虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/05(水)04:02:59 深夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/05(水)04:02:59 No.660548953

深夜はバーン市国周辺

1 20/02/05(水)04:04:30 No.660549026

なにこれダイの大冒険?

2 20/02/05(水)04:05:23 No.660549061

食料は全部輸入便りか

3 20/02/05(水)04:05:37 No.660549080

>なにこれダイの大冒険? ジャンプの新連載

4 20/02/05(水)04:05:59 No.660549099

この川はどこから来てどこへ行くの…

5 20/02/05(水)04:11:05 No.660549331

この規模で壁の中をさらに壁で区切る必要ある? 町内会同士で対立でもしてんのか

6 20/02/05(水)04:11:29 No.660549346

王族領が壁際で高貴な者の義務を感じる

7 20/02/05(水)04:12:44 No.660549391

>この規模で壁の中をさらに壁で区切る必要ある? >町内会同士で対立でもしてんのか 一応どっかの市街地に進行されてもすぐに他の市街地には被害が出ないというアレにはなる でもそれ以上に不便そうだしなにより王族領が死ぬほど危険な場所にある

8 20/02/05(水)04:13:42 No.660549432

日当たりが悪い…

9 20/02/05(水)04:14:23 No.660549463

国と国との連絡通路って気軽に言ってくれるなぁ…

10 20/02/05(水)04:14:46 No.660549480

国ってか都市…

11 20/02/05(水)04:15:13 No.660549503

>この川はどこから来てどこへ行くの… 連絡通路にはりめぐらされた暗渠があるんだよ たぶん

12 20/02/05(水)04:15:46 No.660549526

縮尺がよくわからん この国が普通の町レベルの大きさだとしたら魔物の住みかめっちゃ近いし 超デカいなら超デカいでどうやってこんなの建てたって話になるし

13 20/02/05(水)04:16:29 No.660549563

>国と国との連絡通路って気軽に言ってくれるなぁ… 一つの城塞都市を国と称してるだけだから 隣の市への街道だから

14 20/02/05(水)04:17:29 No.660549596

建物少なくない?

15 20/02/05(水)04:18:09 No.660549621

住みづらそう

16 20/02/05(水)04:18:24 No.660549634

中の壁の出入り口の数が気になる

17 20/02/05(水)04:18:34 No.660549644

建物の数とか壁の大きさ的にかなり狭いと思う こんなクソ狭い国で数年に一回3000人殺す

18 20/02/05(水)04:19:28 No.660549690

城塞都市以外は敵地って事? でも真っ先に狙われるのは連絡通路だよね

19 20/02/05(水)04:19:33 No.660549695

右の区画はもっと橋短くしてくれよって思ってそう

20 20/02/05(水)04:19:41 No.660549704

雑!

21 20/02/05(水)04:20:58 No.660549758

洗濯物乾きにくそうな国だな…

22 20/02/05(水)04:21:34 No.660549788

四角にするなら拠点塔は角に作らね?

23 20/02/05(水)04:21:38 No.660549792

日当たり悪いし場所もないし作物育てるのはキツそうだな

24 20/02/05(水)04:21:47 No.660549796

食料は作れるの?

25 20/02/05(水)04:21:54 No.660549800

相当狭そうなのはまぁ防衛拠点みたいなもんだしいいんだけど数年に一回3000人殺すのはヤバいって!

26 20/02/05(水)04:22:10 No.660549815

ケチ付ける「」にしっかり読んで反論してやろうと思ったが どっかで見た場面や流れ多すぎて辛くて読みこめなかった キツい

27 20/02/05(水)04:22:21 No.660549820

三つの民族宗教が対立して都市形成してんの?

28 20/02/05(水)04:23:51 No.660549886

長大な連絡通路作ってまで住むところじゃなくない?

29 20/02/05(水)04:24:09 No.660549900

主力に対する防衛拠点という割には…小さい

30 20/02/05(水)04:24:21 No.660549907

この狭さで1万人以上住めるのか…?

31 20/02/05(水)04:24:41 No.660549924

イメージ図にしておけばよかったのに建物を一軒一軒描き込んでるせいで…

32 20/02/05(水)04:24:44 No.660549928

南側市街地の孤立っぷり

33 20/02/05(水)04:25:07 No.660549953

連絡通路つくれるんなら農業区画も楽勝だろう

34 20/02/05(水)04:25:40 No.660549976

この国家間連結通路って万里の長城より建設するの大変だよね

35 20/02/05(水)04:26:09 No.660549991

>相当狭そうなのはまぁ防衛拠点みたいなもんだしいいんだけど数年に一回3000人殺すのはヤバいって! 魔女作りのやり方もポピュラーじゃないみたいだし魔女作りに対する対策とかもしてなさそうだよね…

