ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/05(水)02:29:14 No.660543158
まさかの最低学歴だった…
1 20/02/05(水)02:29:34 No.660543184
まあ学歴は… 時代ってもんがあるし…
2 20/02/05(水)02:30:21 No.660543243
小卒でも立派な世界だからな…
3 20/02/05(水)02:30:43 No.660543279
小卒ってだけでも親がだいぶ頑張って通わせてくれたくらいにディストピアだからな鈴木さんの世界…
4 20/02/05(水)02:31:15 No.660543318
中学卒業から就職が定番な世界設定じゃなかったっけ?
5 20/02/05(水)02:31:17 No.660543320
オバロの現実世界は他の奴らと違ってディストピアな未来だからなぁ
6 20/02/05(水)02:32:48 No.660543429
>中学卒業から就職が定番な世界設定じゃなかったっけ? そもそも義務教育が存在しない
7 20/02/05(水)02:33:03 No.660543454
小卒!? ってなって調べたら親御さん頑張ったんだな…ってなった
8 20/02/05(水)02:34:11 No.660543552
社会人で仕事とネトゲーだけに生きてても何時生活が壊れて死んでもおかしくないのがまた
9 20/02/05(水)02:34:30 No.660543572
世界は素晴らしい環境で生まれ育つ企業組とそれ以外のドブネズミみたいな多数の大衆で成り立っている
10 20/02/05(水)02:35:33 No.660543666
大体忍殺の世界を想像すれば問題ない
11 20/02/05(水)02:35:40 No.660543677
たっちみーさんとか超のつくレベルの勝ち組だよね
12 20/02/05(水)02:36:20 No.660543724
転生前だと大隊長殿が他の連中とは比べ物にならんほどの地位だな
13 20/02/05(水)02:37:59 No.660543864
アンシャン・レジーム並みに格差がある世界の住人だからな…
14 20/02/05(水)02:38:06 No.660543877
たっちさんはたっちさんで現実で追えない理想をゲームに求めて逃げてるのが業が深い
15 20/02/05(水)02:38:29 No.660543904
まぁヒキニートなんかよりは
16 20/02/05(水)02:38:51 No.660543926
てか時間停止が効かないのはアレもそういう能力持ってるのか?スバル
17 20/02/05(水)02:39:59 No.660544012
スバルは呪いの力によるものではないのか
18 20/02/05(水)02:42:10 No.660544167
スバルは魔女の呪いが時間関連だから呪いでレジストされてるんじゃないかな
19 20/02/05(水)02:42:56 No.660544217
おっさんはそもそも止まった時間で普通に存在Xと会話して攻撃してたからそりゃ耐性もってるか
20 20/02/05(水)02:43:48 No.660544281
おっさん、アクア様、スバル レジスト持ってるのは見事に主役だな
21 20/02/05(水)02:44:15 No.660544310
おっさんは認めないけどガチの神の加護持ちだからな…
22 20/02/05(水)02:45:03 No.660544377
素直に神に祈りの言葉を捧げれば大体の奇跡は起こせるんだからすごい 捧げたくない
23 20/02/05(水)02:46:30 No.660544475
だからこうして捧げないと死ぬ環境に置く
24 20/02/05(水)02:49:45 No.660544691
アクアが見に行くのがカズマさんなのいいよね
25 20/02/05(水)02:56:35 No.660545172
割と停止時間の中動ける人多い…
26 20/02/05(水)02:56:40 No.660545180
学校での勉強って部分だとおっさんの次になんだかんだ頭良いカズマさん
27 20/02/05(水)02:57:37 No.660545231
おっさん前世含めて何回も学校行ってるからな…
28 20/02/05(水)03:02:10 No.660545550
1期であの世界は魔女の呪い利用できなかったし特殊な世界だよね みんなハードな世界から解放されて平和ボケしてるけど
29 20/02/05(水)03:03:42 No.660545643
浴びたらアウトな重金属製か酸性の雨が降り注いで特殊マスクがないと空気吸えないほど大気汚染されてる世界 一部の上流階級は環境整備されてる特殊コロニーに住んでる たっちさんと双子は確定コロニー住み
30 20/02/05(水)03:04:59 No.660545730
政府が壊滅して巨大企業がその代わりの役割を背負ってる世界 もちろん公平な政治なんてしない 大気汚染上等の金持ち優遇貧乏冷遇
31 20/02/05(水)03:07:50 No.660545893
ギルメンで誰か現実世界の闇に触れて殺されてる人いたよね
32 20/02/05(水)03:08:32 No.660545926
カズマさんヒキニートなのにコミュ力あるし賢いしなんなの… 鈴木さんはそんな世界でネトゲできてたなら普通と比べると裕福だったのかな
33 20/02/05(水)03:08:54 No.660545947
鈴木さんおつらい世界すぎる...
