虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/05(水)11:51:13 No.660589026

    そろそろ完全新規のアナザーガンダムが来て欲しい

    1 20/02/05(水)11:53:06 No.660589310

    鉄血も結構前のガンダムになるしね

    2 20/02/05(水)11:55:12 No.660589612

    書き込みをした人によって削除されました

    3 20/02/05(水)11:56:41 No.660589830

    鉄血1期が五年前だし

    4 20/02/05(水)11:57:37 No.660589963

    >鉄血1期が五年前だし ワグナス!

    5 20/02/05(水)11:58:21 No.660590063

    世界観からデザインから完全新規で考えるよりも ガンプラで過去作のバリエーション作った方が制作側も楽だし視聴者もスンナリ理解できるからな

    6 20/02/05(水)11:58:23 No.660590071

    ハサウェイGレコビルドダイバーズ作ってると考えるとビルドダイバーズ終わってからとかかな…

    7 20/02/05(水)11:59:59 No.660590302

    00の続編もそろそろ続報ありそう 元々去年のうちに情報出る予定だったっぽいし

    8 20/02/05(水)12:00:23 No.660590350

    あの…ウルズハントは…

    9 20/02/05(水)12:01:20 No.660590489

    書き込みをした人によって削除されました

    10 20/02/05(水)12:01:28 No.660590504

    ネットで騒いでるのはヒーローもの担ぎたいだけだってわかっちゃったし やらなかったらやらなかったで別にいいかなって

    11 20/02/05(水)12:02:16 No.660590621

    ムーンガンダムアニメ化しないの?

    12 20/02/05(水)12:03:09 No.660590751

    ロボのサイズはどれぐらいで 映像研を見ながら

    13 20/02/05(水)12:03:20 No.660590776

    ジョニライ映像化してくだち

    14 20/02/05(水)12:03:23 No.660590782

    新作をだしつづけないとコンテンツとして衰退するだけだけどもう製作にそんな体力ないんだろうな

    15 20/02/05(水)12:05:18 No.660591060

    しばらくハサウェイ以降ので食ってくんだろう

    16 20/02/05(水)12:05:34 No.660591093

    少なくともダイバーズ完結してひと段落着いてからだろうな

    17 20/02/05(水)12:05:43 No.660591123

    女性主人公ガンダムとかどうだろうか?

    18 20/02/05(水)12:05:47 No.660591139

    >あの…ウルズハントは… ゲーム部分出来てないっていつの発表だったっけ

    19 20/02/05(水)12:05:52 No.660591149

    DUST完結したらクロスボーンからアニメ化されないかな

    20 20/02/05(水)12:07:02 No.660591372

    もう一回Gガン的な既存のガンダム観を破壊するようなのが欲しい

    21 20/02/05(水)12:07:40 No.660591480

    >しばらくハサウェイ以降ので食ってくんだろう プラモはF90以降に力入り始めたけどアニメに力入れるのは相当先な気がする

    22 20/02/05(水)12:07:56 No.660591526

    ウルズハントはなんか普通にOVAとかでよかったんじゃねえかな感が

    23 20/02/05(水)12:08:16 No.660591594

    ずっと新作自体は出してるような… NTでもまだ一年ちょいしか経ってないぞ

    24 20/02/05(水)12:08:49 No.660591712

    >ウルズハントはなんか普通にOVAとかでよかったんじゃねえかな感が いつもやってるそれの予算がウルズハントの映像脚本になっただけだろう

    25 20/02/05(水)12:08:53 No.660591720

    >新作をだしつづけないとコンテンツとして衰退するだけだけどもう製作にそんな体力ないんだろうな もうバンダイなんてブキヤの後追いしかやってないものな

    26 20/02/05(水)12:08:53 No.660591724

    >ずっと新作自体は出してるような… >NTでもまだ一年ちょいしか経ってないぞ アナザーの話をしてるんだからそんなことみんなわかってるんだぞ

    27 20/02/05(水)12:09:39 No.660591865

    結局ビルドシリーズは抜きにする病気の人か

    28 20/02/05(水)12:09:40 No.660591867

    >>新作をだしつづけないとコンテンツとして衰退するだけだけどもう製作にそんな体力ないんだろうな >もうバンダイなんてブキヤの後追いしかやってないものな 映像の話だよお

    29 20/02/05(水)12:10:38 No.660592048

    >結局ビルドシリーズは抜きにする病気の人か そりゃアナザーの話だし宇宙世紀だって抜いてるぞ

    30 20/02/05(水)12:10:45 No.660592070

    >アナザーの話をしてるんだからそんなことみんなわかってるんだぞ アナザーだったらそれこそ4、5年頻度で出してるからそんなに間空いてるわけじゃなくね

    31 20/02/05(水)12:11:30 No.660592204

    新作作製は止まるんじゃねぇぞ…

    32 20/02/05(水)12:12:14 No.660592353

    >>アナザーの話をしてるんだからそんなことみんなわかってるんだぞ >アナザーだったらそれこそ4、5年頻度で出してるからそんなに間空いてるわけじゃなくね だからそろそろなんかほしいねってスレなのかと

    33 20/02/05(水)12:12:19 No.660592376

    >もう一回Gガン的な既存のガンダム観を破壊するようなのが欲しい 異世界モノやってるのにこう言う人らはもうスルーするしかないし

    34 20/02/05(水)12:12:37 No.660592431

    >結局ビルドシリーズは抜きにする病気の人か ロボットとプラモデルを一緒にする人って…

    35 20/02/05(水)12:12:41 No.660592446

    監督や脚本やってくれる人探すの大変なんだろうな 鉄血もそこそこ結果出してるのに評価はボロクソだし

    36 20/02/05(水)12:13:11 No.660592529

    異世界はSDあるからな…

    37 20/02/05(水)12:13:39 No.660592634

    そろそろWかGみたいなの欲しいな

    38 20/02/05(水)12:13:39 No.660592638

    >結局ビルドシリーズは抜きにする病気の人か 宇宙世紀・アナザー・ビルド系・SD系って基本思ってるけど今次でやって欲しいのがアナザーの新作ってだけよ SDは見れないけど創傑伝を中国でやってる見たいだしね

    39 20/02/05(水)12:14:13 No.660592754

    >そろそろWかGみたいなの欲しいな つまりWFT…

    40 20/02/05(水)12:14:55 No.660592874

    レスしてて思ったけどGレコも設定的には宇宙世紀だけどやってることはアナザー系だと思う

    41 20/02/05(水)12:14:58 No.660592892

    頼むから次はインタビューやラジオでいらんこと言わない人をPと監督に据えてほしい…

    42 20/02/05(水)12:15:25 No.660592979

    >頼むから次はインタビューやラジオでいらんこと言わない人をPと監督に据えてほしい… やっぱ病気の人じゃん

    43 20/02/05(水)12:15:29 No.660592987

    カードゲームで新規無くても相性いいカードあるじゃんって言うタイプの煽りたがりがいる…

    44 20/02/05(水)12:15:48 No.660593052

    そういやダイバーズ系って新作やってるんだっけか

    45 20/02/05(水)12:15:56 No.660593089

    >頼むから次はインタビューやラジオでいらんこと言わない人をPと監督に据えてほしい… Pはもう00AGE鉄血とまとめ続けてるから諦めて…

    46 20/02/05(水)12:16:02 No.660593113

    >頼むから次はインタビューやラジオでいらんこと言わない人をPと監督に据えてほしい… いらんこと言わない人用意したとしてもどうせ文章曲解して雑に騒ぐ層が出てくるからあんま変わらないよ

    47 20/02/05(水)12:16:09 No.660593130

    >そういやダイバーズ系って新作やってるんだっけか 二期が四月だね

    48 20/02/05(水)12:16:47 No.660593260

    >頼むから次はインタビューやラジオでいらんこと言わない人をPと監督に据えてほしい… 歴代監督で余計な発言なかったと言えるのって水島ぐらいな気がする

    49 20/02/05(水)12:16:59 No.660593296

    >新作をだしつづけないとコンテンツとして衰退するだけだけどもう製作にそんな体力ないんだろうな と言うか新作やっても衰退してるのが問題なんだと思う 新規顧客の開拓がうまく行かず結局はいつもの面倒くさいジジイ層が文句言うだけ という状況がもう10年以上前から全く変わってない

    50 20/02/05(水)12:17:13 No.660593349

    お禿からして余計なことばっか言うじゃん!