36 20/02/05(水)04:26:24 No.660549998

そこは効果音もバーン!にしてほしかった

37 20/02/05(水)04:26:27 No.660550001

su3624965.jpg 改めて1P目を見ると来たっていうかそこ住処じゃね?となる縮尺

38 20/02/05(水)04:26:28 No.660550003

>ID:KBD8g3Rw 魔女かもしれん

39 20/02/05(水)04:26:41 No.660550012

ジャンプ編集部ってもしかしてなろう作品一切見た事ない人間だけで構成されてるんだろうか

40 20/02/05(水)04:26:45 No.660550015

>この狭さで1万人以上住めるのか…? 連絡通路に住んでるやつが相当数いそう

41 20/02/05(水)04:27:27 No.660550048

農業も何も無いから輸入でしか成り立ってないな

42 20/02/05(水)04:27:55 No.660550068

またなろう叩きスレかと思ったらジャンプかこれ

43 20/02/05(水)04:28:54 No.660550108

マッシュルといいなろう読んで育った層が持ち込み始めてる時代になったのかも知れない

44 20/02/05(水)04:29:57 No.660550147

なろう臭よりも進撃の巨人臭が強すぎておれには耐えられなった ヲヲヲヲヲ…はオオオオ…のパロディなのかズラシなのか

45 20/02/05(水)04:30:45 No.660550173

なろうとかいうレベルじゃないよ 絵わ多少かける中学生が描いたレベルだよ サム8の盾説がわりとありえると思うぐらい

46 20/02/05(水)04:31:07 No.660550188

連絡通路とか三千人殺しとか葬式の構えとかヲヲヲとかツッコミどころが多過ぎて追いきれないけど 一番おかしいのはヒロインの顔の受精卵だと思う

47 20/02/05(水)04:31:55 No.660550212

壁に向かって化け物がやってくる以外の進撃っぽい要素ある?

48 20/02/05(水)04:32:03 No.660550219

こんな小さな市街地いる?

49 20/02/05(水)04:32:06 No.660550221

ウケた作品+なろうのオリジナリティ一切ない作品を連続して載せるのはどういう意図なんだろうか

50 20/02/05(水)04:32:19 No.660550229

>なろうとかいうレベルじゃないよ >絵わ多少かける中学生が描いたレベルだよ >サム8の盾説がわりとありえると思うぐらい おちつけ

51 20/02/05(水)04:32:52 No.660550246

もうちょっと詰めれば……TRPGとかでちょっとありそうではあるけど……

52 20/02/05(水)04:33:08 No.660550254

>壁に向かって化け物がやってくる以外の進撃っぽい要素ある? 主人公のキャラつけと周りの暢気さとか制服デザインとか随所に感じる

53 20/02/05(水)04:33:47 No.660550288

>連絡通路とか三千人殺しとか葬式の構えとかヲヲヲとかツッコミどころが多過ぎて追いきれないけど >一番おかしいのはヒロインの顔の受精卵だと思う 受精卵なのか チン毛の生えた金玉かと思ったよ

54 20/02/05(水)04:34:27 No.660550316

su3624966.jpg 葬式の構えからの攻撃のシーンで早速鞘の持ち方変わっててだめだった 特に意味ねぇのかよその構え!

55 20/02/05(水)04:34:32 No.660550320

>一番おかしいのはヒロインの顔の受精卵だと思う 見栄えしないし描くの地味に面倒だしでちょっとひどい

56 20/02/05(水)04:34:35 No.660550324

背景素材にそのまま書き足したような連絡通路だ 王族領側の門の近くとか壁に木がめり込んでるように見える

57 20/02/05(水)04:35:31 No.660550354

>ウケた作品+なろうのオリジナリティ一切ない作品を連続して載せるのはどういう意図なんだろうか マッシュルもそんな感じで好きになれないけど どっちもひっかかることなく読みやすくてネーム力高いから 地力はあるんだと思う

58 20/02/05(水)04:35:36 No.660550359

>>一番おかしいのはヒロインの顔の受精卵だと思う >受精卵なのか >チン毛の生えた金玉かと思ったよ どっちにしろひでぇ

59 20/02/05(水)04:35:50 No.660550371

~で見た奴だこれ!って要素が全くない作品作れとは言わんけど 独自要素が顔面陰毛とクソダサフォームなのが有望すぎる

60 20/02/05(水)04:36:37 No.660550404

>受精卵なのか >チン毛の生えた金玉かと思ったよ 金玉だよなあれ イビルの精子が受精したのが魔女って設定だからどっちにしても最低だわ

61 20/02/05(水)04:36:49 No.660550412

正直魔女の作り方にえっちな気配を感じるので続いて欲しい作品

62 20/02/05(水)04:37:05 No.660550427

>葬式の構えからの攻撃のシーンで早速鞘の持ち方変わっててだめだった >特に意味ねぇのかよその構え! あんな構えに意味あるわけないだろ!

