20/02/05(水)01:06:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/05(水)01:06:55 No.660531929
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/05(水)01:09:02 No.660532342
ページ数が多い!!
2 20/02/05(水)01:09:28 No.660532438
すごい寝てる
3 20/02/05(水)01:10:13 No.660532570
40……40!?
4 20/02/05(水)01:10:55 No.660532698
君!キリエライト君だったか…あの…俺の聞き間違いでなければ残り40ページと聞こえたんだが…
5 20/02/05(水)01:11:33 No.660532819
(聞き間違いか…!?)
6 20/02/05(水)01:11:40 No.660532846
はい!明日までに40ページです!
7 20/02/05(水)01:11:56 No.660532887
(人類史に残る英雄だとかおだてられてすっかりいい気になってていたが…冷静になってみると明らかに何かがおかしい…!)
8 20/02/05(水)01:12:31 No.660532997
>はい!明日までに40ページです! あし…明日…? え…… 明日……!?
9 20/02/05(水)01:12:31 No.660532998
(どうしよう…勢いで応!!なんて言ってしまったが 通常の連載に加え40…40Pだと…!? ちょっと待て!何をしたら俺に40P頼む状況になるんだ…!!?)
10 20/02/05(水)01:12:56 No.660533078
>(どうしよう…勢いで応!!なんて言ってしまったが >通常の連載に加え40…40Pだと…!? >ちょっと待て!何をしたら俺に40P頼む状況になるんだ…!!?) 炎尾はこういうこと言う
11 20/02/05(水)01:14:27 No.660533354
(なぜ俺はこんなところに来てまで漫画を描いているんだ!? いつもとやってる事おなじではないか。うまくノセられた気がする!!)
12 20/02/05(水)01:14:38 No.660533379
>>はい!明日までに40ページです! >あし…明日…? >え…… >明日……!? よし……わかった! (やれやれ…かえって落ち着いてきたぞ…なぜなら……そんなページ数を明日までに仕上げるなんてことは不可能だ! ならば俺がどうあがこうが無意味!!)
13 20/02/05(水)01:15:44 No.660533568
ええと…それでキリエライト君はどれくらい描けるんだい…?
14 20/02/05(水)01:18:59 No.660534131
>>はい!明日までに40ページです! >あし…明日…? >え…… >明日……!? ……… 「ああっ!キャスターがプラモを組み立て始めた!?」「これは一体どういう……」 「……現実逃避だ……」 「……あなたは!確かキャスターと一緒に出現した炎プロダクションの…」 「チーフアシのヤスです」
15 20/02/05(水)01:19:20 No.660534190
>ええと…それでキリエライト君はどれくらい描けるんだい…? (スレ画の顔)
16 <a href="mailto:エミヤ">20/02/05(水)01:20:13</a> [エミヤ] No.660534360
とりあえず枠線と背景とベタフラは済ませたが…
17 20/02/05(水)01:20:21 No.660534390
…キミも手伝え! …世界を救うとかそんなことは読者は一切知らん!作者の近況なんか巻末1ページの数行しか雑誌を埋めることができないんだ! そんなことより雑誌のページを1ページでも多く埋めろ!この際つまらなくてもいい!プロなら落とすな!! どうしても救いたいんならそっちはオレのアシスタントがやっておく!!
18 20/02/05(水)01:20:40 No.660534438
大哲とか萌のアシ連中はいないんですか…?
19 20/02/05(水)01:21:16 No.660534533
>「チーフアシのヤスです」 えっ…それは…アリなんですか!?
20 20/02/05(水)01:21:47 No.660534615
>>ええと…それでキリエライト君はどれくらい描けるんだい…? >(スレ画の顔) こっ…この子の顔には見覚えがあるぞ…いつだったか…アイドルの子が雑誌にいきなり連載するとかいう無茶な企画を持ち込まれた時の…うわぁぁぁぁーーーっ!!!
21 20/02/05(水)01:21:49 No.660534622
炎尾先生なら死にかけながらも何だかんだで描き上げてしまうだろう だが学生時代の炎尾・リリィだったら…
22 20/02/05(水)01:23:08 No.660534831
マシュの画力は社会2を見ると でも北斎が二人とダビンチちゃんいるからアシは大丈夫じゃね?
23 20/02/05(水)01:25:06 No.660535155
>とりあえず枠線と背景とベタフラは済ませたが… (こっ……こいつ!!そしてこの仕事…… 上手い……!!こんな見るからに体育会系な筋肉をしているくせに……ランク詐欺というやつか…というか誰だっけ…… 誰だか全くわからんが……一つだけわかるのは…こいつは逃がしたら駄目だということだ!!)
