ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/05(水)00:10:35 No.660518037
「」は何か始めたかい? 俺はまだなにも始めてない なにをやるか決めてない
1 20/02/05(水)00:11:43 No.660518413
春先にNHKのラジオ語学講座が始まるから それに合わせて外国語の勉強始める予定 「」が何人かやってるみたいで興味沸いてきた
2 20/02/05(水)00:12:19 No.660518598
いい年して一人暮らし始める
3 20/02/05(水)00:14:15 No.660519145
まだ始めてないけど二週間ぐらい検査入院して徹底的に調べて再診断してもらえる病院を知ったのそこで持病の検査してみようかなと思ってる 正しい治療方針見つけて仕事復帰したい
4 20/02/05(水)00:14:55 No.660519339
コスプレ 縫製の勉強を始めた
5 20/02/05(水)00:15:08 No.660519401
30になるまでに手取り二十万の仕事につきたい
6 20/02/05(水)00:15:42 No.660519557
持病の治療はじめた
7 20/02/05(水)00:16:38 No.660519802
もっと軽い話かと思ったら皆本当頑張れって感じのスレだった
8 20/02/05(水)00:16:55 No.660519886
秋ごろからチャリ通始めて8kg減量した もうあと6kgで標準体重
9 20/02/05(水)00:17:01 No.660519915
>春先にNHKのラジオ語学講座が始まるから >それに合わせて外国語の勉強始める予定 >「」が何人かやってるみたいで興味沸いてきた なんかいいなあ
10 20/02/05(水)00:17:39 No.660520099
ニート辞めてからフリーター始めて数ヶ月経った 支払いやらなんやらで中々貯金が出来なかったけど 今月から何とか貯まる目処がついたから15万貯めたら就活始めようと思う
11 20/02/05(水)00:17:51 No.660520158
ここ一年くらい英語勉強してる
12 20/02/05(水)00:17:59 No.660520208
就活
13 20/02/05(水)00:19:26 No.660520636
書き込みをした人によって削除されました
14 20/02/05(水)00:19:38 No.660520693
何も始めてないし仕事も辞める
15 20/02/05(水)00:19:45 No.660520734
メンタル落ち着いてきたからそろそろ社会復帰したい
16 20/02/05(水)00:20:16 No.660520882
親の介護が本格化しだした 兄貴は家庭持ってるしどうしようもねえなあ
17 20/02/05(水)00:21:45 No.660521267
>なんかいいなあ 毎日15分で出来るが売り文句らしいけど 実際は復習と暗記で普通に1時間ぐらいかかるみたいだから根気と根性が要るらしい 毎月一冊500円ぐらいだし試してみるよ
18 20/02/05(水)00:23:13 No.660521693
3DCGちゃんと勉強し始めた テクスチャ描いてて思うけど画力って常々大事だね…
19 20/02/05(水)00:23:14 No.660521696
>メンタル落ち着いてきたからそろそろ社会復帰したい 仕事するのも怖くないし履歴書も楽々つくれる面接もいける 面接応募するのがいちばん怖いわ
20 20/02/05(水)00:23:18 No.660521724
筋トレ始めてそろそろ5ヶ月くらいになる 週1回くらいしか行ってないけど続いてるよ偉いでしょ ほめて
21 20/02/05(水)00:23:57 No.660521907
>コスプレ >縫製の勉強を始めた そのまま縫製業者になっちゃえ
22 20/02/05(水)00:24:24 No.660522005
俺何もねえやって思ったがそういや自炊始めてたな
23 20/02/05(水)00:25:32 No.660522313
お絵かき始めて2年半が経った 紙とペンからスタートして今はフォトショップで描くようになったけど いいかげんデフォのペンと塗り以外を試したり 効果やテクスチャ覚えるわ
24 20/02/05(水)00:25:45 No.660522371
ランニング始めた 調子に乗って初回で10km走ったら土踏まずが歩くたびに痛くなって悶絶している
25 20/02/05(水)00:27:35 No.660522856
ペンタブ買ったよ 買っただけ練習法が分からん…
26 20/02/05(水)00:27:51 No.660522944
ニートからキャディになったよ
27 20/02/05(水)00:28:00 No.660522979
ゲームを作る為にC言語を勉強するようになったけど挫けそうだぜー!
28 20/02/05(水)00:28:25 No.660523088
卒論書き始めたよ
29 20/02/05(水)00:28:31 No.660523109
性癖の拡張
30 20/02/05(水)00:28:57 No.660523220
つみたてNISA始めた
31 20/02/05(水)00:29:01 No.660523232
早寝早起き
32 20/02/05(水)00:29:17 No.660523292
今までなんか敬遠してたラズパイ工作に今更手出してる
33 20/02/05(水)00:29:29 No.660523347
>筋トレ始めてそろそろ5ヶ月くらいになる 筋肉ついた?
