ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/05(水)03:39:27 No.660547745
寝よう
1 20/02/05(水)03:44:37 No.660548035
10時間以上寝てしまうから起きてる
2 20/02/05(水)03:53:36 No.660548495
5時間睡眠とかになるとめっちゃ日々のパフォーマンス落ちる
3 20/02/05(水)03:54:55 No.660548569
10時間は寝たきりの人?
4 20/02/05(水)03:56:58 No.660548670
漠然と睡眠時間だけ並べられてもなぁ 年令や性別や収入帯とか同時に比較しないと
5 20/02/05(水)03:58:24 No.660548744
寝すぎで死亡リスク上がるの納得できねー
6 20/02/05(水)03:59:22 No.660548789
10時間でいきなり跳ね上がるのは何故なの…
7 20/02/05(水)04:06:27 No.660549126
寝たきり老人や意識不明の人も入ってて健康な人だけに絞ったら長く寝たほうが死亡リスクはヘリました!ってオチになりそう
8 20/02/05(水)04:10:38 No.660549313
10時間睡眠とかって睡眠障害になってないとそこまで眠れないだろうしな… 基本的に眠いなら寝れるだけ寝るのが良いというか体が求める限界まで寝たら普通は8-9時間とかになるってだけ
9 20/02/05(水)05:03:35 No.660551392
10時間はなんだ 寝るがゆえに死ぬんでなしに死に行くがゆえに寝ているのか
10 20/02/05(水)05:05:06 No.660551449
たまに10時間寝るとかじゃなく 毎日の平均睡眠時間が10時間以上の人は色んな意味でまともな状況じゃないだろうしな
11 20/02/05(水)05:08:18 No.660551562
寝すぎの人はだいたい生活習慣崩壊してるから死亡リスク上がってるよなそりゃ
12 20/02/05(水)05:10:56 No.660551637
二度寝めっちゃきもちいいけど体に悪いんだろうな
13 20/02/05(水)05:13:25 No.660551718
あんまり寝過ぎでも身体には負担だよ 水分とかどんどん不足してくし 実際長いこと寝た後とかかえってだるかったりするでしょ?
14 20/02/05(水)05:14:55 No.660551766
関係ねえ寝てえ 睡眠の気持ちよさに身を任せてえ
15 20/02/05(水)05:15:17 No.660551777
よく16時間くらい眠っちゃうけど起きた後脳が乾いてるような感覚がある
16 20/02/05(水)05:46:57 No.660552755
>二度寝めっちゃきもちいいけど体に悪いんだろうな 大昔の人類は二度寝が基本だったらしいけどとうなんだろう
17 20/02/05(水)06:38:29 No.660555232
マイナス4にみえて死んでる…ってなった 寝よう 寝られない
18 20/02/05(水)07:24:17 No.660558249
1日14-5時間は普通に寝れる
19 20/02/05(水)07:27:09 No.660558471
12時間くらいは普通に寝られるよね