ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/05(水)13:10:22 No.660604941
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/05(水)13:11:44 No.660605174
あっ…これガチなやつだ…
2 20/02/05(水)13:12:13 No.660605252
エミュついてたら危なかった
3 20/02/05(水)13:12:30 No.660605290
ゲーム詳しいおじさん
4 20/02/05(水)13:14:31 No.660605627
時々業界人しか知らない裏話も知ってたりするから詳しいどころじゃない
5 20/02/05(水)13:20:05 No.660606596
岩田社長が怒ったところを見たことがある男
6 20/02/05(水)13:22:27 No.660606969
>時々業界人しか知らない裏話も知ってたりするから詳しいどころじゃない そもそも業界人当人じゃん!
7 20/02/05(水)13:26:18 No.660607648
家じゃ暇さえあればゲームやってるらしいな
8 20/02/05(水)13:28:09 No.660607944
このおっさん19歳くらいのときにカービィをデザインしてたらしいな
9 20/02/05(水)13:36:05 No.660609190
キング・オブ・ファイターズのThe付いてるついてないは正直ちょっと引いた
10 20/02/05(水)13:37:28 No.660609412
どうして…
11 20/02/05(水)13:38:45 No.660609603
19でカービィを作った男 26でスマブラを作った男 39で独立して社長になった男
12 20/02/05(水)13:40:24 No.660609868
本当に詳しい人榛名
13 20/02/05(水)13:40:56 No.660609960
オタクを通り越してガチプロになった本物って印象だわ
14 20/02/05(水)13:40:56 No.660609963
スマブラなんてあのキャラ集めて任天堂が出さなきゃ売れてたからわからないし 実行したの?ほんとすごいね…
15 20/02/05(水)13:41:06 No.660609990
>39でまだスマブラ作らされてる男
16 20/02/05(水)13:42:26 No.660610241
詳しいっていうか一次情報すぎる
17 20/02/05(水)13:42:54 No.660610310
大器晩成なんて言葉は凡人の慰めでしかないというのを嫌というほどにわからせてくれるガチの天才だ
18 20/02/05(水)13:43:15 No.660610364
任天堂キャラがどつきあう企画よくミヤホンが許可したなと思う
19 20/02/05(水)13:43:34 No.660610407
スマブラはなんであの値段で出せるんだろう 不思議
20 20/02/05(水)13:44:19 No.660610520
>スマブラなんてあのキャラ集めて任天堂が出さなきゃ売れてたからわからないし >実行したの?ほんとすごいね… 実際オリキャラじゃ売れないと思ったからskriknとiwtknが任天堂の偉い人たちに頭下げに行った
21 20/02/05(水)13:44:50 No.660610602
あんたほどの実力者がそう言うなら…
22 20/02/05(水)13:45:05 No.660610636
>任天堂キャラがどつきあう企画よくミヤホンが許可したなと思う プロットでは棒人間だったけど面白いから任天堂のキャラ使えばって言われたんじゃなかったかな
23 20/02/05(水)13:45:07 No.660610645
作る側じゃねーか!
24 20/02/05(水)13:45:10 No.660610658
スーパーマリオクラブの実況は貢献デカかったと思う skriknも出演してたしオタクバンダナしながら
25 20/02/05(水)13:45:49 No.660610762
>任天堂キャラがどつきあう企画よくミヤホンが許可したなと思う この辺は岩田社長が上手いこと交渉してくれたのが大きかったみたいで もしかしたらマリオキャラオンリーになってたかもしれないし岩田さんいなかったら他は出せてもポケモンは無理だったみたいな話を昔インタビューで読んだ
26 20/02/05(水)13:45:55 No.660610776
ひどかったねスピリッツボードのリアルタイム解説 どうせ台本かなんかを事前に用意してんだろHAHAHAって捻くれ者が軽く捻られた
27 20/02/05(水)13:46:48 No.660610919
任天堂の子会社ですら無いHAL研のオリジナルゲームに任天堂オールスター使わせてくださいとか当時は何寝言言ってんだって感じだよね…
28 20/02/05(水)13:47:15 No.660610979
