20/02/05(水)16:22:34 1月の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/05(水)16:22:34 No.660636065
1月のセールでチョコレートブラウニー味買ったんだが 前にマイプロのスレで夏の三角コーナーみたいな臭いってレス見てびびってたんだけど 勇気を出して飲んだら…というか、水入れたらなんか腐ったような臭いが出て驚いたわ 思わず三角コーナーの中が腐ってんのか確かめたくらい臭かった 口に入れたときはフルーティーな三角コーナーの臭いで 鼻から抜ける臭いはココアの臭いだった
1 20/02/05(水)16:27:23 No.660636830
ストロベリークリームが美味しすぎる…
2 20/02/05(水)16:29:49 No.660637244
牛乳高いからジュースとか水とかで割って美味しいやつをぜひ教えてほしい
3 20/02/05(水)16:31:33 No.660637514
ブルーベリーチーズケーキ味美味しかったよ 水で作ると不味い一歩手前くらいまで美味しくなくなるけど
4 20/02/05(水)16:32:36 No.660637671
マイプロはロットで味が変わることあるから5kgとか買うのためらわれる
5 20/02/05(水)16:33:22 No.660637771
>牛乳高いからジュースとか水とかで割って美味しいやつをぜひ教えてほしい >牛乳高いからジュースとか水とかで割って美味しいやつをぜひ教えてほしい あんまり他人の好みアテにならんと思うけど・・・ こないだオマケでもらったソルティッドキャラメルは結構好きだったな スペキュロスもロータスクッキー知ってるからおいしく飲めたし 抹茶も結構スッキリ飲めたしミルクティーも結構おいしいし っていうかノンフレでも結構おいしく飲めるわ俺
6 20/02/05(水)16:35:53 No.660638198
何で不味いって言われてる味をわざわざ買うんだ…
7 20/02/05(水)16:36:54 No.660638346
チョコブラは鉄板!って聞いたから…
8 20/02/05(水)16:37:07 No.660638374
2日のセールでチョコバナナあじ買った楽しみ
9 20/02/05(水)16:37:12 No.660638394
ナチュラルチョコだけでいいと思う
10 20/02/05(水)16:38:08 No.660638548
>ナチュラルチョコだけでいいと思う 俺もそう思ったよ… ナチュチョコと違って甘さが残らないっていう点は良いんだけどね
11 20/02/05(水)16:38:59 No.660638679
ピーチティーが驚くほど桃でジュースみたいに飲みやすかった 次にナチュラルチョコと同じ値段だったらこっち買う
12 20/02/05(水)16:39:31 No.660638771
レインボーって味がよくわからんやつ買ったけど美味しかった 何味って聞かれると困るけどそれなりに甘くて飲みやすい
13 20/02/05(水)16:40:17 No.660638895
>ピーチティーが驚くほど桃でジュースみたいに飲みやすかった >次にナチュラルチョコと同じ値段だったらこっち買う ピーチティーおいしいから飲んでたけど 粉がちょっとべたつくことが多かったな ややダマっぽいときが多かった
14 20/02/05(水)16:40:39 No.660638949
>レインボーって味がよくわからんやつ買ったけど美味しかった >何味って聞かれると困るけどそれなりに甘くて飲みやすい あれはなんなの?フルーツ系?
15 20/02/05(水)16:40:58 No.660638998
ナチュチョコ後味が薬臭くて俺は無理だった…
16 20/02/05(水)16:41:51 No.660639143
>あれはなんなの?フルーツ系? フルーツ系じゃないな… どっちかと言うとシェイクとかお菓子系
17 20/02/05(水)16:41:55 No.660639157
>粉がちょっとべたつくことが多かったな >ややダマっぽいときが多かった ああそれは感じた
18 20/02/05(水)16:45:31 No.660639763
おまけで付いてきたクレアチンとL-グルタミン入れてると微妙に味変わってちょっと変な味になる… 混ぜものしても味変わらないやつ無い?