    51 20/02/05(水)12:17:20 No.660593377

    というかGレコってガンダムというよりキンゲとかブレンみたいな富野アニメとして受け入れられてる感じする

    52 20/02/05(水)12:17:33 No.660593418

    もう何度出してもダメな作品しか出ないだろう

    53 20/02/05(水)12:17:36 No.660593425

    めんどくせえやつしかいねえな!

    54 20/02/05(水)12:17:50 No.660593473

    ビルド系列はアナザーにはならないの?

    55 20/02/05(水)12:17:52 No.660593477

    鉄血までのプロデューサーもう降りたんじゃなかったか? ウルズハントには関わってた気がするが

    56 20/02/05(水)12:18:04 No.660593523

    お禿げぐらい咎められない存在を持ってくるしかない

    57 20/02/05(水)12:18:10 No.660593543

    出しても文句言われるし出さなくても文句言われるからな…

    58 20/02/05(水)12:18:10 No.660593544

    ガノタはめんどくさいからな…

    59 20/02/05(水)12:18:11 No.660593546

    やはり今風のイケメンと美少女に異能力バトルさせるしかないか…

    60 20/02/05(水)12:18:25 No.660593594

    初代から見ていて思うんだけどさ 頭がおかしい人が少ないんだよなんかマイルドになっちゃってる ポイントはキチガイじゃなくて頭がおかしい人ね

    61 20/02/05(水)12:18:33 No.660593613

    売上好調なのに衰退してるって言われても困る

    62 20/02/05(水)12:18:42 No.660593643

    >ビルド系列はアナザーにはならないの? 個人的にはSDシリーズをアナザーに含めるぐらいならないと思う

    63 20/02/05(水)12:18:43 No.660593646

    >やはり今風のイケメンと美少女に異能力バトルさせるしかないか… もう10年くらい前の流行りじゃねーか

    64 20/02/05(水)12:18:58 No.660593698

    ここでグダグダ言ってるのガノタじゃないよ思うよ

    65 20/02/05(水)12:19:02 No.660593706

    >やはり今風のイケメンと美少女に異能力バトルさせるしかないか… ガンダムでやる必要ないって言うがアナザーはこういうガンダムでやる必要がある?みたいな成分も必要か

    66 20/02/05(水)12:19:06 No.660593718

    >>頼むから次はインタビューやラジオでいらんこと言わない人をPと監督に据えてほしい… >いらんこと言わない人用意したとしてもどうせ文章曲解して雑に騒ぐ層が出てくるからあんま変わらないよ デマが横行してるから注意してくださいみたいなことを出版社側から言われるのヤバイよね…

    67 20/02/05(水)12:19:33 No.660593797

    >出しても文句言われるし出さなくても文句言われるからな… まあ相手しないのが一番だし そういうのがなぜかスルー決め込んでるビルドシリーズでヒーロー物みたいな流れつくるのが適当だと思う

    68 20/02/05(水)12:19:38 No.660593812

    今をときめく若者層に人気な有名なライターに書かせるか

    69 20/02/05(水)12:19:56 No.660593886

    >お禿からして余計なことばっか言うじゃん! ターンエー問題位しか余計な事言ってないじゃん!

    70 20/02/05(水)12:20:20 No.660593982

    やっぱりキティさんに頼るしかないか…

    71 20/02/05(水)12:20:23 No.660593994

    っていうか衰退前提なの…?

    72 20/02/05(水)12:20:40 No.660594056

    >やはり今風のイケメンと美少女に異能力バトルさせるしかないか… やはりもう一度今川を

    73 20/02/05(水)12:20:42 No.660594064

    こんな奴ら相手にしなきゃいけないんだからスタッフも大変だわな

    74 20/02/05(水)12:20:50 No.660594093

    >っていうか衰退前提なの…? 日蓮に触ってはいけない

    75 20/02/05(水)12:20:50 No.660594095

    >売上好調なのに衰退してるって言われても困る こういうスレをまとめて衰退したってレスだけ残せばまとめサイト見てる人には衰退したように見えるからな

    76 20/02/05(水)12:21:00 No.660594133

    >っていうか衰退前提なの…? 初代のガンプラブームと比較したら衰退してない時期はないけど極論だよなそれも

    77 20/02/05(水)12:21:14 No.660594179

    クロスボーンはアニメ化しないよ 閃光のハサウェイはよ

    78 20/02/05(水)12:21:16 No.660594189

    クロスレイズとか出たし今すごいアナザー活気づいてるよね

    79 20/02/05(水)12:21:18 No.660594196

    鉄血だってネットではボロクソ言われてるけどそれなりの人気はあるでしょ

    80 20/02/05(水)12:21:22 No.660594206

    よってたかって難癖つけて叩くから敗戦処理みたいな感覚の人しか監督脚本やってくれないんじゃないかな… 種開始時点で既に福田もそういう感じだったらしいし

    81 20/02/05(水)12:21:36 No.660594257

    立て込んでるしウルズハント位じゃね この後UC2とかも色々あるし止まってるオリジンもある

    82 20/02/05(水)12:21:43 No.660594291

    オルガが玩具にされてるだけだからよ…

    83 20/02/05(水)12:21:47 No.660594310

    福井くんは宇宙世紀であんなことするくらいなら 一度アナザーガンダムでやってほしい

    84 20/02/05(水)12:21:49 No.660594317

    ビルドシリーズはガンダムありきのガンプラありきの企画だし何かしらガンダムシリーズ続けてくれないと袋小路になっていく

    85 20/02/05(水)12:21:57 No.660594344

    なろう系とミックスすりゃいいよ 多分売れる

    86 20/02/05(水)12:21:58 No.660594347

    劇場版Gレコで我慢する

    87 20/02/05(水)12:22:32 No.660594491

    ガンダムはもう地上波アニメやらんかもね 若い世代が完全に見向きもしてないし

    88 20/02/05(水)12:22:37 No.660594515

    C.Eの新作アニメとかやらんかな

    89 20/02/05(水)12:22:46 No.660594555

    >鉄血だってネットではボロクソ言われてるけどそれなりの人気はあるでしょ それなり以上はあると思うけどね…

    90 20/02/05(水)12:22:47 No.660594559

    そろそろあの糞Pは更迭して欲しい

    91 20/02/05(水)12:22:54 No.660594593

    >クロスレイズとか出たし今すごいアナザー活気づいてるよね ガンプラもアナザー量産機がちょこちょこと出始めたね

    92 20/02/05(水)12:22:57 No.660594606

    >若い世代が完全に見向きもしてないし どこ情報?

    93 20/02/05(水)12:23:04 No.660594626

    ハサウェイも一作じゃ終わらないしその後も何かあったよね

    94 20/02/05(水)12:23:24 No.660594701

    宇宙世紀はもういいというか開いてる時代にも後付で戦乱ねじ込まれすぎで希望なさすぎだろ…

    95 20/02/05(水)12:23:28 No.660594714

    なろうみたいなガンダムならダムAにゴロゴロしてるだろ!