24 20/02/05(水)01:26:20 No.660535343
>>「チーフアシのヤスです」 >えっ…それは…アリなんですか!? アリだとかナシだとかそんなことを言ってる場合じゃないんですよ!見てくださいあのカルデア謹製カレンダーにいつの間にか書き込まれたスケジュール進行を!!
25 20/02/05(水)01:26:37 No.660535402
出来る…出来ない! いや出来たと思えば出来てなくても出来たことになるんじゃないか…!?
26 20/02/05(水)01:26:42 No.660535417
>…キミも手伝え! >…世界を救うとかそんなことは読者は一切知らん!作者の近況なんか巻末1ページの数行しか雑誌を埋めることができないんだ! >そんなことより雑誌のページを1ページでも多く埋めろ!この際つまらなくてもいい!プロなら落とすな!! >どうしても救いたいんならそっちはオレのアシスタントがやっておく!! 炎尾はこういうこと言うわ…
27 20/02/05(水)01:27:02 No.660535482
いきなりスレが詭弁まみれで駄目だった
28 20/02/05(水)01:29:26 No.660535856
大事なのは結果じゃないやろうと思ったその気持ちが大事なんだ
29 20/02/05(水)01:30:44 No.660536083
明日までと言われればこうもなる
30 20/02/05(水)01:31:01 No.660536125
歴史に名を残す画家達がいるのに俺が描く意味があるのか…!?
31 20/02/05(水)01:31:15 No.660536156
ルーラーとして現界する星紅
32 20/02/05(水)01:31:35 No.660536203
本当は描きたいんだろ 描いてあげようぜ
33 20/02/05(水)01:31:38 No.660536210
>大哲とか萌のアシ連中はいないんですか…? 大哲は……保有スキルのオモチャダイエット:Aのせいで今は使い物にならんし……萌は…今日は自分の連載の方に出ている……のだが…… どういうことだ!?今の俺は英霊……アシスタントたちも俺の逸話に引っ張られて現界しているはず……まさか俺の英霊としての逸話は今のこの体たらくだというのか!?
34 20/02/05(水)01:31:51 No.660536236
多分手塚召喚しようとしたら出て来たんだろうな…
35 20/02/05(水)01:32:29 No.660536337
>歴史に名を残す画家達がいるのに俺が描く意味があるのか…!? 炎尾先生は手塚治虫が居る間は他の漫画家は必要ないと思ってましたか?
36 20/02/05(水)01:33:10 No.660536425
>歴史に名を残す画家達がいるのに俺が描く意味があるのか…!? せっ先生!気持ちは大いにわかりますが…そういうことを言ったら駄目ですよ!! いやだって…ダヴィンチに北斎がいるんだぞ!?なんで俺が…
37 20/02/05(水)01:33:15 No.660536438
>多分手塚召喚しようとしたら出て来たんだろうな… 島本の本名手塚秀彦だからね……
38 20/02/05(水)01:33:54 No.660536515
これがルルハワイベントか
39 20/02/05(水)01:33:55 No.660536520
おれにはこの真っ白になってしまった世界を救うことなどできん! だがこの真っ白な原稿にマンガを描くことはできる! 俺にできるのはいつだってそれだけだ!
40 20/02/05(水)01:34:18 No.660536595
>誰だか全くわからんが……一つだけわかるのは…こいつは逃がしたら駄目だということだ!!) あとおっきー辺りを捕まえて来たらいいんじゃねえかな…
41 20/02/05(水)01:35:25 No.660536753
この際いいんじゃないか……!? 北斎漫画をそのまま載せてしまえば……!?
42 20/02/05(水)01:35:41 No.660536784
ああっ!炎プロのキャスターが露骨にやる気を失っている!
43 20/02/05(水)01:36:01 No.660536829
ちょっと待て...世界が滅んだのに何故サンデーがあるんだ?!
44 20/02/05(水)01:36:20 No.660536864
>おれにはこの真っ白になってしまった世界を救うことなどできん! >だがこの真っ白な原稿にマンガを描くことはできる! >俺にできるのはいつだってそれだけだ! ちょっとかっこいいこと言いやがって…
45 20/02/05(水)01:36:54 No.660536961
やめろカドック口では勝てん!
46 20/02/05(水)01:37:08 No.660536991
ところで君…どうでもいいことではあるんだが…俺の漫画を読んだことは…?
