虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人外メ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/05(水)17:23:44 No.660646098

    人外メイドは有能

    1 20/02/05(水)17:27:23 No.660646766

    この場合は中の時間が3倍早く進むんだろうな

    2 20/02/05(水)17:28:18 No.660646913

    結果として観測される中の人の速度は光速の1倍になるッ!

    3 20/02/05(水)17:31:25 No.660647491

    高速の物体は時間が遅れるんじゃなかった? で思い出したけどGPS衛星は相対論的時間補正してるってググれば出てくるのは 特殊相対論で時間が遅れる分時計進めてるって出てくるけど 衛星から見たら地球の時間が遅れるんじゃないの?双子のパラドックスはどうなってんの?

    4 20/02/05(水)17:33:06 No.660647805

    それでメイドさん家事は?

    5 20/02/05(水)17:34:35 No.660648098

    >衛星から見たら地球の時間が遅れるんじゃないの?双子のパラドックスはどうなってんの? 理由は忘れたけど衛星側の時間が遅くなる 数式上はどっち側にも解があるけど

    6 20/02/05(水)17:36:09 No.660648356

    >それでメイドさん家事は? 済んでるに決まってるだろ…

    7 20/02/05(水)17:38:53 No.660648879

    >理由は忘れたけど衛星側の時間が遅くなる じゃあ衛星から地球の時計見てたら「だんだん進んでるわー」ってのが観察されるのか え?そのまま十分時間経ったら未来見えるんじゃね?

    8 20/02/05(水)17:43:22 No.660649721

    ウラシマ効果ってやつだ 未来が見えるというより年を取りづらい

    9 20/02/05(水)17:44:53 No.660650022

    衛星の方が時間は速いよ 重力が弱いから

    10 20/02/05(水)17:53:23 No.660651696

    この原理で人間が光の速さを越えて走る事はできるんだろうか

    11 20/02/05(水)17:54:21 No.660651896

    できないというのが相対性理論 メイドは物理法則を超越するとかなら知らん

    12 20/02/05(水)17:56:00 No.660652249

    相対性理論ってなんなのかよく知らないアホおじさんだったけど これができないって事を説明する理論だったのか

    13 20/02/05(水)17:56:10 No.660652304

    二倍じゃない?と思ったら中にちっちゃい本体があった

    14 20/02/05(水)17:59:59 No.660653127

    走る列車の中で懐中電灯を照らしたらその光は 光速よりさらに速くなるよね?なりません!ってのが有名な説明モデルだからな…

    15 20/02/05(水)18:02:38 No.660653743

    外側の速度に依存するだけでは…

    16 20/02/05(水)18:10:31 No.660655379

    光の速さで動けるだけで十分凄い

    17 20/02/05(水)18:11:34 No.660655593

    質量があったら物理法則を守ってたら光の速さで動けないからな…

    18 20/02/05(水)18:21:47 No.660657874

    めっちゃでかい人もメイドなんだろうな…