    96 20/02/05(水)12:23:31 No.660594727

    玩具販促の兼ね合いあるのはわかるけど ガンダムは正直1~2クール完結でいいんじゃねって思う

    97 20/02/05(水)12:23:36 No.660594748

    製作関係はともかく設定に関しちゃ変なこと言ってたと思わないんだけどな鉄血

    98 20/02/05(水)12:23:38 No.660594754

    >ガンダムはもう地上波アニメやらんかもね >若い世代が完全に見向きもしてないし 地上波自体もう若い層は観てないよ

    99 20/02/05(水)12:23:40 No.660594760

    監督脚本いないのはあるとは思う クロボンアニメ化まだかかりそうですかね…

    100 20/02/05(水)12:23:43 No.660594770

    >ガンダムはもう地上波アニメやらんかもね >若い世代が完全に見向きもしてないし てか実況の肴にしたいだけのが大騒ぎするからとしか 本当にガンダムシリーズみてきたのか怪しい噛みつき方だらけだし

    101 20/02/05(水)12:23:47 No.660594779

    なんだかんだでビルドシリーズで抜いてる回数は多いよ

    102 20/02/05(水)12:23:56 No.660594815

    >オルガが玩具にされてるだけだからよ… ほそやんが自分が今望まれているオルガ演じられるかもうわかんないと聞く

    103 20/02/05(水)12:24:17 No.660594901

    >ビルドシリーズはガンダムありきのガンプラありきの企画だし何かしらガンダムシリーズ続けてくれないと袋小路になっていく もう袋小路なので安心して欲しい

    104 20/02/05(水)12:24:24 No.660594919

    僕のレスは虹色にしてください!

    105 20/02/05(水)12:24:34 No.660594951

    完全新規作品はやって欲しいとは思ってるよやっぱりワクワクはするし でも宇宙世紀は別に増やさなくていいよ…

    106 20/02/05(水)12:24:38 No.660594966

    ガンダムが地上波に戻るとしてもオリンピックの後だろう… まず今まともな放送枠がない

    107 20/02/05(水)12:24:54 No.660595033

    クロスボーンガンダムは寧ろ可能性高い方だよ これから逆シャア以降を埋めてく計画なんだから

    108 20/02/05(水)12:24:54 No.660595037

    もしかしてガンダムってもう未来ない感じ?

    109 20/02/05(水)12:25:03 No.660595074

    >製作関係はともかく設定に関しちゃ変なこと言ってたと思わないんだけどな鉄血 粘着スレで群れた奴らの思考として公式がなにか変更したと決め込んだら自分たちに反応したってなるだけだから…

    110 20/02/05(水)12:25:12 No.660595108

    鉄血はガンダム関係ない作品も積極的に荒らすために取り込んでるから目立つってのもある

    111 20/02/05(水)12:25:18 No.660595127

    てかMBSの枠止めたんでしょ?

    112 20/02/05(水)12:25:31 No.660595179

    ダストは宇宙世紀に入れてしまっていい奴か迷う

    113 20/02/05(水)12:25:34 No.660595194

    >ガンダムはもう地上波アニメやらんかもね >若い世代が完全に見向きもしてないし 若い層は配信じゃないかな テレビの前にいること自体ありえない

    114 20/02/05(水)12:25:34 No.660595197

    完全新規とかやってもどうせ買わないやん

    115 20/02/05(水)12:25:38 No.660595210

    >もしかしてガンダムってもう未来ない感じ? 未来ないのはネットでオタクごっこしてる人たち

    116 20/02/05(水)12:25:51 No.660595270

    Gファルコンと合体できるバーストとデストロイが立体化される時代が衰退してるとは思えないぜ

    117 20/02/05(水)12:26:06 No.660595325

    >もう袋小路なので安心して欲しい そういう事にしたくてたまらないんだな

    118 20/02/05(水)12:26:08 No.660595333

    今の時代わざわざ地上波でやる必要性もないしなぁ

    119 20/02/05(水)12:26:19 No.660595370

    そもそもロボットアニメ自体が・・・

    120 20/02/05(水)12:26:34 No.660595415

    >ダストは宇宙世紀に入れてしまっていい奴か迷う 自分が気に入らないから入れるなって素直に言いなよ

    121 20/02/05(水)12:26:34 No.660595416

    >そもそもロボットアニメ自体が・・・ 子供向けが強いね

    122 20/02/05(水)12:26:34 No.660595417

    リライズのyoutube配信行きも単なる時代の流れだろうしな むしろ地方格差無くなっていいんじゃないかとも思える

    123 20/02/05(水)12:26:36 No.660595423

    >数秒前の映像見てセリフ聞いてたのか怪しい噛みつき方だらけだし

    124 20/02/05(水)12:26:37 No.660595430

    >Gファルコンと合体できるバーストとデストロイが立体化される時代が衰退してるとは思えないぜ コロニー墜ちた時代になったのか…

    125 20/02/05(水)12:26:48 No.660595475

    配信限定の完全新規ガンダム作ってもプラモ売れるか怪しいから微妙なんかね

    126 20/02/05(水)12:26:50 No.660595486

    新幹線をガンダムにしようぜ! これは受けますよ!

    127 20/02/05(水)12:26:58 No.660595514

    >もしかしてガンダムってもう未来ない感じ? 縮小再生産してオッサン層に細々と売る未来はある 広い層に大ヒットみたいなのは残念ながらもう

    128 20/02/05(水)12:27:06 No.660595552

    少なくとももう2クールずつの前後編は止めてくれ 毎回途中でおかしくなる

    129 20/02/05(水)12:27:19 No.660595607

    >てかMBSの枠止めたんでしょ? あの枠だいぶ前からほぼずっと右肩下がりだったじゃねーか

    130 20/02/05(水)12:27:28 No.660595653

    >広い層に大ヒットみたいなのは残念ながらもう 販路拡大してるけど

    131 20/02/05(水)12:27:29 No.660595664

    多分ブー速にまとめるスレ

    132 20/02/05(水)12:27:31 No.660595672

    日曜五時の枠もなくなったし放送する枠そのものが存在しないってのはあるな

    133 20/02/05(水)12:27:40 No.660595693

    >>もしかしてガンダムってもう未来ない感じ? >縮小再生産してオッサン層に細々と売る未来はある >広い層に大ヒットみたいなのは残念ながらもう 一人でやってそう

    134 20/02/05(水)12:27:51 No.660595739

    >配信限定の完全新規ガンダム作ってもプラモ売れるか怪しいから微妙なんかね 今配信関係の充実と周知してるからこれからだろう

    135 20/02/05(水)12:27:53 No.660595750

    若い層はテレビなんて見てない かと言って配信だと既存ファンしか見ない もう詰んでね?