63 20/02/05(水)04:38:24 No.660550471

両刃剣でどうやってみねうちしたのか気になる

64 20/02/05(水)04:38:53 No.660550489

金玉にしか見えなくてひでぇよあれ ヒロインの顔に何つけてんねん

65 20/02/05(水)04:38:59 No.660550493

ヒロインの顔に毛の生えた金玉付いてるのは今までにない斬新さ

66 20/02/05(水)04:39:50 No.660550541

検索サジェストで金玉ついてるかどうか確認しようとググりかけて この作品のタイトル思い出せない自分に気が付いた

67 20/02/05(水)04:40:25 No.660550558

1話で何がしたいのかよくわからなかった 誰も魔女で悲しませたくないとか言ってるけど魔女いないとダメなんでしょ テロリストじゃん

68 20/02/05(水)04:41:23 No.660550596

体の淫紋はいいけど金玉は外して欲しいな サムライ8みたいにイメチェンしちゃいましたで整形させよう

69 20/02/05(水)04:42:34 No.660550634

>1話で何がしたいのかよくわからなかった >誰も魔女で悲しませたくないとか言ってるけど魔女いないとダメなんでしょ >テロリストじゃん ヒロインの魔女が生きようが死ぬまいが次世代の魔女は普通に生まれるよ 同じ魔物を代替わりさせてるわけでもないみたいだし

70 20/02/05(水)04:42:36 No.660550635

この長いもみあげって割と古臭い表現なので それこそ世界観的に80年代な設定のチェンソーマンみたいなのじゃないとマッチしないんじゃねえかなって見比べて思った

71 20/02/05(水)04:44:02 No.660550673

魔女がいなくても大丈夫なように主人公が強くなったし まあ魔物はまだたおしてないが

72 20/02/05(水)04:44:52 No.660550710

>>1話で何がしたいのかよくわからなかった >>誰も魔女で悲しませたくないとか言ってるけど魔女いないとダメなんでしょ >>テロリストじゃん >ヒロインの魔女が生きようが死ぬまいが次世代の魔女は普通に生まれるよ >同じ魔物を代替わりさせてるわけでもないみたいだし 魔女っつー存在を潰したいみたいだからそれも潰しに行くんじゃないの?

73 20/02/05(水)04:44:57 No.660550715

ヒロイン殺す理由はヒロインがその内魔になるからってだけで最後の魔女云々はあんま関係ないという

74 20/02/05(水)04:45:30 No.660550727

次の魔女はもう用意してあるって言ってたしその子の淫紋も早く見たい

75 20/02/05(水)04:46:18 No.660550761

魔女から人への戻し方があるならいつか騎士に始末されるよって教えるよりそれをやってると思うんだよね なんか主人公はあると拡散してるみたいだけど

76 20/02/05(水)04:46:47 No.660550779

魔女にできるんなら逆に魔女を人間にできるかもぐらいしか言ってないな 次回からどうするんだろう

77 20/02/05(水)04:47:15 No.660550796

>ヒロイン殺す理由はヒロインがその内魔になるからってだけで最後の魔女云々はあんま関係ないという 最後の魔女はこれ以上自分みたいに魔女にされる子を作らないでってことだろうけど次の魔女はもう用意してあるという…

78 20/02/05(水)04:47:35 No.660550809

金玉の子と国外に逃げたところで最後の魔女にはならないよね?よくわからなくなった

79 20/02/05(水)04:47:45 No.660550817

>魔女にできるんなら逆に魔女を人間にできるかもぐらいしか言ってないな >次回からどうするんだろう そのやり方あるなら普通に歴代の魔女にもやってんじゃねぇかな…って感じもするけどどうなんだろうね

80 20/02/05(水)04:48:18 No.660550838

世帯数1000もなさそうだけど街維持出来るのこれ?

81 20/02/05(水)04:48:28 No.660550848

>金玉の子と国外に逃げたところで最後の魔女にはならないよね?よくわからなくなった 逃げるだけじゃなくてこの国ぶっ潰さないと普通に新しい魔女生まれて終わるね…

82 20/02/05(水)04:48:44 No.660550860

su3624971.jpg GIGAの連載は特別上手いって訳でもないけどハッタリ利かせたアクション描けてたのに今回の作品は緊張でもしたのか随分硬かったな 制服デザインはこの作品から持ってきたのに全然その指摘見なかったのはちょっと可哀想だった

83 20/02/05(水)04:48:51 No.660550864

>魔女にできるんなら逆に魔女を人間にできるかもぐらいしか言ってないな >次回からどうするんだろう 魔女達は殺されるって知ってるから逃げて主人公の身内が殺されるわけで 後から戻るよってわかってれば魔女も逃げない平和な世界だよね そんなのあるなら使ってるだろとしか思えない