ニンテンドーオールスターと言いつつ株ポケとか絡んでるからな…
29 20/02/05(水)13:47:31 No.660611033
メタルスレイダーグローリーに感銘を受けてHAL研に行った寵児
30 20/02/05(水)13:47:41 No.660611059
>スマブラはなんであの値段で出せるんだろう >不思議 全世界1000万本売れるからじゃねえかな…
31 20/02/05(水)13:48:25 No.660611169
>メタルスレイダーグローリーに感銘を受けてHAL研に行った寵児 エロなのか技術力に感動したのか
32 20/02/05(水)13:48:36 No.660611205
>エロなのか技術力に感動したのか エンディング
33 20/02/05(水)13:48:43 No.660611220
任天堂だけならまだわからなくもないんだけどね… 知識が広すぎる…
34 20/02/05(水)13:49:03 No.660611270
それでもスマブラは他の任天堂ゲームに比べると値段高め
35 20/02/05(水)13:49:46 No.660611394
このスーパーゲームおじさん高校生の時になんか有名なゲームのインタビューで「このゲームありきたりでつまんね!」って言い放ったんだっけ
36 20/02/05(水)13:50:09 No.660611460
まあ今は酢昆布で全部一律5000円なんだが…
37 20/02/05(水)13:50:37 No.660611539
宮本は任天堂キャラ勝手に使った試作品見せて説得したって昔聞いたぞ
38 20/02/05(水)13:51:13 No.660611629
昨日だかのタイツを拡大してスクショするやり方解説するやつが エミュぢから高すぎてダメだった
39 20/02/05(水)13:51:21 No.660611649
イースが面白いからってイースみたいなゲームを作るなつまらないゲームしろって言うのはなかなか凄い
40 20/02/05(水)13:51:40 No.660611692
マリオの動きを格ゲー再現させてあくまで人形ってコンセプトでプレゼンした男だ
41 20/02/05(水)13:52:24 No.660611806
これ人形って設定にしようって言ったのが糸井重里なんだっけ
42 20/02/05(水)13:52:35 No.660611826
全キャラ揃えるなら酢昆布でもさすがに1万超えるようになってしまったけど曲のこと考えるともう少しお金かかっても本当は仕方ないのでは?となる
43 20/02/05(水)13:52:51 No.660611880
>宮本は任天堂キャラ勝手に使った試作品見せて説得したって昔聞いたぞ 当時はマリオカートに加えてマリオテニスマリオゴルフマリオパーティと次々立ち上げてた頃だからタイミングも良かったんだろう マリオの格闘ゲームがあってもええんちゃう?って
44 20/02/05(水)13:53:19 No.660611964
一日36時間ぐらい生きてない…?この人…
45 20/02/05(水)13:53:41 No.660612028
>イースが面白いからってイースみたいなゲームを作るなつまらないゲームしろって言うのはなかなか凄い つまらないゲームがそうなった理由を理解すれば逆に面白いゲームは作れる! そんなんそもそもとしてアイディアガンガン出せる奴の発想だよ…
46 20/02/05(水)13:53:51 No.660612055
>マリオの格闘ゲームがあってもええんちゃう?って ドンキーにショットガン持たせました!
47 20/02/05(水)13:54:00 No.660612078
版権関係のやり取りする人仕事面倒くさくて大変そう
48 20/02/05(水)13:54:50 No.660612201
アレンジ曲もめっちゃ良いからサントラ欲しいけど 出すってなると権利関係の整理にどれだけ時間かかることやら…
49 20/02/05(水)13:55:09 No.660612255
通るわけないだろはともかく各ゲームのキャラど付き合いさせましょうよは余程じゃなければ出せば絶対売れるだろってなると思う
50 20/02/05(水)13:55:13 No.660612270
会社でゲーム作って帰ってゲーム&映画鑑賞?&サイクリングして寝てって生活してるから多分この人だけはジャックハンマー理論が唯一当てはまると思う
51 20/02/05(水)13:55:30 No.660612309
>どうせ台本かなんかを事前に用意してんだろHAHAHAって捻くれ者が軽く捻られた ディザスターまでやってるのすげぇ…ってなった
52 20/02/05(水)13:55:32 No.660612318
スマブラから開放してあげればいいのに
53 20/02/05(水)13:55:41 No.660612343
>アレンジ曲もめっちゃ良いからサントラ欲しいけど >出すってなると権利関係の整理にどれだけ時間かかることやら… CDで収録すると枚数もえらいことになるからサントラ機能付けたのに