    136 20/02/05(水)12:27:58 No.660595771

    深夜枠にちょっとエッチなガンダムを

    137 20/02/05(水)12:28:00 No.660595782

    >ダストは宇宙世紀に入れてしまっていい奴か迷う もう∀とかガンプラとかそっち方面よね

    138 20/02/05(水)12:28:10 No.660595808

    >配信限定の完全新規ガンダム作ってもプラモ売れるか怪しいから微妙なんかね まあ一昔前なら一般売りだったであろう機体すら 今はもうプレバン限定キットとかになってるような有様だし

    139 20/02/05(水)12:28:26 No.660595872

    >Gファルコンと合体できるバーストとデストロイが立体化される時代が衰退してるとは思えないぜ 残った濃ゆいマニア向けの旧シリーズ作品の製品が目立つようになってるっていうのはちょっと危ないかも

    140 20/02/05(水)12:28:33 No.660595906

    >自分が気に入らないから入れるなって素直に言いなよ 宇宙世紀という枠に収まってくれるのあれ 先が読めん

    141 20/02/05(水)12:28:42 No.660595938

    >まあ一昔前なら一般売りだったであろう機体すら >今はもうプレバン限定キットとかになってるような有様だし 一昔前ならそもそもこんなに商品点数多くないわ

    142 20/02/05(水)12:28:43 No.660595939

    >少なくとももう2クールずつの前後編は止めてくれ >毎回途中でおかしくなる リライズ分割だけど大丈夫かな…

    143 20/02/05(水)12:28:55 No.660595976

    >深夜枠にちょっとエッチなガンダムを 夕方でもちょこちょこエロだったからそこからちょっとエッチだ足すとただのスケベアニメだぜ

    144 20/02/05(水)12:29:03 No.660596002

    プラモはあんなラインナップ出来るくらいだし相当好調なんじゃないの

    145 20/02/05(水)12:29:09 No.660596033

    >宇宙世紀という枠に収まってくれるのあれ >先が読めん 個人的な印象はさておき宇宙世紀の世界だからな

    146 20/02/05(水)12:29:13 No.660596051

    種00がたまたま当たって若いやつが入ってきただけでガンダムなんて本来こんなもんだよ

    147 20/02/05(水)12:29:31 No.660596124

    >夕方でもちょこちょこエロだったからそこからちょっとエッチだ足すとただのスケベアニメだぜ エロはマジで人は引き寄せられるから… そこにかっこいいロボも入れれば最強だから…!

    148 20/02/05(水)12:29:31 No.660596126

    >宇宙世紀という枠に収まってくれるのあれ 少なくともGセイバーより手前までは宇宙世紀なのでは?

    149 20/02/05(水)12:29:35 No.660596139

    分割はどこもやらなくなってるからもうやらんだろうな 一年走る体力あるのかは知らんが

    150 20/02/05(水)12:29:37 No.660596154

    >まあ一昔前なら一般売りだったであろう機体すら >今はもうプレバン限定キットとかになってるような有様だし 例えばどれなんだ 一昔前なら出ることすらないであろうのがプレバンで出てる現状だと思うんだが

    151 20/02/05(水)12:29:52 No.660596214

    >若い層はテレビなんて見てない >かと言って配信だと既存ファンしか見ない >もう詰んでね? 先細りを恐れるな

    152 20/02/05(水)12:29:55 No.660596224

    >宇宙世紀という枠に収まってくれるのあれ >先が読めん 連載中の作品の先が読めるって予知能力か何かやっておられる?

    153 20/02/05(水)12:30:03 No.660596246

    完全新規出したら出したでさぁ・・・「これガンダムである必要ないよね?」 とか言っちゃうんでしょ そう言うのわかっちゃう

    154 20/02/05(水)12:30:12 No.660596280

    >エロはマジで人は引き寄せられるから… >そこにかっこいいロボも入れれば最強だから…! 暁くん…どうして分かってくれないの…

    155 20/02/05(水)12:30:38 No.660596377

    >>夕方でもちょこちょこエロだったからそこからちょっとエッチだ足すとただのスケベアニメだぜ >エロはマジで人は引き寄せられるから… >そこにかっこいいロボも入れれば最強だから…! しってる これ大体どっちつかずになってしょんぼりするやつだ!

    156 20/02/05(水)12:30:47 No.660596402

    プラモは鉄血から好調だぞ バエル売れ残りみたいなので騒いでるそうには関係ない話だろうけど

    157 20/02/05(水)12:30:52 No.660596423

    >>夕方でもちょこちょこエロだったからそこからちょっとエッチだ足すとただのスケベアニメだぜ >エロはマジで人は引き寄せられるから… >そこにかっこいいロボも入れれば最強だから…! そもそもロボットもの=エロい女なとこあるから…硬派な男の物語じゃないから…!

    158 20/02/05(水)12:30:58 No.660596445

    >種00がたまたま当たって若いやつが入ってきただけでガンダムなんて本来こんなもんだよ 種を叩きつつ種のヒットを超えない作品も叩くみたいな感じの人いるよね

    159 20/02/05(水)12:31:11 No.660596496

    視聴者層よりアニメーターの数を心配すべきだと思うぞ

    160 20/02/05(水)12:31:36 No.660596588

    >視聴者層よりアニメーターの数を心配すべきだと思うぞ まあサンライズなら大丈夫だろ…

    161 20/02/05(水)12:31:38 No.660596599

    >完全新規出したら出したでさぁ・・・「これガンダムである必要ないよね?」 >とか言っちゃうんでしょ それを一番言いたかったのは00かな とくに劇場版

    162 20/02/05(水)12:31:45 No.660596622

    >>そもそもロボットアニメ自体が・・・ >子供向けが強いね 日野さんは自社のアニメは尽く成功してるので AGEはPからの横槍さえ無ければ…と勿体ない

    163 20/02/05(水)12:31:49 No.660596636

    今はSNS全盛期で作品の評判が視聴者の増減に直結するからな 新作やれば必ず荒れるガンダムなんてアニメやっても新規入ってくるわけないよね

    164 20/02/05(水)12:32:01 No.660596697

    >視聴者層よりアニメーターの数を心配すべきだと思うぞ 天下のサンライズですら人手不足で困ってるってヤバいよね

    165 20/02/05(水)12:32:05 No.660596709

    >視聴者層よりアニメーターの数を心配すべきだと思うぞ ロボ好きなアニメーターが集まってくるだらひ…

    166 20/02/05(水)12:32:12 No.660596743

    むしろガンダムでやる必要性がないことをわざわざガンダムでやるから面白いのでは?

    167 20/02/05(水)12:32:16 No.660596767

    >種00がたまたま当たって若いやつが入ってきただけでガンダムなんて本来こんなもんだよ 00はともかく種の若い層流入は奇跡的だったとすら思う あんな事はもう無いよな

    168 20/02/05(水)12:32:28 No.660596807

    >少なくともGセイバーより手前までは宇宙世紀なのでは? Gセイバーに繋がるのかな… 地球連邦にミノドラが蔓延してそう

    169 20/02/05(水)12:32:29 No.660596811

    むしろこれガンダムでやる必要ある?みたいなの見たくて見るのがアナザーじゃねえの

    170 20/02/05(水)12:32:40 No.660596863

    >視聴者層よりアニメーターの数を心配すべきだと思うぞ 00AGEBFくらいの時期が恋しい

    171 20/02/05(水)12:32:42 No.660596866

    >むしろガンダムでやる必要性がないことをわざわざガンダムでやるから面白いのでは? アナザーはそれがいいところだと思ってる

    172 20/02/05(水)12:32:55 No.660596911

    SEEDぐらい売れるのでてこねーかなー

    173 20/02/05(水)12:32:55 No.660596912

    >今はSNS全盛期で作品の評判が視聴者の増減に直結するからな 鉄血の時点で全然イキリと実態が噛み合ってないじゃん!