84 20/02/05(水)04:49:04 No.660550878

>世帯数1000もなさそうだけど街維持出来るのこれ? 人類自体かなり追い詰められてるっぽいからなあ…

85 20/02/05(水)04:50:29 No.660550922

バーン市国は気軽に数千人殺せるくらいの余裕はあるぞ

86 20/02/05(水)04:50:48 No.660550936

>su3624971.jpg とりあえずネーミングセンスに期待しちゃいけないって事は察した

87 20/02/05(水)04:50:53 No.660550940

直角城壁ってめっちゃ守りづらいよ

88 20/02/05(水)04:51:10 No.660550945

最後の魔女って言葉を無視すれば話はわかる 人は戻す方法を探すだけだし

89 20/02/05(水)04:51:21 No.660550953

今日日GIGAなんて見てるのは悪趣味なファンぐらいだぞ

90 20/02/05(水)04:51:31 No.660550960

>次の魔女はもう用意してあるって言ってたしその子の淫紋も早く見たい su3624973.jpg 読み切り版で良かったらどうぞ…

91 20/02/05(水)04:52:21 No.660550987

種付けってマジで受精卵なのかよ!

92 20/02/05(水)04:52:37 No.660550996

>No.660550960 この頃から顔にチン毛ついてるじゃん

93 20/02/05(水)04:52:42 No.660551000

>直角城壁ってめっちゃ守りづらいよ 同じ理由で拠点塔は四隅に設置したほうが良いと思う

94 20/02/05(水)04:52:42 No.660551001

精子注入とかじゃなくマジでレイプさせてたのか…

95 20/02/05(水)04:52:52 No.660551011

魔捕まえて種付け家畜化とか出来ないのかな あまりにも効率が悪い

96 20/02/05(水)04:52:58 No.660551016

>今日日GIGAなんて見てるのは悪趣味なファンぐらいだぞ 週刊少年ジャンプを電子定期購読してるとGIGAもおまけに読めちまうんだ!

97 20/02/05(水)04:53:20 No.660551033

>今日日GIGAなんて見てるのは悪趣味なファンぐらいだぞ 電子版定期購読してたら付いてくるし…

98 20/02/05(水)04:53:56 No.660551050

>魔捕まえて種付け家畜化とか出来ないのかな >あまりにも効率が悪い 何にしろ最低だよ!

99 20/02/05(水)04:54:05 No.660551054

>魔捕まえて種付け家畜化とか出来ないのかな >あまりにも効率が悪い 連載版だとレイプさせるんじゃなくて魔子?とやらを注入するらしい でも拒絶反応で3000人がほぼ死ぬ

100 20/02/05(水)04:54:19 No.660551057

もしかしてえっちな漫画でござるか

101 20/02/05(水)04:54:49 No.660551075

>もしかしてえっちな漫画でござるか su3624975.jpg 左様…いややっぱ違うかも

102 20/02/05(水)04:54:57 No.660551079

>>今日日GIGAなんて見てるのは悪趣味なファンぐらいだぞ >電子版定期購読してたら付いてくるし… おまけにバックナンバー全部読めるから数年前までさかのぼって即読める 読み切り版のが話も絵も良いような… ヒロインの頬キンタマは変わらんが

103 20/02/05(水)04:55:36 No.660551109

まあ顔に金玉の落書きはエロ漫画ではありそうだが

104 20/02/05(水)04:56:15 No.660551130

結構好きなので連載続いて欲しいなあ

105 20/02/05(水)04:56:23 No.660551135

ちょっと垢抜けてないのでシコるのは難しい

106 20/02/05(水)04:57:09 No.660551160

初潮に種づけとなんだか気になるワードがいっぱいでワクワクしてきましたよ

107 20/02/05(水)04:58:06 No.660551190

>連載版だとレイプさせるんじゃなくて魔子?とやらを注入するらしい >でも拒絶反応で3000人がほぼ死ぬ 魔の精子で種付けってことなのか

108 20/02/05(水)04:58:22 No.660551196

>su3624975.jpg ヒロインの裸ってサービスシーンなのにどうしてこんな設定画みたいなポーズさせるんだろう…

109 20/02/05(水)04:58:23 No.660551197

魔物に種付けって無駄に露悪的だなぁ 気持ち悪い

110 20/02/05(水)05:00:47 No.660551294

魔女システムがマジでクソだけど魔女を作らないと滅ぼされかねないという人類の詰みっぷり 騎士がイビル倒せるようになるならそれが一番だろうけど最初の襲撃見るとどうしようもなさがある

111 20/02/05(水)05:01:51 No.660551331

むしろ俺は設定画でもシコれる派なんだけどちょっとな…

112 20/02/05(水)05:02:51 No.660551364

女の子足細くない?

