虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬ 冷戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/05(水)19:12:09 No.660669420

    ぬ 冷戦末期にソ連は西側の最新航空機群に対抗するために様々な新型戦闘機の開発計画を進めていたんぬ Su-47や1.44で有名なMFI計画 軽量でマルチロールに任務をこなせるLFI/LFS計画 高速の迎撃機でMiG-31の後継となるMDP計画 その他さまざまな計画が存在したんぬ 財政難とソ連崩壊で全部死んだんぬ

    1 20/02/05(水)19:17:37 No.660670619

    MDP計画で採用されたミグの7.01は化け物じみた機体だったんぬ 全長30mで全幅19mの戦闘機が巡航速度でマッハ2.5出すんぬ

    2 20/02/05(水)19:21:26 No.660671519

    ヒストリーキャッツ!

    3 20/02/05(水)19:24:14 No.660672206

    一方その頃米国防総省は兵器開発予算を獲得すべくソ連製新兵器予想図に色々と盛りに盛ってたんぬ 新型攻撃ヘリハボックはF-16と空戦可能 謎の新型戦車は完全無人砲塔&自動装填装置搭載と夢いっぱいだったんぬ ついでにファンボロー航空ショーでSu-27のプガチョフコブラ見て皆大喜びしてたんぬ

    4 20/02/05(水)19:27:59 No.660673172

    実はMFI計画にはスホーイとミグだけじゃなくてヤコヴレフも参加して機体プランを提出してるんぬ PAKFAにも参加してたり地味に息が長いんぬ

    5 20/02/05(水)19:37:34 No.660675667

    生まれた頃には終わってたから 冷戦の雰囲気はちょっと気になるんぬ~