虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

北海道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/05(水)19:47:18 No.660678079

北海道スタンプラリーだ!

1 20/02/05(水)19:47:57 No.660678242

範囲広すぎるわ!

2 20/02/05(水)19:48:25 No.660678371

旭川までなら…

3 20/02/05(水)19:49:14 No.660678605

右のほうが無理すぎる

4 20/02/05(水)19:49:40 No.660678725

国 後 エ リ ア

5 20/02/05(水)19:49:54 No.660678790

エリア1つでもかなり広いんだよ北海道...

6 20/02/05(水)19:50:41 No.660678986

札幌から旭川までだけでも辛い

7 20/02/05(水)19:50:58 No.660679078

札幌を拠点に日高と旭川をカバーして 道東は諦めよう…!

8 20/02/05(水)19:51:02 No.660679092

夏とかならツーリングで北海道走り回る俺みたいなのもいるけど この時期にこれは厳しすぎる…

9 20/02/05(水)19:51:24 No.660679192

函館があったらヤバかった

10 20/02/05(水)19:51:31 No.660679229

北海道の右のほうに行くのかい?

11 20/02/05(水)19:51:59 No.660679350

そんな大変なの?

12 20/02/05(水)19:52:19 No.660679429

冬なんだよなあ

13 20/02/05(水)19:53:20 No.660679710

昨年4月からやってんじゃねえか

14 20/02/05(水)19:53:25 No.660679739

真冬に北海道全土スタンプラリーとか正気か

15 20/02/05(水)19:54:12 No.660679982

なんだこの地獄のラリー

16 20/02/05(水)19:58:20 No.660681165

道東4エリアの鬼畜感

17 20/02/05(水)20:00:48 No.660681921

日高方面は行きたくない… 道は狭くて対面追い越し禁止ばっかで運転してても何も面白くないし

18 20/02/05(水)20:07:56 No.660684145

へぇー 無駄に面積がある北海道にも対面二車線なんてあるんだ

19 20/02/05(水)20:08:50 No.660684406

ゴールデンウィークでやるしかねぇ…くらいの範囲じゃねーか!

20 20/02/05(水)20:09:12 No.660684512

恐らく一番人気であろう主人公とヒロインを揃えるだけで遠すぎる…

21 20/02/05(水)20:12:16 No.660685456

一年くらいやろうよ 無理だよコレ…

22 20/02/05(水)20:13:02 No.660685653

せめて夏に…

23 20/02/05(水)20:13:57 No.660685912

>へぇー >無駄に面積がある北海道にも対面二車線なんてあるんだ 距離がありすぎてコストが…コストが高い…!!

24 20/02/05(水)20:15:12 No.660686303

3月末までか…

25 20/02/05(水)20:16:08 No.660686567

北海道の右の方何も無いよ

26 20/02/05(水)20:16:43 No.660686732

>一年くらいやろうよ >無理だよコレ… 実は去年の4月末からやってるのだ 札幌から道東行くのに東京経由が一番速いとか言って騒いでたのだ…

27 20/02/05(水)20:17:30 No.660686970

道民でもきつい

28 20/02/05(水)20:17:35 No.660687002

過酷すぎる…

29 20/02/05(水)20:18:19 No.660687231

夏場ならレンタカーで回りたい

30 20/02/05(水)20:18:41 No.660687330

>北海道の右の方何も無いよ 昔ちょっとの間だけあった三県時代でも札幌小樽ある県以外は赤字過ぎて スグ北海道一つに統一されたしな

31 20/02/05(水)20:19:46 No.660687683

>道民でもきつい 考えてみれば済んでた頃に踏破したエリアは半分くらいしか無いわ…

32 20/02/05(水)20:20:01 No.660687767

よく言われるが道東は何も無いがある 町によっては人口の10倍牛がいたりする

33 20/02/05(水)20:20:55 No.660688055

道東には世界遺産もあるし…

34 20/02/05(水)20:21:44 No.660688312

>夏場ならレンタカーで回りたい 地元民が速度を落としてる時は素直に落とすのですよ…

35 20/02/05(水)20:22:31 No.660688566

冬に回るのは行軍かよ

36 20/02/05(水)20:23:49 No.660688991

>冬に回るのは行軍かよ どうせ車で周るしか無いし 一番の問題は高速通行止めだな

37 20/02/05(水)20:24:52 No.660689288

電車とか無いの?

38 20/02/05(水)20:27:26 No.660690009

コンプした人居るのかな…

39 20/02/05(水)20:27:46 No.660690104

ゆっくり観光する暇無さそうだな…

40 20/02/05(水)20:28:28 No.660690294

でもまだエリアごとに固まってる感あるのが救い

41 20/02/05(水)20:30:33 No.660690864

杉本と辺見 シライシと江渡貝 どんな組み合わせだよ!?

42 20/02/05(水)20:32:00 No.660691284

>杉本と辺見 >どんな組み合わせだよ!? 作者のおじいさんと作者の組み合わせ

43 20/02/05(水)20:36:35 No.660692568

移動だけで1日以上かかるわ

44 20/02/05(水)20:37:27 No.660692785

ガチで死者が出るのでは?

45 20/02/05(水)20:38:19 No.660693043

これ樺太編始まったらどうなるんです?

46 20/02/05(水)20:38:36 No.660693130

釧路はたまに行くけどいつも霧がかかってる印象

47 20/02/05(水)20:38:54 No.660693227

道民ですら道内全部行ったことあるなんて人きっと稀だろうな…

48 20/02/05(水)20:39:36 No.660693450

>これ樺太編始まったらどうなるんです? 千歳からロシアへの直行便出てるよ

49 20/02/05(水)20:40:23 No.660693672

サッポロ小樽移動だけで精神すり減らすのに

50 20/02/05(水)20:42:25 No.660694254

突発イベントでクマと遭遇するよねこれ

51 20/02/05(水)20:43:40 No.660694627

>突発イベントでクマと遭遇するよねこれ 見る限り都市部だし余程運が無い限り大丈夫だって!

↑Top