113 20/02/05(水)05:03:02 No.660551372

話が進むとどんどんヒロインの異形化が進むとかだと最高

114 20/02/05(水)05:03:10 No.660551379

この屋敷よりデカいクソデカ扉は何が通る想定で作ったんだ

115 20/02/05(水)05:03:39 No.660551398

男の手をモデルに描いた手をしている

116 20/02/05(水)05:04:04 No.660551409

打ち切りかは置いといてどうやって話にケリつけるかはちょっと気になる

117 20/02/05(水)05:04:33 No.660551427

>この屋敷よりデカいクソデカ扉は何が通る想定で作ったんだ 壁の大きさにもよるけど王族の住んでる建物よりデカいから相当のサイズだこれ

118 20/02/05(水)05:04:51 No.660551442

>王族領が壁際で高貴な者の義務を感じる 38度線近くにある韓国のソウルのオマージュだよたぶん

119 20/02/05(水)05:05:37 No.660551467

扉の大きさは図解での抽象的表現かと思ったけどそのままでかい扉なのか…

120 20/02/05(水)05:05:54 No.660551479

今回あっさり旅に出るって言ってるけどこんな国あっさり出られるの?

121 20/02/05(水)05:06:46 No.660551512

>今回あっさり旅に出るって言ってるけどこんな国あっさり出られるの? 連絡通路の壁壊せば一瞬だぞ

122 20/02/05(水)05:07:23 No.660551530

>今回あっさり旅に出るって言ってるけどこんな国あっさり出られるの? 魔女が外に出たら外に出たで外で勝手に魔物になるだけだけど まぁ他国の迷惑になるし一応討伐隊とか派遣すんのかな…

123 20/02/05(水)05:08:27 No.660551567

連絡通路が豪快な広さすぎる…… 扉もでかい

124 20/02/05(水)05:08:54 No.660551577

普通に飛んでる魔(イビル)いたしあの連絡通路言うほど信頼できねぇ

125 20/02/05(水)05:09:21 No.660551591

そういや魔物の迎撃するってことは城壁だけじゃ駄目なんだろうけど 連絡通路の防衛はどうしてるんだ?

126 20/02/05(水)05:09:33 No.660551598

まあこいつが出ていっちゃったら新しく作るだけだよね… どっちみちこの陰毛はもう引退なわけだし それより早くこの世から魔物を壊滅させる以外に手段が無い

127 20/02/05(水)05:09:45 No.660551605

スレ画の規模だと街の中だいたい2000人もいたらパンパンの密度だな せいぜい1000人しか住んでないと思う あとこの手のじゃお約束になってるけど本来城壁都市の外に農村地帯があってそこで食料収穫するんだけど見当たらない

128 20/02/05(水)05:10:02 No.660551611

>王族領が壁際で高貴な者の義務を感じる su3624977.jpg 偉いのは坊主だからね…

129 20/02/05(水)05:10:38 No.660551629

きっと貧民は地下で暮らしているんだ

130 20/02/05(水)05:11:11 No.660551650

バーンの東と南にしか魔は出ない説

131 20/02/05(水)05:12:05 No.660551678

湿気すごそう

132 20/02/05(水)05:12:12 No.660551681

Kenshiってゲームの町にこんな感じの密度の町あったな…

133 20/02/05(水)05:12:38 No.660551695

来週新設定とか出ない限りは主人公たちが旅に出たところで普通に新しい魔女は生まれるのでまずはあのハゲ殺さないといけない

134 20/02/05(水)05:13:16 No.660551712

覗き司祭が詳しそうなのに国外に出る理由も分からない

135 20/02/05(水)05:13:23 No.660551716

>バーンの東と南にしか魔は出ない説 進撃方式で北西方向は壁の中だからいないんじゃないか?勝手にそう認識してた

136 20/02/05(水)05:14:12 No.660551734

俺もそう思ってたけど それなら壁の中の土地普通に開拓できるよな…

137 20/02/05(水)05:14:14 No.660551737

初潮迎えた子に種づけって事は10ヶ月後にチェストバスターとかそういうの?

138 20/02/05(水)05:14:19 No.660551740

>バーンの東と南にしか魔は出ない説 この川なんだ?と思ったけど天然の要害にしてる可能性があるのか…

139 20/02/05(水)05:14:54 No.660551764

>覗き司祭が詳しそうなのに国外に出る理由も分からない 自分達だけでイビルを殲滅して魔女を作る必要をなくすとか 流石に無茶が過ぎるけど

140 20/02/05(水)05:15:35 No.660551786

ここは砦の機能メインで食料はよそから全部運んできてるのかな…?

141 20/02/05(水)05:15:57 No.660551794

書き込みをした人によって削除されました

142 20/02/05(水)05:17:32 No.660551849

買い物でカニ買えるくらいには流通に恵まれてる

143 20/02/05(水)05:17:57 No.660551867

ここまでしっかり作ってんなら連絡通路の中に建物がないのも謎

144 20/02/05(水)05:19:00 No.660551899

覆うにしてもこういう普通のファンタジーでよかったのでは?