47 20/02/05(水)01:37:45 No.660537076
>おれにはこの真っ白になってしまった世界を救うことなどできん! >だがこの真っ白な原稿にマンガを描くことはできる! >俺にできるのはいつだってそれだけだ! 仮面ライダーで聞いたようなセリフですよ、先生
48 20/02/05(水)01:37:47 No.660537086
原画ダビンチ シナリオアンデルセン&シェイクスピア 音楽アマデウス プロデューサー黒髭 の同人アニメ&ゲームがありますが心折れないでください
49 20/02/05(水)01:37:51 No.660537095
誰かが俺の後ろでサーヴァントしている!?
50 20/02/05(水)01:38:57 No.660537257
>ところで君…どうでもいいことではあるんだが…俺の漫画を読んだことは…? (ましゅっとした表情)
51 20/02/05(水)01:39:00 No.660537267
>ところで君…どうでもいいことではあるんだが…俺の漫画を読んだことは…? >(スレ画の顔)
52 20/02/05(水)01:40:08 No.660537416
ククク…こいつはダビンチやシューベルトなんか偉人たちを怪人にデザインしたことあるんだぜ しかもクッソダセーの!
53 20/02/05(水)01:41:24 No.660537610
そういえばテスラとかも怪人にされてたな…
54 20/02/05(水)01:41:33 No.660537628
>>ところで君…どうでもいいことではあるんだが…俺の漫画を読んだことは…? >(ましゅっとした表情) ぐだ「ほ…炎プロのキャスターがソファに頭を突っ込んで動かなくなったぞ!」 ヤス「ダメだ…先生がどうでもいいとか言うときは大抵どうでもよくないことなんだ……新人担当が実はワダチミツル先生志望だったと知った時と同じパターンに陥っている…!」
55 20/02/05(水)01:42:07 No.660537706
>>ところで君…どうでもいいことではあるんだが…俺の漫画を読んだことは…? >>(スレ画の顔) (膝から崩れ落ちる炎尾)
56 20/02/05(水)01:42:37 No.660537766
完全に漫画で浮かんでダメだった・・・
57 20/02/05(水)01:42:54 No.660537806
マシュはともかくぐだは読んだ事ありそうではある
58 20/02/05(水)01:43:12 No.660537858
>この際いいんじゃないか……!? >北斎漫画をそのまま載せてしまえば……!? ぐだが「なぁーんだそんなのもアリなんですね!」とか言ったら「ナシだぁぁぁぁーーっ!!!アリなわけがあるかぁぁぁっ!!」とか逆ギレするんでしょう?
59 20/02/05(水)01:44:04 No.660537989
ぐだお君!キミは読んだ事があるよな!?
60 20/02/05(水)01:44:17 No.660538016
Gガンダムなら読んだことありますよ!先生!!
61 20/02/05(水)01:44:18 No.660538017
キリエライト君はまずまともな人間らしい生活した時期がかなり短いから許してあげて先生…
62 20/02/05(水)01:44:25 No.660538036
なんで?なにに?どんなものを40P書くことに!? でもわかんなくても話が回りそう
63 20/02/05(水)01:44:36 No.660538059
ぐだおが大ファンだったので息を吹き返す炎尾先生 パープル図書館で一気読みしてハマるマシュ 同じく一気読みしたが微妙な顔になるぬ
64 20/02/05(水)01:44:45 No.660538083
>からくりサーカスなら読んだことありますよ!先生!!
65 20/02/05(水)01:44:57 No.660538114
僕は…申し訳ないんですがうしおととらの方が………
66 20/02/05(水)01:45:02 No.660538125
多分エミヤは読んでる
67 20/02/05(水)01:45:36 No.660538209
>ぐだお君!キミは読んだ事があるよな!? (スカルマンくらいしか読んだ事がない………が!言えない!この状況でそんな事は!)
68 20/02/05(水)01:46:05 No.660538285
マシュ要る?
69 20/02/05(水)01:46:38 No.660538373
ま…まだだ…今の俺は英霊……つまり生前の…ただの一介の漫画野郎だった頃に比べて…人類史の英雄としての逸話が昇華された数々のスキルやステータスを得ているはず!! 無茶苦茶なスケジュールも……高速詠唱Aランク……いやBランク……この際Cランクでも構わん!!保有していれば何とかなるかもしれん……!!
70 20/02/05(水)01:47:33 No.660538498
あの…それは… この場合伝承的に(島本先生の漫画と)どっちを読んでいるのが正解のカウントになるんですか…?
71 20/02/05(水)01:48:12 No.660538602
英霊って奴らは── 信用できん!!!!