34 20/02/05(水)03:09:27 No.660545982
時間対策は大事だからな…
35 20/02/05(水)03:10:13 No.660546026
アインズ様停止時間で動いてる各自主人公見て驚いた感じ? オバロのゲームだと時間停止は対策して当たり前みたいだけど
36 20/02/05(水)03:10:55 No.660546058
>オバロのゲームだと時間停止は対策して当たり前みたいだけど だからじゃないかな ゲームと関係ない異世界連中がやったから
37 20/02/05(水)03:11:17 No.660546075
あれ?労働環境そんな悪かったっけ? 社畜ではあるけどお休みとかちゃんとくれるんじゃなかった?
38 20/02/05(水)03:11:27 No.660546084
>鈴木さんはそんな世界でネトゲできてたなら普通と比べると裕福だったのかな 政府というか企業に不満もたないようにガス抜きとしてわざとオンラインの娯楽物優遇してる世界だから… 搾取されてんのよ…
39 20/02/05(水)03:11:46 No.660546100
鈴木さんの行った世界だと動ける人現状いなかったからね…
40 20/02/05(水)03:11:51 No.660546105
ユグドラシルの廃人プレイヤーなら当たり前だけどそうじゃない連中ばかりだったからね しかもパッシブで弾いてたっぽいし3人とも
41 20/02/05(水)03:11:58 No.660546115
しかも対策どころか素で効いてないんだから脅威だよ
42 20/02/05(水)03:13:51 No.660546208
素で効いてないんだから 鈴木さんもこの世界こわってなる
43 20/02/05(水)03:13:54 No.660546212
鈴木さん小卒学歴あるおかげでちゃんとした仕事について夜はゲーム出来る余裕があるギリギリましな層だからね そのさらに下になるともう…
44 20/02/05(水)03:13:55 No.660546214
レディプレイヤーワンの世界じゃん
45 20/02/05(水)03:14:43 No.660546264
>たっちさんはたっちさんで現実で追えない理想をゲームに求めて逃げてるのが業が深い 警察官とは聞いてたけどそんな設定あったの……
46 20/02/05(水)03:15:03 No.660546287
>素で効いてないんだから >鈴木さんもこの世界こわってなる 石橋めっちゃ叩いて渡る人なのにかなり警戒レベルあげちゃう…
47 20/02/05(水)03:16:18 No.660546371
鈴木さんがサービス終了時に待ってたとき不満が限界まで溜まってテロしてるAoGメンバーとそれを追いかけてた警察のAoGメンバーがいたぐらい世紀末
48 20/02/05(水)03:18:49 No.660546520
>鈴木さんがサービス終了時に待ってたとき不満が限界まで溜まってテロしてるAoGメンバーとそれを追いかけてた警察のAoGメンバーがいたぐらい世紀末 明日も仕事だって寝たら大変なことになってそう
49 20/02/05(水)03:19:10 No.660546535
>警察官とは聞いてたけどそんな設定あったの…… 理想の正義を求めて警察に入ったけど汚職まみれのクソ世界だったから心が死んでた なおそれでも高収入高学歴エリート層コロニー住み特権階級の幼なじみの美人の嫁さん持ちだったりする 一部メンバーはキレた
50 20/02/05(水)03:19:28 No.660546553
>カズマさんヒキニートなのにコミュ力あるし賢いしなんなの… クズマさんはネトゲのギルドで幹部やってたから…
51 20/02/05(水)03:19:30 No.660546556
オバロファンが急に生き生きしてて駄目だった
52 20/02/05(水)03:19:56 No.660546581
>なおそれでも高収入高学歴エリート層コロニー住み特権階級の幼なじみの美人の嫁さん持ちだったりする >一部メンバーはキレた そりゃキレる
53 20/02/05(水)03:20:05 No.660546599
鈴木さんのギルドが割れたのも原因の一端にギルド内のリアル格差があったとかなかったとか
54 20/02/05(水)03:20:24 No.660546620
リゼロは1期からずっと空気だな…出番は多いのに
55 20/02/05(水)03:20:32 No.660546636
>そりゃキレる キレてテロリストに加担したというか一員になった…
56 20/02/05(水)03:20:32 No.660546637
じゃあ100年の揺り戻しはもう無いのかな
57 20/02/05(水)03:20:58 No.660546667
>リゼロは1期からずっと空気だな…出番は多いのに 同じアニメ見てるかな…?