19 20/02/05(水)16:45:38 No.660639794
ブレンド系しか買ってないけど ストロベリークリームとチョコレートスムーズは水飲みで超無難な感じ
20 20/02/05(水)16:46:57 No.660640011
>ストロベリークリーム ちょっと駄菓子っぽいけど本当無難に味わえた
21 20/02/05(水)16:48:24 No.660640244
ミルクティー毎回買ってるけど 溶けやすさとか泡立ちとか毎回変わって面白い
22 20/02/05(水)16:48:41 No.660640302
>おまけで付いてきたクレアチンとL-グルタミン入れてると微妙に味変わってちょっと変な味になる… >混ぜものしても味変わらないやつ無い? ノンフレをジュースで溶かすとあんまり味変わらんよ
23 20/02/05(水)16:49:01 No.660640377
>ストロベリークリームが美味しすぎる… 一口目ですげえ!マックシェイクの味がする! ってめっちゃ感動したけど後半甘すぎる…ってなった
24 20/02/05(水)16:50:49 No.660640703
マイプロでハズレ味の情報がちょっとでも引っかかるなら買わない方がいいと俺も学習した もう定番しか手は出さない…
25 20/02/05(水)16:52:03 No.660640906
たまにハズレ引くのが面白いんじゃないか! 明らかにハズレのやつ?いや…買わないですね…
26 20/02/05(水)16:52:30 No.660640982
牛乳で割るのと水で割るのでも味が違うから難しい
27 20/02/05(水)16:53:31 No.660641134
水割りだったらほうじ茶ラテがいい抹茶ラテでもいいぞ甘さはあんまりないが 牛乳で割ると微妙で泡がかなり多いから気をつけて
28 20/02/05(水)16:55:09 No.660641389
水とお湯でも全然違うよね
29 20/02/05(水)16:55:10 No.660641392
>牛乳で割るのと水で割るのでも味が違うから難しい ブルーベリーチーズケーキは牛乳で溶くとおいしい!ってなったけど 水で溶くとうーn…って感じの味だった
30 20/02/05(水)16:55:46 No.660641490
もうプレーンが一番安パイなのでは…?
31 20/02/05(水)16:56:16 No.660641576
お湯でミルクティー割ったの飲むと落ち着くんだ
32 20/02/05(水)16:56:37 No.660641631
最も安定して容易に作れるフレーバーってどれなんだろうね
33 20/02/05(水)16:57:04 No.660641700
わざわざプロテイン飲むんだから牛乳と水は味じゃなくて消化時間で選んで混ぜなさいよ
34 20/02/05(水)16:57:43 No.660641811
>マイプロはロットで味が変わることあるから5kgとか買うのためらわれる ザバスの1キロを消化するのに1月~1月半かかるから マイプロの無料フル活用した時に買う量考えると 気軽に手を出せる量ではない…
35 20/02/05(水)16:58:14 No.660641899
もうコーヒー味+牛乳じゃないと飲めない
36 20/02/05(水)16:58:27 No.660641929
クソ不味いと飲む気が失せて効率以前の問題になるんだよ
37 20/02/05(水)16:58:56 No.660642001
>最も安定して容易に作れるフレーバーってどれなんだろうね バニラかチョコ
38 20/02/05(水)16:59:13 No.660642041
ソルティッドキャラメル味アイスクリームのキャラメル味溶かしたみたいな味で美味しい
39 20/02/05(水)16:59:16 No.660642047