34 20/02/05(水)00:29:41 No.660523404
俺はまだマイナスなんだ ゼロへ向かっていきたい
35 20/02/05(水)00:29:55 No.660523469
笑顔の練習
36 20/02/05(水)00:30:06 No.660523510
>筋肉ついた? わからん でも楽しいよ
37 20/02/05(水)00:30:08 No.660523525
>性癖の拡張 尿道なのか女子「」なのか…
38 20/02/05(水)00:30:12 No.660523549
>ランニング始めた >調子に乗って初回で10km走ったら土踏まずが歩くたびに痛くなって悶絶している よく初回から10㎞もいけたなあ
39 20/02/05(水)00:31:08 No.660523803
>笑顔の練習 大事だよね 俺は感謝の練習だ
40 20/02/05(水)00:31:49 No.660523985
書き込みをした人によって削除されました
41 20/02/05(水)00:31:55 No.660524011
>ニートからキャディになったよ キャディとかほんとかよ
42 20/02/05(水)00:32:23 No.660524129
自営業で何とか年収300万になったので婚活今年始める予定 婚活に置いて400万が下限だそうなので相当厳しい戦いになるが 年収400になるのは計算上あと5年かかるので40歳過ぎちゃう 火力不足だが今始めるしかない
43 20/02/05(水)00:32:50 No.660524235
才能発掘してみようって企画でwolfエディタでゲームを作って応募してみようと仮エンディングまで作った サンプルテキストと移動だけで終わるゴミができた
44 20/02/05(水)00:33:00 No.660524277
ゲームの団長始めたら自然と他のゲームする時間無くなったけど 久々にこの1年位はお絵描きを再開した 自分の好きなものだから両方楽しい 仕事自体も最近は軌道に乗って昇進が決まったから 当面は部下の昇給を目指してる
45 20/02/05(水)00:33:52 No.660524500
>才能発掘してみようって企画でwolfエディタでゲームを作って応募してみようと仮エンディングまで作った >サンプルテキストと移動だけで終わるゴミができた それゴミやなくて原石や 磨け
46 20/02/05(水)00:34:15 No.660524612
>俺はまだマイナスなんだ >ゼロへ向かっていきたい ジョニィ初めて見た
47 20/02/05(水)00:35:09 No.660524858
無職なのでvtuberのガワを作っている もっとやるべきことはあるのにね…
48 20/02/05(水)00:35:11 No.660524865
imgでこんなに眩しいスレに出会うとは思わなかった
49 20/02/05(水)00:35:12 No.660524869
ビリヤード キューもらったから
50 20/02/05(水)00:35:14 No.660524875
本格的に断捨離はじめたいらんもの減ったら気持ちはだいぶ楽になった
51 20/02/05(水)00:35:27 No.660524932
>ゲームを作る為にC言語を勉強するようになったけど挫けそうだぜー! ゲーム作りならC#とかじゃないのか…?
52 20/02/05(水)00:35:35 No.660524974
チャンネル登録数が800をピークに下がってきた
53 20/02/05(水)00:35:43 No.660525012
>お絵かき始めて2年半が経った >紙とペンからスタートして今はフォトショップで描くようになったけど >いいかげんデフォのペンと塗り以外を試したり >効果やテクスチャ覚えるわ フォトショは編集メインのソフトだから 無料のメディバンでもいいからお絵かき専用ソフトの方がいいよ
54 20/02/05(水)00:35:48 No.660525039
家買ったからローンの返済が始まった
55 20/02/05(水)00:36:16 No.660525152
skeb始めたい
56 20/02/05(水)00:36:54 No.660525295
>無職なのでvtuberのガワを作っている >もっとやるべきことはあるのにね… VTuberってかなり頭の回転速くないと出来なそうだけど出来そう?
57 20/02/05(水)00:37:00 No.660525311
>無職なのでvtuberのガワを作っている >もっとやるべきことはあるのにね… 投げ出さずに続けたらスキルになるし 作ったものが実績になって普通に仕事につながるかもしれないから継続はパワーを信じて頑張ろぜ それはそれとして他にやることはあるね…
58 20/02/05(水)00:37:22 No.660525398
生放送を始める予定 必要なものはもう買った 一週間以内に出来ればいいな
59 20/02/05(水)00:37:34 No.660525441
絵を描き始めて二年に入るよ 自分の性癖盛り込んだキャラやシチュ作るの楽しいね 描けない
60 20/02/05(水)00:38:13 No.660525611
動画関係の仕事に就いたので動画編集の勉強をしてる アダルトだけど
61 20/02/05(水)00:38:17 No.660525634
>imgでこんなに眩しいスレに出会うとは思わなかった いや まあ先週「」に同じこと訊いたから 一週間経ったらみんな何かしら決めたのかしらと思って立てたら 案外みんなやり始めてて焦ってる
62 20/02/05(水)00:38:53 No.660525796
>VTuberってかなり頭の回転速くないと出来なそうだけど出来そう? ほとんど無名のVTuberの実況とか見れば始めるのは誰でも出来る事がわかる
63 20/02/05(水)00:39:14 No.660525879
株と資格勉強とダイエットとカリグラフィー イタリック体マジ美しい
64 20/02/05(水)00:39:21 No.660525909
旅行の計画も立ててる とりあえず今週末にはもう旅行行く 半年後くらいまでは立てた
65 20/02/05(水)00:39:28 No.660525938
俺もC#勉強しながらゲーム作ってる 現在進行形で色々詰まってるけど頑張って一つ一つ問題潰して進めてる
66 20/02/05(水)00:39:29 No.660525951
失敗して3週間ぐらい凹んでたけど気を持ち直してきたから なんか新しい事始めて気分をもっと良くしたい
67 20/02/05(水)00:39:34 No.660525978
積みゲー消化は新しく始めたことでいいんだろうか
68 20/02/05(水)00:39:39 No.660526013
>チャンネル登録数が800をピークに下がってきた ちなみに何のチャンネル?
69 20/02/05(水)00:40:03 No.660526106
大学院に行く事にしたよ
70 20/02/05(水)00:40:11 No.660526144
>>筋肉ついた? >わからん >でも楽しいよ 何やってるかによるけど半年くらいすると目に見えて筋肉付き始めるよジムでベンチプレスやデッドリフトするのもオススメ
71 20/02/05(水)00:40:13 No.660526147
もしかしてここにいる「」のスキルを集めたらわりとビジネスチャンスになる…?
72 20/02/05(水)00:40:15 No.660526152
blenderを始めた いま解説本の37ページ目
73 20/02/05(水)00:40:21 No.660526177
海岸で拾った石をやすりで磨く
74 20/02/05(水)00:40:35 No.660526245
FPの人と話したら必要な備えとか不要な支出がわかって色々と動きやすくなった
75 20/02/05(水)00:40:41 No.660526271
>キャディとかほんとかよ 時間の自由が多いのはいいけどこれだけで食って行くのは無理だろうけどね…
76 20/02/05(水)00:40:50 No.660526300
>大学院に行く事にしたよ 君はなんか地獄の門を開けたように感じるが?
