20/02/05(水)12:37:41 ランチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/05(水)12:37:41 No.660598060
ランチに失敗した泣きたい あんな薄い麻婆豆腐初めて食ったにょや○い軒ぶっとばすぞ
1 20/02/05(水)12:40:10 No.660598682
チェーン店で失敗したら諦めがつく
2 20/02/05(水)12:41:30 No.660598979
金銭面で迷うと際限がなくなる
3 20/02/05(水)12:42:34 No.660599246
俺も失敗したよ 刺身の量を俺にことわりなく減らしてんじゃねーぞぶち転がすぞ
4 20/02/05(水)12:42:52 No.660599318
なんだそのでじこみたいな語尾は
5 20/02/05(水)12:43:29 No.660599471
仕事中の唯一の楽しみだからはずすと1日ひきづるわ
6 20/02/05(水)12:44:02 No.660599624
明日は無難なパスタにするか
7 20/02/05(水)12:44:09 No.660599642
やよい軒に多くを求めるなにょ
8 20/02/05(水)12:44:42 No.660599774
やよい軒ってもう全店おかわり不可になったんにょ?
9 20/02/05(水)12:44:49 No.660599801
>チェーン店で失敗したら諦めがつく 逆にどうして…どうしてってなるわ
10 20/02/05(水)12:45:30 No.660599961
いつもと同じのを頼むと飽きるしなぁと冒険して別の頼んだらしいたけ入ってたグエエ
11 20/02/05(水)12:45:51 No.660600026
個人店で失敗したくないからチェーン店にしたのに…ってなるよね
12 20/02/05(水)12:46:17 No.660600121
コンビニでおにぎり2つとカップ麺が安パイすぎてそれ以外の選択肢が無くなった
13 20/02/05(水)12:47:45 No.660600429
あの麻婆豆腐薄いのか 調理失敗かもね
14 20/02/05(水)12:49:14 No.660600716
>コンビニでおにぎり2つとカップ麺が安パイすぎてそれ以外の選択肢が無くなった なんか人生損してない?
15 20/02/05(水)12:49:59 No.660600874
サイゼのランチメニューのクオリティの低さが悲しい 唯一おいしかった鶏肉パプリカが消えた
16 20/02/05(水)12:50:13 No.660600919
>なんか人生損してない? 言いたい事は分かるけど昼時の混み合ってる時間帯に皆でゾロゾロ行くのもなあって… 社食とかあったらいいんだけど
17 20/02/05(水)12:50:37 No.660601006
社食もトップクラスの社食でもない限り美味しくは…
18 20/02/05(水)12:50:48 No.660601042
ランチで成功って結構ハードル高い気がする さっき食べたラーメンは美味しかったけどなんか今ひとつな感じだった
19 20/02/05(水)12:50:50 No.660601051
露骨に不味いやつに当たっても偶然かも知れないから 2回は確かめる
20 20/02/05(水)12:52:15 No.660601373
>露骨に不味いやつに当たっても偶然かも知れないから >2回は確かめる 美味い店の二回目があんま美味しくなかったパターンがわりとある
21 20/02/05(水)12:52:25 No.660601394
タバコの匂い嗅ぎながら料理を食べるの辛い 味が狂う
22 20/02/05(水)12:53:07 No.660601530
やよい軒に関しては写真の時点で挽き肉もない色の薄い麻婆豆腐ってわかってたにょ
23 20/02/05(水)12:53:47 No.660601652
毎日同じもの食べるのに抵抗ないタイプだから 今日はアレ食べたい!ってイメージがわかない限りは基本的にマックか牛丼で安く済ませるよ
24 20/02/05(水)12:54:10 No.660601752
食べたいもの食べるにょ
25 20/02/05(水)12:54:20 No.660601793
でじこエミュ久々に見たゆ
