20/02/05(水)19:31:00 6/4発売... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/05(水)19:31:00 No.660673957
6/4発売 九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 通常版 5800 限定版15800
1 20/02/05(水)19:31:46 No.660674141
通常版の移植なのにフルプライスか…
2 20/02/05(水)19:32:05 No.660674210
PS2の時みたいに実際使えるかどうか分からなかったあのアロマパイプ付けてくだち
3 20/02/05(水)19:32:14 No.660674247
reじゃないと知って少し迷いが出てきた
4 20/02/05(水)19:34:41 No.660674899
su3626091.jpg 限定版にはフィギュアとアートブック
5 20/02/05(水)19:36:13 No.660675321
喋の迷宮相当の追加要素と追加バディ入ってないかな…
6 20/02/05(水)19:36:44 No.660675462
メインストーリーがフルボイスになってるので買うことにした でもアロマのスマホスタンドは…
7 20/02/05(水)19:37:21 No.660675606
>su3626091.jpg >限定版にはフィギュアとアートブック ドラマCDも付くのが気になってるんだよな
8 20/02/05(水)19:38:27 No.660675869
アートワークス出てるのにアートブックって何載せるんだ
9 20/02/05(水)19:39:12 No.660676049
フルボイスとかいる?しかも声優揃わないし年月経ちすぎてるし…
10 20/02/05(水)19:40:11 No.660676275
産女とか…
11 20/02/05(水)19:41:28 No.660676598
>フルボイスとかいる?しかも声優揃わないし年月経ちすぎてるし… 個人的にはすごく気になる もう終わったと思ってたから九龍の新しいコンテンツに飢えてる 松来さんは本当に残念でしかない
12 20/02/05(水)19:45:13 No.660677535
アトラスゲーみたいな感じ?
13 20/02/05(水)19:45:45 No.660677673
いいOPだな!カウボーイビバップだろ!
14 20/02/05(水)19:46:27 No.660677847
>アトラスゲーみたいな感じ? アトラスっぽさはある
15 20/02/05(水)19:46:37 No.660677901
>松来さんは本当に残念でしかない リカちゃんだっけ 代役になるのかな…挨拶好きだったんだけど
16 20/02/05(水)19:47:45 No.660678200
>アトラスゲーみたいな感じ? 異能とかがない常人が異能持ちを倒していくゲーム 条件満たすと二周目で作中世界最強の異能力者でプレイできるよ!
17 20/02/05(水)19:48:57 No.660678520
Reじゃないのは何でなの そのうち完全版とかいってRe出しちゃうつもりなの?
18 20/02/05(水)19:49:23 No.660678643
>条件満たすと二周目で作中世界最強の異能力者でプレイできるよ! そんなんあったんだ…知らんかった…
19 20/02/05(水)19:49:32 No.660678691
スタスタ歩くだけで骨折が治る無能力者
20 20/02/05(水)19:49:54 No.660678791
大切な思い出と引き換えに異能の力を得た魔人を本当に何の特殊能力もない主人公が知恵と勇気と友情と寿司で打ち破っていくゲーム 隠れすぎた名作
21 20/02/05(水)19:50:43 No.660678989
>アトラスゲーみたいな感じ? クリア後になるとパターン入ったな…ってくらい勝ち筋が限られてくるのはアトラスっぽい
22 20/02/05(水)19:50:45 No.660679004
美味しいですよね スコーン
23 20/02/05(水)19:51:00 No.660679085
>条件満たすと二周目で作中世界最強の異能力者でプレイできるよ! あの年で高校生はきついのに さらに旧友に見られる始末
24 20/02/05(水)19:51:04 No.660679104
>大切な思い出と引き換えに異能の力を得た魔人を本当に何の特殊能力もない主人公が知恵と勇気と友情と鈍器と寿司で打ち破っていくゲーム
25 20/02/05(水)19:51:21 No.660679177
別に隠れてねえよ!