77 20/02/05(水)00:40:58 No.660526337
>blenderを始めた >いま解説本の37ページ目 始める前にまずざっと行程に目を通すために読む段階が長いよね
78 20/02/05(水)00:41:42 No.660526520
>ちなみに何のチャンネル? ポケモン
79 20/02/05(水)00:42:12 No.660526634
息止め2分続くようになった
80 20/02/05(水)00:42:14 No.660526641
>VTuberってかなり頭の回転速くないと出来なそうだけど出来そう? できるかどうかはわからない… 収益や完成度をあんまり考えないで孤独を紛らわせるくらいの身の丈にあったノリでやるつもりだよ
81 20/02/05(水)00:42:37 No.660526754
始めたと言うか強制的に止めさせられた 中国からの積み荷がコロナウイルスで流通止まってる 少なくとも5月までは動かないという連絡 手持ちの在庫がどんどん尽きてきて焦るがどうにもならん 手持ちぶた差になってきたから映画でも色々見るかな…
82 20/02/05(水)00:42:59 No.660526822
スカイプ英会話やってたが予約して時間枠押さえるのがつらく挫折してしまった 最近AI英会話アプリ始めてまぁ効果あるか微妙だなって感じだけど 日々英語しゃべる習慣が戻ったのが意外と良い
83 20/02/05(水)00:43:30 No.660526942
>少なくとも5月までは動かないという連絡 3ヵ月ストップはえげつないなぁ…
84 20/02/05(水)00:43:56 No.660527051
>息止め2分続くようになった えらい
85 20/02/05(水)00:45:01 No.660527310
続けてた事全部やめてしまった…
86 20/02/05(水)00:45:12 No.660527355
明日から長らくやろうと思ったやってなかったトランペットの練習を始める
87 20/02/05(水)00:45:40 No.660527464
>最近AI英会話アプリ そんなのもあるんだ…
88 20/02/05(水)00:45:51 No.660527502
>続けてた事全部やめてしまった… 断捨離をし始めたという形でなんとか…
89 20/02/05(水)00:45:51 No.660527504
とりあえず絵で稼ぎたいけどあてがない あと仕事以外で人と話す機会を得たい
90 20/02/05(水)00:45:51 No.660527505
確定申告の作業始めてない・・・
91 20/02/05(水)00:46:07 No.660527561
今の仕事始めて1年立ったから転職活動始める 派遣は嫌じゃ
92 20/02/05(水)00:46:08 No.660527562
趣味でお菓子作りしてる いまは砂糖漬け作ってる オレンジピールがもうそろそろ乾燥して出来上がるので 細切りにしてチョコかけてオランジェットにでもしようかなってところ
93 20/02/05(水)00:46:14 No.660527585
やりたい事が多すぎて何も手につかない
94 20/02/05(水)00:46:15 No.660527593
>続けてた事全部やめてしまった… 逆に言うと始めてはいるから再開すればいいんだ
95 20/02/05(水)00:46:17 No.660527602
>明日から長らくやろうと思ったやってなかったトランペットの練習を始める パズーのあれ!パズーのあれが聴きたいわ!
96 20/02/05(水)00:46:22 No.660527615
マッチングアプリ始めたけどまあ相手にされないな 奇跡的に1人だけマッチしたけど会話1往復で終わった
97 20/02/05(水)00:46:38 No.660527673
無職で暇だからジュエルペット見始めたけど見終わる前に配信終わりそう
98 20/02/05(水)00:47:05 No.660527782
>確定申告の作業始めてない・・・ マジで困ったら税務署とか役所とかに駆け込んで 書き方わからないので一緒にやってもらってもいいですかって頼もう… やらないのが一番ダメだそれは…
99 20/02/05(水)00:47:07 No.660527789
>始める前にまずざっと行程に目を通すために読む段階が長いよね 長いね本当に あとゴリゴリにカスタマイズすることを考えると脳がこんがらがってくる
100 20/02/05(水)00:47:25 No.660527869
昔からやってたバンドでついにお金貰って仕事受けるようになった メンバーでダントツで下手だがなガハハ
101 20/02/05(水)00:47:53 No.660527983
チャHで出会った子がまさかの女の子で夏に会いたいって話まできてるから全力ダイエット中 例え会って男だとしてもそっちの覚悟もできてるぜ
102 20/02/05(水)00:47:54 No.660527986
そういえば昨年の秋ぐらいからずっと開脚ストレッチ続いてる 体ガチガチだったけど地味に効果出てきて楽しい ストレッチ用のスマホアプリが便利で何かを継続するのは本当にいい時代だ
103 20/02/05(水)00:48:00 No.660528007
>とりあえず絵で稼ぎたいけどあてがない >あと仕事以外で人と話す機会を得たい Skebで稼げるらしいな
104 20/02/05(水)00:48:07 No.660528033
おれはガンプラ作りに忙しいよ あとGYAOで無料配信の映画を見るのにも忙しい
105 20/02/05(水)00:48:25 No.660528101
1時間で10km走れるようになりたい 40分くらいで限界が来る…
106 20/02/05(水)00:48:25 No.660528103
少し前にジムに申し込んだ そろそろ前回行ってから2週間になる
107 20/02/05(水)00:48:29 No.660528118
卒業した大学からの依頼で博物館の展示をやる事になった 溶接久しぶりだからちゃんと出来るかな…
108 20/02/05(水)00:48:42 No.660528159
色々しようと思ってたところにインフルエンザが…
109 20/02/05(水)00:49:10 No.660528267
30代だけどペンタブで絵でも始めてみようかと思う とはいうものの面白いゲーム出たらそっちばっかやるんだろうな
110 20/02/05(水)00:49:27 No.660528328
終活してる いやー人生諦めて色々整理してたらさっぱりする
111 20/02/05(水)00:49:30 No.660528343
もしかして「」って精力的な人多い…?