    174 20/02/05(水)12:33:10 No.660596960

    アナザーガンダム何作品あったかなと調べてみたけど種OOAGE鉄血だけなのか… もっとあった気がしたけどそうか間にビルド挟まってるからか

    175 20/02/05(水)12:33:18 No.660596988

    00はいまさら高河ゆんのキャラデザはどうなの・・・って思ったけれど 蓋を開けてみればウケたよね わからないもんだ

    176 20/02/05(水)12:33:19 No.660596997

    そもそもガンダムでやっていいことダメなことなんて無いのでは

    177 20/02/05(水)12:33:22 No.660597008

    >Gセイバーに繋がるのかな… >地球連邦にミノドラが蔓延してそう ああ何言ってもケチ付けたい人でしたか 帰って良いよ

    178 20/02/05(水)12:33:30 No.660597039

    >今はSNS全盛期で作品の評判が視聴者の増減に直結するからな >新作やれば必ず荒れるガンダムなんてアニメやっても新規入ってくるわけないよね 若い人からしたらなんかファンが殴りあってる…こわっ…ってしかならんよねガンダム

    179 20/02/05(水)12:33:31 No.660597041

    新作出すのはいいけど畑違いの奴を連れて来るのやめろって思う 日野もマリーもある分野では受けたかもしれんがロボアニメには明らかに向いてなかっただろ…

    180 20/02/05(水)12:33:50 [種死] No.660597118

    >アナザーガンダム何作品あったかなと調べてみたけど種OOAGE鉄血だけなのか… >もっとあった気がしたけど うん! >そうか間にビルド挟まってるからか oi

    181 20/02/05(水)12:33:52 No.660597131

    >アナザーガンダム何作品あったかなと調べてみたけど種OOAGE鉄血だけなのか… >もっとあった気がしたけどそうか間にビルド挟まってるからか 平成三部作も入ると思う

    182 20/02/05(水)12:33:54 No.660597145

    >アナザーガンダム何作品あったかなと調べてみたけど種OOAGE鉄血だけなのか… GWX忘れないで

    183 20/02/05(水)12:34:03 No.660597178

    どうやっても叩かれるガンダムの監督になりたがる人なんてそりゃどこかおかしい奴しかならんわ

    184 20/02/05(水)12:34:05 No.660597189

    忘れてるかも知れないけどUC2まで控えてるからな後実写映画

    185 20/02/05(水)12:34:08 No.660597204

    >アナザーガンダム何作品あったかなと調べてみたけど種OOAGE鉄血だけなのか… 最新のGジェネは全部宇宙世紀の話なのか

    186 20/02/05(水)12:34:09 No.660597210

    >そもそもガンダムでやっていいことダメなことなんて無いのでは じゃあ悪の宇宙人が毎週送り込んでくる怪獣をガンダムがやっつけて…

    187 20/02/05(水)12:34:10 No.660597213

    >そもそもガンダムでやっていいことダメなことなんて無いのでは 公式から出れば何でも認められる

    188 20/02/05(水)12:34:13 No.660597223

    >そもそもガンダムでやっていいことダメなことなんて無いのでは むしろこの世の中何しようがガンダム扱いすれば何でもガンダムだぞ だから「」お前もガンダムだ

    189 20/02/05(水)12:34:23 No.660597269

    畜生サンライズが靖子をキレさせなければ

    190 20/02/05(水)12:34:26 No.660597277

    福井宇宙世紀は実質アナザーガンダム

    191 20/02/05(水)12:34:40 No.660597327

    >日野もマリーもある分野では受けたかもしれんがロボアニメには明らかに向いてなかっただろ… ダンボールはいけただろ

    192 20/02/05(水)12:34:41 No.660597328

    >むしろガンダムでやる必要性がないことをわざわざガンダムでやるから面白いのでは? そう言う方向性で行くならウルトラマンみたいな特撮っぽいガンダムを見て見たいな Gとはまた違うやつ

    193 20/02/05(水)12:34:43 No.660597340

    >そもそもガンダムでやっていいことダメなことなんて無いのでは 禿がGガンで大喜びした時点でもうそんな垣根は壊されてる

    194 20/02/05(水)12:34:49 No.660597361

    >そもそもガンダムでやっていいことダメなことなんて無いのでは プラモに出来ない主役機は絶対にダメとか…?

    195 20/02/05(水)12:34:52 No.660597377

    ネットで評価低いって大体は嫌いな人が多いって話でしかないから参考にならん 好きな人がそれなりに居れば商売にはなるわけで

    196 20/02/05(水)12:34:56 No.660597393

    >GWX忘れないで 素で忘れてた

    197 20/02/05(水)12:35:05 No.660597427

    >どうやっても叩かれるガンダムの監督になりたがる人なんてそりゃどこかおかしい奴しかならんわ NTはお禿からは怒られたけど視聴者からは概ね好評だったよ

    198 20/02/05(水)12:35:09 No.660597445

    >鉄血の時点で全然イキリと実態が噛み合ってないじゃん! イキリと実態ってのが何を指してるのかが分からん…

    199 20/02/05(水)12:35:22 No.660597499

    >そもそもガンダムでやっていいことダメなことなんて無いのでは 言っても思いつくことはなんだかんだで既にいろいろやってそうではある…

    200 20/02/05(水)12:35:26 No.660597510

    やっぱりガンダムってオワコンじゃん!

    201 20/02/05(水)12:35:27 No.660597519

    ガンダムは平成ライダーみたいに既存の概念徹底的に破壊するべきだったとは思う

    202 20/02/05(水)12:35:37 No.660597551

    >なろう系とミックスすりゃいいよ >多分売れる 転生したら宇宙世紀だったので俺のガンダム知識で無双する的なのか

    203 20/02/05(水)12:36:01 No.660597646

    >転生したら宇宙世紀だったので俺のガンダム知識で無双する的なのか ワルプルギス!

    204 20/02/05(水)12:36:18 No.660597722

    >若い人からしたらなんかファンが殴りあってる…こわっ…ってしかならんよねガンダム ガンダム関係ないスレとかでもガンダムのことで殴りあいするこも多いから若い人に限らんよ

    205 20/02/05(水)12:36:26 No.660597756

    黒歴史とかガンプラとかそういうんじゃなくて歴代ガンダムのクロスオーバーアニメが見たい

    206 20/02/05(水)12:36:34 No.660597786

    結局宇宙世紀しか需要ないんだなってのが最近の展開だし新しいのやる意味ないよ

    207 20/02/05(水)12:36:38 No.660597798

    なんならスーパー戦隊のロボパートだけみたいにしてもいいしな…

    208 20/02/05(水)12:36:49 No.660597851

    本当にガンダム見てるか怪しいレスも多いけどな

    209 20/02/05(水)12:36:50 No.660597855

    >>日野もマリーもある分野では受けたかもしれんがロボアニメには明らかに向いてなかっただろ… >ダンボールはいけただろ マリーもM3後半から楽しかったし

    210 20/02/05(水)12:36:59 No.660597892

    >転生したら宇宙世紀だったので俺のガンダム知識で無双する的なのか ちゃんとやるなら割と見たい

    211 20/02/05(水)12:37:01 No.660597902

    >ワルプルギス! 宇宙世紀から宇宙世紀の転生じゃねーか!

    212 20/02/05(水)12:37:08 No.660597926

    >そもそもガンダムでやっていいことダメなことなんて無いのでは やっていいことダメなことなんて無いのに これはダメだあれはダメだと必ず罵るような層がメインファン層を占めてるから ガンダムはもうどうしようもないって話をしてるんです

    213 20/02/05(水)12:37:19 [武者頑駄無真駆参] No.660597973

    >なろう系とミックスすりゃいいよ >多分売れる 雷に撃たれて死んだと思ったら異世界で勇者と魔王にされてました

    214 20/02/05(水)12:37:30 No.660598021

    >黒歴史とかガンプラとかそういうんじゃなくて歴代ガンダムのクロスオーバーアニメが見たい それ誰も得しないし 結局確実なのは新主人公の人気だから自称玄人がキレ散らかすやつだし

    215 20/02/05(水)12:37:34 No.660598035

    >結局宇宙世紀しか需要ないんだなってのが最近の展開だし新しいのやる意味ないよ それならクロスレイズ出てないわ

    216 20/02/05(水)12:37:42 No.660598062

    >黒歴史とかガンプラとかそういうんじゃなくて歴代ガンダムのクロスオーバーアニメが見たい やはりガンダムEXAのアニメ化か…

    217 20/02/05(水)12:37:43 No.660598065

    >若い人からしたらなんかファンが殴りあってる…こわっ…ってしかならんよねガンダム ガンダムというコンテンツに近寄らなくなるよね

    218 20/02/05(水)12:37:45 No.660598076

    >黒歴史とかガンプラとかそういうんじゃなくて歴代ガンダムのクロスオーバーアニメが見たい そうなるとGジェネに敵わないところあるしなあ

    219 20/02/05(水)12:37:56 No.660598123

    >これはダメだあれはダメだと必ず罵るような層がメインファン層を占めてるから うにと

    220 20/02/05(水)12:37:57 No.660598126

    >結局宇宙世紀しか需要ないんだなってのが最近の展開だし新しいのやる意味ないよ 言っちゃ悪いけどAGEと鉄血がつまんなかっただけだろ

    221 20/02/05(水)12:38:10 No.660598184

    なんかおっさんの道楽扱いしてるけどUCって若い子にめちゃ人気だぞ

    222 20/02/05(水)12:38:13 No.660598196

    全てのアナザーガンダムの力を受け継ぎしガンダムの王やっちゃうかー

    223 20/02/05(水)12:38:15 No.660598203

    つまりモノアイガンダムズアニメ化…?