26 20/02/05(水)12:54:41 No.660601860
やよい軒の麻婆豆腐は特に不満はなかったな 期待してなかったからとも言えるけど
27 20/02/05(水)12:54:51 No.660601898
白飯が不味いと何もかも辛くなる
28 20/02/05(水)12:55:05 No.660601943
令和二年にもなってでじこがスレ立てるとか感慨深いな
29 20/02/05(水)12:55:54 No.660602129
前頼んだときは山椒とラー油渡されたから好きに調整してねってことだろうと思ってたからあんまり気にしてなかったにょ
30 20/02/05(水)12:56:01 No.660602155
タバコの臭い嗅ぎながら違和感なく食えるのはセブンティーンアイスだけだ ゲーセンのせいだこれ
31 20/02/05(水)12:56:10 No.660602192
わかる…
32 20/02/05(水)12:56:33 No.660602285
やよい軒おかわり自由なくなってたのか 唯一の長所だったろうにもう駄目そうだな
33 20/02/05(水)12:57:00 No.660602395
個人経営の店に適当に入ると冷凍食品を適当に温めただけのやつを出される 揚げてないミックスフライ定食を食べながら俺は泣いた
34 20/02/05(水)12:57:10 No.660602439
なんかすごいシャバシャバもしてたから豆腐の水切りできてなかったのかなとも思う
35 20/02/05(水)12:57:40 No.660602547
>露骨に不味いやつに当たっても偶然かも知れないから >2回は確かめる これ友達に話したらサイコかよって言われたんだよな…仲間がいて嬉しいぜ
36 20/02/05(水)12:57:44 No.660602563
今確かチキン南蛮安いから安牌頼めばよかったろうに
37 20/02/05(水)12:57:50 No.660602581
食ったにょがツボに入ってお腹痛い
38 20/02/05(水)12:58:02 No.660602615
肉々しいハンバーグ食いてぇなって時にスポンジみたいなハンバーグ出てきてクソァ!!!ってなった
39 20/02/05(水)12:58:09 No.660602642
>揚げてないミックスフライ定食を食べながら俺は泣いた え…白いままの衣だったの?
40 20/02/05(水)12:58:24 No.660602701
新しいメニューは店員さんの練度足りてないこともあるかもだしなぁ
41 20/02/05(水)12:59:33 No.660602948
>>揚げてないミックスフライ定食を食べながら俺は泣いた >え…白いままの衣だったの? 流石に保健所案件では?
42 20/02/05(水)12:59:52 No.660603008
>え…白いままの衣だったの? 市販の冷凍食品をレンチンしただけのシナシナのフライが出てきた
43 20/02/05(水)13:00:01 No.660603041
このメニューが食べたいんだ!って入ったのに売り切れとかで食べられない時に 妥協して選んだやつがものすっごく微妙で午後ずっともんにょりする
44 20/02/05(水)13:00:03 No.660603045
流石に明らかなミスは店の為にも言えよ…
45 20/02/05(水)13:00:39 No.660603159
>タバコの匂い嗅ぎながら料理を食べるの辛い これがあるから客層的に居酒屋系がやってるランチは特に躊躇する
46 20/02/05(水)13:00:48 No.660603178
こっちはコンビニ飯だったにょ
47 20/02/05(水)13:00:53 No.660603198
焦らず一度店名を食べログに突っ込んでみるよ チェーン店だときついが
48 20/02/05(水)13:00:58 No.660603216
結局冒険する気力もなくしていつもの店でいつものメニューを頼む
49 20/02/05(水)13:01:26 No.660603321
>令和二年にもなってでじこがスレ立てるとか感慨深いな 最近いおりんも異世界転生したしもしかして今は90年代なんじゃないかにょ
50 20/02/05(水)13:02:01 No.660603422
おかわり自由が無くなったって何言ってんだ?