一昔前のプロテインのまずさを思えば多少ハズレを引いたってありがたく飲める
40 20/02/05(水)16:59:18 No.660642050
クソマズくても案外慣れてくるよ
41 20/02/05(水)16:59:34 No.660642083
マイプロテインってサンプル詰め合わせみたいなのなかったっけ
42 20/02/05(水)16:59:47 No.660642123
今月アイソレートの商品買おうと思うんだけどバナナとかでいいかな まずいのは平気なんだけど匂いが上で出てるような三角コーナーとかだときつそうで
43 20/02/05(水)17:00:17 No.660642184
>クソ不味いと飲む気が失せて効率以前の問題になるんだよ マイプロフル活用する人ってコスパ最優先で飲む人とか 消化し切るまでお付き合いできる覚悟ができてる人だからな
44 20/02/05(水)17:00:56 No.660642279
水割りナチュラルバナナは俺は駄目だった
45 20/02/05(水)17:01:09 No.660642320
給食で出た牛乳を鼻つまんで飲んでた6年間の経験があるからかそんなに苦じゃないんだよな
46 20/02/05(水)17:01:42 No.660642402
>マイプロテインってサンプル詰め合わせみたいなのなかったっけ ある ただランダムだから偏るらしい
47 20/02/05(水)17:01:50 No.660642430
>給食で出た牛乳を鼻つまんで飲んでた6年間の経験があるからかそんなに苦じゃないんだよな わかるわかる 嫌なのは嫌なんだけど諦めるよね
48 20/02/05(水)17:02:10 No.660642480
いきなり公式通販使う前に Amazonとかで売ってる1kgとかを飲みきれるかどうか 試してからでもいいんじゃねえかな…
49 20/02/05(水)17:02:39 No.660642544
まずいのになれると味を感じずに飲む方法を編みだす
50 20/02/05(水)17:03:03 No.660642621
冬の間は保管に気を使わなくていいから楽チンだった 夏までに考えないと 10kgの密閉米びつに袋ごと放り込むとかでいいかなぁ
51 20/02/05(水)17:03:44 No.660642723
お高いけどザバスは安定して美味しいなと思った
52 20/02/05(水)17:04:09 No.660642785
どうせロットごとに原料もあじもダマや泡立ち具合も変わるからハズレ引かないことを祈るだけだよ 安さの代償
53 20/02/05(水)17:04:17 No.660642808
よくマイプロのスレ画を見るけどマイプロってどこが優秀なんだい コスパ?
54 20/02/05(水)17:04:22 No.660642825
>冬の間は保管に気を使わなくていいから楽チンだった >夏までに考えないと >10kgの密閉米びつに袋ごと放り込むとかでいいかなぁ 保管場所によると思うけどプロテインの袋の角を丸く切ってゴミ袋に入れるとか楽だよ
55 20/02/05(水)17:04:32 No.660642857
個人的にはトレーニング後のご褒美ドリンクだから 慣れとか考えるような味は嫌だな…
56 20/02/05(水)17:04:38 No.660642872
>コスパ? まとめて買った時の安さ
57 20/02/05(水)17:04:46 No.660642898
>よくマイプロのスレ画を見るけどマイプロってどこが優秀なんだい >コスパ? 安いから買ってるだけだよ
58 20/02/05(水)17:05:09 No.660642980
パは考えない コスを考えてる
59 20/02/05(水)17:05:18 No.660643003
とりあえずザバスの缶のバニラ買ってみたんだけど マイプロ買うとしたら無難にバニラとかココアでいいかな?