58 20/02/05(水)03:21:17 No.660546685
>リゼロは1期からずっと空気だな…出番は多いのに 他と比べるとキャラよええなをひしひし実感する
59 20/02/05(水)03:21:19 No.660546689
リゼロの何時から呼ばれたんだろうっていうスバルの疑問も気になるところではあるんだけどね
60 20/02/05(水)03:21:38 No.660546706
>リゼロは1期からずっと空気だな…出番は多いのに こういうコラボで動かしづらそう ペテ公とか出したら暴れてくれるだろうけど
61 20/02/05(水)03:22:00 No.660546727
>リゼロの何時から呼ばれたんだろうっていうスバルの疑問も気になるところではあるんだけどね リゼロのみスイッチ押すところが描写されてない
62 20/02/05(水)03:22:11 No.660546744
義理で挨拶にきたへろへろさんも最後でもなきゃPCつけるのも億劫みたいなブラック勤務ぽいし…
63 20/02/05(水)03:23:07 No.660546790
監督も一番動かし辛いのはリゼロのキャラって言ってたっけ
64 20/02/05(水)03:23:08 No.660546792
多分鉄拳制裁女教師もコロニー住みだと思う
65 20/02/05(水)03:24:39 No.660546890
アニメじゃそこまでやらなかったけど盾もネトゲでトップ層のギルドの幹部だったな
66 20/02/05(水)03:24:51 No.660546903
>リゼロは1期からずっと空気だな…出番は多いのに 他は監督にお任せしますと言ってる中で 唯一作品に口出してる作者だから画面には映るけどイマイチなんだよね
67 20/02/05(水)03:25:33 No.660546946
リゼロは一番出番多い主人公からしてすべり芸がデフォみたいなとこあるからな…
68 20/02/05(水)03:25:34 No.660546949
AoG内の物理職最強のジャブと魔法職最強のジョブが何もかも真逆で死ぬほど仲悪いから… 生まれも育ちも思想も生活も全部真逆
69 20/02/05(水)03:26:01 No.660546976
アマゾン川が枯れてて中国は分断されててオランウータン絶滅とかだもんなオバロのリアル世界 一期でやってた満点の星空に感動する程度に汚染されてるし
70 20/02/05(水)03:26:18 No.660546991
スバルは死に芸使わせてくれるなら活躍できるけどそれだと主人公になっちゃうし
71 20/02/05(水)03:26:33 No.660547012
リゼロは可もなく不可もなくって言うかいい子ちゃん揃いだから目立ちづらいよな
72 20/02/05(水)03:27:09 No.660547051
ペテ公出したら確実に絡む相手パンドラとバニルさんだよね
73 20/02/05(水)03:27:20 No.660547061
バルスの一番の特色である死に戻りがこの世界観だとやり辛いのがな… それ出来ないと呪いの逆利用くらいしかやることないし 他のメンツも現時点じゃ未回収の秘密抱え込みすぎ
74 20/02/05(水)03:27:22 No.660547064
今回盾が出てないし…
75 20/02/05(水)03:27:26 No.660547068
リゼロは積極的に周りに絡む行動起こすキャラ少ないからな…
76 20/02/05(水)03:28:21 No.660547118
>AoG内の物理職最強のジャブと魔法職最強のジョブが何もかも真逆で死ぬほど仲悪いから… >生まれも育ちも思想も生活も全部真逆 こういう反りの合わない奴も問題児もいるのにモモンガがいるという一点でギルド安定してたのがすごい
77 20/02/05(水)03:28:29 No.660547122
>義理で挨拶にきたへろへろさんも最後でもなきゃPCつけるのも億劫みたいなブラック勤務ぽいし… あのまま日付けまたぐまで待っていれば異世界に行けたのにちくしょう! …行けたとしても女冒険者の装備を溶かすスライムに精神引っ張られてどうなるかわからんが
78 20/02/05(水)03:28:37 No.660547132
ぶっちゃけオバロの現実世界の話は話半分でいいと思う
79 20/02/05(水)03:28:46 No.660547144
ムードメーカーがスバルしかいないしちゃんと場面回したり繋いでくれるのがスバルだけだから活躍してるでしょ 一話でもみんなから期待されてた
80 20/02/05(水)03:28:48 No.660547147