112 20/02/05(水)00:49:34 No.660528353
フリーランスというか会社員らしい会社員少ないよね「」
113 20/02/05(水)00:49:41 No.660528381
転職活動始めたぞ 働きながらだと疲れるなやっぱり…
114 20/02/05(水)00:49:58 No.660528444
>転職活動始めたぞ >働きながらだと疲れるなやっぱり… 有給使いなさる
115 20/02/05(水)00:50:13 No.660528506
>30代だけどペンタブで絵でも始めてみようかと思う >とはいうものの面白いゲーム出たらそっちばっかやるんだろうな このゲーム面白そう!ってなって実際に買って積まずにプレイするだけでかなりアクティブだと思うようになってきた
116 20/02/05(水)00:50:19 No.660528524
みんチャレとかいいかも 部屋作ってテーマ決めて毎日達成したか投稿するSNS 自分には合わなかったが…
117 20/02/05(水)00:50:20 No.660528525
Blenderしかやってない
118 20/02/05(水)00:50:21 No.660528528
プログラミングはずぶの素人だけどpython始めた 自分に必要な部分しか覚えてないのが不安だ
119 20/02/05(水)00:50:36 No.660528581
30にもなって1月から急にお絵描き始めた 楽しいめちゃくちゃ楽しいけどクソド下手びっくりすること
120 20/02/05(水)00:50:55 No.660528660
>フリーランスというか会社員らしい会社員少ないよね「」 平日深夜1時は中々いないんじゃねえかな…
121 20/02/05(水)00:50:56 No.660528663
>もしかして「」って精力的な人多い…? 忙しくてタフな人けっこう多いな ダメな奴はとことん堕落してるけど
122 20/02/05(水)00:51:06 No.660528701
あまり意味はないのだけど競技プログラミングのレートを目標まで上げたい
123 20/02/05(水)00:51:11 No.660528723
>プログラミングはずぶの素人だけどpython始めた >自分に必要な部分しか覚えてないのが不安だ むしろやりたいこと最優先がいいと個人的には思う 必要性がないと頭に入らん この辺人によるんだろうけど
124 20/02/05(水)00:51:33 No.660528798
海外登山がしたいから英語の勉強をちまちま始めた
125 20/02/05(水)00:51:36 No.660528814
>あまり意味はないのだけど競技プログラミングのレートを目標まで上げたい 赤になってGAFAに入りたい
126 20/02/05(水)00:51:39 No.660528823
俺の好きなゲームのキャラのフィギュアとか出る気配無さそうだから針金と石粉粘土買ってきてこね始めた 泥人形から人の形になってきたけど曲線が作れねえ!
127 20/02/05(水)00:51:54 No.660528886
まあ数千人いれば色々居るだろうよ…
128 20/02/05(水)00:52:09 No.660528933
一応会社員だけどニッチな仕事過ぎてつぶしがマジできかない そして給料も350万で頭打ちだ
129 20/02/05(水)00:52:20 No.660528968
まぁ平日のこの時間帯に書き込んでる時点でそういう層の「」しかいないのははっきりとしてるだろう…
130 20/02/05(水)00:52:30 No.660528997
>海外登山がしたいから英語の勉強をちまちま始めた タイミング悪いな… 潜伏期間が3~14日だからしばらくは様子を見てから海外渡航を
131 20/02/05(水)00:52:44 No.660529051
>俺の好きなゲームのキャラのフィギュアとか出る気配無さそうだから針金と石粉粘土買ってきてこね始めた >泥人形から人の形になってきたけど曲線が作れねえ! 俺は分割で挫折したから応援してる
132 20/02/05(水)00:52:47 No.660529058
お絵描きは一旦手が止まるとずるする止まったままなので なんとか書く癖を付けたいけど付け方が分からない……
133 20/02/05(水)00:52:53 No.660529080
ホームページ作り始めたよ 練習の為の練習じゃなくて目的を持って事に当たるとモチベーションが続きやすいし身につくのも早いと感じた サイト作りはそろそろ終わるけどこの教訓は持ち帰って他の事にも活かしたい
134 20/02/05(水)00:52:59 No.660529098
9時出社とか絶対無理だよね たまにはちゃんと10時に出ないと…まぁいいか
135 20/02/05(水)00:53:02 No.660529107
ゲームはすぐ終わっちゃうからね なんか作る趣味は終わりがないから暇潰しでも1つくらいは持っておいてもいいと思うよ
136 20/02/05(水)00:53:12 No.660529148
31で高熱出して母親に看病してもらってたんだけどさ 母さん死んだら俺は風邪引いてもこの家の中で一人で呻きながら孤独と戦うのかと想像したら絶望しかなかった
137 20/02/05(水)00:53:31 No.660529218
>ホームページ作り始めたよ >練習の為の練習じゃなくて目的を持って事に当たるとモチベーションが続きやすいし身につくのも早いと感じた >サイト作りはそろそろ終わるけどこの教訓は持ち帰って他の事にも活かしたい 100の質問やった?
138 20/02/05(水)00:53:36 No.660529234
冬以外なら釣りにいくけど冬はね…寒くて死んじゃう
139 20/02/05(水)00:53:40 No.660529256
スレ覗いたら俺はなんて怠惰なんだと思わされてしまった… 明日から絵を描き始めたいとおもったのにゲームの発売日が重なってしまったしいっそゲームの上位をめざすか…!
140 20/02/05(水)00:53:42 No.660529271
>まぁ平日のこの時間帯に書き込んでる時点でそういう層の「」しかいないのははっきりとしてるだろう… いうても1時ならまだ普通でしょ 3時4時はヤバイけど
141 20/02/05(水)00:53:46 No.660529282
ガンプラが大量に発表されたせいで目の前の積みを崩すのに忙しい フル塗装+小改造までやるから大変だよほんと
142 20/02/05(水)00:53:50 No.660529298
ジーコ作ってる 前に作ったジーコではシコった報告たくさん貰えたからそれを励みに頑張るんだ… 新しいジーコではもっとたくさんの人に悦んでもらえるよう頑張る
143 20/02/05(水)00:53:50 No.660529299
昔とった杵柄だけどバドミントンを始めてみようと思う 当時使ってたラケットとか見ると驚くほど安いし一式揃え直すのは多分楽ちん 問題は相手がいないということだ
144 20/02/05(水)00:53:58 No.660529330
やってるようでやってないレスも散見されるな!