60 20/02/05(水)17:05:24 No.660643023
>コスパ? うn ただしセール期間中に送料無料になるレベルで買う場合に限る
61 20/02/05(水)17:05:43 No.660643074
無難はナチュチョコ
62 20/02/05(水)17:06:00 No.660643120
HPにはたんぱく質1杯21g!とあるのにいざ買うと成分表示は15gだったりするマイプロテイン
63 20/02/05(水)17:06:13 No.660643153
セール中なら送料払おうがザバスより安いよ
64 20/02/05(水)17:06:40 No.660643233
抹茶が安くてさっき買っちゃったけど味が心配
65 20/02/05(水)17:07:00 No.660643290
>セール中なら送料払おうがザバスより安いよ ちょっと安いくらいならすぐ買えるザバス買うわ…
66 20/02/05(水)17:07:43 No.660643408
>10kgの密閉米びつに袋ごと放り込むとかでいいかなぁ ググるとキャップで締めるプラ容器を愛用してる人多いみたいだな 梅酒漬ける用のやつとか専用容器とか
67 20/02/05(水)17:08:09 No.660643475
>抹茶が安くてさっき買っちゃったけど味が心配 インパクトホエイの抹茶ならそんなまずくないよ
68 20/02/05(水)17:08:14 No.660643487
>HPにはたんぱく質1杯21g!とあるのにいざ買うと成分表示は15gだったりするマイプロテイン 一時期のモカがP60%C20%でひどかったんだよね
69 20/02/05(水)17:08:20 No.660643509
>無難はナチュチョコ ありがとう というか今見たらココアってなかったのね
70 20/02/05(水)17:08:20 No.660643510
>保管場所によると思うけどプロテインの袋の角を丸く切ってゴミ袋に入れるとか楽だよ そのまんまでいいならありがたいな… 詰め替えもせず毎度開け閉めしてる?
71 20/02/05(水)17:08:23 No.660643515
>抹茶が安くてさっき買っちゃったけど味が心配 牛乳割なら個人的に一番おいしいと思える部類だよ しかしクソ不味いから捨てたって「」も居たから個人の好み次第
72 20/02/05(水)17:08:25 No.660643523
公式でも容器売ってるよ 5キロ入るってやつ買ったらかなりギリギリだったけど
73 20/02/05(水)17:08:27 No.660643529
ザバスは味と手軽さの面が最強だもんな
74 20/02/05(水)17:08:37 No.660643559
黒いボトルの奴は未開封ならそのまま置いといても大丈夫だろうか
75 20/02/05(水)17:08:38 No.660643561
ザバスよりタンパク質多くてかなり安い安いから使ってるだけなのでよそがいいならそれでいいよ 味の種類が多すぎるから情報共有のためによくスレたつだけだし
76 20/02/05(水)17:09:16 No.660643649
今はバーコード決済の還元キャンペーンとかキャッシュレス還元あるから言うほどドラッグストアで他のプロテイン買うよりお得か?ってなる 何もなくなったらたんぱく質g/価最安だと思うけど
77 20/02/05(水)17:09:33 No.660643698
>ググるとキャップで締めるプラ容器を愛用してる人多いみたいだな >梅酒漬ける用のやつとか専用容器とか 移し替えると安心なのは分かるけど移し替えめっちゃ大変じゃない…? みんな何か裏ワザあるのかな
78 20/02/05(水)17:09:43 No.660643721
>しかしクソ不味いから捨てたって「」も居たから個人の好み次第 これが難しいよな
79 20/02/05(水)17:09:54 No.660643749
>インパクトホエイの抹茶ならそんなまずくないよ >牛乳割なら個人的に一番おいしいと思える部類だよ ひとまず安心か…
80 20/02/05(水)17:10:13 No.660643805
基本的には移し替えないほうがいいよ
81 20/02/05(水)17:10:39 No.660643872
俺の美味しいがお前の美味しいとは限らんのがね… ボヤきつつも飲んでるとかならいいけど 捨てたって言われるとすまない…ってなる
82 20/02/05(水)17:10:43 No.660643884
>ググるとキャップで締めるプラ容器を愛用してる人多いみたいだな >梅酒漬ける用のやつとか専用容器とか 口が自分の握りこぶしより大きいと楽
83 20/02/05(水)17:10:58 No.660643932
サプリが安いからプロテインそのついでに買ってる 日本メーカーのやつやたら高いんだよ…
84 20/02/05(水)17:11:10 No.660643972
>黒いボトルの奴は未開封ならそのまま置いといても大丈夫だろうか それの900gを4つ買って飲み切った奴を洗ってから5㎏の奴を分け入れて保管してるけど特に問題ないよ
85 20/02/05(水)17:11:17 No.660643992