54 20/02/05(水)13:55:43 No.660612348
人形設定にマスターハンドって名前のボスもちゃんと練られていていい…
55 20/02/05(水)13:55:49 No.660612364
>メタルスレイダーグローリーに感銘を受けてHAL研に行った寵児 ちょっと待てメタルスレイダーは桜井が入った後の作品 正しくはガルフォース
56 20/02/05(水)13:56:11 No.660612414
メテオスの人なのになんかスマブラ作ってる人だと勘違いされている
57 20/02/05(水)13:56:15 No.660612422
>アレンジ曲もめっちゃ良いからサントラ欲しいけど >出すってなると権利関係の整理にどれだけ時間かかることやら… それ無理だからゲームに楽曲再生機能つけましたみたいな事言ってなかったっけ
58 20/02/05(水)13:56:29 No.660612459
>正しくはガルフォース 余計アレじゃん…
59 20/02/05(水)13:56:32 No.660612469
権利関係は国外の事も考えると面倒くさいとしか言えない事柄ばかりすぎる
60 20/02/05(水)13:56:39 No.660612479
社内の技術トラブル請負部署に就いていたiwtknと 実はそんなに一緒に働いたことないskriknっていうのが監修能力の高さが透けて見えてこわい
61 20/02/05(水)13:56:52 No.660612510
su3625493.jpg さらっと凄いことを書くな
62 20/02/05(水)13:56:58 No.660612529
サントラは前作の頃から全曲収録は版権的に無理で出せてもソフトの数倍の価格になるから諦めてって言ってる
63 20/02/05(水)13:57:02 No.660612539
>メテオスの人なのになんかスマブラ作ってる人だと勘違いされている 未だにカービィ作ってる人だと勘違いされている
64 20/02/05(水)13:57:04 No.660612546
スレ画ってどの動画?
65 20/02/05(水)13:57:14 No.660612572
>パルテナの人なのになんかスマブラ作ってる人だと勘違いされている
66 20/02/05(水)13:57:15 No.660612573
のじゃロリが好きなんだろうことはなんとなくわかる
67 20/02/05(水)13:57:21 No.660612590
ファンタシースターのシナリオコンテストに入賞してその時のインタビューで当時のゲームに苦言を呈していた高校生時代
68 20/02/05(水)13:57:35 No.660612630
>それ無理だからゲームに楽曲再生機能つけましたみたいな事言ってなかったっけ forの時にこういう形でしかCD出せないんですって言ってた
69 20/02/05(水)13:57:45 No.660612648
早死にしそうで怖いのでもうちょっと自愛してくれ
70 20/02/05(水)13:58:18 No.660612726
ゲーム参戦と同時に音楽権利もくれみたいなこと出来ないのかな
71 20/02/05(水)13:58:21 No.660612731
PSだけでも年240タイトル遊ぶ超人
72 20/02/05(水)13:58:32 No.660612771
>サントラは前作の頃から全曲収録は版権的に無理で出せてもソフトの数倍の価格になるから諦めてって言ってる サウンドテストでこの曲の権利は~って一つ一つ書いてあるのとんでもないよね…
73 20/02/05(水)13:58:34 No.660612775
最近でも風花雪月の主題歌とかあれゲーム内のじゃなくてCD音源のフルverを持ってきてるからあれだけでも500円以上の価値がある
74 20/02/05(水)13:58:38 No.660612787
今のスマブラが岩田君最後のお願いらしいが今後何するのかなあこの人
75 20/02/05(水)13:58:41 No.660612792
>ドンキーにショットガン持たせました! 一瞬表情が変わったあと即座にココナッツバズーカのデザイン案をスケッチして渡すミヤホンには参るね…
76 20/02/05(水)13:58:43 No.660612796
>su3625493.jpg >さらっと凄いことを書くな 俺も割と上がってるのプレイしてるけど 途中で違うゲーム行ってクリアしてないこと多いのに すごい
77 20/02/05(水)13:58:49 No.660612811
>スレ画ってどの動画? よゐこのスマブラ動画
78 20/02/05(水)13:58:50 No.660612816
休み貰っても家でやる事はゲームくらいなおじさん
79 20/02/05(水)13:59:25 No.660612897
>メテオスの人なのになんかスマブラ作ってる人だと勘違いされている スマブラ作ってる人って勘違いでもなんでもなくない?