    224 20/02/05(水)12:38:16 No.660598209

    >>これはダメだあれはダメだと必ず罵るような層がメインファン層を占めてるから >うにと いいこ

    225 20/02/05(水)12:38:20 No.660598230

    書き込みをした人によって削除されました

    226 20/02/05(水)12:38:25 No.660598246

    ガンダムもそろそろジオウOQみたいな作品作るべきだと思うの

    227 20/02/05(水)12:38:29 No.660598262

    >これはダメだあれはダメだと必ず罵るような層がメインファン層を占めてるから 占めてるというのはそういう統計とかあるんですか? 数が多いとは思うけど

    228 20/02/05(水)12:38:44 No.660598321

    あのオシャレな工学ガンダムは展開ないの?

    229 20/02/05(水)12:38:45 No.660598325

    今の時代コミュニティが常に荒れてるってのはコンテンツにかなりダメージ与えるよね…

    230 20/02/05(水)12:38:50 No.660598332

    >>結局宇宙世紀しか需要ないんだなってのが最近の展開だし新しいのやる意味ないよ >それならクロスレイズ出てないわ ノーカン ガンダム通の俺の考察では宇宙世紀しか需要ないの正しい

    231 20/02/05(水)12:39:02 No.660598393

    こうやってどんどん主語を大きくさせるのは何かの病気なのか

    232 20/02/05(水)12:39:05 No.660598406

    >やっていいことダメなことなんて無いのに >これはダメだあれはダメだと必ず罵るような層がメインファン層を占めてるから >ガンダムはもうどうしようもないって話をしてるんです 1st信者が騒ぐをさらに一周してアナザー世代が玄人ぶってるだけだと思います

    233 20/02/05(水)12:39:06 No.660598412

    >結局宇宙世紀しか需要ないんだなってのが最近の展開だし新しいのやる意味ないよ ビルド系続いてるのに何言ってんだか

    234 20/02/05(水)12:39:06 No.660598413

    お前たちのガンダムって…醜くないか?

    235 20/02/05(水)12:39:16 No.660598446

    >ガンダムもそろそろジオウOQみたいな作品作るべきだと思うの あんなの出されても…

    236 20/02/05(水)12:39:18 No.660598456

    >ガンダムもそろそろジオウOQみたいな作品作るべきだと思うの ターンエーの二番煎じみたいにしかならん気がする

    237 20/02/05(水)12:39:22 No.660598473

    スレッドを立てた人によって削除されました >>結局宇宙世紀しか需要ないんだなってのが最近の展開だし新しいのやる意味ないよ >正直UC2はいらないなって思っちゃう だよね…imgもmayみたいにみんな福井排斥運動起こさないかな

    238 20/02/05(水)12:39:28 No.660598498

    荒れてるってのは人が多いってことでもありはするんだけどな…

    239 20/02/05(水)12:39:30 No.660598505

    >やはりガンダムEXAのアニメ化か… もうそれでいいよね セシアを前面に出せばオタクも食いつくだろう

    240 20/02/05(水)12:39:32 No.660598511

    雑になってきたな

    241 20/02/05(水)12:39:36 No.660598528

    ノーカンって…いつものなーじキチガイきてるじゃん

    242 20/02/05(水)12:39:45 No.660598558

    >正直UC2はいらないなって思っちゃう 今のガンダムの稼ぎ頭だからしょうがないね 福井は叩かれるけど売れるもの作っちゃうからメインになるのはしょうがない おハゲが作ったGレコがあのザマだし

    243 20/02/05(水)12:39:45 No.660598562

    >ビルド系続いてるのに何言ってんだか 放送形態も制作体制もどんどん縮小化してますが

    244 20/02/05(水)12:39:51 No.660598590

    ろくに広いもしないのに外伝ばかり作るなと視聴者から苦情が来ていてね

    245 20/02/05(水)12:39:52 No.660598597

    種時代のほうがよっぽど荒れてたわ

    246 20/02/05(水)12:40:05 No.660598650

    >セシアを前面に出せばオタクも食いつくだろう セシアはシコれるからな…

    247 20/02/05(水)12:40:25 No.660598727

    ダムエーのF91漫画で福井のUCとNTは正史から外れてサンボルみたいなパラレル宇宙世紀扱いになったんだが

    248 20/02/05(水)12:40:27 No.660598740

    キチガイに引用されて仲間だと思われたら困るからレス消したわ

    249 20/02/05(水)12:40:27 No.660598741

    >荒れてるってのは人が多いってことでもありはするんだけどな… 今のネットは騒ぎたいやつがさらに徒党を組んで騒ぐ って状態だから物差しにはなならないよ…

    250 20/02/05(水)12:40:38 No.660598782

    >言っちゃ悪いけどAGEと鉄血がつまんなかっただけだろ 好みは別として需要についてAGEと鉄血一緒くたにしてるってネットの悪評しか聞いてないタイプだとしか思えない

    251 20/02/05(水)12:40:47 No.660598821

    >種時代のほうがよっぽど荒れてたわ 今は荒れてる作品でもヒットできる時代じゃないってことだよ

    252 20/02/05(水)12:41:01 No.660598872

    >ダムエーのF91漫画で福井のUCとNTは正史から外れてサンボルみたいなパラレル宇宙世紀扱いになったんだが ということにしたい

    253 20/02/05(水)12:41:03 No.660598877

    >あのオシャレな工学ガンダムは展開ないの? あってもザクのプラモ出るくらいでは

    254 20/02/05(水)12:41:04 No.660598885

    スレッドを立てた人によって削除されました >>結局宇宙世紀しか需要ないんだなってのが最近の展開だし新しいのやる意味ないよ >正直UC2はいらないなって思っちゃう ヒロアカ ドラゴンボール超 福井ガンダム こいつら全部"俺たち"の敵だしね

    255 20/02/05(水)12:41:16 No.660598926

    >荒れてるってのは人が多いってことでもありはするんだけどな… ゾイドファンとか勇者ファンと同じで 声のでかいやつがいるだけなのでは?

