20/02/04(火)23:53:36 外国は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/04(火)23:53:36 No.660512782
外国は怖いのうあんちゃん
1 20/02/04(火)23:55:58 No.660513445
ホラ吹き爺さん? それとも宇宙人に出会っちゃった?
2 20/02/04(火)23:56:57 No.660513752
エチオピアはケートスいたりやばいよね
3 20/02/04(火)23:57:03 No.660513779
口伝だから何か別のものを表現してたとかかも
4 20/02/05(水)00:00:10 No.660514724
プレミュアエ族は身長もでかくない?
5 20/02/05(水)00:00:31 No.660514834
嘘松
6 20/02/05(水)00:01:58 No.660515329
現代だとネットで虚言癖のジジイになるけどこの時代でよかったね
7 20/02/05(水)00:03:22 No.660515757
偉い先生かなんかが虚言してるシーン? 現代でも神の手とかあったね
8 20/02/05(水)00:06:06 No.660516598
マルコポーロだろ
9 20/02/05(水)00:12:22 No.660518619
中国でこんなような話をまとめたのが山海経でございます
10 20/02/05(水)00:17:52 No.660520166
>偉い先生かなんかが虚言してるシーン? >現代でも神の手とかあったね ローマ世界旅して記録をつけてた偉い先生が 色んなところ行ったよ!って怪しげなオッサンから色々聞いてるシーン
11 20/02/05(水)00:21:27 No.660521195
当時のエチオピアどうなってたんだよ…
12 20/02/05(水)00:25:03 No.660522170
神話の土地エチオピア
13 20/02/05(水)00:27:29 No.660522841
>偉い先生かなんかが虚言してるシーン? うるさいぞフェリクスって言ってるのが大プリニウスで偉い先生
14 20/02/05(水)00:28:23 No.660523082
当時のエチオピアは実際こうだったよ 懐かしいな
15 20/02/05(水)00:33:57 No.660524523
>当時のエチオピアは実際こうだったよ >懐かしいな キイキイ鳴くようなレスをしておったな…
16 20/02/05(水)00:34:30 No.660524696
キィキィ言うのってもぐらコロッケ思い出してしまう
17 20/02/05(水)00:38:53 No.660525792
言葉が鳴き声みたいだしなんか他の動物だったのでは
18 20/02/05(水)00:42:59 No.660526820
それでコミュニケーション取ってるんだから鳴き声みたいなのが言葉なんだろ 言葉を持たずってのは勝手な憶測
19 20/02/05(水)00:43:56 No.660527052
大プリニウスかと思ったけど違うのかな
20 20/02/05(水)00:45:07 No.660527336
この魔界エチオピアの奥地から持ち帰った秘宝がコーヒー豆だ
21 20/02/05(水)00:46:00 No.660527539
刑天かよ
22 20/02/05(水)00:48:04 No.660528022
アクスム王国はもうあったよね?
23 20/02/05(水)00:49:11 No.660528271
盛る人許さない