26 20/02/05(水)19:51:34 No.660679242
>大切な思い出と引き換えに異能の力を得た魔人を本当に何の特殊能力もない主人公が未亡人から送り付けられてきたガーターベルトを着て知恵と勇気と友情と寿司で打ち破っていくゲーム
27 20/02/05(水)19:52:16 No.660679415
電撃が何年も何年も推してたくらいには隠れてない
28 20/02/05(水)19:52:19 No.660679426
>あの年で高校生はきついのに >さらに旧友に見られる始末 悲(コスプレ宅配便してるやつに言われたくない)
29 20/02/05(水)19:52:23 No.660679449
Reなら納得したけどフルボイス化とは言え無印でこの価格はちょっと強気過ぎる と言うかなんでReじゃないんだ
30 20/02/05(水)19:53:08 No.660679657
>別に隠れてねえよ! いやこの面白さだったらもっともっと世に広まってよかったはず これを機にシリーズ復活して欲しい
31 20/02/05(水)19:53:10 No.660679667
>大切な思い出と引き換えに異能の力を得た魔人を本当に何の特殊能力もない主人公が未亡人から送り付けられてきたガーターベルトを着て知恵と勇気と友情と寿司と依頼者からパチった包丁で打ち破っていくゲーム
32 20/02/05(水)19:54:12 No.660679984
病気の弟を楽にするために人を殺してでもサバイバルナイフが欲しいです
33 20/02/05(水)19:54:32 No.660680076
シリーズ復活といっても誰が指揮とるんだ
34 20/02/05(水)19:54:35 No.660680092
>いやこの面白さだったらもっともっと世に広まってよかったはず >これを機にシリーズ復活して欲しい じゃあまず魔都紅色幽撃隊をやろう
35 20/02/05(水)19:54:51 No.660680173
>大切な思い出と引き換えに異能の力を得た魔人を<黄龍の器>が打ち破っていくゲーム
36 20/02/05(水)19:55:20 No.660680302
お蝶婦人が加入しないんだっけ無印だと
37 20/02/05(水)19:55:26 No.660680331
クエストクリアが頭めっちゃ柔らかい発想でクリアしてくの良いよね
38 20/02/05(水)19:55:48 No.660680424
まず魔人が万人受けしないし死んでるのでシリーズは諦めてほしいとしか…
39 20/02/05(水)19:55:55 No.660680456
>お蝶婦人が加入しないんだっけ無印だと 婦人 執事 双子 アラブがならない
40 20/02/05(水)19:56:01 No.660680490
いいか ハンドガン二丁拳銃だ カッコいいぞ!
41 20/02/05(水)19:56:17 No.660680549
Reじゃないのは権利関係かもしれん 実写ムービーとかアイスクリーム店とのコラボとかあったんで
42 20/02/05(水)19:56:18 No.660680552
>じゃあまず魔都紅色幽撃隊をやろう ボードゲームだけやりました!!
43 20/02/05(水)19:56:18 No.660680553
追加エピローグも無いんだよな無印だと…
44 20/02/05(水)19:56:48 No.660680702
いまだに覚えてるロゼッタちゃんとハントくん
45 20/02/05(水)19:56:52 No.660680729
やはりOPが!?
46 20/02/05(水)19:56:55 No.660680750
>大切な思い出と引き換えに異能の力を得た魔人を<黄龍の器>が打ち破っていくゲーム 作中のテーマ全否定来たな…
47 20/02/05(水)19:57:10 No.660680819
ブックオフでプレ価格のリチャージ買ったばっかりのときに移植が発表されたから 若干嬉しい
48 20/02/05(水)19:57:28 No.660680891
そういやウェイトレスのバグって直ったんだっけ REやったけど怖くてクリスマス見てなかったわ
49 20/02/05(水)19:57:53 No.660681020
今井監督が関わってない東京鬼祓師もまぁまぁ面白かったけど続かなかったな
50 20/02/05(水)19:58:15 No.660681136
鬼秡師の方も一つよろしくおねがいします
51 20/02/05(水)19:58:27 No.660681200
砲助とかトトとか仲間になると可愛い
52 20/02/05(水)19:59:18 No.660681469
ショートストーリー的なDVD持ってたなあ あれなんだったんだろう
53 20/02/05(水)19:59:33 No.660681540
PS2の寿命を考えるとありがたいんだが無印かー
54 20/02/05(水)19:59:35 No.660681553
転校初日に遺跡に忍び込む!…前に自室でゲームする
55 20/02/05(水)19:59:40 No.660681576
>砲助とかトトとか仲間になると可愛い ちょっといけない気持ちになってくるよね アロマは露骨にホモくせーから駄目だ
56 20/02/05(水)20:00:04 No.660681701
もうかなり昔の作品だけどメールの日付そのままなのかな いまだと皆アラサー
57 20/02/05(水)20:00:16 No.660681757
幽撃隊は何があかんかったの 死印みたいなもんでしょ
58 20/02/05(水)20:01:05 No.660682026
邪教の館の着メロとかどうなんのかな
59 20/02/05(水)20:01:31 No.660682155
グローブにゴーグルのフル装備で墓場に向かう場面を見られる謎の転校生
60 20/02/05(水)20:02:03 No.660682339
>幽撃隊は何があかんかったの >死印みたいなもんでしょ 追加版はやってないけど無印は全てが満遍なく足りてなかった
61 20/02/05(水)20:02:13 No.660682384
剣ちゃんは渡さねえ!