    256 20/02/05(水)12:41:21 No.660598945

    知らない自論がどんどん出てくる

    257 20/02/05(水)12:41:24 No.660598959

    ソシャゲとか遊戯王とかVチューバーとかエロゲのスレでもガンダムでもガンダムのことで喧嘩するからな でも大きいコンテンツならみんなそうだって言われる

    258 20/02/05(水)12:41:24 No.660598962

    ロボットに乗るんじゃなくてガンダムに変身するような 刹那が喜びそうなアニメが出て欲しい

    259 20/02/05(水)12:41:48 No.660599061

    自分の好き嫌いと作品の人気をごちゃ混ぜにしちゃいかんぞ その好き嫌いかも自分で見た感想かすら怪しいけどな

    260 20/02/05(水)12:42:00 No.660599117

    >あってもザクのプラモ出るくらいでは 市民から愛されるザクは欲しいな

    261 20/02/05(水)12:42:06 No.660599143

    ファン自らネガキャンするのがガンダムだからな

    262 20/02/05(水)12:42:07 No.660599144

    種もUCも視聴者数の母体がでかいから騒ぐ奴の声もでかく見えるだけだろ

    263 20/02/05(水)12:42:08 No.660599156

    正直古参はある程度無視した方が新しい企画はやりやすいからな…

    264 20/02/05(水)12:42:14 No.660599185

    >ロボットに乗るんじゃなくてガンダムに変身するような >刹那が喜びそうなアニメが出て欲しい 鎧闘神戦記アニメ化とか頭おかしいのか?

    265 20/02/05(水)12:42:18 No.660599198

    ゾイドワイルドめっちゃ好調だった…

    266 20/02/05(水)12:42:48 No.660599307

    ネットの意見でしか作品への評価を下せない奴は結構多い

    267 20/02/05(水)12:42:53 No.660599321

    >種時代のほうがよっぽど荒れてたわ 気合入れて用意された設定に演出へのすり合わせで次々生えてくる設定 暗躍する影の組織…楽しかったな

    268 20/02/05(水)12:42:54 No.660599330

    禿が宇宙世紀に縛られる必要ない!俺についてこい!って言ってるんだからみんなGレコ見てあげなよ

    269 20/02/05(水)12:42:59 No.660599360

    やられたらメダルが背中から飛び出すタイプのガンダムを希望します

    270 20/02/05(水)12:43:03 No.660599364

    >ゾイドワイルドめっちゃ好調だった… なんでガンダムは子供にウケないのか ビルドなんて本来子供向けのはずなのにおっさんしか見てないし

    271 20/02/05(水)12:43:25 No.660599454

    >種もUCも視聴者数の母体がでかいから騒ぐ奴の声もでかく見えるだけだろ アイマスでいつもデレが荒れてるように見えるようなもんか

    272 20/02/05(水)12:43:30 No.660599477

    長い歴史ってのも足枷になるんかもなぁ 仮面ライダーやウルトラマンと違うのはどこなんだろう

    273 20/02/05(水)12:43:36 No.660599503

    >ファン自らネガキャンするのがガンダムだからな 監督が自分の作品を見ちゃいけませんって言うから真似てるんだろう

    274 20/02/05(水)12:43:38 No.660599506

    逆張りだけでできた鉄血があの様だし 王道の方が良かったわな

    275 20/02/05(水)12:43:42 No.660599531

    >禿が宇宙世紀に縛られる必要ない!俺についてこい!って言ってるんだからみんなGレコ見てあげなよ 子どもに見て欲しいとか言ってて自分が今の子ども知らねぇんだからやべぇよあのハゲ

    276 20/02/05(水)12:43:43 No.660599535

    誰が何やっても叩かれて煽られて馬鹿にされるだけのオワコンなんてやる必要ないだろ

    277 20/02/05(水)12:43:45 No.660599546

    こんな中身スカスカの批判しかしてないスレに古参もクソもねえ アニメ見てなくてもできるぞ

    278 20/02/05(水)12:44:03 No.660599625

    >禿が宇宙世紀に縛られる必要ない!俺についてこい!って言ってるんだからみんなGレコ見てあげなよ 逆説的にみんな自分から宇宙世紀に縛られに行ってるって証明になっちゃったのが悲しい

    279 20/02/05(水)12:44:08 No.660599637

    >>種時代のほうがよっぽど荒れてたわ >気合入れて用意された設定に演出へのすり合わせで次々生えてくる設定 TP装甲以外に何かあったっけ?

    280 20/02/05(水)12:44:11 No.660599654

    >禿が宇宙世紀に縛られる必要ない!俺についてこい!って言ってるんだからみんなGレコ見てあげなよ ……

    281 20/02/05(水)12:44:12 No.660599661

    >>ゾイドワイルドめっちゃ好調だった… >なんでガンダムは子供にウケないのか >ビルドなんて本来子供向けのはずなのにおっさんしか見てないし つまんないからだろ 子供は正直だぞ

    282 20/02/05(水)12:44:14 No.660599668

    そもそもネットの意見が集まるところにはオッサンが90%で 残りの10%は世間からはみ出してしまった若い子しかいない

    283 20/02/05(水)12:44:17 No.660599681

    エグザはピーニャのが好きだし俺…ハイドラも乗ってくれるんだ

    284 20/02/05(水)12:44:26 No.660599712

    まさかライダーよりガンダムのが売上多いのすら知らない…?

    285 20/02/05(水)12:44:34 No.660599747

    叶わないこと承知で言うとセンチネルがアニメで見たい

    286 20/02/05(水)12:44:35 No.660599752

    多分今の小学生に聞いてもガンダムは全然知らないけどオルガは知ってるー止まるんじゃねぇぞーって答えだろうな…

    287 20/02/05(水)12:44:36 No.660599754

    >長い歴史ってのも足枷になるんかもなぁ >仮面ライダーやウルトラマンと違うのはどこなんだろう 共演なし

    288 20/02/05(水)12:44:44 No.660599784

    >禿が宇宙世紀に縛られる必要ない!俺についてこい!って言ってるんだからみんなGレコ見てあげなよ その二言目には禿を出すのが既にもう新規客流入を妨げてるんだと気付いてほしい

    289 20/02/05(水)12:45:06 No.660599869

    >なんでガンダムは子供にウケないのか >ビルドなんて本来子供向けのはずなのにおっさんしか見てないし 面倒なおっさんが原因だよ ゾイドには面倒なおっさんがいない

    290 20/02/05(水)12:45:12 No.660599891

    >>禿が宇宙世紀に縛られる必要ない!俺についてこい!って言ってるんだからみんなGレコ見てあげなよ >逆説的にみんな自分から宇宙世紀に縛られに行ってるって証明になっちゃったのが悲しい というかGレコは∀の未来だから宇宙世紀と地続きだし…

    291 20/02/05(水)12:45:17 No.660599912

    キッズはほんとガンダム知らんよね…

    292 20/02/05(水)12:45:21 No.660599920

    >仮面ライダーやウルトラマンと違うのはどこなんだろう 昭和ライダーとウルトラ兄弟みたいなのに当たる宇宙世紀の世代交代みたいなのが受け入れられてないから初代路線がいまだに続いてるってとこじゃない? だからめんどくさいファンが数多く残り続けるというか…

    293 20/02/05(水)12:45:35 No.660599975

    >長い歴史ってのも足枷になるんかもなぁ >仮面ライダーやウルトラマンと違うのはどこなんだろう 基本正義がどれとかめんどくさい

    294 20/02/05(水)12:45:47 No.660600015

    ライダーのファンも大概めんどくさい気がするが

    295 20/02/05(水)12:45:52 No.660600029

    >ビルドなんて本来子供向けのはずなのにおっさんしか見てないし 子供にガンプラ楽しいよ!ガンダムよろしくね!するための企画なのに ランバ・ラルもどきのキャラ出したりして古参に媚びるという謎の展開をしてるから

    296 20/02/05(水)12:45:56 No.660600044

    よくも悪くも一番信奉してる富野がガンダムにおける一番の敷居になってる

    297 20/02/05(水)12:45:58 No.660600057

    >仮面ライダーやウルトラマンと違うのはどこなんだろう 失敗しても同じ時間帯でやり続けないから定着しないんだと思う

    298 20/02/05(水)12:46:00 No.660600060

    令和十年くらいになったら種みたいに1st意識しつつ時代に合わせた感じの作ってくれよな!