>移し替えると安心なのは分かるけど移し替えめっちゃ大変じゃない…? 上にあるマイプロ専用容器に移し替えたけどそんな苦労しなかったよ 口がでかいからな
86 20/02/05(水)17:11:27 No.660644014
>ザバスは味と手軽さの面が最強だもんな タンパク質以外にいろいろ入ってるのもありがたい…
87 20/02/05(水)17:11:44 No.660644054
チャックがあまりにも不出来なのでやっぱり移し替えたい派
88 20/02/05(水)17:11:52 No.660644079
元の袋のジップ信頼できないからジップロックに入れてるわ
89 20/02/05(水)17:12:04 No.660644114
電解質が入ってないEAAが欲しいから買っているよ
90 20/02/05(水)17:12:05 No.660644117
何度も開け閉めすると袋の口がヘタるから移し替えてるよ
91 20/02/05(水)17:12:07 No.660644124
俺はどんなときもノンフレーバー 大体のメーカーで一番安いし味付けも調理も思いのまま 好みに合わないフレーバーがキロ単位であるとげんなりする
92 20/02/05(水)17:12:35 No.660644184
>何度も開け閉めすると袋の口がヘタるから移し替えてるよ もげるよね
93 20/02/05(水)17:13:10 No.660644284
>大体のメーカーで一番安いし味付けも調理も思いのまま ホットケーキにしたりするの?
94 20/02/05(水)17:13:38 No.660644357
俺は美味しいと思ってブルーベリーチーズケーキとバースデーケーキしか飲まないけど クソ甘すぎて無理って意見も多いし試してもらうしか無いんだよな あと商品情報で1回分21g入となってるけど 成分表はブルーベリーチーズケーキは18gでバースデーケーキは15gだ
95 20/02/05(水)17:13:53 No.660644390
今はまだマシだけど昔は届いた時点でもうチャックの部分破損してるとか普通にあったから昔から使ってる人は大体別の容器に入れ替えてるよ
96 20/02/05(水)17:13:55 No.660644396
ダイエットプロテインを買おうと思ってるんだけど使ってる人はいるかな…
97 20/02/05(水)17:14:05 No.660644425
>今はバーコード決済の還元キャンペーンとかキャッシュレス還元あるから言うほどドラッグストアで他のプロテイン買うよりお得か?ってなる ゾロ目じゃない日ですらkgあたりだと半額近く差があるしそれらでの逆転は難しいような… たんぱく質以外の栄養価を他のサプリで補うところまで加味したらわからんけど
98 20/02/05(水)17:15:38 No.660644670
>ホットケーキにしたりするの? 調理するときは小麦粉と混ぜて焼くパターンが多いかな protein recipeとかでググると山ほど出てくるから 材料や味付けを日本向けに適当にアレンジする
99 20/02/05(水)17:16:14 No.660644780
ここ安いと1kgあたり1500円とかになるからザバスとはだいぶ値段変わるよ
100 20/02/05(水)17:16:26 No.660644826
ザバスの袋に移し替えてたがこっちもヘタってきた 次買う時に専用容器買ってみるか… 5kg丸ごと移すのってなかなかちょうどいい容器ないんだよね
101 20/02/05(水)17:16:40 No.660644860
キロ当たりいくらか自分で計算してみなよ マイプロセールは大体1400円以下だ
102 20/02/05(水)17:16:43 No.660644867
>ダイエットプロテインを買おうと思ってるんだけど使ってる人はいるかな… ダイエット系はプロテインというより抜いたり減らした食事の補完としての栄養添加されてる 食事量減らして不足しやすいタンパク質やビタミン入が多い
103 20/02/05(水)17:16:56 No.660644895
味じゃなくプロテイン含有量で考えるとノンフレーバーが一番なのかい 味ごとに成分わかればなあ
104 20/02/05(水)17:17:18 No.660644968
ビタミンとかはサプリ頼みの方がいいかね
105 20/02/05(水)17:17:49 No.660645057
1kgだけ買って送料2000円近く乗せたとしてもその辺で買うより安いのにキャッシュレス決済の還元くらいで追いつけるわけが
106 20/02/05(水)17:17:52 No.660645070
マイプロテインとザバス飲み比べて素人ながらに感じたコストの差は 溶けやすさと泡立ちにくさとジッパーの強度だった
107 20/02/05(水)17:17:54 No.660645078
>味じゃなくプロテイン含有量で考えるとノンフレーバーが一番なのかい >味ごとに成分わかればなあ そうなるね 一応ある程度は含有率わかるけど 製造単位で微妙に違うようなのでいつも同じではないよ
108 20/02/05(水)17:18:40 No.660645208
マイプロといったらロイヤルミルクティー味じゃねえの?