62 20/02/05(水)20:02:19 No.660682404
俺の初喜多村英梨はこのゲームでした
63 20/02/05(水)20:02:39 No.660682497
リチャージ版出してもう一儲けとか考えてなきゃいいんだが…
64 20/02/05(水)20:02:43 No.660682520
せめてReの要素DLCで売ってくれんかな…
65 20/02/05(水)20:02:49 No.660682551
俺は日本刀と小烏丸プレイが好きだったなあ
66 20/02/05(水)20:03:02 No.660682615
蝶の迷宮と追加エピローグと追加依頼人(宮内庁陰陽寮)と追加バディと追加アイテムと あとハントくんとロゼッタちゃんとかのムービーもない 意外と追加要素多かったんだな再充填
67 20/02/05(水)20:03:30 No.660682747
オカマと眼帯をお供に夜な夜な墓地に消える謎の転校生
68 20/02/05(水)20:03:43 No.660682822
>蝶の迷宮と追加エピローグと追加依頼人(宮内庁陰陽寮)と追加バディと追加アイテムと >あとハントくんとロゼッタちゃんとかのムービーもない >意外と追加要素多かったんだな再充填 そもそも納期とかで無印から削ったもんだからな追加要素
69 20/02/05(水)20:03:44 No.660682823
>グローブにゴーグルのフル装備で墓場に向かう場面を見られる謎の転校生 ちゃんと制服着てるからセーフ
70 20/02/05(水)20:03:48 No.660682850
この本を読みなさい!先生、頑張るわ!のボーナス目当てメンバー
71 20/02/05(水)20:03:57 No.660682893
最適解というかコスパを考えると銃はAUGがベストだった記憶が
72 20/02/05(水)20:04:42 No.660683120
涙と絶望のオレンジスコーン!
73 20/02/05(水)20:04:51 No.660683168
ボーナス目当て組おちんちんにも良くて困る しかしオレスコ
74 20/02/05(水)20:05:00 No.660683213
>>グローブにゴーグルのフル装備で墓場に向かう場面を見られる謎の転校生 >ちゃんと制服着てるからセーフ ガーダーもつけてるぞ!
75 20/02/05(水)20:05:02 No.660683225
REだと遺跡内でバディのリアクションが増えるとかもあった気がする 空腹やっちーが何でもかんでも食べ物に見えてて笑った記憶
76 20/02/05(水)20:05:26 No.660683354
石田があまりにも石田すぎて石田として呼ばれないけど本名は石田じゃない石田
77 20/02/05(水)20:05:28 No.660683359
ライフル愛用してたから墨木ずっと連れてた 逆に演劇部の子とか一回も使わずに終わった
78 20/02/05(水)20:05:39 No.660683426
身長は2mほどあり体重は50kgに満たない謎の転校生
79 20/02/05(水)20:06:00 No.660683545
章ボスやるのに一人だけちょっと気合い入れすぎたみたいになってるかまち君可哀想
80 20/02/05(水)20:06:37 No.660683728
ウェイトレスと砲助つれて2丁拳銃は強いんだけどバカすぎてステータスが…
81 20/02/05(水)20:06:38 No.660683733
先生あんなキャラしてあの下着だからな…ドスケベですよこれは
82 20/02/05(水)20:06:58 No.660683829
高校生なのにみんなマニアックな事に詳しすぎじゃない
83 20/02/05(水)20:07:01 No.660683844
せっかくだから性別も選べる完全版とか出してほしい
84 20/02/05(水)20:07:11 No.660683901
M16A1使ってたような
85 20/02/05(水)20:07:28 No.660683991
魔都紅色幽撃隊に出てきた人が依頼人に居るんだっけか
86 20/02/05(水)20:07:41 No.660684070
いいか「」龍 どんな時もオカマと侍連れて寿司食ってメイスでぶん殴って後退するんだぞ
87 20/02/05(水)20:07:49 No.660684102
かまちだけ変なスーツなのが謎だった