    299 20/02/05(水)12:46:05 No.660600073

    いっその事ヤマカンにでもやらせたらどうか? ヤマカンは金もらってアレオレできる、ガノタもまたアニメ叩きできてwin-winだぞ

    300 20/02/05(水)12:46:06 No.660600074

    >長い歴史ってのも足枷になるんかもなぁ >仮面ライダーやウルトラマンと違うのはどこなんだろう どこの層をターゲットにしたシリーズ作品かっていう事を定めてるかそうでないか

    301 20/02/05(水)12:46:10 No.660600086

    >>>種時代のほうがよっぽど荒れてたわ >>気合入れて用意された設定に演出へのすり合わせで次々生えてくる設定 >TP装甲以外に何かあったっけ? サーベル周りとかそれこそPS装甲の耐性とか戦艦の動力源とか…

    302 20/02/05(水)12:46:11 No.660600090

    ガンダムで子供受けはもう諦めろ

    303 20/02/05(水)12:46:15 No.660600113

    なんもかんもファンに押し付ければなに言っても言い訳じゃねえ

    304 20/02/05(水)12:46:17 No.660600120

    >なんでガンダムは子供にウケないのか >ビルドなんて本来子供向けのはずなのにおっさんしか見てないし 年齢別の各作品の売上とか出てるの?

    305 20/02/05(水)12:46:19 No.660600127

    >多分今の小学生に聞いてもガンダムは全然知らないけどオルガは知ってるー止まるんじゃねぇぞーって答えだろうな… シャアもおなじなんですけおおおおおおおってよくキレられるやつ

    306 20/02/05(水)12:46:35 No.660600190

    >キッズはほんとガンダム知らんよね… まぁ親が子供連れてガンダム見に行ったりとかあるから 一部は見てる人いるんだと思うよ 妖怪ウォッチとかああいう子どもに爆受けみたいなのは無理だろうけど

    307 20/02/05(水)12:46:51 No.660600245

    >子どもに見て欲しいとか言ってて自分が今の子ども知らねぇんだからやべぇよあのハゲ あれは過去作見てる先入観あるオタクは頭が硬いからって嫌ってるだけだと思う

    308 20/02/05(水)12:46:51 No.660600247

    >ライダーのファンも大概めんどくさい気がするが でも関係ない場所で大喧嘩するのは見たことないぞ

    309 20/02/05(水)12:47:08 No.660600315

    バンダイのIPはドラゴンボールとガンダムの二強だから買ってくれる古参めっちゃ大事だとわかる

    310 20/02/05(水)12:47:13 No.660600329

    子供がロボに興味なくしてるってのは嘘だよね ガンダムに興味ないだけ

    311 20/02/05(水)12:47:17 No.660600343

    >禿が宇宙世紀に縛られる必要ない!俺についてこい!って言ってるんだからみんなGレコ見てあげなよ リギルドってでかい遊び場を用意したんだから みんな俺ガンダムを持ち寄ってどんどん公式化を狙って活動してもいいのに何故か食いつきが悪い 俺がガンダムを開拓してやると言うような野心的なクリエイターはいないのかと

    312 20/02/05(水)12:47:17 No.660600344

    >ガンダムで子供受けはもう諦めろ 今一番若い子の導線になってるのがエクバ説ある

    313 20/02/05(水)12:47:52 No.660600459

    まあ子持ちの「」が言うんだから子供には人気ないんだろう

    314 20/02/05(水)12:47:55 No.660600465

    >年齢別の各作品の売上とか出てるの? 多分出てそうな気もするけど内訳を知ってるのはバンダイリニンサン位だと思う

    315 20/02/05(水)12:48:03 No.660600491

    >俺がガンダムを開拓してやると言うような野心的なクリエイターはいないのかと 長年続いてるコンテンツなのにまだ宇宙世紀なんかやってんの?ってとこはあるんだろうなとは思ってる

    316 20/02/05(水)12:48:05 No.660600495

    >サーベル周りとかそれこそPS装甲の耐性とか戦艦の動力源とか… サーベルに関しては演出ミスを後から作画修正してる PSが熱にも耐性あるのは最初から 戦艦の動力は一貫してフワッとしてる

    317 20/02/05(水)12:48:08 No.660600505

    ゲームとおもちゃは強いからな

    318 20/02/05(水)12:48:16 No.660600539

    >>ガンダムで子供受けはもう諦めろ >今一番若い子の導線になってるのがエクバ説ある マジでこれはある お猿さんはほどしないといけない

    319 20/02/05(水)12:48:35 No.660600587

    >>多分今の小学生に聞いてもガンダムは全然知らないけどオルガは知ってるー止まるんじゃねぇぞーって答えだろうな… >シャアもおなじなんですけおおおおおおおってよくキレられるやつ シャアはガノタの人気者だけどオルガはもうニコデスとつべの人気キャラだからな…

    320 20/02/05(水)12:48:36 No.660600589

    >キッズはほんとガンダム知らんよね… 地上波でコンスタントにアニメやってないからそもそも触れる機会が少ないし メイン商材のプラモは時間がかかるめんどくさい代物と来てる まあそりゃキッズ層はガンダム知らんよねと思う

    321 20/02/05(水)12:48:42 No.660600605

    >バンダイのIPはドラゴンボールとガンダムの二強だから買ってくれる古参めっちゃ大事だとわかる ドラゴンボールは普通にキッズ層にも大人気で全年齢層に対応してるんすよ…

    322 20/02/05(水)12:49:07 No.660600687

    >サーベル周りとかそれこそPS装甲の耐性とか戦艦の動力源とか… サーベルの設定変更されたって勘違いいつまで続けるの

    323 20/02/05(水)12:49:13 No.660600711

    ぶっちゃけGレコ面白くなかったし…

    324 20/02/05(水)12:49:22 No.660600743

    バイストン・ウェルみたいな世界観のガンダムみたい

    325 20/02/05(水)12:49:30 No.660600767

    ガンプラもおじさん向けにシフトしてるしなあ

    326 20/02/05(水)12:49:31 No.660600773

    なぜガンダムは閉じコンになってしまったのか

    327 20/02/05(水)12:49:33 No.660600783

    オルガはみんなと同じネタキャラだって言うけどオルガ本人はネタ成分ない普通の人だからな…

    328 20/02/05(水)12:49:43 No.660600821

    今どきのキッズ層は普通にネットがあるのでは…

    329 20/02/05(水)12:49:53 No.660600849

    >ぶっちゃけGレコよくわかんなかったし…

    330 20/02/05(水)12:49:57 No.660600864

    >子供がロボに興味なくしてるってのは嘘だよね 戦隊は毎年ロボ出てるしな…

    331 20/02/05(水)12:49:58 No.660600869

    >オルガはみんなと同じネタキャラだって言うけどオルガ本人はネタ成分ない普通の人だからな… 行動が普通じゃないのがネタになってるんですがそれは

    332 20/02/05(水)12:49:59 No.660600872

    >ガンプラもおじさん向けにシフトしてるしなあ これはほんとに感じる…

    333 20/02/05(水)12:50:06 No.660600897

    宮崎と富野一体どこで差がついたのか

    334 20/02/05(水)12:50:12 No.660600914

    まあ長年コンテンツ続くとだんだん表現に寛容になるんだけどずっと宇宙世紀があるせいで寛容になりきれてないとこはあるんだろうなと思ってるよ

    335 20/02/05(水)12:50:16 No.660600928

    >バイストン・ウェルみたいな世界観のガンダムみたい まあファンタジー要素プラスリアル等身のガンダムはありそうでないからなあ

    336 20/02/05(水)12:50:42 No.660601020

    >今どきのキッズ層は普通にネットがあるのでは… だから寄り付かないんだよ 厄介層しかいないってすぐわかるから