109 20/02/05(水)17:18:41 No.660645215
>味ごとに成分わかればなあ サイトの概要に書いてない?
110 20/02/05(水)17:19:02 No.660645284
マイプロとザバス以外におすすめはあるかい
111 20/02/05(水)17:19:09 No.660645300
>ダイエットプロテインを買おうと思ってるんだけど使ってる人はいるかな… ザバスを例にすればウエイトダウンはタンパク質少なめマルチビタミン入りでガルシニアエキスは無意味と言うか信じれば効くかも 用途としては飯量を7割くらいにしてその代わり毎食に1杯飲む感じにするとカロリーコントロールしやすい
112 20/02/05(水)17:19:20 No.660645337
移し替えが面倒なら1kg×5袋なんて買い方でもいいんだ
113 20/02/05(水)17:19:31 No.660645377
今1キロ2千円前後のアルプロン飲んでるけどセールだとこっちのが安いな でも味がありすぎてよくわからん…
114 20/02/05(水)17:19:43 No.660645426
ビーレジェかエクスプロージョンが鉄板 あとはボディウィングとかアルプロンの安物
115 20/02/05(水)17:19:50 No.660645441
>マイプロとザバス以外におすすめはあるかい 雷神 安くはない
116 20/02/05(水)17:20:16 No.660645504
味優先ならビーレジェンドじゃないかね そこそこ安いし
117 20/02/05(水)17:20:25 No.660645531
highclearのグレープフルーツは美味いよ
118 20/02/05(水)17:20:42 No.660645575
数百円の差が気にならないなら好きな方買った方がいいと思うぞ
119 20/02/05(水)17:21:33 No.660645713
ダイエットプロテインは1回あたり2杯と普通のホエイより2倍コストがかかるのが気になってやめちゃったな
120 20/02/05(水)17:21:33 No.660645715
ウェイトゲイン系は大体牛乳600ml以上で飲めとかでグラムに対してのタンパク質の割合少ないのが多いよね
121 20/02/05(水)17:21:40 No.660645742
最近ビーレジェンドのお試し版買って一通り味見してる途中だけど味に自信があると謳うだけあっておいしいね 甘めだから甘いの苦手な人はダメかもしれんが コーラは振りすぎると泡爆発するした
122 20/02/05(水)17:22:41 No.660645925
>ウェイトゲイン系は大体牛乳600ml以上で飲めとかでグラムに対してのタンパク質の割合少ないのが多いよね そりゃまぁ増量すんならタンパク質だけじゃなく糖質とカロリー重要になるし
123 20/02/05(水)17:23:01 No.660645983
マイプロは臭さに我慢すればそこまでまずいわけでもない
124 20/02/05(水)17:23:15 No.660646022
波動拳味がめっちゃジュースで美味しい くまもんのみかん味も美味しかった でも牛乳で溶いたらどっちもクソまずくて困る
125 20/02/05(水)17:23:31 No.660646055
全部臭いわけじゃねえかんな!?