88 20/02/05(水)20:07:57 No.660684149
基本ダメージ受けずに立ち回るのが重要で軽視されがちだけど ダメージ軽減系バディ連れてるとマジで硬くなって不意のミスが全然怖くなくなる
89 20/02/05(水)20:08:03 No.660684179
>章ボスやるのに一人だけちょっと気合い入れすぎたみたいになってるかまち君可哀想 友達になった後はちょくちょく萌えキャラになってた記憶がある
90 20/02/05(水)20:08:11 No.660684225
電プレかなにかの攻略見ながら頑張ってオレンジスコーン貰ったようなおぼえがあるが 別にそんなに先生好きじゃなかった
91 20/02/05(水)20:08:21 No.660684275
攻略本が生徒会の調査員が記した報告書っていう体なのがいいんだ 月魅がもし転校生についたらブレーンとして厄介でしょうとか
92 20/02/05(水)20:08:26 No.660684292
産女いいよね…CV浅川悠だし
93 20/02/05(水)20:08:27 No.660684301
>幽撃隊は何があかんかったの >死印みたいなもんでしょ あんまり面白くない戦闘パートとひたすらバイトしかしないストーリーパートと あんまり見せ場とかないのでよく分からない仲間達
94 20/02/05(水)20:08:32 No.660684318
>友達になった後はちょくちょく萌えキャラになってた記憶がある なーに全員そうだ
95 20/02/05(水)20:08:52 No.660684416
結局無印の移植なん?
96 20/02/05(水)20:08:55 No.660684442
>産女いいよね…CV浅川悠だし 友情出演いいよね
97 20/02/05(水)20:09:17 No.660684543
黄金銃よりやっちーのスマッシュの方が強いのはどうしてなの…
98 20/02/05(水)20:09:29 No.660684615
荒御魂で殴って骨折させてワンサイドゲームにしないと俺はたやすく死ぬ クリア後ダンジョンのイザナギだかイザナミだかは運良く倒せた
99 20/02/05(水)20:09:35 No.660684642
遺跡でカレーパン食ってお宝出て来るのはどうなってんだよ!
100 20/02/05(水)20:09:40 No.660684672
病気の弟を助けるために人を傷つけてでもサバイバルナイフが欲しいの…
101 20/02/05(水)20:09:40 No.660684676
月魅の体になっておっぱい揉んでみたところで不覚にも…
102 20/02/05(水)20:09:45 No.660684697
>章ボスやるのに一人だけちょっと気合い入れすぎたみたいになってるかまち君可哀想 プレイ企画でバスケ部所属だからって理由で バスケットボールぶつけまくってかまち倒した今井監督が鬼すぎて忘れられない
103 20/02/05(水)20:09:52 No.660684731
>かまちだけ変なスーツなのが謎だった 4コマやアンソロでも散々弄られたんだから触ってやるなや!
104 20/02/05(水)20:10:23 No.660684876
>黄金銃よりやっちーのスマッシュの方が強いのはどうしてなの… 黄金のスマッシュだからだ
105 20/02/05(水)20:10:53 No.660685034
音楽家の耳を容赦なく狙う転校生 リカちゃんはかかとだったっけな
106 20/02/05(水)20:11:12 No.660685142
女の敵を鞭でしばくといい声出すのは覚えてる
107 20/02/05(水)20:11:13 No.660685147
今でもOP曲を脳内再生しようとするとビバップと混ざる
108 20/02/05(水)20:11:44 No.660685286
>結局無印の移植なん? 公式でそう書かれてるよ
109 20/02/05(水)20:11:45 No.660685291
絶対に「」はやってると思うんだ 人間ボス相手に股間に一発銃撃ち込むの
110 20/02/05(水)20:11:54 No.660685339
リカちゃんいいよね… あのなりで科学ガチ勢なのも
111 20/02/05(水)20:12:01 No.660685378
やっちーはあの世界の標準的なテニスプレイヤーらしいな いっくよー!