51 20/02/05(水)13:02:19 No.660603468
最近初見ラーメン店で当たりを引けてないぜ... (いつもの店にしておけば良かったぁ!)って毎度なってる
52 20/02/05(水)13:03:13 No.660603629
麻婆豆腐食って怒りながら泣いてるでじこかわいいな
53 20/02/05(水)13:03:16 No.660603641
具体的に食べたいものがあるなら行ける範囲内のなるべく良いところに行くにょ 特に意識してないときに地雷踏んだならちょっといいおやつでも買って自分を慰めるにょ
54 20/02/05(水)13:03:52 No.660603753
や○い軒の劣化はもう誰にも止められないのか
55 20/02/05(水)13:03:59 No.660603775
選択肢がない時に入った店が当たりだった時はすごく気分が良かった
56 20/02/05(水)13:04:10 No.660603821
>最近初見ラーメン店で当たりを引けてないぜ... 何故か大盛りを頼んでしまう 何故か看板メニューではない激辛メニューを選んでしまう
57 20/02/05(水)13:04:32 No.660603895
googleマップのレビューを見ると明らかな外れ店は除外できるぞ
58 20/02/05(水)13:04:36 No.660603906
逆に新しいところ開拓したい!って時結局安牌になるのやめたい どこに店あんだよ…
59 20/02/05(水)13:04:48 No.660603951
あのマーボー豆腐定食やよい軒のくせに900円くらいするしな 泣いていいよ
60 20/02/05(水)13:06:29 No.660604287
>何故か大盛りを頼んでしまう とりあえず野菜マシマシにして後悔するよね...
61 20/02/05(水)13:06:38 No.660604314
王将の麻婆豆腐がバカみたいに味濃くてよく見たら調味料の塊が出てきたときは逆に笑えた オープン直後は行くもんじゃねえな
62 20/02/05(水)13:07:13 No.660604421
俺も週末東京いくからちょっとこれ心配してる いかにもなお登りさんみたいで嫌だけど逐一Googleレビュー見て確認するべきなのか…
63 20/02/05(水)13:07:35 No.660604475
やよい軒は良い思い出が全然無い 一回しか行ったことないけど
64 20/02/05(水)13:07:43 No.660604497
>逆に新しいところ開拓したい!って時結局安牌になるのやめたい >どこに店あんだよ… 開拓がてらのウォーキングが案外楽しい 腹も空かせられるからよっぽどのハズレ引かない限りおいしくいただけるにょ
65 20/02/05(水)13:07:51 No.660604519
>コンビニでおにぎり2つとカップ麺が安パイすぎてそれ以外の選択肢が無くなった それ以上に体の心配したほうがいいよその食い方
66 20/02/05(水)13:08:45 No.660604657
初めて行った店の大盛無料とかにつられなくなったら2つ丸をつけたときくらいちょっぴり大人になった気分にょ
67 20/02/05(水)13:08:47 No.660604667
麻婆豆腐は外れの店めちゃめちゃ不味いよね…
68 20/02/05(水)13:08:57 No.660604693
でじこうっせえな!
69 20/02/05(水)13:08:59 No.660604701
この間解凍してない納豆が出てきたけど店員に言ったら交換してくれたよ
70 20/02/05(水)13:10:10 No.660604907
夜に歯医者の予約入れてるのにカレー食いたくなってきた 助けて
71 20/02/05(水)13:10:10 No.660604908
2時すぎくらいから急速に選択肢が狭まる
72 20/02/05(水)13:10:20 No.660604935
やよいなら60点はない?