72 20/02/05(水)01:48:26 No.660538632
(無駄に高い話術系のスキル)
73 20/02/05(水)01:49:15 No.660538748
その内ジュビロもくる
74 20/02/05(水)01:49:23 No.660538770
色んなやつをボコボコにしたり口で言いくるめてアシや漫画の足しにしてきた逸話から とにかく無関係なやつをいつのまにかアシスタントとしてこき使うスキルが生えている…!
75 20/02/05(水)01:49:40 No.660538810
>多分エミヤは読んでる (……『燃えるV』が好きだったのだが……キャスター本人が思いの外ぺらぺらとあれは失敗寄りだとか言い出した……すごく言いにくい……)
76 20/02/05(水)01:50:07 No.660538881
というかなんで座にいるの炎尾先生
77 20/02/05(水)01:50:19 No.660538906
>>からくりサーカスなら読んだことありますよ!先生!! ぐうううっ!!
78 20/02/05(水)01:50:23 No.660538913
先生とダビンチちゃんと北斎さん以外にカルデアで漫画を描ける方は聖女ジャンヌや刑部姫などです
79 20/02/05(水)01:50:29 No.660538925
漫画家は全員バーサーカーだよ
80 20/02/05(水)01:50:51 No.660538984
>>>からくりサーカスなら読んだことありますよ!先生!! >ぐうううっ!! せ、先生!?どうしたんですか!?
81 20/02/05(水)01:50:53 No.660538994
>>ぐだお君!キミは読んだ事があるよな!? >(スカルマンくらいしか読んだ事がない………が!言えない!この状況でそんな事は!) むしろあれをよく読んでたな!?
82 20/02/05(水)01:51:01 No.660539007
逆境ナインなら観たことあります!
83 20/02/05(水)01:51:21 No.660539057
ワンダービットと吼えペンとスカルマンなら読んでますよ先生!!
84 20/02/05(水)01:51:27 No.660539075
先生、サーヴァントの皆さんが協力してくださるそうです! 原作がシェイクスピアさんでメカニックデザインがダ・ヴィンチちゃんですよ!頑張ってください!
85 20/02/05(水)01:51:40 No.660539105
先生っこの宝具やはりタイムスリップしてきた未来人を かつてアシスタントとして働かせた経験がまずかったのでは!? いや宇宙人編集の時がまずかったのかもしれん…それともアイディアの妖精とアクセスした時か…?
86 20/02/05(水)01:52:25 No.660539202
(かの刑部姫にマンガの才があったとは…水木しげる先生の図鑑でしか見たことなかったからな…… しかし…これは思わぬ収穫!!利用しない手はない!!)
87 20/02/05(水)01:52:42 No.660539246
そういやアシスタントが世界を救うヒーローだった時は みんなで殴り倒して原稿に戻ってったな…
88 20/02/05(水)01:52:55 No.660539286
>先生っこの宝具やはりタイムスリップしてきた未来人を >かつてアシスタントとして働かせた経験がまずかったのでは!? >いや宇宙人編集の時がまずかったのかもしれん…それともアイディアの妖精とアクセスした時か…? よく考えるとめちゃくちゃなことやってるなこの漫画家…
89 20/02/05(水)01:53:03 No.660539313
>逆境ナインなら観たことあります! 観…?!
90 20/02/05(水)01:53:41 No.660539388
>先生、サーヴァントの皆さんが協力してくださるそうです! >原作がシェイクスピアさんでメカニックデザインがダ・ヴィンチちゃんですよ!頑張ってください! (風の戦士ダン編で出渕のメカデザインを渡された焔みたいになる炎尾)
91 20/02/05(水)01:53:54 No.660539417
>そういやアシスタントが世界を救うヒーローだった時は >みんなで殴り倒して原稿に戻ってったな… アレは炎尾じゃなくて島本だった気がする
92 20/02/05(水)01:54:38 No.660539503
>ワンダービットと吼えペンとスカルマンなら読んでますよ先生!! むっくりとソファーから起き上がって 「………君!名前は!?」 とか聞いた後でそれなりにバリバリ描き始めるのはわかる
93 20/02/05(水)01:54:41 No.660539512
ステータス見ると 話術A(ベタフラ 漫画力C(集中線!?