112 20/02/05(水)20:12:03 No.660685392
>女の敵を鞭でしばくといい声出すのは覚えてる 虫系だったから弱点鞭であってるはず
113 20/02/05(水)20:12:08 No.660685416
何でreじゃなんだろ 個別エンドないやん
114 20/02/05(水)20:12:12 No.660685436
(薬莢ごと飛んでいく弾)
115 20/02/05(水)20:12:33 No.660685518
血圧低下 自発呼吸に異常 心肺停止 ハンターの死亡を確認しました みたいなのリアルで悲しくて好き
116 20/02/05(水)20:12:48 No.660685589
転校生…お前と戦えてよかった…
117 20/02/05(水)20:12:54 No.660685614
どっかで見た事有るようなパチモン風OP好きだよ…
118 20/02/05(水)20:13:01 No.660685651
ドラマCDの影響で未だに牛乳とジンジャーエールカンパウンドしたやつよく飲む
119 20/02/05(水)20:13:31 No.660685775
無印のHDリマスターと明記されてる以上Reの追加要素は期待できんか…
120 20/02/05(水)20:13:32 No.660685781
カメキュー便でーす あれ…忍者…
121 20/02/05(水)20:13:35 No.660685795
開発データが無印しか残ってなかったとか聞いた
122 20/02/05(水)20:14:53 No.660686207
つまりプロテニスプレイヤーが群れるとレリックドーンを余裕で殲滅できて遺跡の謎の解き明かせる
123 20/02/05(水)20:14:57 No.660686232
鬼祓師でおっぱい先生が秘宝と書いて真実と読むの感動した
124 20/02/05(水)20:15:08 No.660686285
また高校生やってるひーちゃん
125 20/02/05(水)20:15:31 No.660686392
地味に蝶の迷宮楽しみにしてたんだけどな
126 20/02/05(水)20:15:33 No.660686398
>リカちゃんいいよね… >あのなりで科学ガチ勢なのも 連れてくと爆発物がえらい威力になるから連れてったなぁ…
127 20/02/05(水)20:15:59 No.660686519
ドラマCDの初っ端リカちゃんのなーなーせーさーんが妙に耳に残ってる
128 20/02/05(水)20:16:07 No.660686564
レリックドーンは盗掘集団のくせして戦闘力もオカルト対応力も低すぎる…
129 20/02/05(水)20:16:15 No.660686599
アロマがうまいぜ…
130 20/02/05(水)20:16:16 No.660686603
リチャでやったキャラごとの後日談をドラマCDに入れるそうだ なおドラマCDつくのは限定版のみ
131 20/02/05(水)20:16:44 No.660686736
感情選択が楽しい 遺跡探索も結構歯ごたえがある 音楽が最高でキャラはイカれてる
132 20/02/05(水)20:16:56 No.660686793
>アロマがうまいぜ… うとうとする確率アップ
133 20/02/05(水)20:17:14 No.660686890
>リチャでやったキャラごとの後日談をドラマCDに入れるそうだ >なおドラマCDつくのは限定版のみ 阿漕な商売しやがって!!
134 20/02/05(水)20:17:16 No.660686902
ボス相手にシャトルランするゲーム
135 20/02/05(水)20:17:19 No.660686912
>レリックドーンは盗掘集団のくせして戦闘力もオカルト対応力も低すぎる… 兵士よりもそこらの怪物のほうが強いのが酷い
136 20/02/05(水)20:17:33 No.660686989
鴉室って朧奇譚のマリア先生の話で出てきた奴と同じ組織の一員とかだっけ
137 20/02/05(水)20:17:51 No.660687089
>リチャでやったキャラごとの後日談をドラマCDに入れるそうだ >なおドラマCDつくのは限定版のみ 欲しいけど…!
138 20/02/05(水)20:17:51 No.660687091
Reは今井主導じゃなくて権利分裂してるとかなんじゃね シナリオブックが出たときにあんまり売れなくて朧的なの出せそうにないから 書き織りしてたエピローグ収録するね…みたいなこと書いてたし
139 20/02/05(水)20:17:57 No.660687124
>レリックドーンは盗掘集団のくせして戦闘力もオカルト対応力も低すぎる… いい歳して黄龍の器が高校に通ってるとは思わないし…
140 20/02/05(水)20:17:59 No.660687131
久しぶりにつけてみたら当時の自分の身長体重出てビビった めちゃくちゃ痩せてたのになんで… カレーばっかり食ってるからかな
141 20/02/05(水)20:18:14 No.660687201
ちょっと待って買おうと思ってたけどリチャージじゃないの?何で?
