虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/05(水)13:33:28 有能貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/05(水)13:33:28 No.660608797

有能貼る

1 20/02/05(水)13:36:51 No.660609315

無人戦闘艇ですか… 空軍の主力を差し向けたほうが…

2 20/02/05(水)13:37:29 No.660609413

>無人戦闘艇ですか… >空軍の主力を差し向けたほうが… 人間は信用ならん

3 20/02/05(水)13:38:30 No.660609575

どんなに高い知力と軍事力を持とうが度を越した暴力には無力なのはいいよね

4 20/02/05(水)13:40:36 No.660609901

実際あの場面で空軍派遣されてたら詰んでた可能性もある

5 20/02/05(水)13:41:07 No.660609998

リメイクあったらスモールライトの効果切れで勝利は変えてほしい

6 20/02/05(水)13:42:10 No.660610204

>人間は信用ならん なるほど反乱が怖いのか 自分の不人気をよーくご存知でいらっしゃる

7 20/02/05(水)13:45:11 No.660610663

子供向け作品の敵にそぐわぬまっとうな軍隊的智謀キャラ

8 20/02/05(水)13:46:28 No.660610871

児童向け作品の敵軍人なんて無能くらいが丁度いい こいつはガチすぎる

9 20/02/05(水)13:47:38 No.660611050

こいつだけ銀河英雄伝説から飛び出してきたようなスペック

10 20/02/05(水)13:48:41 No.660611216

ひみつ道具見て慌てふためくどころか即対処してくる

11 20/02/05(水)13:50:11 No.660611465

処刑時も犬の長話を無視してれば作品終わってたのが酷い

12 20/02/05(水)13:53:55 No.660612062

ドラえもんとのび太を間抜け顔呼ばわりしてたりする

13 20/02/05(水)13:54:15 No.660612121

隕石に紛れて落ちてくところ 地面すれすれで戦車の主砲撃ったら 地震計に記録できたのでは???

14 20/02/05(水)13:55:15 No.660612276

ドラえもん発案のオペレーションメテオも即看破

15 20/02/05(水)13:56:48 No.660612502

巨大化されても狼狽えず指令出せるあたり有能すぎて… 小人じゃなかったら確実にドラちゃん負けてる

16 20/02/05(水)13:58:09 No.660612698

>地面すれすれで戦車の主砲撃ったら >地震計に記録できたのでは??? 自分たちもただでは済まなそう

17 20/02/05(水)13:59:13 No.660612868

片付けラッカーの伏線いいよね

18 20/02/05(水)14:01:17 No.660613189

片付けラッカーで見つかり チーターローションでも見つかり どんぶら粉で隠した戦車も見つかり 改造戦車の弱点も解析される

19 20/02/05(水)14:02:47 No.660613428

チーターはまぁのび太のせいではあるし

20 20/02/05(水)14:02:53 No.660613449

多分革命後もしれっと新政府の要職に就くんじゃないか?という疑惑も

21 20/02/05(水)14:02:58 No.660613455

藤子先生の頭の良さでもあるな

22 20/02/05(水)14:03:12 No.660613485

名将榛名

23 20/02/05(水)14:03:44 No.660613567

ひみつ道具についてわからないなりに理解力高いよね

24 20/02/05(水)14:04:10 No.660613635

さりげに部下の練度も高いよね パピ政権になる前はこのサイズの異星人同士で星間戦争でもやってたのかもね

25 20/02/05(水)14:05:37 No.660613874

ついに尻尾を掴んだぞ

26 20/02/05(水)14:06:06 No.660613978

原作者をして倒す手を考えるのに苦労したと言わしめた傑物

27 20/02/05(水)14:07:03 No.660614117

>さりげに部下の練度も高いよね >パピ政権になる前はこのサイズの異星人同士で星間戦争でもやってたのかもね 大統領府に脱出用宇宙船が用意されてる時点でそういう事態が想定されてたってことだし…