145 20/02/05(水)05:20:07 No.660551939

スレ画のちぐはぐ感とか両刃なのに峰打ちとか 作画ガチャ失敗したなろうコミカライズみたいだ 生粋のジャンプ漫画なのに

146 20/02/05(水)05:20:21 No.660551947

RPGの街みてえだな

147 20/02/05(水)05:21:25 No.660551978

編集も何十回リテイクしてこれ出してもう諦めたんじゃないのかな

148 20/02/05(水)05:21:31 No.660551981

>スレ画のちぐはぐ感とか両刃なのに峰打ちとか >作画ガチャ失敗したなろうコミカライズみたいだ >生粋のジャンプ漫画なのに マッシュルもそんなんだけどなんか実験でもしてんのか?

149 20/02/05(水)05:21:49 No.660551987

このバッテンで区切られてるのが本当に意味わからないな… せめて頂点に塔が立って対角線で中央と結んであれば連絡通路なのかなって思うのに

150 20/02/05(水)05:23:02 No.660552025

GIGAのは日本刀が武器だったから手癖で峰打ちって書いちゃったのかもしれない…

151 20/02/05(水)05:23:45 No.660552053

他国との連絡通路

152 20/02/05(水)05:24:27 No.660552082

>偉いのは坊主だからね… こいつが黒幕か

153 20/02/05(水)05:24:36 No.660552088

>このバッテンで区切られてるのが本当に意味わからないな… >せめて頂点に塔が立って対角線で中央と結んであれば連絡通路なのかなって思うのに 魔女がイビル化した時に被害を最小限に抑えるためとか?

154 20/02/05(水)05:25:00 No.660552094

拠点塔までいくだけでダルそうだな

155 20/02/05(水)05:25:46 No.660552116

サム八延命の為の生贄説

156 20/02/05(水)05:26:04 No.660552123

他国との連絡通路の扉がでかすぎるのも面白い 王族領の建物のサイズと比較するとなんだこれ

157 20/02/05(水)05:26:21 No.660552131

進撃もアタリ始めた頃に荒唐無稽だ無茶苦茶だって罵られ巻くってたし画像も色々設定を暖めてあるんじゃないかな…たぶん

158 20/02/05(水)05:26:55 No.660552149

>>バーンの東と南にしか魔は出ない説 >この川なんだ?と思ったけど天然の要害にしてる可能性があるのか… いやでもそれだと拠点塔の位置と噛み合わないのか……

159 20/02/05(水)05:29:04 No.660552196

拠点塔の位置がそもそもなんかおかしくね… 右下防備うすすぎね

160 20/02/05(水)05:31:17 No.660552271

本当に国外脱出するならこんな絵描かないで 脱走して追っ手に追われてるシーンから始めればいいとも思う

161 20/02/05(水)05:31:22 No.660552277

せめてパースくらい合わせろ なんで通路斜めについてるん

162 20/02/05(水)05:33:40 No.660552353

ここまで高い壁の上で守備隊は何をしたらいいんだろうか

163 20/02/05(水)05:36:39 No.660552445

みはり

164 20/02/05(水)05:41:48 No.660552597

別に真四角である必要はないんだけども ここまで何もかも設計がズレてるとなると 正方形描こうとして失敗して歪んでるように見える

165 20/02/05(水)05:46:21 No.660552737

閉塞感が凄まじい 自殺者多そう

166 20/02/05(水)05:47:41 No.660552775

人口何人くらいだろうここ

167 20/02/05(水)05:48:16 No.660552793

頬の紋様がデカすぎる…

168 20/02/05(水)05:55:31 No.660553063

他国との連絡通路そんな巨大な壁立てれるならもっとやれる事あるだろ…

169 20/02/05(水)05:57:18 No.660553136

俺は嫌いじゃないけど二巻まで保つかどうか...

170 20/02/05(水)06:00:38 No.660553262

最近は3巻分まで保させる方針っぽいし…マッシュルそんな保つの嫌だなぁ…

171 20/02/05(水)06:02:07 No.660553344

狭くない?