142 20/02/05(水)20:18:15 No.660687204
弱点属性とウィークポイント探しでトライアンドエラーするのがめっちゃ楽しかった思い出
143 20/02/05(水)20:18:48 No.660687372
https://www.arcsystemworks.jp/kowloon/ 無印のリマスターと明記されておる
144 20/02/05(水)20:18:50 No.660687384
えっ アロマカレーを!?
145 20/02/05(水)20:19:06 No.660687474
>えっ アロマカレーを!? カレーとアロマが絶妙に喧嘩してると噂の
146 20/02/05(水)20:19:09 No.660687488
ソーマカレーは勿体無い
147 20/02/05(水)20:19:28 No.660687582
>人違いだ >人違いだ >人違いだ
148 20/02/05(水)20:19:35 No.660687619
あの転校生座る時は結跏趺坐だしたまに腕が螺旋を描いてる…
149 20/02/05(水)20:19:36 No.660687626
敏捷ゲー
150 20/02/05(水)20:19:37 No.660687632
限定版いらないものだらけで高いのにリチャ要素切り取って乗っけるのずっこい
151 20/02/05(水)20:19:37 No.660687635
色がもうやばいアロマカレー
152 20/02/05(水)20:19:44 No.660687678
>えっ プリンカレーを!?
153 20/02/05(水)20:20:28 No.660687909
>敏捷ゲー 知力も忘れないで!
154 20/02/05(水)20:20:31 No.660687922
リカちゃんの声が変わるの分かってるからあんまり食指が伸びないんだよな 旧作とゲーム的に変わってる所あるわけじゃないだろうし
155 20/02/05(水)20:20:50 No.660688027
売れたら次に繋がらないかな…
156 20/02/05(水)20:21:08 No.660688108
牛乳爆弾というリアルで一番嫌な武器
157 20/02/05(水)20:21:33 No.660688261
網走刑務所の地下に隠された謎の超古代遺跡か…
158 20/02/05(水)20:22:00 No.660688404
オカルト編集部だかからもらった聖水の詰まったインパルス放水銃が相棒だった
159 20/02/05(水)20:22:21 No.660688517
>限定版いらないものだらけで高いのにリチャ要素切り取って乗っけるのずっこい PS2の時なんてアロマパイプとか棺桶とか付いてきたぞ
160 20/02/05(水)20:22:27 No.660688547
>売れたら次に繋がらないかな… あの暴露書いてたスタッフは来ないだろうな…
161 20/02/05(水)20:22:36 No.660688593
石田が出てきたときはコイツが黒幕だなってなった
162 20/02/05(水)20:22:54 No.660688697
>ちょっと待って買おうと思ってたけどリチャージじゃないの?何で? 想像しかできないけど多分権利持ってないかソース持ってないかのどっちか
163 20/02/05(水)20:22:58 No.660688720
当たり前だけどあの人は初めから黄龍甲持ってるのが酷過ぎる
164 20/02/05(水)20:23:15 No.660688803
ざらざらするぅ…
165 20/02/05(水)20:23:24 No.660688852
>あの暴露書いてたスタッフは来ないだろうな… タダ働き云々の奴?
166 20/02/05(水)20:24:05 No.660689071
アークとトイボは魔都でやらかしたんだしここは再装填で挽回しないといかんかったのでは
167 20/02/05(水)20:24:18 No.660689132
石田はなんの裏もなくただ石舐めたり石くれたりする良い人だからな…
168 20/02/05(水)20:24:36 No.660689218
アロマが石田をライターで守ったとこ未だにすげー覚えてる
169 20/02/05(水)20:24:54 No.660689298
reの開発スタッフはアトラスから独立して会社起こして何作か作って倒産してたな
170 20/02/05(水)20:24:59 No.660689321
ああ~すべすべするぅ~…
171 20/02/05(水)20:25:26 No.660689442
>あの暴露書いてたスタッフは来ないだろうな… クソゲーメーカーのトイボックスが作るんだから当たり前
172 20/02/05(水)20:25:41 No.660689503
サントラも再販しないかな 微妙にプレミアついてるんだよね
173 20/02/05(水)20:26:04 No.660689621
レリックドーンといえば海老天とエビフライの人 おっちゃん…この2つの何が違うって衣が違うんだよ…
174 20/02/05(水)20:26:37 No.660689778
あの石ランダムすぎて使えねえ けど連れ回す!
175 20/02/05(水)20:27:23 No.660689987
久しぶりにPS2引っ張り出してやるか
176 20/02/05(水)20:28:03 No.660690192
女の子の体に入ったら当然おっぱいは揉む