94 20/02/05(水)01:54:48 No.660539521
いつの間にかしれっと来てて割と乗り気で原作をあげてるカリー ヤバい怒られるかもしれない殴られるかもしれないってビビり倒してる炎尾
95 20/02/05(水)01:55:27 No.660539618
芸術家枠なら漫画家が座にいても何も不思議じゃないよね 手塚治虫とかウォルト・ディズニーとかスタン爺さんとか
96 20/02/05(水)01:55:28 No.660539623
>色んなやつをボコボコにしたり口で言いくるめてアシや漫画の足しにしてきた逸話から >とにかく無関係なやつをいつのまにかアシスタントとしてこき使うスキルが生えている…! いつの間にかいつぞやのイベントよろしく皆でマンガ描いてるんだ…
97 20/02/05(水)01:55:34 No.660539639
>アレは炎尾じゃなくて島本だった気がする 先生…これはもしかして複数人の逸話が混ざっているパターンでは!?
98 20/02/05(水)01:56:07 No.660539730
>(かの刑部姫にマンガの才があったとは…水木しげる先生の図鑑でしか見たことなかったからな…… >しかし…これは思わぬ収穫!!利用しない手はない!!) めっちゃ達筆に描かれた「水木しげるの刑部姫」が見える見える おまえ模写のほうが画力ねえか?
99 20/02/05(水)01:56:07 No.660539731
卓球社長なら…
100 20/02/05(水)01:56:12 No.660539741
吼えペンだけなら炎尾は炎尾の独自性が強いんだが アオイホノオができてしまったせいで島本のアバターとしての色が強くなってしまったんだ…
101 20/02/05(水)01:56:58 No.660539845
無辜の漫画家:B+
102 20/02/05(水)01:56:59 No.660539847
>アレは炎尾じゃなくて島本だった気がする …そもそも俺は誰なんだ…!?自認するパーソナリティーはこの俺炎尾…! しかしてどうも俺じゃない誰かの要素が付け足されている気がする…!!
103 20/02/05(水)01:57:13 No.660539880
(参考資料にとヤバそうなものばかり持ってくるアサシン勢)
104 20/02/05(水)01:57:14 No.660539881
ううっ!葛飾北斎!知名度でも画力でも一介の連載漫画家にすぎん俺とは比較にならない存在…!だ、だが!漫画のキャリアならば!
105 20/02/05(水)01:57:27 No.660539911
su3624889.gif ヤツを…! ヤツを呼ぶしか…!
106 20/02/05(水)01:58:00 No.660539996
遠からず炎尾リリィも来そうだ…
107 20/02/05(水)01:58:04 No.660540002
>su3624889.gif >ヤツを…! >ヤツを呼ぶしか…! 宝具演出やめろ!
108 20/02/05(水)01:58:51 No.660540102
>ううっ!葛飾北斎!知名度でも画力でも一介の連載漫画家にすぎん俺とは比較にならない存在…!だ、だが!漫画のキャリアならば! …北斎漫画? ううっ!IMEの予測変換にすら漫画と出てくる!
109 20/02/05(水)01:59:01 No.660540124
炎尾オルタはなんと女性だ!
110 20/02/05(水)01:59:40 No.660540207
>遠からず炎尾リリィも来そうだ… トンコさん!あのギルガメッシュは、石ノ森章太郎先生が漫画のタイトルに冠するほどの存在! え~そんなにすごいん~? と、とにかくすごいんです!なにやら、やたらと偉そうですが!
111 20/02/05(水)01:59:54 No.660540238
ほう! ということは炎尾先生の別の側面とか奥さんとか妹さんですか? いや…特にそういう続柄としては無関係だ!
112 20/02/05(水)02:00:25 No.660540330
続柄とは無関係!?じゃ、じゃあ…どこがオルタなんですか…?
113 20/02/05(水)02:00:37 No.660540355
描いてる人と融合したホノオは庵野くん呼んだり田中圭一呼んだりするんだ…
114 20/02/05(水)02:00:45 No.660540375
言われてみれば元々はアカの他人よね私と兄貴って 血縁とかそういう意味だと
115 20/02/05(水)02:01:06 No.660540426
>続柄とは無関係!?じゃ、じゃあ…どこがオルタなんですか…? 模倣犯というか…俺の真似をしていた他人というか…
116 20/02/05(水)02:01:17 No.660540449
>先生、サーヴァントの皆さんが協力してくださるそうです! >原作がシェイクスピアさんでメカニックデザインがダ・ヴィンチちゃんですよ!頑張ってください! ……………… ……………………… ………すみませんこれは……描けません……!!だからこれで…これで許して……サッサッサッ (よりによって……人類が誇るあのウィリアムシェイクスピアと……なんか女の子になってるけどレオナルド・ダ・ヴィンチの……彼らの才能が発揮された原作とデザインを!! 俺は!!パロディと照れ隠しのギャグで塗り潰して…あまつさえメカデザインはなかったことにしようとしている…!!誰の目にも触れないまま!!)