80 20/02/05(水)13:59:53 No.660612957
>ゲーム参戦と同時に音楽権利もくれみたいなこと出来ないのかな 権利くれはむちゃくちゃすぎるだろ
81 20/02/05(水)14:00:10 No.660613004
パルテナの続編作って欲しいけどどうかなあ
82 20/02/05(水)14:00:19 No.660613026
経歴としてはスマブラ作ってる期間が半分以上だろう
83 20/02/05(水)14:00:43 No.660613102
forのフィールドスマッシュでパルテナの連中が多いのは最初からスマブラに使い回す気で作ってたと聞いて人生スマブラに振り回されすぎる
84 20/02/05(水)14:00:51 No.660613130
イワッチの事があるだけに早死にだけが心配
85 20/02/05(水)14:01:06 No.660613164
こいつに勝つ犬は何なんだよ…
86 20/02/05(水)14:01:15 No.660613183
ゲームイベントでいろんな会社の偉い人とコネクション取ってるし スマブラ作り終えたらマジで引っ張りだこだろうな
87 20/02/05(水)14:01:20 No.660613198
以前はPRESSSTARTってコンサートも開いてたけどな SPではやらないのか
88 20/02/05(水)14:01:38 No.660613237
>ゲーム参戦と同時に音楽権利もくれみたいなこと出来ないのかな CD化込みの契約もやろうと思えば出来るだろうけど使用料がアホみたいに跳ね上がるんじゃないかな
89 20/02/05(水)14:01:46 No.660613260
>forのフィールドスマッシュでパルテナの連中が多いのは最初からスマブラに使い回す気で作ってたと聞いて人生スマブラに振り回されすぎる 納得したけど酷いな!
90 20/02/05(水)14:01:52 No.660613281
岩っちの功績すげーな 何故死んだ…
91 20/02/05(水)14:01:56 No.660613292
私はいつ休めるんでしょうね
92 20/02/05(水)14:01:59 No.660613302
岩田社長はガンができたとこがあれなので酷い言い方になるけど運が悪かったとしか…
93 20/02/05(水)14:02:34 No.660613394
今年はもうゲームタイトル20個ぐらいはやってそう
94 20/02/05(水)14:02:42 No.660613411
ただskriknの要求するレベルの現場と人員を用意してくれるのは任天堂とバンナムだけって話もあるのでなかなか難しい
95 20/02/05(水)14:02:42 No.660613412
スマブラはもうSPで完全に完成されたし次回作はないだろうな… 最後のDLCが終わったらパルテナの続編作るなりメテオスの続編作るなり自由にのびのびしてほしいな
96 20/02/05(水)14:02:45 No.660613421
>今のスマブラが岩田君最後のお願いらしいが今後何するのかなあこの人 三流コピーライターから依頼されてmother作って欲しい RPG以外のアドベンチャーでもアクションゲーでもいいから
97 20/02/05(水)14:03:05 No.660613466
DLCとかまでやるんかな
98 20/02/05(水)14:03:20 No.660613495
好きなゲーム作りたいので任天堂から独立! 任天堂の規模じゃないと好きなやつ作れねぇ…
99 20/02/05(水)14:03:50 No.660613581
いやまあ引っ張るならソニーは環境を用意すると思うよ
100 20/02/05(水)14:03:56 No.660613604
>ただskriknの要求するレベルの現場と人員を用意してくれるのは任天堂とバンナムだけって話もあるのでなかなか難しい スマブラの制作環境に慣らされすぎて少人数の開発とかにもう戻れなさそうではある
101 20/02/05(水)14:04:01 No.660613617
べレス参戦ムービーで正月休みはあるみたいで安心した たぶん休みっていってもエアロバイク漕ぎながらゲームなんだろうけど
102 20/02/05(水)14:04:11 No.660613639
カップヘッド全部星3つでクリアしてそう
103 20/02/05(水)14:04:19 No.660613671
>好きなゲーム作りたいので任天堂から独立! >任天堂の規模じゃないと好きなやつ作れねぇ… HAL研の人です…
104 20/02/05(水)14:04:25 No.660613685
バンナムそんなにデカいのか
105 20/02/05(水)14:04:26 No.660613686
skriknのために会社のメイン人材割くわけにもいかんだろうしな
106 20/02/05(水)14:04:32 No.660613698
>任天堂の規模じゃないと好きなやつ作れねぇ… 行動な事やるにはどうしてもいっぱいお金必要だからね アイデアでそれをひっくり返すようなのもあるけど
107 20/02/05(水)14:04:36 No.660613708
なんかやるにしてもやっぱり大作やってほしい
108 20/02/05(水)14:04:46 No.660613727
頼むから健康に気をつけてくれ
109 20/02/05(水)14:05:02 No.660613769
今バンナムの開発スタッフ半分借りてるからな…