145 20/02/05(水)00:53:59 No.660529334
>一応会社員だけどニッチな仕事過ぎてつぶしがマジできかない >そして給料も350万で頭打ちだ 自分も似た感じで なんとか打破できないかと藻掻いている最中だ
146 20/02/05(水)00:54:03 No.660529348
33くらいで行政書士の資格取って何か役に立ったりする? 業界全く未経験で
147 20/02/05(水)00:54:12 No.660529387
>31で高熱出して母親に看病してもらってたんだけどさ >母さん死んだら俺は風邪引いてもこの家の中で一人で呻きながら孤独と戦うのかと想像したら絶望しかなかった 独り身で風邪とか引いただけで死にそうな思いになるからな… これが重病とか患うとどれだけ苦しむのかと思うとおつらくなる…
148 20/02/05(水)00:54:14 No.660529397
7年ぶりにプラネタリウムの解説に復帰する! 機材が更新されていたり新しい天文現象があったり昔の知識じゃ追いつかない…
149 20/02/05(水)00:54:29 No.660529442
>9時出社とか絶対無理だよね 8時に店を開けないといけないのに最近はずっと9時になってる… やりたい事はいっぱいあるのにやらないといけない仕事で押し潰されそう 今も事務作業しながら見てる
150 20/02/05(水)00:54:29 No.660529444
実家にいると家事が全く身につかなくて何もできないままなので 33にして会社の近くに越すことにした 不安しかない
151 20/02/05(水)00:54:41 No.660529486
>31で高熱出して母親に看病してもらってたんだけどさ >母さん死んだら俺は風邪引いてもこの家の中で一人で呻きながら孤独と戦うのかと想像したら絶望しかなかった 35歳以上になるとガクっと出会いがなくなる 今のうちに婚活に登録した方がいいよ ほんとマジで
152 20/02/05(水)00:54:51 No.660529522
こんなアクティブなの「」じゃない もっとダメなの居ないの?
153 20/02/05(水)00:55:03 No.660529569
行政書士は…どうなんだろうな 正直仕事的にはあまり良い噂は聞かないが でも法律色々知るの楽しいよね昔やった
154 20/02/05(水)00:55:13 No.660529615
>不安しかない 楽しいぞ一人暮らし
155 20/02/05(水)00:55:44 No.660529747
今年こそなにかしようと思ってたら何もしてない上にもう2月!…おまけに無職!
156 20/02/05(水)00:55:49 No.660529758
本当に1人が寂しいってだけならバツイチ子持ちとか40代からも結構オファー来るしな
157 20/02/05(水)00:55:51 No.660529765
エロ小説はちまちま書いてるけど完成前に手が止まる
158 20/02/05(水)00:55:54 No.660529781
一人暮らしはオナニーが自由にできる!
159 20/02/05(水)00:55:59 No.660529794
まぁ間違いなく寂しさは感じるんだけど一度一人で暮らすと誰かと一緒に暮らすことにすごいストレスを感じちゃうよね…
160 20/02/05(水)00:56:04 No.660529807
>もっとダメなの居ないの? 俺は時間が余っていれば余っているほど駄目になる 追い詰められてないと何か出来ない
161 20/02/05(水)00:56:04 No.660529808
元無職の日雇い派遣のフリーターだから 自分の好きなように働く日を決められることに慣れて フルタイムで働く体力と気力がついてないので まあとりあえず貯金を続ける
162 20/02/05(水)00:56:12 No.660529836
>31で高熱出して母親に看病してもらってたんだけどさ >母さん死んだら俺は風邪引いてもこの家の中で一人で呻きながら孤独と戦うのかと想像したら絶望しかなかった 一人暮らし始めて1週間で利き手骨折してもなんとかなったから意外となんとかなるぞ!
163 20/02/05(水)00:56:20 No.660529874
サラリーマンやるなら社労士あたりのが便利に使ってもらえそうな気もする…
164 20/02/05(水)00:56:24 No.660529889
>7年ぶりにプラネタリウムの解説に復帰する! >機材が更新されていたり新しい天文現象があったり昔の知識じゃ追いつかない… プラネタリアンいいな 実況だと科学館とかなんだろうか
165 20/02/05(水)00:56:26 No.660529894
>もっとダメなの居ないの? ダメ自慢は出来るけどスレが違うしな…
166 20/02/05(水)00:56:31 No.660529908
>33くらいで行政書士の資格取って何か役に立ったりする? >業界全く未経験で 最近ある38歳のユーチューバーが 行政書士の資格で弁護士秘書に就職してたな
167 20/02/05(水)00:56:34 No.660529921
>機材が更新されていたり新しい天文現象があったり昔の知識じゃ追いつかない… 新しい知識楽しいよね 俺も生物系の講義を一枠もらう事になったよ
168 20/02/05(水)00:56:34 No.660529923
>こんなアクティブなの「」じゃない >もっとダメなの居ないの? 平日の昼間に安倍政権を叩くスレを立ててる奴らならダメだと思う 政治云々じゃなくて働かずに昼間にネットやってることがね・・・
169 20/02/05(水)00:56:35 No.660529927
ちょっと色々あって謹慎処分というか実家に帰ってぼーっとしてるんだけど転職も込みで考えてる なんか資格とか無いかなぁとみたら社労士とかあってよさそうだと思ったけどどうかな?
170 20/02/05(水)00:56:52 No.660529994
>100の質問やった? 懐かしすぎる…
171 20/02/05(水)00:57:06 No.660530040
普段口に出すのも恥ずかしいけどスーツアクターになりたい テレビに出るタイプじゃなくてヒーローショーに出るような 目指し始めて筋トレとかランニングして早数ヶ月だけどちょっと痩せただけだ!