117 20/02/05(水)02:02:00 No.660540540
あまりにも炎尾燃と原作者が同一視され過ぎてフィクションの存在であるはずの炎尾燃が島本和彦の体を乗っとる形で召喚されたのでは…
118 20/02/05(水)02:02:12 No.660540565
いやっそもそも女の子になっている時点でこれは! アレンジをやっちまえというコールでもあるのではないだろうか!
119 20/02/05(水)02:02:35 No.660540603
これただの吼えろペンカルデア出張編では…?
120 20/02/05(水)02:03:27 No.660540709
真似をしていた他人(性別も違う)の舎弟がオルタって そういや全くないパターンかもしれない…
121 20/02/05(水)02:03:28 No.660540713
>言われてみれば元々はアカの他人よね私と兄貴って >血縁とかそういう意味だと 炎尾に成ろう成り代わろうとした逸話持ちか…
122 20/02/05(水)02:03:37 No.660540740
>これただの吼えろペンカルデア出張編では…? どっかでこんなエピソードあった気がしてきた…
123 20/02/05(水)02:04:23 No.660540830
俺はもう既にそういう内容の島本先生の同人がある気がしてきている
124 20/02/05(水)02:04:36 No.660540862
でもね…アニキの物理的な血よりも濃いものを…私は受け継いでるのよ! 物理的な血よりもね!
125 20/02/05(水)02:04:58 No.660540905
>(参考資料にとヤバそうなものばかり持ってくるアサシン勢) う…うわぁぁぁぁーーーっ!!! ああっ!先生がジャックちゃんの持ってきた資料を見て卒倒した!!
126 20/02/05(水)02:05:11 No.660540931
>というかなんで座にいるの炎尾先生 そうだ…そもそも何故このおれが英霊なんぞになっている?手塚先生や石ノ森先生ならともかく何故おれが? というか今月のスケジュールは確かに殺人的と言ってもよかったが…死んだ覚えはないっ!
127 20/02/05(水)02:05:51 No.660541013
島本先生がFGOにはまれば似たような同人出してくれるよ
128 20/02/05(水)02:06:02 No.660541030
このキャスター陣地作成や高速詠唱より話術と詭弁の方がランク高いんですけお…
129 20/02/05(水)02:06:32 No.660541082
>というか今月のスケジュールは確かに殺人的と言ってもよかったが…死んだ覚えはないっ! 先生落ち着いて聞いてください 人類は大体全滅しました
130 20/02/05(水)02:07:30 No.660541195
島本Fgo本書いてた気がしてきた…
131 20/02/05(水)02:07:33 No.660541199
ジュビロはAチームの方にいるんだ…
132 20/02/05(水)02:07:37 No.660541210
フッフッフ…炎尾よォ…随分と苦戦してるようだな…
133 20/02/05(水)02:07:50 No.660541235
俺なら描けちゃうなぁって煽るピエロ鼻
134 20/02/05(水)02:07:53 No.660541242
漫画で言えばそう…アスカ@未来系よりの世界観なんです! なにっそれはつまり…かなり設定も時間軸もとっ散らかってるということでは!?
135 20/02/05(水)02:08:41 No.660541328
これを漫画にしてヒに上げれば多分ジュビロからRTもらえるよ
136 20/02/05(水)02:08:43 No.660541332
>僕は…申し訳ないんですがうしおととらの方が……… 玉藻の前オルタ(illust:藤田和日郎)
137 20/02/05(水)02:08:45 No.660541336
>ジュビロはAチームの方にいるんだ… デイビッドの連れてた冠位のサーヴァントって……
138 20/02/05(水)02:08:53 No.660541345
>このキャスター陣地作成や高速詠唱より話術と詭弁の方がランク高いんですけお… 高速詠唱(詭弁)A 仕事場作成C
139 20/02/05(水)02:09:30 No.660541396
>なにっそれはつまり…かなり設定も時間軸もとっ散らかってるということでは!? はい!たまに宇宙にも行きます
140 20/02/05(水)02:09:31 No.660541400
自信がない子には 風呂敷の広げ方を教えてくれるよ 物理的な手順込みで
141 20/02/05(水)02:10:49 No.660541528
どうするんだ!?富士鷹の奴まで出てきたら収拾がつかないじゃないか! その辺にいた英霊もナイチンゲールリリィとか加当段蔵とかシュヴァリエ・デオンオルタとかになって画風がなんか変わってるし…
142 20/02/05(水)02:11:53 No.660541638
なんで毎回毎回無駄に島本和彦マンガのエミュが上手いんだよ
143 20/02/05(水)02:12:14 No.660541681
(特に関係ないはずなのにジュビロの作風に変わるモーツァルト)
144 20/02/05(水)02:12:56 No.660541748
描いてやろうぜ…なぁ 俺たちのマスターにだけ得をさせようぜ…!