73 20/02/05(水)13:10:49 No.660605021
麻婆豆腐は好みもあって1軒見つけたお気に入り以外で食べる気があまりしない
74 20/02/05(水)13:10:49 No.660605022
>いかにもなお登りさんみたいで嫌だけど逐一Googleレビュー見て確認するべきなのか… 大事よそれは ほっといても人来るからむっちゃ雑な店多い
75 20/02/05(水)13:11:06 No.660605069
やよい軒は腹いっぱい米を胃に押し込みたい時の選択肢
76 20/02/05(水)13:11:11 No.660605086
>>コンビニでおにぎり2つとカップ麺が安パイすぎてそれ以外の選択肢が無くなった >それ以上に体の心配したほうがいいよその食い方 炭水化物!炭水化物!炭水化物!!だからな…
77 20/02/05(水)13:11:38 No.660605158
昔のやよいは75点くらいはあったと思うにょ
78 20/02/05(水)13:12:03 No.660605224
一日3食のうち1食くらいは適当でいいかなって…
79 20/02/05(水)13:12:54 No.660605354
チェーン店のランチメニューが一番お腹いっぱいに食べられる 眠くなる
80 20/02/05(水)13:13:01 No.660605361
なのでこうして野菜生活を付けるにょ
81 20/02/05(水)13:13:36 No.660605466
>一日3食のうち1食くらいは適当でいいかなって… 2食がそれ補えるほどバランス良くできるのならな…
82 20/02/05(水)13:13:47 No.660605496
やよい軒ならとり天一択にょ
83 20/02/05(水)13:13:57 No.660605525
やよいは野菜炒め定食食うとこだにゅ
84 20/02/05(水)13:14:10 No.660605561
朝通りがかったおにぎり屋で試しに買ってみたけど2個でコンビニの1.5分くらいの大きさで寂しい
85 20/02/05(水)13:14:44 No.660605662
ぷちこ遅かったにょ
86 20/02/05(水)13:15:08 No.660605742
でじこは昼は外なのか…
87 20/02/05(水)13:15:49 No.660605876
>>いかにもなお登りさんみたいで嫌だけど逐一Googleレビュー見て確認するべきなのか… >大事よそれは >ほっといても人来るからむっちゃ雑な店多い こないだ東京下町で適当に入った定食屋の冷めた唐揚げ定食はがっかりした…
88 20/02/05(水)13:16:29 No.660605989
>2食がそれ補えるほどバランス良くできるのならな… 朝は急いでるから適当になるだろ 昼も1時間くらいしかないから適当になるだろ つまり夜ですべてを補う!
89 20/02/05(水)13:17:27 No.660606147
旅行行くときは主目的がなんであろうと必ず行きたいご飯屋さんは調べておくようにしてるにょ
90 20/02/05(水)13:17:33 No.660606161
>つまり夜ですべてを補う! 一日頑張ったご褒美に好きなの食っていいよね!
91 20/02/05(水)13:20:33 No.660606671
やよい軒はチキン南蛮が美味すぎてそれしか頼めない
92 20/02/05(水)13:20:43 No.660606705
img人気はうさだだからな…
93 20/02/05(水)13:21:07 No.660606757
うーn…何食べるか迷うぞ 寿司屋の海鮮丼か中華料理屋か
94 20/02/05(水)13:22:54 No.660607050
麻婆とかそこらの台湾料理店で食った方が安くてうまいような
95 20/02/05(水)13:24:19 No.660607306
やよい軒に味を求めるのが馬鹿
96 20/02/05(水)13:24:36 No.660607360
社食だからあまり外れはないけど今日のサバの竜田揚げは異常に臭くて半分以上残してしまった… たまに臭い魚あるけどあれは何が原因なんだろ
97 20/02/05(水)13:25:10 No.660607449
やよい軒の麻婆普通にうまあじだったけど当たり外れあるのか
98 20/02/05(水)13:25:18 No.660607467
おかわりし放題がやよい軒しかないから通ってるだけなところはあるかもしれないが普通に好きなのもある気がしてきたにょ
99 20/02/05(水)13:25:21 No.660607475
店舗によるがうちの近くのやよい軒はハズレなしだ