172 20/02/05(水)00:57:19 No.660530081
>>100の質問やった? >懐かしすぎる… キリ番取った人に記念品あげなきゃ…
173 20/02/05(水)00:57:19 No.660530083
今年で33になるバイトやめて定職に就きたい
174 20/02/05(水)00:57:24 No.660530097
>政治云々じゃなくて働かずに昼間にネットやってることがね・・・ 夜勤という言い訳があるけど寝ろやってなる 有給は…うん
175 20/02/05(水)00:57:24 No.660530099
30代で年収300万台って婚活市場だと存在すら許されないゴミカスなんだろうけど 元々がフリーターあがりなので額面27万くらいの給与明細見ると「まぁいいか」と思ってしまって危険
176 20/02/05(水)00:57:29 No.660530122
>7年ぶりにプラネタリウムの解説に復帰する! >機材が更新されていたり新しい天文現象があったり昔の知識じゃ追いつかない… え…あれって音声録画流してるだけじゃなかったの
177 20/02/05(水)00:57:57 No.660530214
平日休みの人も居るんだぞ まあここでまさはるやんなって話だが
178 20/02/05(水)00:58:02 No.660530228
>今年こそなにかしようと思ってたら何もしてない上にもう2月!…おまけに無職! バイトやろう
179 20/02/05(水)00:58:03 No.660530235
>楽しいぞ一人暮らし >一人暮らしはオナニーが自由にできる! ありがとう土曜日に部屋決めてくるので頑張る オナニーは実家でもできるけど制限がやっぱりあるよね
180 20/02/05(水)00:58:18 No.660530283
>ちょっと色々あって謹慎処分というか実家に帰ってぼーっとしてるんだけど転職も込みで考えてる どこで脱糞したんだ
181 20/02/05(水)00:58:21 No.660530301
会社が潰れそうだから転職活動を始めたい 下請けがピーク時20社いたのに今3社 客はキレるし詰んだ
182 20/02/05(水)00:58:23 No.660530312
最初の一歩を踏み出すのが本当に難しいよね…
183 20/02/05(水)00:58:24 No.660530315
>33くらいで行政書士の資格取って何か役に立ったりする? >業界全く未経験で 社労士取るのに学歴がない高卒だから行政書士もとったけどこれだけだと厳しい気がする 車大好き人間だから行政書士の資格で車のナンバープレートの風花できるのが楽しいくらいでほとんど儲からない 社労士の方が儲かると思う
184 20/02/05(水)00:58:25 No.660530319
Twitterの片隅に絵を上げているよ やっと50rt来たところだ 今ここに上げるつもりはないよ
185 20/02/05(水)00:58:27 No.660530323
一つ言えることは実家ぐらしはダイエット出来ない
186 20/02/05(水)00:58:30 No.660530331
婚活は昨年の5月に結婚相談所に入ったが 色々あって今は休んでる 会ってみても…まぁいろいろだ!
187 20/02/05(水)00:58:41 No.660530358
登録販売者の資格ってどうだろう? 薬局で働けるようになる資格なんだけど 国家資格で最近は経験なしでも受験できるようになった 今は大丈夫なんだけどさ… 定年になってからの仕事が不安だし勉強してとろうかなと思ってるが
188 20/02/05(水)00:58:51 No.660530385
>キリ番取った人に記念品あげなきゃ… 踏み逃げ禁止です!
189 20/02/05(水)00:58:58 No.660530406
数ヶ月の勉強で取れて便利そうな資格がほしい
190 20/02/05(水)00:59:08 No.660530440
>30代で年収300万台って婚活市場だと存在すら許されないゴミカスなんだろうけど 実際はそうでもないみたいよ お見合いの仲人にはボロクソに言われたけど同じ趣味で異性と集まった時には周りも皆そんなもんだったよ
191 20/02/05(水)00:59:11 No.660530451
>今ここに上げるつもりはないよ 正しい判断です
192 20/02/05(水)00:59:26 No.660530502
>会ってみても…まぁいろいろだ! 自分がNG食らう感じ?NG出す感じ?
193 20/02/05(水)00:59:36 No.660530536
行書より社労士のほうがかなり難しくない?
194 20/02/05(水)00:59:49 No.660530585
2ヶ月ほどニートしてたけど就職エージェント行って就活してる 給与安いけど仕事内容技能得られそうだし休み万全なとこ見つけて貰えたから悩み中!