>ペテ公出したら確実に絡む相手パンドラとバニルさんだよね 正直めっちゃ観たいんだよねこの絡み ただ思った以上にこれがギャグ時空じゃないから…
81 20/02/05(水)03:28:50 No.660547151
リゼロは物語とキャラが常に進んでるから丁度いい区切りがないというかなんか難しそうよね
82 20/02/05(水)03:28:51 No.660547153
このすばは本当動かし易そうだなって思う
83 20/02/05(水)03:29:42 No.660547203
リゼロは外に話が広がらないんだよね このすばなんかはいくらでもアホやらせて因縁つけられるのが強い
84 20/02/05(水)03:30:22 No.660547242
このすばは誰がやってもエミュしやすそう しかもキャラ少なくて動かしやすい
85 20/02/05(水)03:30:35 No.660547250
なんだかんだ知恵者として主人公組と作戦会議したりするんだよなスバル
86 20/02/05(水)03:30:42 No.660547259
>このすばは本当動かし易そうだなって思う 全員自分がまともだと思ってるトラブルメイカーだからな 話の起点にもオチにもなんでもござれだ
87 20/02/05(水)03:31:10 No.660547289
>このすばは本当動かし易そうだなって思う 問題児三人とか物語転がすのに便利だからな…
88 20/02/05(水)03:31:48 No.660547337
空回りはするけど基本聞き上手だからなスバル 議論を円滑にしやすい
89 20/02/05(水)03:31:54 No.660547341
このすばは記号的というか制作と視聴者のキャラへの印象にあまり差がないように感じる
90 20/02/05(水)03:32:09 No.660547354
作者の意向が入ってるせいかあんまり馬鹿に成ったりされる描写ないんだよなリゼロ…
91 20/02/05(水)03:32:13 No.660547358
スバル自身死に戻りしたようなどや顔の模写があるのに死に戻りしてないって自白する辺り謎があるのにシリアスされても困る・・・
92 20/02/05(水)03:32:19 No.660547362
>なんだかんだ知恵者として主人公組と作戦会議したりするんだよなスバル 一番頭回さないと生きていけない話から来てるからな…
93 20/02/05(水)03:32:30 No.660547376
キャラが違うってだけで二期連続で同じ中の人がEDって地味にスゴくね?
94 20/02/05(水)03:33:09 No.660547407
>作者の意向が入ってるせいかあんまり馬鹿に成ったりされる描写ないんだよなリゼロ… ギャグ作品なんだからギャグやってくれよ感はある
95 20/02/05(水)03:33:36 No.660547435
リゼロは意外と常識人よりのメンツだからなあ エキドナとかいれば引っ掻き回しに使えるんだけどそれだとレムがな…
96 20/02/05(水)03:33:49 No.660547449
バルスじたいは出番多いよね
97 20/02/05(水)03:34:39 No.660547496
幼女隊長に効かないってだけでもかなりヤバかっただろうな鈴木さん
98 20/02/05(水)03:34:54 No.660547511
ちょっとだけシリアス寄りになるとみんな使いやすいんだけどなリゼロ組
99 20/02/05(水)03:35:21 No.660547534
ギャグ漫画のパラレル時空で毎回スバルが雑に殺されたりするなら幅が広がるんじゃないかな
100 20/02/05(水)03:36:17 No.660547586
>バルスじたいは出番多いよね てかあの中で一番身近なのってカズマだけなんだよな 一番話し合うのに何故か仲間で勘違いですれ違う
101 20/02/05(水)03:36:31 No.660547611
鈴木さんへのおっさんの過大評価が辛い…
102 20/02/05(水)03:36:47 No.660547622
リゼロアンチさんはわざわざスレに来ては喚いてるけど何が楽しくてやってるんだろう… このすばとの対立煽りもしてるし… 作者同士仲いいってのに
103 20/02/05(水)03:38:04 No.660547681
しかしうまく設定拾ってそれでネタ出してくるのは見てて関心するわ 4作品でも洗いざらいするのは結構大変だろうに
104 20/02/05(水)03:39:01 No.660547726
おっさんは鈴木さんに勉強教えてやってくれ...