28 20/02/05(水)14:07:58 No.660614262

地下組織合流後の本来の作戦のルートも見てみたい 放送局占拠するやつ

29 20/02/05(水)14:08:08 No.660614297

ともかく新宇宙小戦争があったら牛乳風呂は微に入り細に入りやって欲しいですね

30 20/02/05(水)14:10:16 No.660614658

導入の自主制作映画パートも丹念にやって欲しい

31 20/02/05(水)14:12:05 No.660614920

一個だけ聞きたいんだけどスモールライト取られて元に戻れないって展開あったけどなんでビッグライト使わなかったの? 当時は無かったのかな

32 20/02/05(水)14:13:24 No.660615112

>一個だけ聞きたいんだけどスモールライト取られて元に戻れないって展開あったけどなんでビッグライト使わなかったの? >当時は無かったのかな ドラえもんの道具はリース品多いしこの時は返して持ってなかったとかなんとか

33 20/02/05(水)14:18:02 No.660615767

>>一個だけ聞きたいんだけどスモールライト取られて元に戻れないって展開あったけどなんでビッグライト使わなかったの? >>当時は無かったのかな >ドラえもんの道具はリース品多いしこの時は返して持ってなかったとかなんとか 未来デパートに連絡して持ってきてもらうとかの抜け道はありそうだけどそれを言っちゃあおしまいだから…

34 20/02/05(水)14:18:09 No.660615780

リースなんだ…

35 20/02/05(水)14:19:14 No.660615940

修理やメンテ中も多いなひみつ道具 そしてのび太に安物買うからだよと揶揄される

36 20/02/05(水)14:20:16 No.660616081

スモールライトで小さくした物質にはビッグライト効かないとか

37 20/02/05(水)14:20:24 No.660616109

>ついに尻尾を掴んだぞ この絶望感が凄い

38 20/02/05(水)14:22:54 No.660616475

冒頭のよくわからない宇宙船が宇宙空間から惑星表面を撫でるように飛行し 場面切り替わってめっちゃ戦争してるアバンがもう凄かった

39 20/02/05(水)14:25:44 No.660616879

俺小宇宙戦争で疑問が一つあってパピが公園でドラコルルに対して「猫の声帯を借りてはにゃしている」みたいな事言ってたけどピリカ星で猫の事をネズミ、ネズミの事を猫と呼んでいるから正しくは「ネズミの声帯を借りてはにゃしている」って言わなければドラコルルには本来伝わらないはずなんだよね

40 20/02/05(水)14:28:39 No.660617331

>俺小宇宙戦争で疑問が一つあってパピが公園でドラコルルに対して「猫の声帯を借りてはにゃしている」みたいな事言ってたけどピリカ星で猫の事をネズミ、ネズミの事を猫と呼んでいるから正しくは「ネズミの声帯を借りてはにゃしている」って言わなければドラコルルには本来伝わらないはずなんだよね 聞いてる子供たちがわかんなくなるからそこは地球人の子供向けに自動翻訳されてると思おう

41 20/02/05(水)14:28:50 No.660617360

>児童向け作品の敵軍人なんて無能くらいが丁度いい 序盤のスネ夫のプラモを兵器だと思ったりしてるシーン辺りとかは微妙に無能感があった ただF先生が多分無意識に秘密警察のトップとして動かしてるうちにどんどん有能になっていった

42 20/02/05(水)14:28:56 No.660617376

ネズミのことはネコと言ってたけど ネコをネズミと言うかはわからないから 野良動物は全部ネコなのかもしれない

43 20/02/05(水)14:30:24 No.660617565

交渉においてしずかちゃんを先に帰してやるシーンのあたりは手慣れすぎててヤバい

44 20/02/05(水)14:33:27 No.660618026

ほにゃくるるみたいな名前だったような

45 20/02/05(水)14:36:08 No.660618467

>序盤のスネ夫のプラモを兵器だと思ったりしてるシーン辺りとかは微妙に無能感があった >ただF先生が多分無意識に秘密警察のトップとして動かしてるうちにどんどん有能になっていった でもこの作品スネ夫のプラモがナチュラルに兵器になってるからなんとも それで戦えるんけ!?はちょっと思った

46 20/02/05(水)14:41:43 No.660619368

強いさくらひろし

47 20/02/05(水)14:43:38 No.660619658

パピとの約束を守った事ないとかクーデター前は何やってたんだか

48 20/02/05(水)14:46:00 No.660620058

ギルモアこいつに勝てないよね…

↑Top