな >人間の脊椎~足の構造と一緒で単純に下に振り下ろす力の方が大きいから >裏返ってオラッって蹴り上げてるんだと思うよ 水圧でオラァッ!したんだと思う

122 20/02/05(水)20:49:27 No.660696280

>人間さんにはやさしい ならまあいいか…

123 20/02/05(水)20:49:28 No.660696285

人間視点で見れば倫理観なんて持ってない動物の方が残酷だと言うのがよくわかる

124 20/02/05(水)20:49:36 No.660696321

>>人間にはやってこないのかな >エイは反撃してこないけど人間は殺しても別のが反撃に来るのでやらない 人間にやるときはバレないようにやる 気まぐれで陸にも送り返すとシャチさんは人間を助けてくれるフレンズと思い込んでくれる

125 20/02/05(水)20:50:15 No.660696500

集団レイプが文化なのはイルカだったか

126 20/02/05(水)20:50:27 No.660696550

>人間さんにはやさしい >https://youtu.be/bTIcQMwYC1o いいかい坊や、これは人間さんと言ってね 手出ししちゃダメよ

127 20/02/05(水)20:50:46 No.660696630

どういう生態してたら人間のことを種族全体に伝達してんの…?

128 20/02/05(水)20:50:58 No.660696689

>賢い哺乳類って美食のために命落とすって生命として矛盾してない? それくらいのイレギュラー種の保存に影響ないくらい繁栄している証拠よ

129 20/02/05(水)20:51:17 No.660696778

>人間にやるときはバレないようにやる >気まぐれで陸にも送り返すとシャチさんは人間を助けてくれるフレンズと思い込んでくれる なので人間はこうして銛で突き殺しコマ切れにし食ったり油とったりする 巡り巡って他の人間に観光業の邪魔される

130 20/02/05(水)20:51:23 No.660696808

種族単位で浸透してるとかにんげんさんはシャチにどんだけエグい記憶植え付けたんだ

131 20/02/05(水)20:51:25 No.660696821

>落としたカメラを拾って来てくれる野良イルカの動画とか見ると >食べるのに忌避感を持つのも理解はできる 持ち帰ることができれば動画がみんなに見てもらえるけど 帰ってこない人は報告が上がらないから…

132 20/02/05(水)20:51:37 No.660696887

水の中で指向性超音波ってのはびっくりするほど遠くまで伝わるんだ

133 20/02/05(水)20:52:00 No.660697022

>賢い哺乳類って美食のために命落とすって生命として矛盾してない? 憧れは止められねえんだ

134 20/02/05(水)20:52:15 No.660697090

>どういう生態してたら人間のことを種族全体に伝達してんの…? 世界中に繁栄している 60年くらい生きる 数十キロ交信でき情報交換の場がある かしこい

135 20/02/05(水)20:52:21 No.660697129

>それくらいのイレギュラー種の保存に影響ないくらい繁栄している証拠よ シャチ100年以内に死滅する危険あるぞ まあ人間のせいだけど

136 20/02/05(水)20:52:32 No.660697191

>持ち帰ることができれば動画がみんなに見てもらえるけど >帰ってこない人は報告が上がらないから… 生存バイアスってやつか…

137 20/02/05(水)20:52:59 No.660697303

第二次世界大戦のときシャチとか鯨が潜水艦と間違えられてやられることは割とあったらしいし

138 20/02/05(水)20:54:12 No.660697637

シャチは一つの種しかいないとされてるけどやっぱ亜種いるんじゃね?とか言われとるの

139 20/02/05(水)20:54:42 No.660697780

北極だから南極にいるグループが荒いとかなんとか聞いた

140 20/02/05(水)20:56:16 No.660698292

>北極だから南極にいるグループが荒いとかなんとか聞いた 獲物の性質上歯が早くに駄目になるので若い奴ばっか働かせて老人が楽をしていると思われる群れとかある なお若い奴は減少傾向

141 20/02/05(水)20:56:23 No.660698340

>どういう生態してたら人間のことを種族全体に伝達してんの…? 地域で暮らすタイプと世界中を旅するタイプがあってそのグループが会話して広まる 当然方言が違ったりとかあるけどそこは通訳役もいるしフォローある

142 20/02/05(水)20:56:27 No.660698359

銃やらWW2やらの頃からシャチの被害が減ったらしくて頭が良すぎる…

143 20/02/05(水)20:56:30 No.660698371

>シャチは一つの種しかいないとされてるけどやっぱ亜種いるんじゃね?とか言われとるの こくじんとかはくじんみたいなもんか

144 20/02/05(水)20:58:27 No.660698930

銃バンバンは実際ツヨイ

145 20/02/05(水)20:58:37 No.660698990

>>どういう生態してたら人間のことを種族全体に伝達してんの…? >地域で暮らすタイプと世界中を旅するタイプがあってそのグループが会話して広まる >当然方言が違ったりとかあるけどそこは通訳役もいるしフォローある 一部とはいえ今でもシャチって人間に狩られてるからなんでそれは伝わらんのかって疑問もある

146 20/02/05(水)20:59:47 No.660699329

>銃バンバンは実際ツヨイ 警戒心無いから実は銃もいらなかったりする 銛かスクリューでイナフ いずれにせよ環境団体はキレる

↑Top