20/02/05(水)13:17:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/05(水)13:17:55 No.660606223
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/05(水)13:18:40 No.660606354
部長!
2 20/02/05(水)13:39:44 No.660609766
自信満々な立ち振る舞いなら様になる気がする
3 20/02/05(水)13:40:22 No.660609865
せめて笑顔を
4 20/02/05(水)13:40:47 No.660609939
似合ってる
5 20/02/05(水)13:41:14 No.660610019
顔デカっ!
6 20/02/05(水)13:41:19 No.660610037
中のパーカー以外はいいと思う
7 20/02/05(水)13:41:40 No.660610105
似合ってるのは似合ってるんだよな 方向性が違うだけで
8 20/02/05(水)13:42:12 No.660610210
パーカーやめて適当なシャツにでもすれば >部長!
9 20/02/05(水)13:44:20 No.660610524
49歳 総務部部長 既婚 子供は長女と長男 って感じ
10 20/02/05(水)13:44:48 No.660610596
お父さん頑張ったけど一個だけ惜しい! 感がすごい
11 20/02/05(水)13:47:59 No.660611102
この部長面なら普通にチノパンとジャケットでいいのでは
12 20/02/05(水)13:48:21 No.660611156
パーカーを白ワイシャツにするんだ 部長!
13 20/02/05(水)13:48:22 No.660611161
このまま変身してミラーワールドに突入しそう
14 20/02/05(水)13:49:53 No.660611422
パーカーとチノパンはやめたほうがいいんじゃないかな… コートは似合ってる
15 20/02/05(水)13:50:25 No.660611501
娘にパパはさぁ…って言われてそうな部長だ
16 20/02/05(水)13:53:16 No.660611953
おっさんにパーカーは死の武装過ぎる
17 20/02/05(水)13:54:11 No.660612105
左のコーデ自体がパーカーのせいで相当怪しいけど顔でどうにかなってる感じなのに顔変えちゃダメでしょ
18 20/02/05(水)13:55:14 No.660612273
休日に急に外出する事になって見た目全然気にしてないけどイケてるコーデ
19 20/02/05(水)13:55:48 No.660612359
顔が悪いわけではないのにセンスがない人はつらいな…
20 20/02/05(水)13:55:48 No.660612362
普通の格好してる写真は部長感マシてて良かったよ
21 20/02/05(水)13:56:08 No.660612407
悪くないじゃん
22 20/02/05(水)13:56:30 No.660612461
結構良い感じだとおまう
23 20/02/05(水)13:56:43 No.660612490
ビシッとしたオーダースーツ着てバリバリ仕事してるのが似合うオーラ出てる 部長…その…パーカーはお止めになった方が……
24 20/02/05(水)13:56:44 No.660612496
仕事一筋で生きてきたからファッションとかよくわからない部長
25 20/02/05(水)13:57:04 No.660612543
表情の問題だから笑顔で軽く帽子でも被ればいい感じのおっちゃんになれると思う
26 20/02/05(水)13:57:09 No.660612561
年齢的に白パーカーが似合わないだけで白シャツに変えたら普通にイケオジになると思う
27 20/02/05(水)13:58:13 No.660612713
年相応の格好したら普通に様になりそうな顔をしていらっしゃる
28 20/02/05(水)13:58:27 No.660612752
首が短いせいで窮屈な印象
29 20/02/05(水)13:58:28 No.660612755
白パーカーが致命的にダメなだけであとはにっこりしてたら普通にモテる感じの部長になる
30 20/02/05(水)13:58:54 No.660612825
近所の完全に道楽なスケボーショップやってる仙人みたいなジジイは もっと上くらいの歳だけどパーカー似合ってた
31 20/02/05(水)13:59:02 No.660612838
部長が着ると急に宇宙服感が出て来るな…
32 20/02/05(水)13:59:19 No.660612884
パーカーの上になんか着るスタイルは難易度高い
33 20/02/05(水)13:59:25 No.660612896
猪狩の試合を見るために半休とった人に似てる
34 20/02/05(水)13:59:34 No.660612914
コートは似合ってる
35 20/02/05(水)13:59:38 No.660612926
パーカー辞めたら中年ファッションとしては上の方だと思うよ 年齢はおいくつなんだ部長
36 20/02/05(水)13:59:47 No.660612948
どこも悪いとこ無くない?