172 20/02/05(水)06:04:08 No.660553442

連絡通路両側の壁はめちゃくちゃしっかりしてんのに中はなんでそんな手つかずなんだよ 舗装しろとは言わんけどせめて整地くらいはしろよ木生えたままじゃねーか

173 20/02/05(水)06:04:09 No.660553445

あんまり重箱の隅つつくようなこと漫画に言いたくないんだけど とりあえず一の技で双式ってのがすっごいもやもやするのと単純に構えがダセえ!!!ってのだけは言いたい

174 20/02/05(水)06:04:18 No.660553456

無作為に3000人でもヤバそうなのに12歳の少女限定で数年に一度生け贄とかこの世界がもたないと思う

175 20/02/05(水)06:07:10 No.660553571

>とりあえず一の技で双式ってのがすっごいもやもやするのと単純に構えがダセえ!!!ってのだけは言いたい あと葬式はねえよな

176 20/02/05(水)06:13:29 No.660553910

こじつけとは分かっているかどうしても葬式や掃除機が浮かんでしまう

177 20/02/05(水)06:14:57 No.660553981

強めの雨降ったらやばそうだし町の中殆どの時間暗そう

178 20/02/05(水)06:15:13 No.660553994

東京ですらそれやったら人口減りそう

179 20/02/05(水)06:26:03 No.660554534

家の数ちゃんと数えてはないけどまずこの街スペースに3000人も暮らせないと思う……

180 20/02/05(水)06:32:21 No.660554854

基本的に連絡通路がなければまあファンタジーによくあるデフォルメで済むはなしだとおもうんだ

181 20/02/05(水)06:38:10 No.660555217

拠点塔が四隅にないのが気になって気になって

182 20/02/05(水)06:38:40 No.660555245

食い物は全部輸入でもしてるんだろうか

183 20/02/05(水)06:39:06 No.660555271

構えをこんなヘンテコにするのは考えてる時に何があったんだよ…

184 20/02/05(水)06:41:57 No.660555432

>構えをこんなヘンテコにするのは考えてる時に何があったんだよ… 名前がダサいのはこの際いいとしてポーズまでダサくてダメだった

185 20/02/05(水)06:42:50 No.660555477

ちょくちょく「考えてる最中はちょおかっこいいシーンだったんだろうな」みたいなのが出てくるのがチクチクくる

186 20/02/05(水)06:46:09 No.660555712

読んでないけど流石に構えに意味があるんじゃないの…?

187 20/02/05(水)06:47:55 No.660555832

進撃と鬼滅を愛読しているか売れ筋として研究してるのはわかる

188 20/02/05(水)06:49:40 No.660555964

長生きはできないだろうけどこれを経験にして頑張って欲しい

189 20/02/05(水)06:50:20 No.660556002

マッシュルといい本当に他にいないんだなって

190 20/02/05(水)06:50:59 No.660556040

>長生きはできないだろうけどこれを経験にして頑張って欲しい 伸び代は感じる 金玉タトゥーと無意味な露悪趣味は直した方がいいと思う せめて呪術くらいにはまとめて欲しい

191 20/02/05(水)06:51:51 No.660556088

というかこれは単純に歪んでるでしょ図形として 地面に対して壁がまっすぐ立ってなくない?