195 20/02/05(水)00:59:55 No.660530603
今年46になったけど去年単車の免許を取って 夏前にZ900RS買う予定
196 20/02/05(水)01:00:09 No.660530661
去年から久しぶりに絵を描いてる 代わりにゲーム殆どやらなくなっちゃった
197 20/02/05(水)01:00:20 No.660530692
色々あって神社巡り出来てなかったけど再開したい 鳥居に特徴がある地域見付けたから沸々と再燃してきた
198 20/02/05(水)01:00:21 No.660530697
えっちな文章を書いてる 履歴書も書いてる えっちな文章を書いてる場合じゃない 面接の準備もしなきゃ 嫌だなぁ…
199 20/02/05(水)01:00:28 No.660530716
>最初の一歩を踏み出すのが本当に難しいよね… 他の人巻き込めると踏み出しやすくなるんだけどね…
200 20/02/05(水)01:00:38 No.660530759
無職のときにフォークリフトの免許をとっておいて本当によかった 今は工場勤務だけど重宝してる
201 20/02/05(水)01:00:44 No.660530776
婚活はNG出されるにしろNG出すにしろ辛いな…
202 20/02/05(水)01:00:47 [s] No.660530788
まあ来週か再来週また訊くよ 「」の進捗お話色々あっておもしろいし俺も何か探してみる
203 20/02/05(水)01:00:53 No.660530819
>30代で年収300万台って婚活市場だと存在すら許されないゴミカスなんだろうけど 俺はそのゴミカスにすらなれない…
204 20/02/05(水)01:00:59 No.660530840
>夏前にZ900RS買う予定 いいなあ 忙し過ぎてバイクのエンジン掛けてない… 代わりに乗ってほしい
205 20/02/05(水)01:01:12 No.660530888
積みエロゲを崩し始めた 楽しい けどこの楽しさを形にしたい
206 20/02/05(水)01:01:16 No.660530895
正社員登用されそうな雰囲気が出てきたから秋まではまず仕事を頑張りたい それはそれとして趣味のオナニーもがんばりたい
207 20/02/05(水)01:01:25 No.660530922
田舎とかだと年収300万もありゃ十分勝ち組なんだがな…
208 20/02/05(水)01:01:27 No.660530934
結婚やら資産運用やらimgもキラキラしたスレが増えて見かけるだけでストレス溜まるしもう辞めたいけどやめられない 何か新しい趣味でも見つけて離れたいから頑張る
209 20/02/05(水)01:01:46 No.660530967
田舎だと年収300万円台の仕事なんて珍しくないしね… 休みとかしっかりしてるなら十分勝ち組レベルだよ
210 20/02/05(水)01:01:51 No.660530981
>無職のときにフォークリフトの免許をとっておいて本当によかった >今は工場勤務だけど重宝してる 本当便利だよね 工場で事務員になったのに今でもたまにフォークリフトに乗る
211 20/02/05(水)01:01:52 No.660530983
ビルメンになるために第二種電工取るための勉強始めた
212 20/02/05(水)01:02:28 No.660531095
まあね 俺も田舎で給料低いけどその分は農作業してる 畑でとれるジャガイモが美味しいです
213 20/02/05(水)01:02:33 No.660531109
>>会ってみても…まぁいろいろだ! >自分がNG食らう感じ?NG出す感じ? 自分はどちらかというと自分からNGが多かった そもそも相手がずっと喋ってて厳しいみたいなのも多かったが 何回かあって1対1の付き合いになっても相手は自分の事は好きでもなんでもなくやる気ないし親のために結婚したいだけみたいなのが続くと堪えた
214 20/02/05(水)01:02:39 No.660531132
モチベあげる用の割と役に立つスレだった…
215 20/02/05(水)01:02:44 No.660531152
新婚生活始めるよ 年収は上で言われてるゴミカスレベルだけど頑張るよ
216 20/02/05(水)01:03:01 No.660531196
あれこれ趣味増やしてもimgはやめられなかったよ お手軽すぎるから畜生
217 20/02/05(水)01:03:16 No.660531235
>ビルメンになるために第二種電工取るための勉強始めた 自分もそっちの道考えてる 世間では立派な職人とか呼ばれる仕事だけど収入がウンコすぎて泣きたくなるよ…
218 20/02/05(水)01:03:28 No.660531262
>田舎とかだと年収300万もありゃ十分勝ち組なんだがな… 自分の給料が時給換算すると幾らなのかってやってみると結構辛い現実が待ってる 手に職って本当に大事だと思う
219 20/02/05(水)01:03:41 No.660531301
退職の準備を始めたい
220 20/02/05(水)01:03:49 No.660531331
田舎だと月収10万前半代とかざらだからな… その分社内の雰囲気がいい加減だったりして精神的には楽だったりするけど
221 20/02/05(水)01:03:57 No.660531360
>7年ぶりにプラネタリウムの解説に復帰する! >機材が更新されていたり新しい天文現象があったり昔の知識じゃ追いつかない… 経験者はすごいと思う 俺は去年から非常勤で始めたけど毎回毎回怖くてたまらない
222 20/02/05(水)01:04:03 No.660531386
俺も結婚相談所で何度も何度も会って結婚できた 40超えてからの結婚だけどさ 「」もガンバレ! アドバイスだが早めに行動した方がいいぞ!
223 20/02/05(水)01:04:23 No.660531437
婚活行って結婚できそうな相手は何人かいたけど結婚しても得るものないなって感じて結局しないままだ
224 20/02/05(水)01:04:36 No.660531468
>Twitterの片隅に絵を上げているよ >やっと50rt来たところだ >今ここに上げるつもりはないよ じゃあ何か手書きして
225 20/02/05(水)01:04:41 No.660531491
SNSで疲れるとここの居心地の良さに気づいてしまう と思ったけどSNS隆盛の前からここにいるわガハハ
226 20/02/05(水)01:04:45 No.660531509
>あれこれ趣味増やしてもimgはやめられなかったよ >お手軽すぎるから畜生 imgとヒを閉じれば作業が捗るのにまた自然と開いちゃう…
227 20/02/05(水)01:04:49 No.660531519
40過ぎて未だに寂しさも無いしもう一生独身でいいや…
228 20/02/05(水)01:04:59 No.660531553
配布されてる気に入ったMMDモデルに巨乳モーフ乳首勃起モーフアヘ顔モーフ足して遊び始めたら丸一日潰れたりしたけど後悔してない
229 20/02/05(水)01:05:01 No.660531562
>アドバイスだが早めに行動した方がいいぞ! 自営業だから年収書きづらいんだけど許してもらえるのだろうか
230 20/02/05(水)01:05:03 No.660531565
うちの会社は色々雰囲気いいけど社員に優しすぎて逆に大丈夫かとなる まあ大丈夫なんだろうきっと
231 20/02/05(水)01:05:09 No.660531579
>アドバイスだが早めに行動した方がいいぞ! 若いうちは耳に入らねえんだよなコレ…
232 20/02/05(水)01:05:25 No.660531636
柴犬かいたいから今年こそ一軒家を買う
233 20/02/05(水)01:05:27 No.660531642
>40過ぎて未だに寂しさも無いしもう一生独身でいいや… 俺も寂しいとか結婚したいとか言ってる人の気持ちが全く分からん
234 20/02/05(水)01:05:35 No.660531669
結婚と転職は若さが最大の武器だと思う
235 20/02/05(水)01:05:38 No.660531682
>その分社内の雰囲気がいい加減だったりして精神的には楽だったりするけど 個人的にはそれは苦手だな… ある程度ピシっとしてるとこはピシっとしてないと逆にやりにくいことが多い… 事務方だからかもしれんけど…
236 20/02/05(水)01:05:44 No.660531704
>自営業だから年収書きづらいんだけど許してもらえるのだろうか 年収よりも相性が大事とわかるぞ やっぱり男女って相性なんだなこれが
237 20/02/05(水)01:06:11 No.660531782
年収300万で婚活やるけどまともにやると相手にされないの分かりきってるから奇策で行く 今後どうやって収入増やすかの計画書を女性に見せ話して将来性をかってもらう計画 まるで会社のプレゼンだ
238 20/02/05(水)01:06:23 No.660531834
>やっぱり男女って相性なんだなこれが 了解!仕事着で婚活会場に行く!!