37 20/02/05(水)13:59:51 No.660612953
目が仕事人間のそれ
38 20/02/05(水)13:59:55 No.660612963
子供の服勝手に着ちゃ駄目だよ!
39 20/02/05(水)14:00:00 No.660612975
コートが長い
40 20/02/05(水)14:00:23 No.660613042
パーカー以外はいい
41 20/02/05(水)14:00:46 No.660613111
自分の写真を撮るときは絶対この表情になってそうな安心感のようなものがある
42 20/02/05(水)14:00:47 No.660613112
若者服着るのはもう…
43 20/02/05(水)14:00:55 No.660613138
>どこも悪いとこ無くない? 白いパーカーがメインなのに致命的だと思う 普通にシャツだと清潔で軽い着こなしでいいと思う
44 20/02/05(水)14:00:57 No.660613142
>パーカーの上になんか着るスタイルは難易度高い あのタイプは顔が若くないと似合わない気がする おっさん顔には相応のファッションがあるわな
45 20/02/05(水)14:00:58 No.660613147
娘がコーディネートした服きてるお父さん感がすごい
46 20/02/05(水)14:01:48 No.660613269
スマホカバー多分俺と同じじゃん部長
47 20/02/05(水)14:01:54 No.660613284
>娘がコーディネートした服きてるお父さん感がすごい 彼氏に着て欲しい服の話題をそのまま取り入れたお父さん!
48 20/02/05(水)14:01:54 No.660613286
>どこも悪いとこ無くない? パーカーがちょっと若すぎる感じかなくらいで悪いってほどのことはないね
49 20/02/05(水)14:02:40 No.660613406
老け顔は堂々としながら落ち着いたファッションでええんよ …というかこの人いくつなの
50 20/02/05(水)14:02:48 No.660613433
歳取ると安いパーカー似合わなくなるよね…
51 20/02/05(水)14:02:48 No.660613435
年齢の割に色のコントラストが強すぎるからもうちょい落ち着いた配色のニットにするだけでもきっと良い感じだよ部長
52 20/02/05(水)14:02:52 No.660613444
試着室でダメだった
53 20/02/05(水)14:03:09 No.660613475
靴下がちょっと気になる
54 20/02/05(水)14:03:24 No.660613509
>おっさんにパーカーは死の武装過ぎる 身体鍛えてスポーティーな装いなら行ける
55 20/02/05(水)14:03:31 No.660613526
部長顔でかいっすね
56 20/02/05(水)14:03:33 No.660613534
チェスターにパーカーは2,30代でも顔つき次第だからなぁ…
57 20/02/05(水)14:03:35 No.660613540
お父さんの日曜日ってテーマなら悪くないコーデな気がする 未婚ならうn
58 20/02/05(水)14:03:43 No.660613563
>歳取ると安いパーカー似合わなくなるよね… パーカー自体がどうしても幼い印象受けるからね…子ども服着てるみたいな印象になっちゃう
59 20/02/05(水)14:04:45 No.660613726
>部長顔でかいっすね 撮る角度のせいだと思うこれは
60 20/02/05(水)14:05:16 No.660613802
>パーカー自体がどうしても幼い印象受けるからね…子ども服着てるみたいな印象になっちゃう 素材と作りがよければだいぶ違うよ さまぁ~ずの三村がやたら似合ってた
61 20/02/05(水)14:05:17 No.660613809
寒いけど上着が全部選択されてたので とりあえず息子のパーカーを借りた部長
62 20/02/05(水)14:05:28 No.660613841
自撮りはどうしてもカメラ位置高くなるから顔はデカイし足は短くなるのだ…
63 20/02/05(水)14:06:06 No.660613977
おっさんのパーカーなんてアメカジ辺りにしっかり振ってないと 大抵は子供っぽくなるか何も考えてない人になるだけだよ…
64 20/02/05(水)14:06:25 No.660614027
逆にコートなしのパーカーのみの部長を見てみたいね