192 20/02/05(水)06:52:01 No.660556103

サム8の盾になりそう

193 20/02/05(水)06:54:59 No.660556265

真面目な話漫画本体が面白ければ スレ画なんて割とどうでもいいんだけどな…

194 20/02/05(水)06:55:28 No.660556296

ファンタジーはワクワクが命なのに こういう世界観をバンと出すシーンでカッコよさより絵の下手さと設定の拙さが見えちゃうのは痛いな

195 20/02/05(水)06:56:33 No.660556352

ファンタジーに必要なのはめちゃくちゃ細かいところまで想像できる想像力なんやな

196 20/02/05(水)06:58:40 No.660556480

バ  ン

197 20/02/05(水)06:59:31 No.660556543

ジャンプじゃないほうがいい仕事しそう ジャンプ+で頑張ってほしい

198 20/02/05(水)07:00:19 No.660556593

>ファンタジーに必要なのはめちゃくちゃ細かいところまで想像できる想像力なんやな 後から辻褄を合わせるうまい嘘のつき方でもいいんやな

199 20/02/05(水)07:02:11 No.660556707

パグマイアというTRPGで犬が作った町にちょっと似てる su3625009.jpg

200 20/02/05(水)07:04:27 No.660556865

「」も困難に立ちむかっちようぜ というわけでこの作品をどうにか褒めよう

201 20/02/05(水)07:04:57 No.660556891

何でこんな城壁高いの 壁の外に超大型巨人でもいるの

202 20/02/05(水)07:06:06 No.660556978

連絡通路はちょっと斬新すぎる

203 20/02/05(水)07:06:31 No.660557002

>というわけでこの作品をどうにか褒めよう 全体的にまとまっててマッシュルよりはマシ

204 20/02/05(水)07:09:45 No.660557248

書き込みをした人によって削除されました

205 20/02/05(水)07:10:32 No.660557307

>というわけでこの作品をどうにか褒めよう 魔女ちゃんのパンツのデザインが可愛い

206 20/02/05(水)07:11:53 No.660557393

クソつまらんギャグ入れるくせに主人公上げが鼻につくマッシュルよりはどう考えてもマシだけど こっからウケるには金玉ちゃんに魅力出ないとつらいんじゃねえかな…

207 20/02/05(水)07:13:18 No.660557482

掴みはオッケーだな

208 20/02/05(水)07:14:12 No.660557534

進撃逃がした所が進撃ぽいの連載してんのか

209 20/02/05(水)07:14:58 No.660557593

>魔物に種付けって無駄に露悪的だなぁ >気持ち悪い 思ったよりジャンプがエロゲムーブやってもいいところで安心した

210 20/02/05(水)07:15:16 No.660557623

この高さだったら30mくらい?の壁を隣の国まで作るって狂気の沙汰じゃないよな…

211 20/02/05(水)07:15:25 No.660557635

なろうシティみたいやな

212 20/02/05(水)07:15:58 No.660557670

防衛拠点が便宜上国扱いってのは面白いけど絵が箱庭過ぎる…

213 20/02/05(水)07:17:15 No.660557745

ヒロインが化物じみてるのはいいんだよかわいいと化物は両立する属性だから 問題はかわいくないことだ…

214 20/02/05(水)07:17:59 No.660557795

日の当たらない都市

215 20/02/05(水)07:18:25 No.660557820

狭すぎだろ 東京ドーム何個分だよ

216 20/02/05(水)07:18:28 No.660557823

>思ったよりジャンプがエロゲムーブやってもいいところで安心した 電影少女…アイズ…その他もろもろ割とエロい方じゃなかった

217 20/02/05(水)07:20:37 No.660557982

俺進撃読んだことないけど多分進撃のパクリ漫画

218 20/02/05(水)07:21:05 No.660558014

>su3624973.jpg 個性出したいのかどうか知らんが「ヲ」がウザすぎる…

219 20/02/05(水)07:25:13 No.660558327

>この高さだったら30mくらい?の壁を隣の国まで作るって狂気の沙汰じゃないよな… 魔女の能力で作ったんだろ

220 20/02/05(水)07:25:14 No.660558329

打ち切りされそうな臭がなかなかすごいと思う

221 20/02/05(水)07:26:01 No.660558380

>この高さだったら30mくらい?の壁を隣の国まで作るって狂気の沙汰じゃないよな… 中に魔物が詰まってるよ

222 20/02/05(水)07:28:17 No.660558562

>狂気の沙汰じゃないよな… 正気の沙汰じゃないんだろ…

223 20/02/05(水)07:28:41 No.660558597

スレ画同じ場所の説明何個もいらなくね

224 20/02/05(水)07:32:25 No.660558845

敵側のデザインが真っ当に強人外幼女して無難な分ヒロインの金玉がひどい

225 20/02/05(水)07:33:52 No.660558940

>敵側のデザインが真っ当に強人外幼女して無難な分ヒロインの金玉がひどい いやどんなヒロインだよそれ

226 20/02/05(水)07:33:58 No.660558942

>進撃と鬼滅を愛読しているか売れ筋として研究してるのはわかる 進撃は分かるけど鬼滅要素あるか?

227 20/02/05(水)07:35:15 No.660559027

ポイントはこの国を一話で出て行ったことだ 国が壁で分割されてることはストーリー中では語られないし意義もなかった

228 20/02/05(水)07:36:18 No.660559106

他はともかく葬式の構えはダサいって誰が見ても分かるのになんでそのまま行ったの…

229 20/02/05(水)07:36:27 No.660559124

>ポイントはこの国を一話で出て行ったことだ >国が壁で分割されてることはストーリー中では語られないし意義もなかった まだ出てないぞ… 塔を出てその辺の市街地でピクニックしてたら襲われた状態だと思う

230 20/02/05(水)07:38:47 No.660559288

襲撃受けたのは国の中だけど 主人公が「行くぞ国外へ!」って言って城壁に向かって走り出してる さすがに当面国の中が舞台になることはないのでは

231 20/02/05(水)07:39:27 No.660559337

>他はともかく葬式の構えはダサいって誰が見ても分かるのになんでそのまま行ったの… なんかあるだろ脳内ではかっこいいけど絵に起こすとダッサ…ってなるやつ

232 20/02/05(水)07:40:03 No.660559382

>su3625009.jpg 農地どこ…?

233 20/02/05(水)07:41:36 No.660559511

というか普通☒には分けんやろ 田やろ 三角形の隅っこのところとかクソ利用しづらいんだから

234 20/02/05(水)07:41:53 No.660559536

魔女同士のガチバトルやるならともかく葬式の構えが地味な戦闘やるだけなら死にそう

235 20/02/05(水)07:42:05 No.660559552

司祭院近くの市街地には絶対住みたくねえ

236 20/02/05(水)07:43:20 No.660559661

世帯数数えられそう

237 20/02/05(水)07:43:49 No.660559703

その分割は土地の利用の仕方下手すぎだよね…

238 20/02/05(水)07:44:29 No.660559766

魔女は戦うほど侵食されていってヒロインは処分される時期なくらいだから 人間相手には強い程度の主人公が全部戦わないといけないし魔女バトルは無理だと思う

239 20/02/05(水)07:45:44 No.660559869

>食料は作れるの? 連絡通路とやらを使って持ってくるんだろう

240 20/02/05(水)07:48:15 No.660560080

>農地どこ…? 町の西側にMire(マイア=沼)てあるだろ そこで犬のお百姓さんが泥にまみれて働いてる パグ犬がマイアに作った町だからパグマイアだ

↑Top