145 20/02/05(水)02:13:47 No.660541819
>(特に関係ないはずなのにジュビロの作風に変わるナイチンゲール)
146 20/02/05(水)02:14:00 No.660541840
ジュビロがキャラ描き直していくから負けじと炎尾も描いてって収集つかなくなるのが見える
147 <a href="mailto:流れ星超一郎">20/02/05(水)02:14:21</a> [流れ星超一郎] No.660541868
世界の崩壊なんて俺かけねえと思ってたら 世界の方が先に崩壊するなんてアリかよ炎尾ーっ!!!
148 20/02/05(水)02:15:06 No.660541932
(さっきから何気なく様子を見ているが…どうもこの眼鏡の子…手伝ってくれる気配がない!!!)
149 20/02/05(水)02:16:26 No.660542051
何を触媒に召喚されたんだ
150 20/02/05(水)02:16:34 No.660542060
流れ星はなんで来ただけで妙に不安にさせられるんだろう
151 20/02/05(水)02:16:48 No.660542093
スクライドの漫画版なら読んだことありマシュ
152 20/02/05(水)02:17:47 No.660542175
先生のは…推理とか…文学とは真逆かなって思って趣味に合わないでシュ…
153 20/02/05(水)02:17:49 No.660542178
島本エミュAが居る
154 20/02/05(水)02:18:14 No.660542219
>先生のは…推理とか…文学とは真逆かなって思って趣味に合わないでシュ… 崩れる炎尾
155 20/02/05(水)02:18:24 No.660542237
父親以上だ! とか言って出てくるのは謎が謎として成立してないもんな…
156 20/02/05(水)02:18:35 No.660542259
su3624904.jpg 英霊
157 20/02/05(水)02:18:58 No.660542299
ジュビロイラストのキャラと島本テンションのキャラでハチャメチャになるイベントかあ…
158 20/02/05(水)02:19:15 No.660542320
召喚されても漫画描いてるの…
159 20/02/05(水)02:19:29 No.660542342
やはり照れがあるからだぞ炎尾… そこさえなければもっとロマンティックな謎もいけるはずだと思うんだがなお前…
160 20/02/05(水)02:19:41 No.660542361
サバフェスじゃ仕方ない
161 20/02/05(水)02:19:52 No.660542376
>何を触媒に召喚されたんだ 触媒無しでざっくり窮地で輝く漫画家の手塚先生を呼んでみたんじゃないかな
162 20/02/05(水)02:20:17 No.660542414
「ふ……フフフ……なんやかやでここの職員やサーヴァント皆が総出で手伝ってくれたおかげか…無事に明日までに40ページを間に合わせられそうだ…… 明らかにペンを握るべきではない面々も筆を取りまくって参加しちゃってるような気がするが…そこまでは俺は知らん!!今を遣り過ごせればもはやそれでいい!」 「あの……先生 一つだけいいですか?」 「ん?何だヒロ」 「その……この原稿の一ページ目にですね…… 『第一話』って付箋がつけられてるんですけど…」 「……………」 「…………」
163 20/02/05(水)02:20:54 No.660542471
>召喚されても漫画描いてるの… そんなこと言ったら謎の締め切りに追われて徹夜しまくってる作家組だっているし…
164 20/02/05(水)02:21:25 No.660542520
>「その……この原稿の一ページ目にですね…… >『第一話』って付箋がつけられてるんですけど…」 >「……………」 >「…………」 駄目だった
165 20/02/05(水)02:21:40 No.660542548
マシュ!これを読んで!(ワンダービット これはちょっと哲学的だったりするからマシュも読めるはず! 読める…?そのレベルなのか…?そこは気にいるはずとかのフォローを…いや…しかしログイン掲載のどちらかというとマイナーな作品を知ってくれてるんだ… このぐだとかいう子は俺のファンなはず…!