65 20/02/05(水)14:06:27 No.660614032
ハコヅメの守護天使の似顔絵に似てる
66 20/02/05(水)14:06:46 No.660614081
家庭も妻もなさそうなうだつのあがらなさそう感と >49歳 総務部部長 既婚 子供は長女と長男 >って感じ の両方あってなんとも困惑するけど多分表情のせいだな にっこりしてれば >仕事一筋で生きてきたからファッションとかよくわからない部長 っぽい
67 20/02/05(水)14:07:02 No.660614111
部長感凄いからもう部長コーデ極めてほしい カチッとしたスーツでキメよう
68 20/02/05(水)14:07:02 No.660614113
三村はおっさん顔だけど髪型とか着こなしとか慣れてるから似合うんだろうな こういうおっさん然とした髪型メガネだと尚の事似合わない
69 20/02/05(水)14:07:12 No.660614146
いい歳してパーカーはちょっとね
70 20/02/05(水)14:07:14 No.660614152
パーカー脱いで…
71 20/02/05(水)14:07:41 No.660614216
>こういうおっさん然とした髪型メガネだと尚の事似合わない こざっぱりとした髪型と髪色大事だよね…
72 20/02/05(水)14:07:44 No.660614222
島耕作で定年後に酷い末路送る人だろ?
73 20/02/05(水)14:07:49 No.660614240
首から下はいいと思う
74 20/02/05(水)14:08:17 No.660614333
パーカーに罪はねえだろ!?
75 20/02/05(水)14:08:19 No.660614336
部下からの上司としての評判は可もなく不可もなくって感じの
76 20/02/05(水)14:08:30 No.660614365
ヒの転載なのか コメに服がワンサイズ小さいんじゃないかって指摘あったけどそのせいもあるのかな
77 20/02/05(水)14:08:32 No.660614370
漫画見たいな顔立ち…すごい
78 20/02/05(水)14:08:57 No.660614441
格好が若すぎる…
79 20/02/05(水)14:09:37 No.660614561
>コメに服がワンサイズ小さいんじゃないかって指摘あったけどそのせいもあるのかな あー確かに パーカーとコートに着られてる感じが強い
80 20/02/05(水)14:09:47 No.660614594
なんとなく何かっぽいと思ったら島耕作か…
81 20/02/05(水)14:09:54 No.660614611
サイズ小さいかなぁ 部長の顔が大きいだけじゃない?
82 20/02/05(水)14:10:01 No.660614624
俺も49歳だけど童顔のせいかまだパーカ似合ってるようだった 老けて見えるようになったらやめよう…
83 20/02/05(水)14:10:07 No.660614641
部長の嫁さんだってこの顔の旦那に白パーカー買ってくる事は無いだろう…
84 20/02/05(水)14:10:17 No.660614660
>部下からの上司としての評判は可もなく不可もなくって感じの 同期からの評判はいいけど部下からはあまり話したことないから知らないと言われそう
85 20/02/05(水)14:10:20 No.660614670
あんま顔大きい顔大きい言うてやるなや!
86 20/02/05(水)14:11:02 No.660614774
>サイズ小さいかなぁ >部長の顔が大きいだけじゃない? スマホの角度とかもあるだろうからまぁわからんが… それとは別に顔でかいな…
87 20/02/05(水)14:11:29 No.660614833
この写真だといい具合に目立たない角度だから様になってるけど年齢的にフードは無い方が良いと思う
88 20/02/05(水)14:11:43 No.660614872
年齢に負けずがんばろうという気概のあるお父さんは応援したい
89 20/02/05(水)14:11:52 No.660614897
サイズ大き目が流行なんですよ
90 20/02/05(水)14:12:13 No.660614944
フードなければ確かに似合うとはおもう けど年齢も上に見えるだろうなあ…
91 20/02/05(水)14:12:21 No.660614962
>サイズ大き目が流行なんですよ 部長が高校生大学生向けのトレンドで服着ちゃ駄目だよ!