100 20/02/05(水)13:25:43 No.660607546
数年ぶりに行ってみたらおかずの量が半分くらいになってて一瞬目を疑ったにょ お値段はそのままなのが終末感ある
101 20/02/05(水)13:26:48 No.660607735
やよい軒王将はチェーン店だけど店の当たり外れ大きい気がする… 良くいえばちゃんとその場で調理してるってことだろうけど
102 20/02/05(水)13:26:54 No.660607748
失敗がしたくないから旅先でもチェーン店は頼れる
103 20/02/05(水)13:26:55 No.660607752
大盛り頼んだときに普通盛りがでてきた時はダイエットしろということだなって勝手に納得したにょ この世は成り行き
104 20/02/05(水)13:28:11 No.660607951
チーズハンバーグはチーズインハンバーグに戻して欲しいにょ
105 20/02/05(水)13:28:24 No.660607993
タバコの匂いとか異様に寒いとかなんか臭いとか味以前の部分で失敗するととても泣きたくなる
106 20/02/05(水)13:29:28 No.660608160
初めて行ったけど量少な過ぎて満足できなかったな
107 20/02/05(水)13:30:13 No.660608288
店で失敗することは少ないけど隣の客が変な話してるケースは多い いっそ壷とか売ってるなら面白いんだけど
108 20/02/05(水)13:31:47 No.660608535
ごはんお代わりが止められないならおかずを減らせば良いというのは斬新な発想にょ あとは漬物をご飯に合わないガリ辺りに替えればパーフェクト二度と立ち直れん店の完成だ
109 20/02/05(水)13:32:00 No.660608572
>麻婆とかそこらの台湾料理店で食った方が安くてうまいような そこらってどこらだよ!? くそう店はいくつか見つけたがどこがいいのかわからない…失敗するの嫌だしチェーン店にしよ…
110 20/02/05(水)13:33:25 No.660608791
やよい軒のチゲ鍋結構好きだったにょ
111 20/02/05(水)13:33:40 No.660608831
やよい軒は破綻の音楽が聞こえるレベルでおかずが少なくなりすぎたから最近行かなくなったな…
112 20/02/05(水)13:33:47 No.660608851
>店で失敗することは少ないけど隣の客が変な話してるケースは多い >いっそ壷とか売ってるなら面白いんだけど 仕事明けのご機嫌ランチなのに上司が部下に仕事の心構えを一席ぶってる近くに居合わせて…俺は泣いた
113 20/02/05(水)13:34:15 No.660608919
チェーン店で失敗はねぇだろ? と思っててもたまーにあるから困る セントラルキッチンで作ったの送られて来て火を通してるだけじゃ無いの?!それでこうなるの?って まぁただ自分の味覚に合わないだけってパターンも多々あるが
114 20/02/05(水)13:34:21 No.660608940
チキン南蛮にトロロと唐揚げをオプションで付ける これが最高の組み合わせにょ ところでなんで秋葉原にやよい軒ないにょ 絶対オタク好きそうな店だにょ
115 20/02/05(水)13:35:39 No.660609129
全盛期のでじこなら不味い飯口にした瞬間目からビーム出して店消滅させるからな
116 20/02/05(水)13:35:42 No.660609133
やよい軒の麻婆は典型的な美味くはないけど不味くもない代物って感想だった この時期いつも食ってる生姜鍋が早く終売しちゃったから代わりに頼んだけど 期待してなかったせいで特にそんな残念感はないけど次はないかな
117 20/02/05(水)13:35:49 No.660609151
やよい軒は鶏一枚揚げ定食があるときだけ行くにょ
118 20/02/05(水)13:37:01 No.660609344
飲食店じゃなくってスーパーのお惣菜だけど 成城石井の麻婆豆腐は本格的すぎてお惣菜で何もそこまで…って思いました
119 20/02/05(水)13:37:11 No.660609367
昔お世話になってたしょうが焼き定食が写真の半分くらいの量で出てきた時に自分の中のやよい軒は終わったにょ
120 20/02/05(水)13:37:43 No.660609453
俺の中でやよい軒は味噌カツとチキン南蛮としまほっけ食いに行く所なので それ以外が食べたいって思ったら別の店行くな
121 20/02/05(水)13:39:08 No.660609659
社食の微妙に当たりと微妙にハズレの中から選ぶのもわりと楽しい