166 20/02/05(水)02:22:10 No.660542583
英雄の中の英雄ということで なぜかヒロが結構な確率で巻き込まれているんですよ色んな戦いに…! そういやアイツ事件や事故に妙に巻き込まれてたな前々から
167 20/02/05(水)02:22:13 No.660542586
まあジュビロそっくりな船長とかヒラコーそっくりな軍師がもういるから島本そっくりな偉人が出てきても不思議ではない
168 20/02/05(水)02:22:17 No.660542595
>「あの……先生 一つだけいいですか?」 >「ん?何だヒロ」 >「その……この原稿の一ページ目にですね…… >『第一話』って付箋がつけられてるんですけど…」 >「……………」 >「…………」 綺麗なオチをつけるんじゃあない
169 20/02/05(水)02:22:42 No.660542630
炎尾先生は真面目に熱い物語を描こうと思えば描けるんですし本気でお願いしますよ!
170 20/02/05(水)02:22:54 No.660542644
宝具はアシスタント召喚だったりしない?
171 20/02/05(水)02:23:27 No.660542687
>世界の崩壊なんて俺かけねえと思ってたら >世界の方が先に崩壊するなんてアリかよ炎尾ーっ!!! お前はそこの食堂の隅でおとなしくしてろーーっ!!!
172 20/02/05(水)02:23:31 No.660542693
>宝具はアシスタント召喚だったりしない? 常時発動型か…
173 20/02/05(水)02:24:12 No.660542750
分身型の宝具持ちに声をかけるのはわかる
174 20/02/05(水)02:24:15 No.660542755
>su3624904.jpg >英霊 反英霊みたいなツラしやがって
175 20/02/05(水)02:24:33 No.660542784
暗殺者のスナイパーがアシになるという案は既に本編であったのだが さすがにということで没になってたなそういや
176 20/02/05(水)02:25:00 No.660542815
>「ふ……フフフ……なんやかやでここの職員やサーヴァント皆が総出で手伝ってくれたおかげか…無事に明日までに40ページを間に合わせられそうだ…… >明らかにペンを握るべきではない面々も筆を取りまくって参加しちゃってるような気がするが…そこまでは俺は知らん!!今を遣り過ごせればもはやそれでいい!」 >「あの……先生 一つだけいいですか?」 >「ん?何だヒロ」 >「その……この原稿の一ページ目にですね…… >『第一話』って付箋がつけられてるんですけど…」 >「……………」 >「…………」 誰が畳むんだよそんなクソデカい風呂敷……
177 20/02/05(水)02:25:09 No.660542831
本人もたいがいだがこの人呼び出すと 付いてくる人たちもだいたいやかましいな…
178 20/02/05(水)02:26:09 No.660542910
ちょっとぐだぐだイベントに放り込んでみたい
179 20/02/05(水)02:26:39 No.660542950
ぐだもマシュもサーヴァント面子も全員島本画風で脳内再生されておなかいたい
180 20/02/05(水)02:26:49 No.660542968
最終的に描きあがった漫画はぐだが都合よく世界を救うお話なんだ ぐだはそれを読んでちょっと苦笑いしながらも救われた気持ちになるんだ
181 20/02/05(水)02:26:58 No.660542982
>誰が畳むんだよそんなクソデカい風呂敷…… このペースでいつ終わるんだとか言ってた2部もそろそろ年内完結が見えてますし 12年やるつもりかとか散々突っ込まれた同業他社の干支モチーフもなんだかんだ7年目です 続ければ終わるんですよ!先生!
182 20/02/05(水)02:28:28 No.660543093
>最終的に描きあがった漫画はぐだが都合よく世界を救うお話なんだ >ぐだはそれを読んでちょっと苦笑いしながらも救われた気持ちになるんだ このなのまるっきりバカバカしいや…だけどスカッとするからいいか!
183 20/02/05(水)02:28:53 No.660543127
>スクライドの漫画版なら読んだことありマシュ ぬうっ!あのメディアミックスという言葉を殴り合いと解釈してしまった稀代の怪作をだと……見た目のわりにデキる…
184 20/02/05(水)02:30:03 No.660543221
>最終的に描きあがった漫画はぐだが都合よく世界を救うお話なんだ >ぐだはそれを読んでちょっと苦笑いしながらも救われた気持ちになるんだ ちょっとほろりと来ちゃうからやめろ
185 20/02/05(水)02:36:10 No.660543712
>>最終的に描きあがった漫画はぐだが都合よく世界を救うお話なんだ >>ぐだはそれを読んでちょっと苦笑いしながらも救われた気持ちになるんだ >ちょっとほろりと来ちゃうからやめろ 今なら専用の一枚絵としんみりしたBGMでイベントクリア後に礼装が貰えるゆつ(いい感じのポエム付き)