105 20/02/05(水)03:39:32 No.660547747
ターアイいいよね…
106 20/02/05(水)03:40:58 No.660547822
他人視点からの死に戻りに起因する不可解な言動自体はギャグ向けだと思うんだけどなあ なあノストルダムス三世!
107 20/02/05(水)03:41:07 No.660547840
>おっさんは鈴木さんに勉強教えてやってくれ... 大卒のおっさんからしたらアインズ殿のわからない場所が理解出来ないんじゃ…
108 20/02/05(水)03:41:32 No.660547860
>バルスじたいは出番多いよね 手当たりしだいに若干滑ってて寒いツッコミ入れるのが絶妙にウザさ表現してるよね ありゃハブられるのも納得だわ
109 20/02/05(水)03:42:02 No.660547888
>キャラが違うってだけで二期連続で同じ中の人がEDって地味にスゴくね? エミリアが1期でめぐみんで2期か そういやそうだった
110 20/02/05(水)03:42:25 No.660547909
幼女の男組は正直モブに片足突っ込んでるのによく出せるな
111 20/02/05(水)03:42:35 No.660547919
バルスの扱いづらさはコラボでもしばしば無かった事にされる程度には強いからなぁ
112 20/02/05(水)03:43:36 No.660547975
小卒って言ってるけどその割にはクレバーな思考してるよな 知識が無いだけでそれなりに頭は回るのか?
113 20/02/05(水)03:44:07 No.660548009
顔が長かったり太かったりする人達は劇場版などでもあんなに活躍したのに…
114 20/02/05(水)03:44:38 No.660548038
アインズは不眠不休で勉強できるから理解のある指導者いるなら普通についていけそうではある
115 20/02/05(水)03:44:42 No.660548044
>小卒って言ってるけどその割にはクレバーな思考してるよな >知識が無いだけでそれなりに頭は回るのか? 小学校でも学ぶ知識の量が違うんでしょ 最低限義務教育分は学ぶだろうし
116 20/02/05(水)03:44:46 No.660548050
>知識が無いだけでそれなりに頭は回るのか? じゃなきゃあのギルドまとめられないと思う
117 20/02/05(水)03:45:07 No.660548062
>ぶっちゃけオバロの現実世界の話は話半分でいいと思う 現実世界への帰還を目指さない理由の変化球バージョンというだけと言えばだけではある 一応過去のギルドやモモンガさんのモチベーションとコンプレックスに紐付けられはしたけど
118 20/02/05(水)03:45:16 No.660548071
鈴木さんは外回りしたり会社の人からいろいろ学んだりAoG内の教師から学んだりしてるから頭悪いわけではない 小卒だけどあの世界だから中卒程度までは叩き込まれてそう
119 20/02/05(水)03:45:33 No.660548085
小卒から働いてるって逆に言えば社会経験長い訳だしな…
120 20/02/05(水)03:46:05 No.660548111
相手の戦法を徹底的に洗い出して対策して勝つってのは頭良くないと無理だよ
121 20/02/05(水)03:46:55 No.660548155
元ギルマスのたっちさんは俺じゃ無理だわって鈴木さんにギルマスの座を明け渡すぐらいにはまぁ好かれてるから当たり障りのないよう回すことができたんだろう 鈴木さんの生活が下から数えたほうが早いから不満持つ人もいないだろうし
122 20/02/05(水)03:48:25 No.660548238
>小卒から働いてるって逆に言えば社会経験長い訳だしな… 営業スキルとか社会経験の賜物だしな
123 20/02/05(水)03:49:14 No.660548275
>幼女の男組は正直モブに片足突っ込んでるのによく出せるな 男組はモブみたいなもんだからどんな扱いでも良いのが逆に扱いやすいだろう むしろコミックとアニメで何もかも違うヴィーシャあれで良いのか
124 20/02/05(水)03:50:37 No.660548344
ヴィーシャが本当に役立つのは戦時だからなぁ...