92 20/02/05(水)14:13:05 No.660615074
顔がおっさんだから白が致命的に似合ってないんで フード云々も違う気がする
93 20/02/05(水)14:13:24 No.660615113
息子が敵対する不良集団に狙われてたから息子の服着て囮になってたんだよね
94 20/02/05(水)14:13:36 No.660615137
前の現場でお世話になった人にとても似ている いい人だった
95 20/02/05(水)14:13:44 No.660615151
着慣れてない感じが出てるのが一番駄目なとこなんだろうな スーツしか着たこと無い感がすごい出てる
96 20/02/05(水)14:13:56 No.660615179
>顔がおっさんだから白が致命的に似合ってないんで >フード云々も違う気がする 確かにホームパーティーとかできれいめな白ニットとかもそんなに似合いそうなタイプではない…
97 20/02/05(水)14:14:03 No.660615196
表情凛々しいのは大事だなって思う
98 20/02/05(水)14:14:55 No.660615323
後ろから見ると20代なのに前から見ると50過ぎてない…?みたいなタイプって女性が多いと思うんだけど男だと髪がどうにもならないからかな 年相応の格好って大事ね
99 20/02/05(水)14:15:25 No.660615396
>息子が敵対する不良集団に狙われてたから息子の服着て囮になってたんだよね パーカーなのは顔を隠すためだったのか
100 20/02/05(水)14:16:23 No.660615520
すっぴんのコスプレと同じ雰囲気がする
101 20/02/05(水)14:16:41 No.660615557
>後ろから見ると20代なのに前から見ると50過ぎてない…?みたいなタイプって女性が多いと思うんだけど男だと髪がどうにもならないからかな 髪のせいで逆のパターン多いのにね…
102 20/02/05(水)14:16:59 No.660615596
きよし師匠
103 20/02/05(水)14:17:54 No.660615736
今は部長を笑ってる俺も30越えて最近服が大学生みたいって言われて悩んでる いつごろからおっさんは普段着でジャケットを着始めるんだろう
104 20/02/05(水)14:17:56 No.660615743
>息子が敵対する不良集団に狙われてたから息子の服着て囮になってたんだよね リンチされて生死の境をさまよって父さんごめんよ…! って病院で父子が和解するんだよね
105 20/02/05(水)14:18:24 No.660615817
これ顔だけイケメンにしたコラあったけどめっちゃ似合ってたよね
106 20/02/05(水)14:18:56 No.660615899
部長がパーカー着てもいいと思うけどそこにチェスターコート合わせたら駄目だわ
107 20/02/05(水)14:19:24 No.660615964
部長ぽい持ち味を生かして欲しい
108 20/02/05(水)14:19:35 No.660615985
パーカーやめれば違和感ないのでは
109 20/02/05(水)14:19:39 No.660615994
将棋強そう
110 20/02/05(水)14:20:29 No.660616119
コートは似合ってるじゃん!部長!
111 20/02/05(水)14:20:36 No.660616139
部長コーデなら逆の評価だった
112 20/02/05(水)14:20:44 No.660616158
>今は部長を笑ってる俺も30越えて最近服が大学生みたいって言われて悩んでる >いつごろからおっさんは普段着でジャケットを着始めるんだろう 段々とパーカーよりカーディガン…カーディガンもカジュアル過ぎるからセーターってなってくる…
113 20/02/05(水)14:21:37 No.660616286
部長!パーカーはやめた方がいいよ!