126 20/02/05(水)17:23:35 No.660646070
ビーレジェンドの味わかんないのあるんだけど名前で吹きそうになる 風味ってわれてもその…
127 20/02/05(水)17:23:43 No.660646093
>サイトの概要に書いてない? んんあったかなあ フレーバー選択してから成分のとこクリックすると成分表出てくるんだけど ※ノンフレーバーの場合の成分です みたいな但し書きがついてた気がした
128 20/02/05(水)17:24:16 No.660646205
ビーレジェのコラボ系は味が想像出来ないのばかりで笑う
129 20/02/05(水)17:24:57 No.660646344
ザバスのウエイトアップなんて大半が炭水化物の粉だしな
130 20/02/05(水)17:25:54 No.660646491
成分みればある程度わかるよ アップルクランブル&カスタード味: ホエイプロテインコンセントレート(乳)(96%)、乳化剤(大豆 レシチン)、香料、着色料(E160a)、甘味料(スクラロース) の ホエイプロテインコンセントレート(乳)(96%) ってところだけど、上にも書いたけど製造単位で微妙に変わるから 届いた袋の裏の成分表見ないと実際はどれくらいなのかわかんないよ あと成分の乱にいくつかフレーバーが書いてないけど国を変えると出てきたりするよ
131 20/02/05(水)17:26:09 No.660646530
カタシアノン
132 20/02/05(水)17:26:19 No.660646567
>ビーレジェのコラボ系は味が想像出来ないのばかりで笑う ググったらかめはめ破風味が出てきてだめだった
133 20/02/05(水)17:26:28 No.660646591
マイプロの話なら一部のフレーバーだけ対応した成分表出るよ 出てもロットによって全然違うけど
134 20/02/05(水)17:26:29 No.660646594
火事場のクソ力風味がピンクグレープフルーツ味のがよくわからない…
135 20/02/05(水)17:27:10 No.660646727
>成分みればある程度わかるよ なるほどありがとう
136 20/02/05(水)17:27:11 No.660646732
>マイプロといったらロイヤルミルクティー味じゃねえの? そう聞いて買ったけど飲めなくはない程度に不味かった 薬っぽいね
137 20/02/05(水)17:27:14 No.660646739
マイプロ鉄板扱いされるやつでもたまに異常に臭いやつあるし製造工程で他の作った設備使い回してるのかなんかしてるんじゃねえかなぁ…
138 20/02/05(水)17:28:15 No.660646904
味の説明に「クソ」付けるのよく会議通ったな…
139 20/02/05(水)17:28:44 No.660646995
この味いける!と思ってリピートしたら味も溶けやすさも泡立ちも全然違うのが送られてくるのいいよね… よくない
140 20/02/05(水)17:28:46 No.660647003
ビーレジェンドは波動拳買っとけ あれラムネヨーグレット味だから
141 20/02/05(水)17:28:47 No.660647007
>ググったらかめはめ破風味が出てきてだめだった 爽やかな風味ってあるけど爽やかなもんじゃねえだろかめはめ波
142 20/02/05(水)17:29:05 No.660647059
普段からお茶と水しか飲まないようにしてるからマイプロでも美味しく感じる
143 20/02/05(水)17:29:15 No.660647093
ビーレジェ今度ワンピとコラボしてわたあめ味と悪魔の実味やるらしいな
144 20/02/05(水)17:31:52 No.660647575
みんなオプチマムは買わないのかい?
145 20/02/05(水)17:32:06 No.660647613
>この味いける!と思ってリピートしたら味も溶けやすさも泡立ちも全然違うのが送られてくるのいいよね… >よくない サンプルパックのサワーフルーツ美味しい!ってなったのに 届いた2.5キロはグレープフルーツ剥いた皮の白いフワフワ部分の味がして悲しかった
146 20/02/05(水)17:33:12 No.660647823
あまりに外れるとバニラとココアしか買わないようになる
147 20/02/05(水)17:33:29 No.660647880
>みんなオプチマムは買わないのかい? 最初のころは買ってた 俺はマイプロの安さに屈した