125 20/02/05(水)03:51:05 No.660548357
>小卒って言ってるけどその割にはクレバーな思考してるよな >知識が無いだけでそれなりに頭は回るのか? 義務教育制度が崩壊して小学校すら入れるのが高額という暗黒未来の話であって 中学校にも入れない頭とかドロップアウトする程素行不良だったって話じゃないから
126 20/02/05(水)04:00:24 No.660548841
ギルドマスターとして調整役とかやってるし リアルだと後輩の面倒とかも見てたっぽいからな鈴木さん
127 20/02/05(水)04:03:36 No.660548987
鈴木さん小卒っていってもあの世界じゃかなり優秀な方だからな まぁ生まれの時点でコロニーには入れる可能性低いが
128 20/02/05(水)04:05:35 No.660549075
コロニー生まれはそれほど努力しなくてもコロニーに残り続けるけど一般生まれはどうあがいたってほぼコロニー行けなさそうだからな… ペロロンチーノとかあんまり苦労してなさそうだし生まれが重要なのかもしれん
129 20/02/05(水)04:26:57 No.660550020
今の基準じゃなく戦前の小卒みたいなもんと考えるべきだよね まず教育を受けてるだけで選ばれし一握りの存在っていう
130 20/02/05(水)04:31:22 No.660550198
タニャおじはけっこう学歴高そうだけどどうなの?
131 20/02/05(水)04:33:20 No.660550264
>タニャおじはけっこう学歴高そうだけどどうなの? たしかいい大学卒なのは記述あった気がする
132 20/02/05(水)04:33:31 No.660550274
おっさん現実も転生後も大学行ってるよ
133 20/02/05(水)04:34:06 No.660550300
>タニャおじはけっこう学歴高そうだけどどうなの? アカが嫌いな理由に「講義で云々~」って原作で言ってたから最低でも大学は出て就職してサラリーマンやってると思う 更に転生後は軍学校で士官教育を受けてる おっさんは頭がいいし学習の機会も多かった
134 20/02/05(水)04:38:06 No.660550459
>ターアイいいよね… いい… 普段勘違いされる側のおっさんが勘違いしてるとなんか面白い
135 20/02/05(水)04:49:39 No.660550901
学歴はおっさんが一番長いな…
136 20/02/05(水)05:07:53 No.660551544
アクア完全に鈴木さんメタってるの楽しい アンデット以外はクソ雑魚なのに
137 20/02/05(水)05:11:51 No.660551670
アインズ様ですら探知できない魔女の呪い強すぎ問題
138 20/02/05(水)05:26:22 No.660552134
でもあの世界の小卒ってこっちと違ってかなり詰め込んでるよね多分
139 20/02/05(水)05:29:18 No.660552205
>アインズ様ですら探知できない魔女の呪い強すぎ問題 別に探知魔法に長けては居なかった気がする アンデッドの気配は察知出来るけどそれ以外はスクロール頼り
140 20/02/05(水)05:43:08 No.660552641
>アンデット以外はクソ雑魚なのに アンデッド以外でも本来は割と強いはずなんだがな…アクアはもう仕方ないか…
141 20/02/05(水)05:43:29 No.660552653
野郎共で酒盗みにいった話はよかったな いまいち印象が薄かった軍人組が好きになったよ
142 20/02/05(水)05:44:34 No.660552682
だな!
143 20/02/05(水)05:50:51 No.660552877
当初はアインズ最強は揺るがないと思ってたけど パッシブでレジストしたり案外そうでもないのが興味深い
144 20/02/05(水)06:00:59 No.660553286
>学歴はおっさんが一番長いな… 転生前で16年で転生後で士官学校軍大学で合わせて3年ぐらいかな 教会でも勉強教わってた事考えて20年近く勉強してておっさん自身も意欲が高いからそりゃ頭良いよね
145 20/02/05(水)06:25:24 No.660554502
でもこれのおっさんなんか可愛らしいぞ