239 20/02/05(水)01:06:35 No.660531867
強がりでもなんでもなく孤独に強い人がいるのも事実だけど 大半の人はそんなに孤独に耐性無いと思うんだよな…
240 20/02/05(水)01:06:55 No.660531927
若い頃に打ちのめされて歳食ってから苦労して擦り切れたまま人生もナァナァになって死んで行くんだ
241 20/02/05(水)01:07:02 No.660531961
夢中になれるものがあると寂しくないのかもな 俺はアニメゲームに以前ほどのめり込めなくなって寂しさを感じるようになった
242 20/02/05(水)01:07:21 No.660532012
俺が結婚したい理由は ぶっちゃけ前の会社で精神的にやられてばっくれて辞めた時にこれは厳しいと思ったから 一人で生き残れる程度には器用だが一人で生きていけるほど強いわけではないと気付いた あと人生100年時代の諸々とか考えて
243 20/02/05(水)01:07:23 No.660532023
恋愛が嫌じゃなくて恋愛で恥をかくのが嫌なだけなんだよな でも恥をかくのは若い方がいいぞ 同じ失敗なら30代でやるより20代でやるほうがダメージが少ない ニヒルぶってると年だけくって恋愛の初歩のダメージで立ち直れなくなるぞ
244 20/02/05(水)01:07:30 No.660532049
趣味って言ったらそれこそアニメ漫画だけど このテのジャンルの婚活って男8女2くらいの割合なイメージがある…
245 20/02/05(水)01:07:30 No.660532053
いずれ親が死んだ時にメンタルやらなきゃずっと孤独で大丈夫な気がする
246 20/02/05(水)01:07:34 No.660532066
このスレ見て1つ上の僧侶の階級に挑戦してみようかと思った
247 20/02/05(水)01:07:36 No.660532073
結婚しないでも付き合いのある友人はちゃんと作っておけばギリギリ大丈夫だと思う
248 20/02/05(水)01:07:37 No.660532078
>ある程度ピシっとしてるとこはピシっとしてないと逆にやりにくいことが多い… >事務方だからかもしれんけど… うちは事務方の方がいい加減だから基本的に現場の言い分を尊重してくれててありがたい… まぁミス多いからその分現場にしわ寄せが来たりもするんだけど…
249 20/02/05(水)01:07:50 No.660532126
正直ここでちょっとだべってるだけで孤独を感じないレベルなので ずっと独りだろうなとは思う
250 20/02/05(水)01:07:58 No.660532144
>大半の人はそんなに孤独に耐性無いと思うんだよな… ペットを飼ったら満足してしまいそう… 最近は快眠できる抱きまくらを抱いて寝るだけでも充足感が得られてもうダメなのかもしれない
251 20/02/05(水)01:08:05 No.660532170
>恋愛が嫌じゃなくて恋愛で恥をかくのが嫌なだけなんだよな 急にこういうズレてる上から目線のレスも増えたよなって
252 20/02/05(水)01:08:11 No.660532190
週末に友人と遊んで平日はimgかヒか配信見るだけでそこそこ孤独は紛らわせちゃうんだよな… 何かあった時はもっと辛いのかもしれないけど
253 20/02/05(水)01:08:26 No.660532242
>夢中になれるものがあると寂しくないのかもな >俺はアニメゲームに以前ほどのめり込めなくなって寂しさを感じるようになった アニメとかゲームより人に話を聞いてもらいたいって欲求が強くなって来て幼児退行起こし始めてんのかな…って不安になって来てる
254 20/02/05(水)01:08:28 No.660532245
>恋愛が嫌じゃなくて恋愛で恥をかくのが嫌なだけなんだよな そんなことないしって思ってたけど冷静に考えると結局これだわ メンタル弱すぎ!
255 20/02/05(水)01:08:43 No.660532272
漫画を始めた まだネームだけど
256 20/02/05(水)01:08:45 No.660532278
一人大好き人間だから孤独を感じる人の気持ちは一生わからないだろうなとは思う
257 20/02/05(水)01:08:48 No.660532288
>夢中になれるものがあると寂しくないのかもな >俺はアニメゲームに以前ほどのめり込めなくなって寂しさを感じるようになった 趣味があれば孤独を紛らわせるのは確かなんだけど趣味に対する情熱が失われた時が怖いよなぁ…
258 20/02/05(水)01:09:05 No.660532349
ペットはなあ… 病気になっても休日病院開いてないし 自分が先に死んだりしたらな…
259 20/02/05(水)01:09:16 No.660532391
集団行動嫌だし一人が好きだけど寂しい!
260 20/02/05(水)01:09:18 No.660532397
一人で旅行しまくってたから単独行動に慣れすぎた 夜景スポットはカップル多すぎて場違い感はあったけど寂しさは感じなかったな
261 20/02/05(水)01:09:59 No.660532523
1人が基本だと欠落を感じる事もないよね
262 20/02/05(水)01:09:59 No.660532526
>趣味があれば孤独を紛らわせるのは確かなんだけど趣味に対する情熱が失われた時が怖いよなぁ… 趣味を複数個持ってるとお金と時間さえあれば何とかなるから長く楽しめるよ
263 20/02/05(水)01:10:00 No.660532528
ゲームと虹裏で一日消えるのに孤独を気にする余地がない