114 20/02/05(水)14:21:45 No.660616316
スーツってすごいと思う
115 20/02/05(水)14:21:51 No.660616335
顔が強張ってるのと写真撮ってるポーズでなんか笑えるだけで普通にしてたら全然良いと思う
116 20/02/05(水)14:23:16 No.660616534
この距離で写真撮ったら脚短く見えるよ
117 20/02/05(水)14:23:16 No.660616538
そこでアウトドアコーデですよ
118 20/02/05(水)14:23:29 No.660616568
セーターにストールのが似合いそう でも部長感はより強く出そう
119 20/02/05(水)14:23:56 No.660616632
パーカーでも堂々と着てたら正直似合う人多いからおっかなびっくり着るのがよくない
120 20/02/05(水)14:24:29 No.660616706
正直昔からこのての似合わなくても改善しようとする人を悪く言えない
121 20/02/05(水)14:24:36 No.660616728
就活でビジネスカジュアルで調べまくって普段着からジャケットポロシャツでよくね?てなったよ
122 20/02/05(水)14:24:59 No.660616782
>そこでアウトドアコーデですよ 現場のおじさんみたいになるなった
123 20/02/05(水)14:26:44 No.660617042
女やお洒落に興味持つのはダサいって小学生低学年思想で固定されてるからこういう写真見たら笑い者にしか見えない
124 20/02/05(水)14:27:38 No.660617177
帽子を被るか髪型と表情を変えればワンチャン
125 20/02/05(水)14:28:24 No.660617293
>女やお洒落に興味持つのはダサいって小学生低学年思想で固定されてるからこういう写真見たら笑い者にしか見えない それは流石に無い…
126 20/02/05(水)14:28:45 No.660617352
たまにすごいおしゃれ度と値段が高い靴(オタに似合わないようなやつ)勧めてる「」のもスレ画みたいになってそう
127 20/02/05(水)14:28:51 No.660617362
やっぱ笑顔って全てに勝る最強の好印象だなって
128 20/02/05(水)14:28:56 No.660617377
似合ってはいるけど真逆の方向性
129 20/02/05(水)14:28:59 No.660617380
笑顔は大事だよね
130 20/02/05(水)14:29:03 No.660617388
子ども連れて歩いてたら何も変に見えない普通のお父さんだと思う
131 20/02/05(水)14:29:06 No.660617400
>女やお洒落に興味持つのはダサいって小学生低学年思想で固定されてるからこういう写真見たら笑い者にしか見えない 普段から他人の笑い者にされてそうなレス
132 20/02/05(水)14:29:09 No.660617413
>女やお洒落に興味持つのはダサいって小学生低学年思想で固定されてるからこういう写真見たら笑い者にしか見えない そういう思想のアップデートってなんでみんな自然と出来てるんだろうね… いつまでもとらわれてしまう
133 20/02/05(水)14:29:15 No.660617427
50くらいのおっさんなんてそれこそトレンドカラーのコート着てるだけで十分抑えてる感出るから あとは素直に年相応のセーターとか着てればいいんだと思うよ…
134 20/02/05(水)14:29:27 No.660617449
よくみたら試着かこれ
135 20/02/05(水)14:30:05 No.660617526
価値観のアップデート以前に他人を笑い者にしようとする性根がそもそも腐ってるんだと思う
136 20/02/05(水)14:30:07 No.660617532
>そういう思想のアップデートってなんでみんな自然と出来てるんだろうね… >いつまでもとらわれてしまう 中学くらいでモテたいとかおっぱいとかセックスに興味持ち始めると そういう扱いしてた発想の方が馬鹿らしくなるなった
137 20/02/05(水)14:30:17 No.660617549
やりたい時に大事なのは第一印象で学生ならそれだけであわよくばだから一番大事にする奴もいるのがお洒落だ
138 20/02/05(水)14:30:17 No.660617550
>そういう思想のアップデートってなんでみんな自然と出来てるんだろうね… >いつまでもとらわれてしまう 今変わればええんよ
139 20/02/05(水)14:32:07 No.660617837
部長コートとパーカーよりズボンの裾曲げるのはやめたほうがいいよ! ちゃんと切ってもらおう!
140 20/02/05(水)14:32:38 No.660617910
>部長コートとパーカーよりズボンの裾曲げるのはやめたほうがいいよ! >ちゃんと切ってもらおう! 試着中の服切っちゃ駄目だよ!
141 20/02/05(水)14:33:30 No.660618031
パーカーと裾なんとかすれば似合うよ部長